かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【収納家具】カラーボックスって使ってる?やっぱダサい?

    家・居住 2022/07/01
    0コメント
    1: 名無し 2022/06/29 17:15:23 No.985509298 ▼このレスに返信

    ダサくはないぞ


    2: 名無し 2022/06/29 17:16:03 No.985509437 ▼このレスに返信
    こんな実用的な品ほかにないわ


    3: 名無し 2022/06/29 17:16:35 No.985509577 ▼このレスに返信
    縦置きしてよし
    横置きしてよし


    40: 名無し 2022/06/29 17:49:28 No.985518269 ▼このレスに返信
    >3
    棚板は良いけど側面板は集積材で中身スカだったりするから
    横置きは指で押して中確認しないとつぶれるぞ


    4: 名無し 2022/06/29 17:17:34 No.985509803 ▼このレスに返信
    こどおじの部屋にあるやつ


    5: 名無し 2022/06/29 17:17:58 No.985509903 ▼このレスに返信
    組み立て簡単色も選べます


    9: 名無し 2022/06/29 17:18:54 No.985510154 ▼このレスに返信
    ドア付きのやつを壁に設置


    10: 名無し 2022/06/29 17:22:17 No.985511022 ▼このレスに返信
    無限の可能性を秘めてる


    11: 名無し 2022/06/29 17:22:55 No.985511191 ▼このレスに返信
    これ使ったら負けだと思う


    12: 名無し 2022/06/29 17:24:03 No.985511475 ▼このレスに返信
    勝手に負けてろ


    13: 名無し 2022/06/29 17:24:26 No.985511571 ▼このレスに返信

    皆はこっち使ってそう


    14: 名無し 2022/06/29 17:25:40 No.985511910 ▼このレスに返信
    >13
    こんど引っ越すんだが処分がめんどくさい


    38: 名無し 2022/06/29 17:47:54 No.985517813 ▼このレスに返信
    >14
    ?
    引っ越し先にもっていけばいいのに
    そこで買いなおすときに運ぶのめんどいじゃん


    16: 名無し 2022/06/29 17:28:05 No.985512532 ▼このレスに返信
    >13
    フローリングならこっちを選ぶな


    17: 名無し 2022/06/29 17:28:44 No.985512709 ▼このレスに返信
    >13
    両方使ってます…


    29: 名無し 2022/06/29 17:42:32 No.985516366 ▼このレスに返信
    >13
    これは組み直して作業机に転生した


    15: 名無し 2022/06/29 17:25:58 No.985511979 ▼このレスに返信
    ド定番な物すぎて否定する子が滑稽に見えるやつ


    20: 名無し 2022/06/29 17:30:35 No.985513180 ▼このレスに返信
    スレ画像を四段にしたような本棚は持ってる


    21: 名無し 2022/06/29 17:31:47 No.985513490 ▼このレスに返信
    カラーボックスとメタルラックは
    部屋が狭くなるし掃除しにくいから意地でも使わないようにしてる
    部屋の雰囲気も上京したての大学生の部屋みたいなのから
    まったく変わらなくなるし


    23: 名無し 2022/06/29 17:33:55 No.985514072 ▼このレスに返信
    >21
    お求めやすいからついホイホイ買っちゃうけど安易に導入するのは危険なのはわかる


    24: 名無し 2022/06/29 17:37:56 No.985515115 ▼このレスに返信
    キャラクターのシールいっぱい貼ってオシャレにしようぜ


    26: 名無し 2022/06/29 17:40:41 No.985515895 ▼このレスに返信
    すげぇたくさん使ってたから引っ越しのとき捨てるのが面倒だった
    そして引っ越した新居でまたカラーボックスを買う


    28: 名無し 2022/06/29 17:42:26 No.985516339 ▼このレスに返信
    メタルラックってバラバラに戻せるの?


    31: 名無し 2022/06/29 17:43:55 No.985516732 ▼このレスに返信
    >28
    組めるんならバラせるってことだ


    32: 名無し 2022/06/29 17:44:33 No.985516891 ▼このレスに返信
    メタルラックは地震でとんでもないことになった


    33: 名無し 2022/06/29 17:44:46 No.985516950 ▼このレスに返信
    分解すれば燃やせるゴミの袋に詰められるくらいにはコンパクトになる


    36: 名無し 2022/06/29 17:46:54 No.985517519 ▼このレスに返信




    39: 名無し 2022/06/29 17:48:05 No.985517875 ▼このレスに返信
    二段か三段のが多いのってなんでだろ
    部屋に置くには小さい


    41: 名無し 2022/06/29 17:49:46 No.985518361 ▼このレスに返信
    >39
    2つ積めば4段に


    45: 名無し 2022/06/29 17:52:18 No.985519014 ▼このレスに返信

    カラボで3段は良いんだけどこの手で二段を見たことがない
    欲を言えば引き出しとフレーム別売りで自由に段数変えたい
    2段にしたいけど3段じゃあまるし捨てるのも嫌だしで面倒


    47: 名無し 2022/06/29 17:53:46 No.985519439 ▼このレスに返信
    >45
    それ1段のが売ってるからそれを重ねれば良くない?


    52: 名無し 2022/06/29 17:57:19 No.985520454 ▼このレスに返信
    >45
    ドン・キホーテに一段ごと積み重ねるタイプのやつあったはず
    家具だから若干大きいところにしか無いだろうけど


    49: 名無し 2022/06/29 17:56:29 No.985520212 ▼このレスに返信
    棚板の真ん中に縦の補強を入れる
    背板も接着する


    50: 名無し 2022/06/29 17:56:40 No.985520270 ▼このレスに返信

    カラボは3個以上で使うとそれなりに見える


    56: 名無し 2022/06/29 17:58:49 No.985520880 ▼このレスに返信
    >50
    ふーんいいなこれ


    59: 名無し 2022/06/29 18:01:16 No.985521539 ▼このレスに返信
    だいたいなんでもそうだけど使い方よね
    ダサく見えるなら使ってる人のセンスがダサいという


    61: 名無し 2022/06/29 18:02:56 No.985522000 ▼このレスに返信
    しっかりした棚って意外と高いんだよなぁ


    66: 名無し 2022/06/29 18:06:31 No.985522956 ▼このレスに返信
    客人来ないからダサいとかダサくないとかどうでもいいわ


    79: 名無し 2022/06/29 18:14:20 No.985525140 ▼このレスに返信
    引越し多いと凝った家具は買ってられん


    83: 名無し 2022/06/29 18:17:17 No.985525990 ▼このレスに返信
    メタルラックもダサいな
    でもアングルラックはしゅきぃ…


    87: 名無し 2022/06/29 18:21:40 No.985527328 ▼このレスに返信
    メタルラックの方が引越しの時楽だな
    バラすの簡単だし
    カラーボックスは結局捨てた


    89: 名無し 2022/06/29 18:22:03 No.985527450 ▼このレスに返信
    インテリアに興味ない人はカラーボックスが好きな印象


    97: 名無し 2022/06/29 18:25:37 No.985528564 ▼このレスに返信
    >89
    ていうか引越ししない人じゃない?
    こどおじとか学生とか
    カラーボックスは引っ越す時マジでゴミにしかならんから普通に大人になると必然的にあまり買わなくなる


    90: 名無し 2022/06/29 18:22:23 No.985527571 ▼このレスに返信
    遮光カーテンだけじゃ明かりが漏れ入ってくるから出窓に並べてる
    防音にもなるし明かりも防げてよい
    夜勤なので


    93: 名無し 2022/06/29 18:24:09 No.985528109 ▼このレスに返信
    アングル棚を推したい
    重い上に組み立てめんどくさいけど頑丈


    94: 名無し 2022/06/29 18:24:25 No.985528188 ▼このレスに返信
    元和室だとどうやってもスタイリッシュにはならないぜ


    98: 名無し 2022/06/29 18:27:15 No.985529052 ▼このレスに返信
    なんかいれとく箱が欲しいならTRUSCOのコンテナがいい
    飾りたいならまともな棚買いましょう


    99: 名無し 2022/06/29 18:27:17 No.985529069 ▼このレスに返信
    小さい子供いたり犬猫飼ってる人は見た目より機能と安全性重視になるのは仕方ない


    100: 名無し 2022/06/29 18:27:24 No.985529103 ▼このレスに返信
    引っ越しマンはどういうの買うの


    104: 名無し 2022/06/29 18:30:24 No.985530097 ▼このレスに返信
    >100
    メタルラックも使うけど、小さいものでもある程度まともな値段の家具を買うようになったな
    耐久性が段違いだわ


    101: 名無し 2022/06/29 18:28:04 No.985529326 ▼このレスに返信

    そもそも何故カラーボックスを買うのか?
    板の組み合わせで良いじゃん


    105: 名無し 2022/06/29 18:30:46 No.985530218 ▼このレスに返信
    >101
    これは一番ない


    112: 名無し 2022/06/29 18:33:09 No.985531003 ▼このレスに返信
    >105
    レンガとか始末が悪すぎるよな


    120: 名無し 2022/06/29 18:36:23 No.985532061 ▼このレスに返信

    >105
    んじゃこんなのでいいんじゃね?
    2,000円だってさ
    https://yudaikawase.com/diy-shelf


    142: 名無し 2022/06/29 18:48:56 No.985536283 ▼このレスに返信
    >120
    今なら2000円でも安いと思えるな…


    107: 名無し 2022/06/29 18:31:20 No.985530410 ▼このレスに返信
    >101
    震度3~4程度でもぐちゃぐちゃになりそうだなこれ


    108: 名無し 2022/06/29 18:31:27 No.985530461 ▼このレスに返信
    >101
    こんな程度で収納出来る量じゃない
    こんな収納力の割に無駄にカラボの3倍くらい値段しそうじゃない
    こんなの部屋に置きたくない
    以上です


    119: 名無し 2022/06/29 18:35:50 No.985531868 ▼このレスに返信
    >101
    ベランダかな


    102: 名無し 2022/06/29 18:28:32 No.985529476 ▼このレスに返信
    引越しマンはいかに物持たないか家具買わないかが勝負


    103: 名無し 2022/06/29 18:29:49 No.985529903 ▼このレスに返信
    カラーボックスは全部捨てる
    そしてまた買う


    109: 名無し 2022/06/29 18:32:27 No.985530773 ▼このレスに返信
    棚とかあっても次の家で合うかどうかわからんしな
    その都度買って捨てる感じだわ俺


    106: 名無し 2022/06/29 18:30:59 No.985530292 ▼このレスに返信
    子供いるとかっこいいインテリアとか夢物語だわな
    まず子供のおもちゃ絵本が中心になるし凝った小物はぐちゃぐちゃにされる


    110: 名無し 2022/06/29 18:32:28 No.985530777 ▼このレスに返信
    まあ独身組や子無し夫婦の楽しみだよなこういうのは


    113: 名無し 2022/06/29 18:33:32 No.985531125 ▼このレスに返信
    おしゃれ小物とか猫様がいたら全て薙ぎ倒してくるぜ


    114: 名無し 2022/06/29 18:34:07 No.985531310 ▼このレスに返信
    カラーボックスってなんでA4縦がはいらねえんだろうな


    118: 名無し 2022/06/29 18:35:30 No.985531756 ▼このレスに返信

    無難に無印にしたよ


    121: 名無し 2022/06/29 18:36:30 No.985532098 ▼このレスに返信
    >118
    すごい高そう…


    132: 名無し 2022/06/29 18:43:57 No.985534656 ▼このレスに返信
    >118
    こんなおしゃれにディスプレイしてみたいもんだわ


    223: 名無し 2022/06/29 20:42:30 No.985581616 ▼このレスに返信
    >118
    地震の時ヤバそう


    122: 名無し 2022/06/29 18:36:56 No.985532229 ▼このレスに返信
    猫いるから高さのある家具置くとキャットタワーになっちまう


    125: 名無し 2022/06/29 18:40:21 No.985533432 ▼このレスに返信

    こういうの買えば猫にも負けない
    負けるかも


    127: 名無し 2022/06/29 18:42:48 No.985534256 ▼このレスに返信
    カラーボックス対応の衣装ケースとか小物入れがあるから便利
    規格が統一されてると色んな用途で使えるからよい


    129: 名無し 2022/06/29 18:43:12 No.985534377 ▼このレスに返信
    カラーボックスに入れる引き出しが割と好き


    140: 名無し 2022/06/29 18:48:02 No.985536012 ▼このレスに返信

    何を思ったかおしゃれマガジンラックを買ったことがあるが
    使い勝手が悪すぎて一年で捨てた


    145: 名無し 2022/06/29 18:51:38 No.985537167 ▼このレスに返信

    >140
    奇遇 同じのつかってるよ
    あんがい入らないよね


    143: 名無し 2022/06/29 18:49:14 No.985536391 ▼このレスに返信

    カラーボックスとメタルラックと水槽を組み合わせた全く新しいスタイル


    146: 名無し 2022/06/29 18:52:17 No.985537354 ▼このレスに返信
    >143
    メタルラックを使ってるのにコレクションに埃がつかないディスプレイ方法
    それだけで評価できる


    147: 名無し 2022/06/29 18:53:18 No.985537700 ▼このレスに返信
    初めて一人暮らししたときって海外輸入の家具使いたくなるよね
    あと黒のメタルラック
    はしかのようなものだ


    148: 名無し 2022/06/29 18:53:43 No.985537833 ▼このレスに返信
    横90㎝のメタルラックに3段カラーボックスが本当測ったかのようにピッタリハマる


    157: 名無し 2022/06/29 18:56:18 No.985538732 ▼このレスに返信

    値段あたりの収納力はトップクラス


    162: 名無し 2022/06/29 18:57:27 No.985539146 ▼このレスに返信
    >157
    重そう


    165: 名無し 2022/06/29 18:58:00 No.985539354 ▼このレスに返信
    >157
    固定してるんだろうが地震が怖い


    182: 名無し 2022/06/29 19:09:05 No.985543219 ▼このレスに返信
    >157
    どんな本にもサイズ合わないのが嫌


    161: 名無し 2022/06/29 18:57:25 No.985539134 ▼このレスに返信

    こんな感じでどうか


    163: 名無し 2022/06/29 18:57:46 No.985539273 ▼このレスに返信
    >161
    埃凄そう


    167: 名無し 2022/06/29 18:58:37 No.985539559 ▼このレスに返信
    >161
    地震対策するならまあ


    170: 名無し 2022/06/29 18:59:02 No.985539691 ▼このレスに返信
    >161
    壺は邪魔だな
    売りましょう


    185: 名無し 2022/06/29 19:16:24 No.985545611 ▼このレスに返信
    >161
    この方がおしゃれなんだろうけど本は本でまとめちゃうよね普通


    166: 名無し 2022/06/29 18:58:19 No.985539452 ▼このレスに返信
    電子書籍でいいんじゃね…?


    172: 名無し 2022/06/29 18:59:36 No.985539895 ▼このレスに返信
    >166
    電子があればな


    184: 名無し 2022/06/29 19:15:07 No.985545141 ▼このレスに返信

    これはまあダサいけど使い勝手は最強だぞ


    187: 名無し 2022/06/29 19:18:37 No.985546442 ▼このレスに返信
    >184
    そういうの探してた
    なんていうやつ?


    195: 名無し 2022/06/29 19:26:12 No.985549113 ▼このレスに返信
    >187
    カラーボックスインボックスとかで検索してくれ
    セットのもあれば後入れのもある


    204: 名無し 2022/06/29 19:41:32 No.985554537 ▼このレスに返信

    ベッドのサイドテーブルほしかったからニトリのカラーボックスと化粧板組み合わせて作った
    ほんとに助かってる


    213: 名無し 2022/06/29 20:03:12 No.985563082 ▼このレスに返信
    ニトリの薄型のカラーボックスは罠
    耐久性なさすぎる


    216: 名無し 2022/06/29 20:13:18 No.985567506 ▼このレスに返信
    正直奥行きを半分にして値段も半分にした商品を出してほしい俺は


    219: 名無し 2022/06/29 20:16:29 No.985569013 ▼このレスに返信
    A4縦ファイルがするっと入るサイズだったらよかったのになあ


    221: 名無し 2022/06/29 20:30:38 No.985575766 ▼このレスに返信
    小物をがちゃがや置くと後々ホコリだらけになるのよな
    コレクション減らさなきゃだ


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 家・居住」の最新記事

      【家・居住】カーテン自動で明けてくれるやつってどうなの?SwitchBotってやつ
      【収納家具】カラーボックスって使ってる?やっぱダサい?
      【画像】絶対に生活しにくい海外の階段wwwwwwww
      【家】自宅の照明器具のるさとか色とか拘りとかある?
      【画像】こういう隠し部屋って憧れない?
      【画像】家のシャワーの水栓がこれなやつwwwwwwww
      【画像】クソ物件のトラップがこちらwwwwwww
      【画像】お得なおまけ付き 中古物件がこちら
      【画像】どうしようもない絶望的なキッチンがこちらwwwwwwww

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング