かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【生活】乾燥付き洗濯機ってマジで便利すぎない?

    ライフハック, 家電 2022/08/21
    0コメント
    1: 名無し 2022/08/15 22:28:08 No.961022855 ▼このレスに返信

    乾燥機能付き洗濯機体験したんだけどコレマジでQOL爆上がりしない?
    ちょっと洗いづらい布もあるけどタオルとか日常使いのヤツならコレに入れて乾燥まで完走させてそれでホイ終わりでいいの凄くない?
    弱点としてはやっぱり服が傷みやすいだろうのと埃関連で内部メンテとか修理が絶対必要になるだろうなってのだけ


    2: 名無し 2022/08/15 22:29:30 No.961023456 ▼このレスに返信
    乾燥機能を使うたびにフィルタの掃除がいるけど些細な事だしな


    3: 名無し 2022/08/15 22:30:44 No.961023970 ▼このレスに返信
    太陽光に晒して乾かしてる方が傷みやすいよ当たり前だけど


    6: 名無し 2022/08/15 22:31:47 No.961024425 ▼このレスに返信
    洗濯物臭くならない?


    11: 名無し 2022/08/15 22:35:33 No.961026080 ▼このレスに返信
    >6
    2ヶ月使ったけど全然だなぁ


    9: 名無し 2022/08/15 22:34:27 No.961025602 ▼このレスに返信
    出勤前にボタン押しておくと帰ってくると乾いてるの最高すぎる
    シーツも洗うの楽だ…


    12: 名無し 2022/08/15 22:35:40 No.961026119 ▼このレスに返信
    >9
    最近のタイマー付きだったりスマホアプリで操作できるからめっちゃ助かるよね…


    13: 名無し 2022/08/15 22:36:42 No.961026602 ▼このレスに返信
    あとドラム式は水の量も少ないので汚れも落ちにくい
    でも自動で完走することの利便性は何物にも代えがたい


    42: 名無し 2022/08/15 22:50:15 No.961032717 ▼このレスに返信
    >13
    縦型の乾燥つき使ってるわ
    時間ちょいかかるけどふわっふわ!ふわっふわだよ!


    15: 名無し 2022/08/15 22:39:28 No.961027888 ▼このレスに返信
    昔の日立の方式だと下水トラップとの兼ね合いで乾燥臭くなるって聞いたけど他のメーカーどうなんだろう
    東芝は別に全然臭くない


    26: 名無し 2022/08/15 22:45:32 No.961030695 ▼このレスに返信
    >15
    日立は乾燥排気を排水側に出すのでトラップ径次第で中の水を押し流しちゃう
    他メーカーは乾燥排気を単純に洗濯機の周りに放出するので洗濯機置き場が湿気やカビ増える


    16: 名無し 2022/08/15 22:39:32 No.961027915 ▼このレスに返信
    田畑仕事程度の汚れなら問題なく落ちると考えていい…?


    21: 名無し 2022/08/15 22:41:27 No.961028806 ▼このレスに返信
    >16
    それなら縦型の方がいいんじゃねえか?


    19: 名無し 2022/08/15 22:41:05 No.961028634 ▼このレスに返信
    あちあちのままタンスにしまったら蒸れて臭くなった


    22: 名無し 2022/08/15 22:41:45 No.961028954 ▼このレスに返信
    浴室ガス乾燥機が最強だ
    異論は認めない


    25: 名無し 2022/08/15 22:45:17 No.961030602 ▼このレスに返信
    干す、取り込むの作業が無くなるのはデカいよ・・・本当にデカい


    28: 名無し 2022/08/15 22:46:21 No.961031083 ▼このレスに返信
    >25
    洗濯自体が楽になるから毎日回せるのがいいよね


    33: 名無し 2022/08/15 22:47:39 No.961031642 ▼このレスに返信
    >25
    畳むのは流石になくせないけどそれだけで済むの良すぎる


    27: 名無し 2022/08/15 22:45:49 No.961030835 ▼このレスに返信
    今日洗濯機壊れたからドラム式の乾燥機能付き洗濯機買った
    届くの楽しみ


    29: 名無し 2022/08/15 22:46:31 No.961031170 ▼このレスに返信
    >27
    おめでとう!
    どこのメーカーにした?


    30: 名無し 2022/08/15 22:47:18 No.961031515 ▼このレスに返信
    >29
    設置場所の関係でシャープの小さめのやつ


    40: 名無し 2022/08/15 22:50:10 No.961032685 ▼このレスに返信
    >30
    どうしても設置場所の問題は付きまとうよね…


    31: 名無し 2022/08/15 22:47:29 No.961031585 ▼このレスに返信
    うちのコレだけど喋ってくれるのがかわいいよ
    https://jp.sharp/sentaku/products/esw114/


    32: 名無し 2022/08/15 22:47:30 No.961031597 ▼このレスに返信
    クソ古いアパートでベランダに洗濯機って状況から分譲型マンションでドラム式にしたら楽すぎてもう
    一年中夏で天気予報が100%当たるのなら俺は洗濯も干すのもアイロンも好きなんだけどなぁ


    34: 名無し 2022/08/15 22:48:17 No.961031915 ▼このレスに返信
    高かったけど全く不満のない買い物だったのは間違いない


    35: 名無し 2022/08/15 22:48:24 No.961031963 ▼このレスに返信
    排気を上に出すモデルにしたから洗濯機の上のスペースをタオルとかの収納として使いにくくなったのが微々たるデメリットだけどそれ以上にメリットが大きすぎる


    36: 名無し 2022/08/15 22:48:25 No.961031979 ▼このレスに返信
    ふつうに便利
    臭くなったこともないし置き場がカビたこともない


    38: 名無し 2022/08/15 22:49:55 No.961032606 ▼このレスに返信
    金に糸目を付けないけどガスは無理な場合どこのメーカー買えばいい?


    46: 名無し 2022/08/15 22:51:34 No.961033284 ▼このレスに返信
    >38
    乾燥機付き洗濯機のことならPanasonic


    48: 名無し 2022/08/15 22:51:54 No.961033417 ▼このレスに返信
    >38
    まずパナで検討して不満があればそれに強い他メーカー


    47: 名無し 2022/08/15 22:51:52 No.961033408 ▼このレスに返信
    温水洗浄ならパナ
    表からでも黄ばみが見えたのがまさか元に戻るとは


    51: 名無し 2022/08/15 22:54:07 No.961034335 ▼このレスに返信
    あっでもパナでもキューブルは避けたほうがいいと


    41: 名無し 2022/08/15 22:50:11 No.961032689 ▼このレスに返信
    乾燥機能付きで6万くらいにならないかな
    最低6桁は中々ためらう


    49: 名無し 2022/08/15 22:53:23 No.961034050 ▼このレスに返信
    ちょうど今ぐらいが新機種からの移行期間で旧型が安く買えるんじゃなかったっけ


    56: 名無し 2022/08/15 22:55:26 No.961034859 ▼このレスに返信
    キューブルいかんのか…


    66: 名無し 2022/08/15 22:57:40 No.961035753 ▼このレスに返信
    >56
    乾燥がクソザコ未満


    62: 名無し 2022/08/15 22:57:00 No.961035492 ▼このレスに返信
    >56
    デザインはいいけどヒーター式だから乾燥がめちゃくちゃ遅い
    とはいえそこさえ目をつぶれば便利


    60: 名無し 2022/08/15 22:56:06 No.961035138 ▼このレスに返信
    キューブルもネックなのはヒートポンプ式じゃないのと値段の割に性能が少し落ちるくらいだから今の時期に型落ちを安値で買うのは選択肢としてアリじゃないかな


    58: 名無し 2022/08/15 22:55:51 No.961035031 ▼このレスに返信
    最近のはセンサー類とかこなれてるのか乾燥すげえ安定してるんだよな
    フィルター掃除も楽になったし


    61: 名無し 2022/08/15 22:56:55 No.961035449 ▼このレスに返信
    洗剤自動投入あった方がいい?


    75: 名無し 2022/08/15 22:59:32 No.961036518 ▼このレスに返信
    >61
    あった方がいいよ


    77: 名無し 2022/08/15 22:59:50 No.961036644 ▼このレスに返信
    >61
    朝忙しい時に回すならあったほうがいいと思う
    マジでボタン押すだけになった


    95: 名無し 2022/08/15 23:05:12 No.961038679 ▼このレスに返信
    >61
    便利ってのに加えて洗剤置くスペースが空くのは結構なメリット
    ドラッグストアで売ってるようなお得用パック買ってきてそのまま詰めればいいだけだし


    63: 名無し 2022/08/15 22:57:15 No.961035599 ▼このレスに返信
    洗濯機は金かけていいところだよ


    64: 名無し 2022/08/15 22:57:19 No.961035623 ▼このレスに返信
    パナドラム式強いのか


    78: 名無し 2022/08/15 22:59:52 No.961036654 ▼このレスに返信
    >64
    欲しい機能が大体揃っていて造りがしっかりしてるから故障しにくい
    難点が高いのと今の子だとパナソニック(ナショナル)のブランドに価値を感じてなさそうってことぐらい


    65: 名無し 2022/08/15 22:57:27 No.961035676 ▼このレスに返信
    パナの最上位買ったぜ!
    もう一つ安いのでもよかったけどちょっと時間かかりそうだったので


    67: 名無し 2022/08/15 22:58:04 No.961035916 ▼このレスに返信
    乾燥なんて朝出て帰ってきたら終わってるくらいでいいんだよ


    68: 名無し 2022/08/15 22:58:13 No.961035965 ▼このレスに返信
    一人暮らしようのサイズがな…


    87: 名無し 2022/08/15 23:02:30 No.961037650 ▼このレスに返信
    >68
    それこそシャープのやつじゃないの


    69: 名無し 2022/08/15 22:58:29 No.961036096 ▼このレスに返信
    令和の三種の神器のひとつだと思ってる
    他の2つは…まあいいや


    70: 名無し 2022/08/15 22:58:50 No.961036233 ▼このレスに返信
    食洗機と乾燥機付き洗濯機は令和の三種の神器


    72: 名無し 2022/08/15 22:59:06 No.961036340 ▼このレスに返信
    とりあえず全自動なのは必須


    80: 名無し 2022/08/15 23:00:44 No.961036980 ▼このレスに返信
    パナは安くないのと今在庫が怪しいくらい


    88: 名無し 2022/08/15 23:02:34 No.961037676 ▼このレスに返信
    パナは値引きがないからなぁ


    82: 名無し 2022/08/15 23:01:43 No.961037360 ▼このレスに返信
    シャープのあのクソ格好いいドラム式乾燥機能付き洗濯機
    あれのメンテナンス方法を店員に聞いたら週1で4か所掃除が必要とのことだった
    俺は挫折した


    84: 名無し 2022/08/15 23:01:50 No.961037405 ▼このレスに返信
    縦型と乾燥機別々に置けたら一番なんだけど
    スペースがね…


    85: 名無し 2022/08/15 23:01:56 No.961037445 ▼このレスに返信
    おしゃれ着は乾燥かけずに普通に洗って干すよ


    89: 名無し 2022/08/15 23:02:55 No.961037804 ▼このレスに返信
    俺はシャープだけどいい子だよ


    91: 名無し 2022/08/15 23:03:33 No.961038028 ▼このレスに返信
    やっぱパナ一番で後はシャープかなあ


    92: 名無し 2022/08/15 23:04:32 No.961038419 ▼このレスに返信
    参考にしたいんだけど一人暮らしで満足できる乾燥付き洗濯機っていくら位から買えるもんなの?


    97: 名無し 2022/08/15 23:05:32 No.961038809 ▼このレスに返信
    >92
    縦置きでいいかドラム型が欲しいか
    ドラム型がいいなら家のクオリティにもよっては置ける選択肢は一つしかない場合がある


    100: 名無し 2022/08/15 23:06:19 No.961039089 ▼このレスに返信
    縦型と乾燥機別々に買ったらいいのではと思ったけど乾燥付きドラム型と値段変わらねえ


    103: 名無し 2022/08/15 23:07:22 No.961039491 ▼このレスに返信
    機構的に縦型はどうやったって風当たらないところが出てくるもんな


    105: 名無し 2022/08/15 23:07:45 No.961039635 ▼このレスに返信
    運動を始めようって時にもありがたいよ
    汗かいたけど洗濯めんどくせぇじゃん?
    速乾のスポーツウェアだとすぐ乾くんだ
    毎日できるね


    108: 名無し 2022/08/15 23:08:10 No.961039780 ▼このレスに返信
    激安は避けて一番小さいサイズの買ったら15万くらいだったな
    性能には満足してる


    123: 名無し 2022/08/15 23:12:00 No.961041192 ▼このレスに返信
    フィルターいつもフェルトみたいなレベルでゴミ取れるよね


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 ライフハック」の最新記事

      【動画】クレジットカードのライフハックDIY動画wwwwwwww
      【片付け】部屋片付けようと思うんだけど収納関係で買ってよかった物教えて
      【家・居住】カーテン自動で明けてくれるやつってどうなの?SwitchBotってやつ
      【画像】俺のカーチャンのライフハックが怖いんだがwwwwwwwwwwww
      【ライフハック】自炊してる?同人や本を自炊しようと思うから参考になりそうな事語ってほしい
      【衣料】グンゼのパジャマとインナーが快適すぎてヤバイ件wwwwwwwwwwwwww
      【ライフハック】冷え性対策アイテム教えて
      【画像】この便利グッズ、なにに使うかわかる?
      【生活】寝具にこだわりある?お勧めのマットレス教えて欲しい

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング