かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【買い物】コストコでこれだけは買っとけ的な物を教えてほしい

    自炊, 買い物, 食べもの 2021/12/25
    1コメント
    1: 名無し 2021/12/23 10:49:20 No.919741204 ▼このレスに返信

    コストコでこれだけは買っとけ的な物を教えてほしい
    テレビの情報はあてにならんので




    9: 2021/12/23 10:52:37▼このレスに返信
    >1
    今はもうないかな




    275: 2021/12/23 12:31:44▼このレスに返信
    >9
    色んなものがダウンサイジング&プライスアップしてるからね
    初期の頃知ってる人間としては手が出ない
    3キロくらいの骨付きハムは骨は出汁とってスープ作ったりしたな
    でもお得なわけではないよな




    17: 2021/12/23 10:56:27▼このレスに返信

    >1
    ハイローラー美味いしコスパ良いよな
    あとド定番だけどチキンだな




    26: 2021/12/23 10:58:33▼このレスに返信
    >1
    そいつ950円くらいじゃなかったか




    462: 2021/12/23 13:38:40▼このレスに返信
    >26
    値上がった




    85: 2021/12/23 11:24:46▼このレスに返信

    >1
    最寄りスタンドがコストコなのもあって余裕で年会費の元とれてる




    87: 2021/12/23 11:25:32▼このレスに返信
    >85
    あれでも値上げしたんだよね




    88: 2021/12/23 11:26:19▼このレスに返信
    >85
    羨ましい
    よく行くコストコは併設されてないから悲しい




    13: 2021/12/23 10:53:14▼このレスに返信

    これ




    14: 2021/12/23 10:53:33▼このレスに返信
    マジレスすると鶏の丸焼




    15: 2021/12/23 10:54:27▼このレスに返信
    ウチ小さい冷蔵庫しか無いからコストコ行っても無駄かなあ…
    デッカい肉とか憧れるんだけど…




    16: 2021/12/23 10:55:00▼このレスに返信
    イートインのホットドッグ




    23: 2021/12/23 10:58:02▼このレスに返信
    コストコって安いからスレ画の量で1980円なのかな
    と思ったら思ったよりずっと高かった




    29: 2021/12/23 10:58:52▼このレスに返信
    >23
    回転寿司屋のやつを宅配頼んでもスレ画の半分くらいで2000円とかじゃね




    31: 2021/12/23 10:59:35▼このレスに返信
    >23
    10年くらい前は2000円くらいだったよ




    24: 2021/12/23 10:58:09▼このレスに返信
    つまりコストコは鶏と寿司とロール買ってホットドッグ食って帰る場所!




    25: 2021/12/23 10:58:20▼このレスに返信
    割といい値段なのはいつも通り




    27: 2021/12/23 10:58:44▼このレスに返信
    重量単価は安いけど量が頭おかしい




    28: 2021/12/23 10:58:45▼このレスに返信
    俺はフードコートでピザ買って
    ザワークラウト山盛りにしてナイフとフォークで食べるマン
    今は出来ないけど




    30: 2021/12/23 10:59:28▼このレスに返信
    一人8貫1000円てそんなお得じゃないだろう




    37: 2021/12/23 11:01:27▼このレスに返信
    >30
    わかりにくいが実はネタがだいぶデカい…




    188: 2021/12/23 11:59:23▼このレスに返信
    >30
    スーパーとか回転寿司を考えれば安い
    パック寿司なのにネタはしっかりしてるベチャベチャしてない
    ゆずやしそが散らしてあってアブラがあってもあっさり食べられる




    33: 2021/12/23 10:59:58▼このレスに返信
    スレ画の寿司はランク高い方だな
    安いバージョンのも有る




    38: 2021/12/23 11:02:58▼このレスに返信
    毎回買うのはプルコギ




    43: 2021/12/23 11:05:16▼このレスに返信
    膝掛けいいぞ
    1000円で買える毛布だと思え




    44: 2021/12/23 11:05:34▼このレスに返信
    肉と魚の質が意外といい




    45: 2021/12/23 11:05:44▼このレスに返信
    コストコって一人で行くと何か寂しくなるよね




    47: 2021/12/23 11:07:45▼このレスに返信
    寿司に限ってはOKストアが味と値段がずば抜けてる
    寧ろ客寄せの赤字商品なのかもしれん




    51: 2021/12/23 11:09:22▼このレスに返信
    ブリ刺し
    最近地元のコストコだと見ないけど




    53: 2021/12/23 11:10:06▼このレスに返信
    ワインだ




    54: 2021/12/23 11:10:09▼このレスに返信
    ハイローラーは断面に小麦粉ふって焼いたら2日目以降もうまい




    55: 2021/12/23 11:10:26▼このレスに返信
    高級品を安く売ってくれるけど元が高級品だから高い




    56: 2021/12/23 11:11:10▼このレスに返信
    小さいパン買ってるな
    電子レンジで30秒暖めてバターぬって喰うとうまい




    57: 2021/12/23 11:12:25▼このレスに返信
    プルコギ勧められたが味が濃くて他の何かに混ぜて薄めなきゃ駄目だなと思った
    パエリアはそこそこの人数居て消費出来るんならお勧め
    キャンプやバーベキューに持って行ってシーフード焼きそばって展開も悪くない
    あとマイタケが安くて嬉しい




    62: 2021/12/23 11:16:03▼このレスに返信
    >57
    だよなあ
    絶賛されてるけど濃すぎて俺もだめだった




    73: 2021/12/23 11:20:08▼このレスに返信
    >57
    野菜混ぜても薄くならんの?




    74: 2021/12/23 11:20:39▼このレスに返信
    >73
    薄くなるやん




    80: 2021/12/23 11:22:31▼このレスに返信
    >74
    だから混ぜて薄くなる前提の濃さなんじゃって話よ
    肉だけで食うなというか




    58: 2021/12/23 11:12:50▼このレスに返信
    マスカルポーネのディナーロールをスライスしてトーストするとおいしい
    アヒージョとかに合う




    59: 2021/12/23 11:14:07▼このレスに返信
    なんかよくわからん庭におく小屋




    60: 2021/12/23 11:15:12▼このレスに返信
    >59
    住めるなこれってなるやつ




    64: 2021/12/23 11:17:16▼このレスに返信
    ケーキが劇的に美味くなった
    くどくてなかなか減らないのがいつのまにか食ってしまうレベルに




    101: 2021/12/23 11:32:06▼このレスに返信
    >64
    ひょっとして2500円ぐらいのアメリカンバースデーパーティーのやつ?
    ティラミスのことだと言ってくれ・・・




    65: 2021/12/23 11:18:00▼このレスに返信
    ディナーロール買って冷凍しておく以上のお買い得は無いと思う




    67: 2021/12/23 11:18:40▼このレスに返信
    追加で冷凍庫が欲しくなる




    70: 2021/12/23 11:19:32▼このレスに返信
    >67
    うちは冷蔵庫が一台増えた




    68: 2021/12/23 11:18:47▼このレスに返信
    本気で買うなら冷蔵庫じゃなく冷凍庫要る




    76: 2021/12/23 11:21:34▼このレスに返信

    >68
    コストコで買うか本気で悩むか?




    72: 2021/12/23 11:19:37▼このレスに返信

    これだろ




    75: 2021/12/23 11:21:20▼このレスに返信
    シードレスグレープつい買ってしまう




    78: 2021/12/23 11:22:15▼このレスに返信
    冷凍のモッツァレラチーズフライは偽物じゃなくてちゃんと水牛のモッツァレラでうまいよ




    84: 2021/12/23 11:23:56▼このレスに返信

    キャラメルフラン
    売ってたら即買いする




    86: 2021/12/23 11:24:52▼このレスに返信

    これ
    パネルヒーターとか買うより断然コスパ良い




    90: 2021/12/23 11:27:34▼このレスに返信
    やっぱチキン700円は安い
    クリスマスが楽しく過ごせる




    91: 2021/12/23 11:27:51▼このレスに返信
    コストコに行くときは冷蔵庫の状況を見ておく必要がある




    106: 2021/12/23 11:33:43▼このレスに返信
    >91
    見ておくというかコストコに備えて減らしてる




    92: 2021/12/23 11:29:07▼このレスに返信
    フードコートに自分が好きなものがまだあるかチェックする
    プルコギがなくなって新作バーガーが追加されてた




    96: 2021/12/23 11:30:24▼このレスに返信
    ソースが付いてるチキンがたくさん入ってるやつが旨かった




    97: 2021/12/23 11:30:42▼このレスに返信
    ヨシダの糀ソースまた復活しないかな




    98: 2021/12/23 11:31:29▼このレスに返信
    いつまでもあると思うなコストコ商品
    アイリスオーヤマの収納今度買おうと思ったらもうなかったわ




    145: 2021/12/23 11:44:16▼このレスに返信
    >98
    一昨日買ったからまた入ってるんじゃないかな




    100: 2021/12/23 11:31:37▼このレスに返信
    ロティサリーチキン最近パサパサしすぎじゃない?




    104: 2021/12/23 11:33:21▼このレスに返信
    >100
    うん
    なのでほぐしてからラーメンの上に乗せて食べたりしてる
    味は美味いよ




    103: 2021/12/23 11:32:15▼このレスに返信
    田舎と言うか店舗が大きいから郊外にできること多いよね
    量買うこともあって車必須だよなあ




    105: 2021/12/23 11:33:33▼このレスに返信
    ひき肉だけ持って歩いて帰る主婦のどこから来たんだ感




    109: 2021/12/23 11:34:30▼このレスに返信
    >105
    多分近所の主婦
    うちの嫁もしめじとバターとチーズだけ買って帰る




    108: 2021/12/23 11:33:51▼このレスに返信
    チーズケーキはもう普通のケーキ屋さんで買う気が起きなくなる




    113: 2021/12/23 11:34:47▼このレスに返信
    >108
    ケーキっていうかタルトのほうだよね
    あれマジでうまい
    ただし一人暮らしだと冷凍庫がパンパンになる




    117: 2021/12/23 11:36:49▼このレスに返信
    >113
    昔はスフレだったと聞いてスフレも食べてみたい




    111: 2021/12/23 11:34:40▼このレスに返信
    マグロは刺身用のもいいよね




    112: 2021/12/23 11:34:43▼このレスに返信

    買ってはいけないのは韓国系食品
    (プルコギはまだマシなレベルで初見殺しが非常に多い春雨っぽいのとか
    お寿司はサーモン比率が高いので小さい子向き
    食い物全般的にハズレ率が高い
    俺が唯一勧めれるのはビーフガーリックライス
    同コーナーだとペンネとかは止めた方が良い女性だと便秘になる




    114: 2021/12/23 11:35:06▼このレスに返信
    パイナップル1個買うともう1個あげちゃう!みたいな雑なタイムセールやってるよね




    115: 2021/12/23 11:35:53▼このレスに返信
    寿司はネタもシャリもでかいしネタも予想外にいいから本当におすすめ
    ただしそんなに安くもない




    116: 2021/12/23 11:36:31▼このレスに返信
    >115
    コストコの商品全般に言えることやな
    決して安くはないんや




    118: 2021/12/23 11:37:11▼このレスに返信
    カクテルシュリンプ毎回買っちゃう




    119: 2021/12/23 11:38:13▼このレスに返信
    よくCMしてる洗剤だとかコーラだとかは相場より安いが
    そもそもが安物のやつには負ける塩梅




    120: 2021/12/23 11:38:22▼このレスに返信
    BLTロールは絶対買う




    123: 2021/12/23 11:39:51▼このレスに返信
    徒歩圏内にコストコある生活がしたい




    141: 2021/12/23 11:43:40▼このレスに返信
    >123
    常用してる人はいるけど
    正直そこまで良いものがあるとはいえない
    新商品出る事もあるけどハズレ率もかなり高いからね
    人によっては1度で良いという人も多いし




    124: 2021/12/23 11:39:59▼このレスに返信
    地元にあるけど一人暮らしの身には縁のない店かなと思って一回も入った事ない
    会員制じゃなければ覗いてみたいとは思うけど




    129: 2021/12/23 11:40:59▼このレスに返信
    >124
    食い物はつらいけど
    洗剤とかティッシュとかの日用品買えばいいと思うよ




    148: 2021/12/23 11:44:31▼このレスに返信
    >124
    とりあえず会員になって合わなければ解約すればお金戻ってくるよ




    126: 2021/12/23 11:40:48▼このレスに返信
    年会費はテーマパークの入場料みたいなもんだよ




    125: 2021/12/23 11:40:02▼このレスに返信
    コストコの鼻うがいグッズ良い




    127: 2021/12/23 11:40:57▼このレスに返信
    イクラしょうゆ漬け買って一度だばぁしてみたい




    128: 2021/12/23 11:40:59▼このレスに返信
    大体の人がスルーする家電コーナー




    136: 2021/12/23 11:42:32▼このレスに返信
    >128
    たまに掘り出し物があるからひととおり目は通す
    FOSTEXのスピーカーセットはめっけもんだった




    153: 2021/12/23 11:47:19▼このレスに返信

    >136
    シャープの8K70インチが30万切ってるって驚安だと思うんだ
    なおコストコは税込表記




    130: 2021/12/23 11:41:00▼このレスに返信

    出てるかもしれないけどこれ
    メガネ洗浄液一生補充し放題




    142: 2021/12/23 11:43:56▼このレスに返信
    >130
    窓の掃除に使ってるわ




    133: 2021/12/23 11:41:49▼このレスに返信
    時々誰が買うんだ?って高級食品を仕入れるけど富裕層がこの店に来るんかな




    137: 2021/12/23 11:42:42▼このレスに返信
    >133
    アウトドア用品がでかすぎる
    今の時期だとクリスマスツリーとかも




    138: 2021/12/23 11:43:16▼このレスに返信
    >133
    誰が買うんだ?っていうクソデカい熊とか光って喋る魔女とか小屋とかも仕入れるし…




    139: 2021/12/23 11:43:19▼このレスに返信
    まあ正しい意味でのコスパの良さだよねコストコ
    安かろう悪かろうじゃなくて




    144: 2021/12/23 11:44:13▼このレスに返信
    地元のスーパーでたまにコストコ商品売ってるけど値段が高くて驚く
    しかし割と売れてる不思議




    157: 2021/12/23 11:48:20▼このレスに返信
    >144
    会費+車代+小分けで買えるって部分でお試し買いにはいいとは思う




    150: 2021/12/23 11:46:28▼このレスに返信
    独り暮らし原付マンには縁がない




    151: 2021/12/23 11:46:39▼このレスに返信

    値札のマークに意味があるのを最近知った
    画像のは次期入荷未定
    *マークは在庫限りだったかな




    154: 2021/12/23 11:47:43▼このレスに返信
    >151
    知らなかったそんなの…




    160: 2021/12/23 11:49:07▼このレスに返信
    駐車場混んでる
    店内混んでる
    レジ混んでる
    フードコートも混んでる
    疲れる




    161: 2021/12/23 11:49:33▼このレスに返信
    コストコは平日に行くところ


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 自炊」の最新記事

      【買い物】コストコでこれだけは買っとけ的な物を教えてほしい
      【飲食】缶の焼き鳥うますぎない?
      【悲報】シャウエッセン 7%値上げ
      【自炊】おすすめ、気に入ってる調味料ってある?
      土鍋「1,500円です」まるで土鍋で炊いたように炊ける炊飯器「70,000円です」
      【買い物】トライアルとかいう人を選ぶスーパーwwwwwwwwwwwwwww
      【飲食】美味い冷凍商品といえば!
      【生活】電気ケトルどんなの使ってる?オススメある?
      【飲食】冷凍ラーメン、美味すぎ問題wwwwwwwwwwwwww

      1. 1. かれっじ名無しさん 2021/12/26 ▼コメント返信

        結局最後まで残ったのは、廃ローラーとクラフトの粉チーズぐらいだな。
        寿司はネタはいいけど、コメがイマイチだったのでそれ以降買ってない。

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2022 かれっじライフハッキング