かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【飲食】一番美味いレトルトカレーといえばwwwwwwwww

    自炊 2022/12/05
    1コメント
    1: 名無し 2022/11/29 22:56:36 No.1040389290 ▼このレスに返信

    レトルトカレーのこのシリーズ全部美味しくて驚きなんだが


    206: 名無し 2022/11/30 00:06:14 No.1040413952 ▼このレスに返信

    >1
    これ食ってから言えよ


    3: 名無し 2022/11/29 22:58:08 No.1040389911 ▼このレスに返信

    このシリーズも全部美味い
    特にグリーンカレー
    ヤマモリとかいう聞いたことのねえ企業なんだが
    店で食う味と変わらないぐらい美味しいぞ


    9: 名無し 2022/11/29 23:01:03 No.1040391075 ▼このレスに返信

    >3
    グリーンカレーとプリックとガパオを常備している
    プリックは激辛でクセになる


    75: 名無し 2022/11/29 23:27:41 No.1040401158 ▼このレスに返信
    >9
    プリックはナンプラーのうま味がいいよね
    めちゃ辛いけど


    4: 名無し 2022/11/29 22:58:32 No.1040390072 ▼このレスに返信
    S&Bはたいていうまいよ


    6: 名無し 2022/11/29 22:58:53 No.1040390222 ▼このレスに返信
    あとそうヤマモリもたいていうまいよ
    今度台湾丼とかも食べてみ


    7: 名無し 2022/11/29 22:59:21 No.1040390400 ▼このレスに返信
    ゲーンは俺無理なので


    8: 名無し 2022/11/29 23:00:18 No.1040390767 ▼このレスに返信
    俺は中村屋のが好き


    11: 名無し 2022/11/29 23:02:08 No.1040391518 ▼このレスに返信
    貧乏だからハチ食品で良いです


    12: 名無し 2022/11/29 23:02:39 No.1040391744 ▼このレスに返信

    無印にもカレーがあるの知ってるか?
    なぜか知らんがレトルトが20種類ぐらいある


    13: 名無し 2022/11/29 23:04:12 No.1040392358 ▼このレスに返信
    >12
    いくつか買ったが油っぽいのばっかで俺には無理だった


    137: 名無し 2022/11/29 23:41:41 No.1040405936 ▼このレスに返信
    >12
    マッサマンがピーナッツの粒入っててうまい
    ゲーンパーは臭くて無理


    207: 名無し 2022/11/30 00:15:56 No.1040416854 ▼このレスに返信
    >12
    にしきやだっけ近所のお茶屋が取り扱ってる
    やや少ないんだよな


    15: 名無し 2022/11/29 23:06:13 No.1040393144 ▼このレスに返信

    せっかくだしハズレも書いておこう
    この手の筋トレ向け、高タンパクを売りにしてるやつは不味い
    しかもこれ普通のレトルトの2倍ぐらいする


    17: 名無し 2022/11/29 23:07:41 No.1040393736 ▼このレスに返信

    最近やたらと安売りされてるので買ってるが
    150円台のカレーとしてはかなり美味い


    19: 名無し 2022/11/29 23:08:32 No.1040394043 ▼このレスに返信
    >17
    コスパ最強クラスだよね
    普通に美味しいってやつ


    21: 名無し 2022/11/29 23:09:14 No.1040394313 ▼このレスに返信
    >17
    それかなり値上がりしたんだよなうまいけど


    23: 名無し 2022/11/29 23:09:48 No.1040394542 ▼このレスに返信
    >17
    カリー屋から乗り換えて最近こればっかだ


    28: 名無し 2022/11/29 23:13:41 No.1040395971 ▼このレスに返信
    >17
    レトルトカレー界の鉄板オブ鉄板だからな


    39: 名無し 2022/11/29 23:17:04 No.1040397184 ▼このレスに返信
    >17
    地元はもうそんな値段じゃ売ってくれないから羨ましい…


    18: 名無し 2022/11/29 23:07:51 No.1040393795 ▼このレスに返信

    事前情報なしに食ったらなんか違うってなった
    金沢って本当にこんなカレー食ってるのか?


    20: 名無し 2022/11/29 23:08:43 No.1040394129 ▼このレスに返信
    >18
    キャベツとか入れて食うのよ


    262: 名無し 2022/11/30 04:37:01 No.1040450872 ▼このレスに返信

    >18
    ゴーゴーカレーはそれカレーソース的食い物だから
    最低でもこれは用意して飯と同じくらい盛ったほうがいいと思う
    可能ならトンカツとかの揚げ物も用意


    24: 名無し 2022/11/29 23:10:09 No.1040394692 ▼このレスに返信
    たまにあんまり味のしないようなレトルトカレーあるけど
    ソースかけるとけっこうおいしく食える


    25: 名無し 2022/11/29 23:11:38 No.1040395220 ▼このレスに返信

    こいつも妙に美味しい
    レトルトカレー界隈には全く詳しくないんだが、かなり美味しいほうの商品なんじゃないだろうか?


    57: 名無し 2022/11/29 23:23:11 No.1040399492 ▼このレスに返信
    >25
    ボンディって有名だよね
    食った事ないけど個人的には300円台のは美味しくないと困る


    254: 名無し 2022/11/30 03:17:16 No.1040446781 ▼このレスに返信
    >25
    ブラックフライデーで買うつもりだったのに全然安くなってなくて悲しい
    去年はいっぱい買えたのに


    26: 名無し 2022/11/29 23:12:29 No.1040395530 ▼このレスに返信
    ホテル系みたいなのが美味しく感じる


    27: 名無し 2022/11/29 23:13:29 No.1040395906 ▼このレスに返信

    レトルトカレーをより楽しむためだけにタイ米も試してる
    日本の米に対してパラパラしてるからスープ系っていうかシャビシャビ?とレトルトには会う気がする


    36: 名無し 2022/11/29 23:16:45 No.1040397089 ▼このレスに返信
    >27
    俺もフェニックス買ってる
    俺が試した中ではコレがいちばん美味い


    29: 名無し 2022/11/29 23:14:46 No.1040396362 ▼このレスに返信
    ボンカレーがちょっと安くなってるので最近ボンカレー食ってる
    うまいね


    30: 名無し 2022/11/29 23:14:55 No.1040396411 ▼このレスに返信
    何故だかわからんけどレトルトのハヤシは凄い安いのでも安定して美味しい


    255: 名無し 2022/11/30 03:17:48 No.1040446813 ▼このレスに返信
    >30
    カリー屋カレーも美味いが中国産になって食うのやめた
    大辛も中国産
    ハウスだから国産と思ったら大間違い


    31: 名無し 2022/11/29 23:15:09 No.1040396494 ▼このレスに返信

    結構底辺感あるんだけどさ
    脂質少なくてさらっと食いやすいのでオッサンになると割とありがたいんだ


    32: 名無し 2022/11/29 23:15:30 No.1040396619 ▼このレスに返信

    寝る前に炊飯器に米と水入れて目覚める15分前に炊き上がるように設定
    朝起きて炊き立ての米にレンチンした美味しいレトルトぶっかけて食う
    これだけでもう滅茶苦茶幸せな生活になった
    毎日明日が楽しみで仕方がない
    次にはどれを試そうかとワクワクする


    34: 名無し 2022/11/29 23:15:48 No.1040396740 ▼このレスに返信
    てか不味いカレーってあんまないよね


    54: 名無し 2022/11/29 23:23:05 No.1040399452 ▼このレスに返信
    >34
    安いカレーはカレーのような何かだと思う


    35: 名無し 2022/11/29 23:16:45 No.1040397086 ▼このレスに返信
    ドラッグストア特売69円なので


    38: 名無し 2022/11/29 23:16:53 No.1040397126 ▼このレスに返信
    でもやっぱ100円前後と200円前後じゃ差があるなと感じる


    46: 名無し 2022/11/29 23:19:27 No.1040398078 ▼このレスに返信
    >38
    そして300円以上は味そのものよりも値段に見合っているかが焦点になる


    48: 名無し 2022/11/29 23:20:37 No.1040398532 ▼このレスに返信
    >46
    正直400円超えてるのは値段に見合ってない気がする
    250円くらいのがベストかな


    43: 名無し 2022/11/29 23:18:10 No.1040397595 ▼このレスに返信
    ちいかわカレーが見た目に反して辛いと聞いた


    45: 名無し 2022/11/29 23:19:20 No.1040398039 ▼このレスに返信

    こういうキャラクターコラボ商品ってぶっちゃけ美味しいのか?


    49: 名無し 2022/11/29 23:21:09 No.1040398726 ▼このレスに返信

    おいしそう


    50: 名無し 2022/11/29 23:21:44 No.1040398943 ▼このレスに返信

    トップバリュのプライベートブランドとか表記ミスかと思うような値段で売ってたりするが味はどうなんだろ


    59: 名無し 2022/11/29 23:23:39 No.1040399670 ▼このレスに返信
    >50
    安いなら買って確かめろ


    60: 名無し 2022/11/29 23:23:41 No.1040399689 ▼このレスに返信
    >50
    普通に大味よ値段通りの味よ


    51: 名無し 2022/11/29 23:22:05 No.1040399078 ▼このレスに返信

    LEEも常備してる
    10倍が正義


    52: 名無し 2022/11/29 23:22:17 No.1040399161 ▼このレスに返信
    高いレトルトカレーは大抵スーパーで投売りになるのでその時に買って食べている


    65: 名無し 2022/11/29 23:24:44 No.1040400113 ▼このレスに返信
    今日ボンカレー食ったばっかだが食いたくなってくるな


    70: 名無し 2022/11/29 23:26:50 No.1040400865 ▼このレスに返信
    ハヤシ(カレーは人気者だなぁ……)


    74: 名無し 2022/11/29 23:27:31 No.1040401094 ▼このレスに返信

    >70
    こいつは美味しいと思うけど他の選択肢があんまりないし
    冒険する気も起きないんだ


    72: 名無し 2022/11/29 23:26:54 No.1040400883 ▼このレスに返信

    これ


    76: 名無し 2022/11/29 23:27:46 No.1040401177 ▼このレスに返信
    88円の咖喱屋カレーばっか買ってる


    82: 名無し 2022/11/29 23:28:39 No.1040401518 ▼このレスに返信
    >76
    大辛が好き


    77: 名無し 2022/11/29 23:28:11 No.1040401357 ▼このレスに返信

    マイフェイバリット


    79: 名無し 2022/11/29 23:28:22 No.1040401422 ▼このレスに返信
    そのままレンチンできるとありがたい


    87: 名無し 2022/11/29 23:29:40 No.1040401901 ▼このレスに返信
    >79
    レトルトはそれを義務付けて欲しい
    あと缶詰も全部缶切りなしで


    83: 名無し 2022/11/29 23:29:12 No.1040401717 ▼このレスに返信

    具が大きいから好きなんだけどルーが少ない気もして


    84: 名無し 2022/11/29 23:29:18 No.1040401744 ▼このレスに返信
    大不況でつらいんだけど適当なレトルトにとろけるチーズいれるのもうまい
    でも大不況でそんな贅沢が難しい


    92: 名無し 2022/11/29 23:31:05 No.1040402411 ▼このレスに返信
    >84
    ほうれん草も入れようぜ、カレーにはチーズとほうれん草だ


    96: 名無し 2022/11/29 23:31:30 No.1040402550 ▼このレスに返信
    >92
    贅沢すぎる超うまそうだけど


    85: 名無し 2022/11/29 23:29:27 No.1040401813 ▼このレスに返信
    安くて具が少ないカレーに
    ソーセージや野菜焼いて乗せるの好き


    86: 名無し 2022/11/29 23:29:38 No.1040401881 ▼このレスに返信
    スレ画のシリーズはなにげに塩分が高めなんだよな


    88: 名無し 2022/11/29 23:30:33 No.1040402208 ▼このレスに返信

    ちょっと高いが
    たまに食いたくなる味


    90: 名無し 2022/11/29 23:30:46 No.1040402290 ▼このレスに返信
    昔のレトルトって湯銭しろとかあったけど今はそのままレンチンできるようになってるのも凄い
    いつ広まったんだろ?
    少なくとも20年前にはなかったよな


    93: 名無し 2022/11/29 23:31:15 No.1040402460 ▼このレスに返信
    >90
    ここ5年ぐらいでカリー屋は箱チンにきりかわった気がした


    91: 名無し 2022/11/29 23:30:55 No.1040402353 ▼このレスに返信

    うまかった
    しかもレンチン


    94: 名無し 2022/11/29 23:31:18 No.1040402482 ▼このレスに返信

    割と好みなのでちょくちょく買う


    97: 名無し 2022/11/29 23:31:48 No.1040402658 ▼このレスに返信
    レンチンできるようにするとコスト上がるんだろうけど具体的にどのくらいなんだろう


    104: 名無し 2022/11/29 23:33:43 No.1040403292 ▼このレスに返信
    >97
    安いカレー職人でもいけるからなぁ


    98: 名無し 2022/11/29 23:32:01 No.1040402727 ▼このレスに返信
    レンチンはボンカレーがはじめたと思ったけど
    初期はあんまり良くなかった


    99: 名無し 2022/11/29 23:32:07 No.1040402769 ▼このレスに返信
    具沢山のカレーが好きで中村屋のベジタブルカレーなんかはいい
    でもなかなか肉がいっぱい入ってるカレーとは出会えない


    100: 名無し 2022/11/29 23:32:09 No.1040402778 ▼このレスに返信
    最近はそのままレンチンできるの有難いけど
    無くてもごはんにかけてそのままチンしてたな俺は


    106: 名無し 2022/11/29 23:34:01 No.1040403390 ▼このレスに返信
    安いレトルトでもわりと美味いのよな
    上のトップバリュは地雷だったが…


    107: 名無し 2022/11/29 23:34:08 No.1040403441 ▼このレスに返信

    今時のカレーに飽きた時にいい感じ


    112: 名無し 2022/11/29 23:34:45 No.1040403629 ▼このレスに返信
    >107
    見たことないようなカレーがさらっと出てくるのな
    アマゾンとかで買ってるのか?
    それとも地方ローカルスーパーとかにおいてるのかな


    120: 名無し 2022/11/29 23:36:04 No.1040404046 ▼このレスに返信
    >112
    多分店長や担当がカレー好きなとこは種類多いんだと思う
    スーパーのでかさは関係ない傾向がみられる


    127: 名無し 2022/11/29 23:38:53 No.1040404996 ▼このレスに返信

    >112
    都心デパートのイベントで売ってたんだ


    113: 名無し 2022/11/29 23:34:53 No.1040403670 ▼このレスに返信

    コレが俺の答えや


    123: 名無し 2022/11/29 23:36:48 No.1040404280 ▼このレスに返信
    >113
    温めた後中身出すときに
    絞らなくてもキレイに出るのが気持ちいい


    131: 名無し 2022/11/29 23:40:11 No.1040405406 ▼このレスに返信
    >113
    ごろっとしたマッシュルームいいよね


    128: 名無し 2022/11/29 23:39:30 No.1040405195 ▼このレスに返信
    金持ち共め…こっちはな業スーの5個入り200円くらいのカレーしか食べないよ!


    133: 名無し 2022/11/29 23:40:29 No.1040405514 ▼このレスに返信
    >128
    俺も超貧乏だけどあんまりまずいもの食ってるとつらいのでぎりぎり安価をせめてる
    カレー以外だと鯖缶はたった10円違うだけで味がぜんぜんちがったりするからな


    135: 名無し 2022/11/29 23:41:27 No.1040405851 ▼このレスに返信

    無印もいろいろあるよね
    「辛くないグリーンカレー」好きだよオレは


    139: 名無し 2022/11/29 23:42:09 No.1040406104 ▼このレスに返信
    >135
    無印のグリーンカレーはシスプリのVtuber可憐でおすすめされたので食ったけどクソまずかったつらい


    158: 名無し 2022/11/29 23:45:57 No.1040407453 ▼このレスに返信
    >135
    嫁が辛いもの苦手なのでたまに買ってる
    辛くなくてもスパイス感があってよく工夫されてる


    168: 名無し 2022/11/29 23:48:08 No.1040408233 ▼このレスに返信

    >135
    ローソンもいいぞ


    140: 名無し 2022/11/29 23:42:23 No.1040406194 ▼このレスに返信
    無印多すぎて買えんかった
    どれが初心者向きなん


    154: 名無し 2022/11/29 23:45:03 No.1040407155 ▼このレスに返信
    >140
    辛さ書いてるからそれ見て
    俺はマッサマンとフォンドボー家にストックしてる


    141: 名無し 2022/11/29 23:42:30 No.1040406220 ▼このレスに返信
    西友のお墨付きカレー食いたい


    147: 名無し 2022/11/29 23:43:50 No.1040406691 ▼このレスに返信
    >141
    特別美味いものではなかったけど
    悪くなかったよ


    143: 名無し 2022/11/29 23:43:03 No.1040406406 ▼このレスに返信
    レトルトカレーはトーストと食っても美味い
    俺は8枚切りが好き


    145: 名無し 2022/11/29 23:43:27 No.1040406563 ▼このレスに返信
    肉追加したら満足できる


    151: 名無し 2022/11/29 23:44:32 No.1040406953 ▼このレスに返信
    >145
    レトルトでも安い鶏肉焼いて乗せるだけで一気に高級感でるよね


    148: 名無し 2022/11/29 23:43:59 No.1040406749 ▼このレスに返信

    ウドンなんかに相性いい


    152: 名無し 2022/11/29 23:44:50 No.1040407057 ▼このレスに返信
    タイカレーならいなばの缶詰も美味いぞ


    156: 名無し 2022/11/29 23:45:27 No.1040407287 ▼このレスに返信
    冷凍のハンバーグ添えるのオススメ


    163: 名無し 2022/11/29 23:46:44 No.1040407739 ▼このレスに返信
    >156
    俺はレトルト温めるときにシャウエッセン何本か一緒に茹でてる


    162: 名無し 2022/11/29 23:46:42 No.1040407725 ▼このレスに返信

    箱入のレトルトより少し肉が大きいのがいいねコンビニカレーは


    169: 名無し 2022/11/29 23:48:27 No.1040408348 ▼このレスに返信
    >162
    コンビニビーフシチューも好き
    無印も肉しっかりしてるのあるね


    165: 名無し 2022/11/29 23:47:20 No.1040407950 ▼このレスに返信

    カルディのこれがダントツに美味い
    見かけるたびに買ってしまう


    170: 名無し 2022/11/29 23:48:43 No.1040408436 ▼このレスに返信
    チタカのカレーが超うまいよネットで買える


    174: 名無し 2022/11/29 23:50:27 No.1040409008 ▼このレスに返信
    >170
    アマゾンにある宮島醤油ビーフカレーってやつ?


    177: 名無し 2022/11/29 23:51:32 No.1040409340 ▼このレスに返信
    >174
    そうそうそれ!昔バイトしてたサ店がこれ使ってた


    175: 名無し 2022/11/29 23:50:58 No.1040409176 ▼このレスに返信

    カルディで売ってるやつならシャバシャバしてるけどこのイエローカレー結構すき


    180: 名無し 2022/11/29 23:54:23 No.1040410242 ▼このレスに返信
    s&bのホテルカレーはコスパ良いぞ


    181: 名無し 2022/11/29 23:54:32 No.1040410279 ▼このレスに返信
    無印カレーはlohacoの送料無料でお世話になってる


    184: 名無し 2022/11/29 23:55:21 No.1040410525 ▼このレスに返信

    400円くらいだけど美味しい


    200: 名無し 2022/11/30 00:01:42 No.1040412492 ▼このレスに返信

    ちょっとお高いがこの系統だと1番美味いと思ってる


    209: 名無し 2022/11/30 00:22:09 No.1040418601 ▼このレスに返信
    >200
    これほんと好きだったけど一時期まったく見かけなくなってたな


    233: 名無し 2022/11/30 01:16:10 No.1040431631 ▼このレスに返信
    >200
    よくある中辛に慣れるとメッチャ辛く感じる


    212: 名無し 2022/11/30 00:33:22 No.1040421648 ▼このレスに返信
    価格帯で言えば銀座カリーも美味しいけど
    最近はSBのカレーグランプリシリーズもなかなか


    217: 名無し 2022/11/30 00:39:44 No.1040423350 ▼このレスに返信
    サンマルコのレトルトカレーはうまい


    223: 名無し 2022/11/30 00:43:57 No.1040424456 ▼このレスに返信
    スーパーで買ってきたとろけるチーズをかける


    225: 名無し 2022/11/30 00:51:05 No.1040426277 ▼このレスに返信
    北海道行くと和牛とかのご当地高級カレーみたいなのが結構あってたまに買う


    226: 名無し 2022/11/30 00:54:26 No.1040427090 ▼このレスに返信

    近所のみらべるに大量に安値で売られたけど
    レンコンだらけで全部消費するのに難儀した
    食べログコラボはクソ


    241: 名無し 2022/11/30 02:07:08 No.1040440325 ▼このレスに返信

    >226
    近所に店舗があるからそっちのも食べたことがあるけどやっぱり全然違う
    似せようとしてる努力はみえるけど違う…違うんだよ…!


    249: 名無し 2022/11/30 02:26:11 No.1040442437 ▼このレスに返信
    >226
    このシリーズのスパイスチキンカレー安売りしてたけど
    スパイスの苦味が強すぎて調合間違えてない?ってなった
    多分元のお店は美味しいのだろうけど…


    229: 名無し 2022/11/30 01:04:20 No.1040429344 ▼このレスに返信

    近所に店がないのでありがたい


    232: 名無し 2022/11/30 01:14:51 No.1040431393 ▼このレスに返信

    ボンディ美味しいよね
    これもおすすめ


    234: 名無し 2022/11/30 01:29:26 No.1040434049 ▼このレスに返信

    西友のカレーもなかなかやるじゃないか…


    251: 名無し 2022/11/30 03:02:49 No.1040445663 ▼このレスに返信

    コスパと味最強はこれ


    258: 名無し 2022/11/30 04:17:40 No.1040449975 ▼このレスに返信

    >251
    おれはこっち


    272: 名無し 2022/11/30 06:21:07 No.1040456094 ▼このレスに返信
    >258
    どっちもパフォーマンス低くて無理


    263: 名無し 2022/11/30 04:41:13 No.1040451084 ▼このレスに返信

    個人的には金沢カレーはこれが好き
    細切りの千切りキャベツと揚げ物も用意で


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 自炊」の最新記事

      【自炊】業務スーパーで一番好きな商品といえば
      【飲食】業務用スーパーの当たり外れのブレ幅がでかすぎる件wwwwwww
      【飲食】おいしい麻婆豆腐の作り方教えて
      【飲食】「ウスターソース」「中濃ソース」「とんかつソース」この中で一つ選ぶとした
      【徹底議論】おすすめのレトルトカレーを教えてくれ
      【自炊】「麻婆豆腐」のオススメの調理法やこだわり教えてくれ!
      【飲食】「すき焼き」のこだわり教えて
      【飲食】冷凍餃子のコスパやばすぎwwwwwwwwwwwwwww
      【飲食】一番美味いレトルトカレーといえばwwwwwwwww

      1. 1. かれっじ名無しさん 2022/12/06 ▼コメント返信

        美味いかも知れんが、レトルトカレーに1食400円以上出す気はせん
        そんなに出すならば、面倒でも食いに行くわ

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング