1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:07:43 ID:d9yQ0jwN0
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:10:50 ID:M1cT4dhm0
これらを選んだ根拠はよはよ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:12:01 ID:d9yQ0jwN0
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:13:16 ID:M1cT4dhm0
まさかメモリガーCPUガーとかそんな低レベルな話じゃないよね
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:14:43 ID:d9yQ0jwN0
>>12 総合的にだよ
一つ若干重いがそれは安さで我慢な
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:16:32 ID:UAIhzwkN0
まあライトユーザ向けならなんでもいいだろ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:19:26 ID:d9yQ0jwN0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:19:52 ID:SbgSUCNvP
大学が薦めてきた20万強のノート買った情弱の俺が通りますよっと
関連
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:27:27 ID:d9yQ0jwN0
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:20:21 ID:mLDebT9l0
11.6 インチは画面ちっちゃくない
何度学校持っていくなら軽い方がいいがそんな盛ってく回数少ないなら13インチ以上のがいい気がするんだが
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:26:04 ID:d9yQ0jwN0
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:28:34 ID:mLDebT9l0
>>26 見れば分かるよだがそっちペンじゃないか、しかもドライブ無いし…
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:30:42 ID:d9yQ0jwN0
>>33 君は雑用PCで仮想化で何か動かしたりするんですか?
ドライブは軽量化の為だろ
家に外付け買っとけ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:34:50 ID:mLDebT9l0
>>36 買っとけじゃねーよ買わすな無駄に買うの増えてそれ望むヤツいると思うの?しかもoffice入れるのDVDだろ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:36:20 ID:8epsR8Ya0
>>42 ノートに内蔵ドライブを必要とするヤツはただの貧乏人
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:38:19 ID:d9yQ0jwN0
>>42 すまん既に外付けドライブが家に有る前提だったわ
まあ2,3kなら今後も使うし持っとけ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:24:29 ID:GwL3v9xS0
デスクトップなしとか
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:25:04 ID:d9yQ0jwN0
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:25:51 ID:8epsR8Ya0
タブレットがココまで進化するとモバイルノートの存在意義が危うい
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:26:54 ID:d9yQ0jwN0
>>25 Windowsフリーソフトくらしか差別化できんな
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:26:05 ID:91oJsN1C0
超低電圧版i5でも凄いもっさりだからな
時計マーク出まくる
そして80℃になるかならんかの発熱
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:27:59 ID:d9yQ0jwN0
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:29:52 ID:91oJsN1C0
>>31 昨年冬モデルのZenbook
3317U TB時2.2GHz
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:31:18 ID:d9yQ0jwN0
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:32:25 ID:91oJsN1C0
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:34:18 ID:d9yQ0jwN0
>>38 動画は高負荷なのもあるからな
まあ仕方ないだろ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:38:01 ID:AWTIBsky0
>>41 基本的に非力なCPUほど爆熱化する
フルパワーで稼働する時間が長いから
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:26:08 ID:kVAgghIT0
レサンセないなんてks
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:28:54 ID:d9yQ0jwN0
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:28:30 ID:91oJsN1C0
Zenbook使いの俺が言うんだからマジ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:32:34 ID:8epsR8Ya0
と言うことで出先は
タブレットでクラウドを巧みに使って自宅マシンから引っ張り出すのが真の情強
ってか基本だろこんな事
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:35:56 ID:d9yQ0jwN0
>>39 タブレットで十分なのも事実
まあWordExcelが動けばな
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:36:06 ID:O/3JKUX30
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:36:57 ID:8epsR8Ya0
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:39:27 ID:taD3wMk90
というか、横幅30cmを超えるようなパソコンを
ノートとか言うな。あと、そんな巨大なものを人に奨めるな。
スケッチブックPCとか、適切な言葉を選べ!それが情強の第一歩だ!
持ち歩くなら、もっと小さいのが必然だし
持ち歩かないなら一体型は、リスクがでかいだけのクソだ。
あるいはApple社を見ればわかるように
消費者利益よりも、メーカー利益を重視した製品形態が一体型だ。
ただ、ほとんどのデスクトップPCにはトラックポイントが付属していないから
トラックポイントがついていることを理由に決めるのであれば
Tシリーズのようなでかいのでも、いくらかの価値はある。
だが、持ち歩くなら、X121eやE135でいいだろ。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:41:39 ID:d9yQ0jwN0
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:42:32 ID:8epsR8Ya0
>>50 こやつはラップトップという言葉を知らんのかね
91: 50 2013/03/29 23:06:58 ID:taD3wMk90
>>53 ラップトップという言葉を知らない人はいないと思うけど
意味を知らない人はいるんじゃないの?
LapTopはLap(ひざ)の上で使えるという意味で
日本だと、PC-98LTのころに認知された言葉かな。
PC-286BOOKなら半年くらい所有したけど
これを膝のうえで使うのは、わりと拷問に近く
ローンが終わる前に、PC-386NOTEAに買い換えた。まぁ損したわな。
欧米では、大型可搬機にかぎらず、サブノートクラスも含む総称だ。
COMPAQ Portableは含まない。MIDやUMPCを含むかどうかは知らん。
(UMPCとか、ひざの上で使わんし)
欧米でのラップトップと同じ部分を、ノートPCと称する日本が言語学的におかしい。
大学ノートやジャンプはB5、一般的に本はA4サイズ以下。A4の長辺が297mm。
大学生の標準的なバッグのサイズは、それを前提として考えられる。
横幅300mmを超えたラップトップは、多くのバッグにすんなり収まらないし
ノートでも単なるブックでも無く、スケッチブックだろ?美大生向けだな。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:42:08 ID:NQyQ5WwR0
6万ぐらいでいい
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:43:23 ID:d9yQ0jwN0
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:43:18 ID:btwA3zqE0
文系ならceleronで十分
理系ならi5あれば安心
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:45:13 ID:d9yQ0jwN0
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:46:49 ID:paCKKdB10
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:47:31 ID:O/3JKUX30
>>59 大学生如きがどんな超重量級プログラム書くんだよ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:48:39 ID:d9yQ0jwN0
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:45:36 ID:6hWdBvtB0
俺は高校時代に3万円で買ったASUSのノート+1000円でMSoffice導入した
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:46:25 ID:d9yQ0jwN0
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:50:58 ID:8epsR8Ya0
大体重い処理させる授業あるのに
学校に家以下のマシンしかないってどんな貧乏大学か晒すべきだよな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:52:40 ID:d9yQ0jwN0
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:53:42 ID:1Lq8Qbmx0
39,800で
win8 64bit Core i7 3632QM
メモリ4GB×2 HDD512GB
バッテリー4.5時間 13インチ
をポチった真の情強から言わせてみれば
>>1のパソコン高いわ
ヤマダ行けばもっと安いzenbookとかある
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:55:57 ID:d9yQ0jwN0
>>67 バッテリーがお察し状態ですが家用ならお買い得かも
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:57:55 ID:1Lq8Qbmx0
>>70のも大して変わらんやんけ
ぶっちゃけ大学で使う分でバッテリー駆動時間4時間もあれば充分だろ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:54:28 ID:579vKlJ40
大学生がノート使って作業するのはレポート系が主だからぶっちゃけセロリンでも十分なきがする。
大学によってはノートなしで自宅にデスクトップ1台だけでも・・・
てか今のセロリンってデュアルコアで値段の割には性能いいんだよなー
ちなみに俺が行ってたFラン大学(10年前)は必修にエクセルワードの授業があってノート強制購入でした
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:18:30 ID:F9Xvb/TQ0
MacBook Air買え
関連
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:21:40 ID:d9yQ0jwN0
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:57:55 ID:d9yQ0jwN0
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:56:02 ID:O/3JKUX30
うちの大学どうせ皆レポート書くのとネットサーフィンくらいにしか使わないのにほぼ全てのPCに無駄にi5 2500積まれてるわ
2年に1回という理想的な更新スピードでミドルハイクラスのPCを使い捨ててる
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:58:36 ID:d9yQ0jwN0
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:56:26 ID:M1cT4dhm0
理系だったらCADとかCGとかあんだろ
i5以上だとストレスを感じないぐらいの処理速度、i3だとちょうどくらい(i3といっても色々あるが)
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 22:57:59 ID:paCKKdB10
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:02:14 ID:d9yQ0jwN0
>>77 自分で買うノートではやっぱり流石にできんよな
グラボちゃんとつまんと
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:01:10 ID:evw0KkNU0
なんでサブ機紹介してんだよ
メイン紹介からはじめろよ
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:06:53 ID:d9yQ0jwN0
>>83 メインは自分で勉強して買うか組むべき
もしくは思考停止Macとかメーカー
金持ちならね
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:09:59 ID:YeolCaGG0
R632はどう?
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:15:34 ID:d9yQ0jwN0
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:10:10 ID:evw0KkNU0
いやいや
新大学生のためにっていうのに
なんでサブなんだよって
パソコンオタじゃあるまいし大学生向けのパソコン教えてやれよ
i7がいいっていうからダイナブックのi7買っちまったじゃんか
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:12:20 ID:d9yQ0jwN0
>>97 メインは用途分からんと決められん
サブでさえこんな状態なのに
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:11:24 ID:srJAUggp0
大学で使うノートなんてプログラミングとオフィス使う以外使い道あるん?
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:13:44 ID:d9yQ0jwN0
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:16:00 ID:lRZvl2F60
文系ですが大学にPCを持っていたことなんてありません
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:16:53 ID:/3uWb1gh0
何も分からなかったから生協でオススメされてた色々入ってるレッツノート買ったった
今年で6年目だけどピンピンしてるぜ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:17:47 ID:d9yQ0jwN0
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:17:35 ID:M1cT4dhm0
文系ってパソコンなんに使うの?
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:18:53 ID:srJAUggp0
>>106 友人はレポートとエンコとエロゲに使ってた
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:22:37 ID:d9yQ0jwN0
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:24:37 ID:srJAUggp0
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:25:58 ID:d9yQ0jwN0
>>116 ブオンブオン言わせてたのか
エンコは大変だったろう
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:25:00 ID:dzdScgNA0
違うぞ大学指定のパソコンが一番情強だぞ
ネラーは引きこもりだからパソコンが壊れない前提でスペックで語るが実際に4年間使うなら保険ないと無理だぞ
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:27:38 ID:d9yQ0jwN0
>>117 15万とかのパソコンが壊れてデータが飛んだりしても使い続けるか
2,3年で多少なりともスペックがあがる格安を買うか
それだけ
120: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:15) 2013/03/29 23:27:49 ID:NMgW4rkA0
どうせ、高性能なのを買ってもそこまで使わない
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:30:49 ID:d9yQ0jwN0
>>120 エンコしてた奴がいたらしいが稀だな
ほんと最近の普通の家庭にあるi5,7はかなり遊んでるな
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:28:21 ID:tlEYLECF0
マジレスすると大学生のPCは故障が多いから国産が無難
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:33:19 ID:d9yQ0jwN0
>>121 壊れるなら安いのを使い捨てるという発想でした
仕方ないよね
135: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:39:13 ID:KX6uGpg80
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:40:38 ID:d9yQ0jwN0
148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/29 23:56:53 ID:IygGR/TXO
ノートは携帯性あって安ければいいよ
関連
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:10:03 ID:NoNUf2So0
あとMacはフォントが綺麗
こらフォン(ry
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:10:52 ID:LUV6U1Sy0
てか8対応タッチパネルっているの?
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:12:26 ID:NoNUf2So0
>>171 Windows8がまずクソ
タッチパネルがあるとまし
でも画面触りたくない
178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:14:58 ID:6gGoTbP60
zenbookでいいんじゃね?
181: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:17:51 ID:NoNUf2So0
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:34:22 ID:jXvsXLOu0
202: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:36:51 ID:NoNUf2So0
207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:41:28 ID:jXvsXLOu0
>>202 OfficeとYouTubeとニコニコ動画とXvideosとiTunesと2ちゃんねる
209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:44:07 ID:NoNUf2So0
>>207 ニコニコベンチで満足する以外i5は本気を出しそうにないな
まあ諸作業のイライラは軽減するかな
SSD換装したいな
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:50:26 ID:AUFTJeS80
大学だろ、重いのならバッテリー抜いて持ち運べばいいじゃない
216: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:51:29 ID:NoNUf2So0
バッテリーなしでどうするの?
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:52:43 ID:wdinncQN0
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 00:55:53 ID:AUFTJeS80
大学生なら電車通学以外15.6インチも余裕、ただしでけぇっていわれる
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 01:00:53 ID:wSR9kcBrP
お前がずっと運動部で疲れが気にならない体質じゃないかぎり軽いの買ったほうがいい
231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 01:02:43 ID:NoNUf2So0
>>229 元バリバリの運動部で今はしらん
大学は近いが自宅から駅まで12,3分
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 01:09:42 ID:AUFTJeS80
230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 01:02:42 ID:AUFTJeS80
情報学科でもないかぎり4年間で5回も学校へ持ち運ばないと思う
245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/30 01:53:06 ID:wSR9kcBrP
どうせ家で課題なんてやんねーよ
学校でやれ
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364562463/)
まあパソコンなんて家以外あまり使わないよな