2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:29:27 ID:LC+b/IgY0
こういうときレシートが証拠になる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:19 ID:r4gc7Hc10
>>2 レシート持ってたよ。
いつ壊れたかは知らないから関係ないってこと
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:30:29 ID:sIkdio/G0
得たものはあったのか
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:31:25 ID:r4gc7Hc10
>>5 得たものはない。
ただ、時間を無駄にした。
しかも、新しいの用意するから取りに来いってさ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:30:31 ID:tE8LyuAs0
対応おっせーな
これはキレて然るべき
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:30:59 ID:9FbU8JW30
いやーこれはしかたない
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:11 ID:EvD8as7z0
郵送くらいしてほしいな
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:15 ID:G3T/mg6a0
○○電機で買ったらとりあえずそこに文句言えよ
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:25 ID:Jm4mqg0wO
これは真剣な話、なんでこんなことになるの?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:34:49 ID:r4gc7Hc10
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:36 ID:cnrmn4V70
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:32:39 ID:eBez8UFl0
なぜ購入した店舗じゃなくてドコモショップにいったのだ?
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:34:49 ID:r4gc7Hc10
>>16 日曜の夜購入して、月曜日に会社の近くのドコモショップに行った
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:33:44 ID:gNlCBHlv0
てか最初からドコモショップで買えよ。
家電量販店はバイトばっかでカスだぞ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:55 ID:r4gc7Hc10
>>18 どこで買っても買う機種は決めてたから一緒だろ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:38:02 ID:gNlCBHlv0
>>33 ヤマダ電機で買った時は愛想は悪いし、対応遅いし傷ついてたし最悪だったわ。
19: ◆Void00xMl6 2013/03/22 00:33:50 ID:zeWyyDLa0
新しい充電器買う時点でおかしいだろ。
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:33:51 ID:l9xHImXn0
ドコモショップじゃなくて電気屋行けよ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:34:03 ID:westmVWg0
これはキレる方向がおかしくね?
まずはヤマダにキレるべき
22: |絶対領域| ◆lNtuyZFFMs 2013/03/22 00:34:08 ID:rZotCDspP
ドコモ純減で、イラついてんだよ。
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:34:31 ID:TXq3ROG90
ドコモショップが悪いのは確認もせず充電器売りつけたことだけで
突き詰めると不良品を電気屋で買ったお前が悪い
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:55 ID:r4gc7Hc10
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:35:27 ID:/cHg+DjZ0
マジか
こんな糞ショップもあるんだな
俺の地元の店もっと良心的だわ
ってか今時の充電器ってmicroUSBじゃね??
刺さらないも糞もあんの?
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:19 ID:gNlCBHlv0
>>27 指すとこが折れてる。
知り合いのスマホもマイクロUSBさせなくなってたわ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:39:11 ID:r4gc7Hc10
>>27 中の差込口が曲がってた
動作確認もしたけど、その際に充電器の穴は確認しなかった
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:14 ID:G3T/mg6a0
まぁ確かにドコモの対応も意味不明だが
普通その場で充電できるか確かめるよな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:26 ID:tE8LyuAs0
いや本体の差し込み口が壊れてたんだろ?
DOCOMOショップにそれを言わなかったのか?最初に
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:39:11 ID:r4gc7Hc10
>>31 ドコモ「あぁー充電器壊れるんじゃないすかねぇ~」
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:36:47 ID:nuLcAWPR0
電気屋で携帯買っちゃう男の人って…
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:37:34 ID:rHY+ArK/0
いまだにDOCOMOなんて使ってる奴いたんだ
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:38:22 ID:westmVWg0
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:39:13 ID:/cHg+DjZ0
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:38:46 ID:Jm4mqg0wO
DOCOMOをはじめ携帯ショップはクレーム処理に辟易してるから、お前さんのはクレームじゃなくて正当な権利だからいいんだけど、きちんと対応しても始めは不快な気持ちになるかもしれん。とにかく揉み消しみたいな。
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:40:24 ID:oWdCGY3k0
この前XperiaZ買ったとき、初Docomoだったので初めてショップ行ったがひどかったな。
いくつかオプション進めてきて、(フォト何とかってやつとか)
電卓たたきながら、月々これだけお得になるって何度も説明してくるから、
何で得になるのかよくわからんから、2年間でオプションつけた場合に払わなきゃいけない金額と、そうじゃない金額教えてくれっていったら、
オプションつけた場合の割引だけを計算にいれて、オプション料金そのものは計算に含めないで合計金額だしてきたw
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:40:37 ID:vXnG6AGi0
流石にネタだろ
俺の場合、購入からあと数日で一年って時に故障したので修理持ってったら
保証書持ってたが、データみりゃ購入日わかるからイランって言われたぞ。
ちゃんと無償修理してくれたし
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:41:33 ID:r4gc7Hc10
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:43:10 ID:vXnG6AGi0
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:41:06 ID:ohNGtwH00
携帯とかスマホって、
店側が客に傷・破損の確認して貰ってから引き渡しじゃ無いの?
俺の近所は皆そんな感じだけど、店によるのかな
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:42:00 ID:vXnG6AGi0
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:42:12 ID:r4gc7Hc10
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:44:14 ID:westmVWg0
DOCOMOだから許そうよ
ARROWSっていうだろ?
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:45:30 ID:mMuNSEk00
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:46:21 ID:westmVWg0
>>57 ま、間違えた
ARROWSだけにallowだよね~
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:46:11 ID:oWdCGY3k0
softbankもdocomoもショップは最悪だったな。
softbankは特に解約するとき、あからさまに嫌な顔して、
女なのに鼻かきながら書類になんか書いてた。びっくりしたわ。
AUは知らん。
イーモバはかなり対応よかった。解約だったのに。
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:52:06 ID://mJ+EQQ0
>>61 auはマスクしたお姉さんかすげぇ対応良かったけど
説明の途中でマスクがズレて研ナオコ系統の鼻がポロリ
マスクしてれば美人(に見える)なのに…
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:49:42 ID:UfdHDWLT0
ドコモショップも所詮NTTの下請け会社だろ
そんなところに文句言ったってしょうがないだろ
俺も買ったばかりの携帯使えなくなって、これ落としたんじゃないのとか言われたぞwww
落としてませんとか言ったのにしきりに携帯くまなくみてやがった
やまだににも文句いったけど、ドコモショップいけ一点張りだったしwww
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:53:24 ID:r4gc7Hc10
>>64 ドコモショップ「買った電気屋行け」
電気屋「ドコモショップ行け」
俺「・・・・・」
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:53:43 ID:ZqSPOOo/T
前投げて遊んでたらミスって落として画面が付かなくなったとき
ドコモに持ってって突然画面が映らなくなったとか言ったら新しいのに交換してくれたな
保証書とか見せることもなかった
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:55:01 ID:r4gc7Hc10
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:56:15 ID:vXnG6AGi0
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:56:25 ID:ZqSPOOo/T
>>69 まあ対応するのは店員だからな
良い奴もいればゴミもいる
俺のは当たりだったようだ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:55:28 ID:gNlCBHlv0
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:56:16 ID:r4gc7Hc10
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:56:06 ID:Nbi1WloQ0
自分で充電口潰したんじゃねえの
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:57:52 ID:r4gc7Hc10
>>71 何が悲しくて買ったばっかの携帯壊すんだよ
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:58:12 ID:gNlCBHlv0
Xperiaは今人気だし、品薄で交換するわけにはいかないんちゃうん
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 01:03:10 ID:r4gc7Hc10
まぁ寝る
おまえらはどうせ愛ホンだから関係ないだろうけど、
マジ腹立った
次は間違いなくゴウリキかハゲに乗り換える
料金プランも1種類しかなくて、ドコモ利用者が減ったから
金を根こそぎ取ろうって見え見えだしな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/22 00:52:51 ID:zSMETMCnP
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363879703/)
なかなか解約できないよなdocomo
剛力のcm無くなったらauに変えよ