1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:01.47 ID:yOsaHdsK0
宗教に限らず何かが絶対的だと信じるのは不可能っぽいんだが
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:39.72 ID:DSaovIA20
神父さんにでも聞いて来いよ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:18:45.03 ID:PrgA73NR0
大学のサークルで興味持ったから
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:19:27.16 ID:gWtRm3gz0
人生に迷いが生じた時だろうな
恋人と死別したとか
家族がいなくなったとか
子供が先になくなったとか
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:34:40.77 ID:8ZDOyYr+0
>>5 これだろうな
弱みにつけこまれてる。麻薬と同じ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:59:03.97 ID:Vw+zotcT0
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:16.65 ID:p2as5btp0
死後の世界を信じたい時だろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:27.85 ID:AZgi54HQ0
「宗教wwww論破してやんよwww」と思い勉強し始めたのがきっかけ
あとは海外に住むと日本の文化について聞かれるかな~って思って勉強したのもある
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:21:22.93 ID:yOsaHdsK0
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:34.94 ID:AZgi54HQ0
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:27:56.28 ID:yOsaHdsK0
>>15 大体の宗教で聖典かあるいはそれに準ずる教えの体系があるわけだろ
それをまさに事実であると直感できるのかってこと
あらゆる思想や哲学が善悪などの絶対的価値に一歩踏み込んだ瞬間に
夢の話をされてると感じてしまってとても信じられない
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:36:59.98 ID:AZgi54HQ0
>>17 あ~なるほど
まず聖典なりに書いてある倫理的な部分は信じる・・・というか規範にする価値はあると思う
例えば仏教の法句経の「悪いことをせず良いことをし心を整えよ」とかね
それから突拍子もないような奇跡、例えば仏教の観無量寿経の
「韋提希夫人が念ずると、釈迦がその弟子が目の前にワープしてきた」
ってのは信じない
けど、そういう奇跡やらなんやらには
・歴史的事実の誇張
・何かの例え
・人々に分かりやすくするため
などなどの理由があるから、馬鹿馬鹿しいといって無視したりはしない
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:42:54.30 ID:yOsaHdsK0
>>29 その態度は経典を自分のためのメッセージとして読み解くことなのかなあ。
俺より偉い人が俺のために考えてくれてるんだから信じよう……
難しいなあ俺には。
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:54:33.39 ID:/4crieaG0
>>35 「宗教」=「信じる」というイメージを持ちすぎなんじゃないかな?
小学校の時に先生が「ご飯の前には手を洗おうね~」っていうのを「信じる」とは言わないでしょ
まあ「従う」とか「取り入れる」とかそういうのがしっくりくるか
そういうのって何も難しいことはないんじゃないかな?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:42.10 ID:yOsaHdsK0
>>51 手を洗うことの価値は疑いうるだろ?
宗教はまさにある一点で疑いえない何かを受け入れなきゃいけないんじゃないのか。
それが信じることだと思うのだけど。
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:10:18.18 ID:/4crieaG0
>>54 俺が言わんとしたかったのは倫理とかそういう規範の方だよ
で、やっぱり「宗教」=「信じる」というイメージがあるみたいだね
じゃあ別の例えになるけど先生に「そんなカリカリしててもいいこと無いよ」ってのは、
信じるというよりは「聞き入れる」とかそんな感じでしょ?(まあ反抗期の学生が聞き入れられるかどうかは別だけどww)
とにかく俺のスタンスとしては、規範となる部分は「なるほどー」といって取り入れる
奇跡とかそういうのに関しては、そこにある意図を探ろうとする
ってな感じ
曇り一点無く盲信するのだけが宗教じゃあないんだよ
だから「宗教を信じる」って言葉にも違和感があるんだなあ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:14:22.38 ID:yOsaHdsK0
>>66 それはすでに何らかの価値を信じている態度だな。
幸せだと何なのか
健康だと何なのか
長生きしたら何なのか
このあたりを全て保留して生きるのが信じない生き方ではないかな。
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:20:08.01 ID:/4crieaG0
>>68 >幸せだと何なのか
>健康だと何なのか
>長生きしたら何なのか
保留どころか考えもしないや
ということは、俺は君の思うところの「宗教を信じる人」では無いかもしれないね
ただ、例えば「読書好き」にも年間200冊以上読む人から、まあ気に入ったのがあれば読むかな~年に10冊くらいってのまでいろいろいるし、
サッカーファンにも、応援してるチームがいる!何が何でも試合がある時は観に行く!って人から、まあW杯とかは見るよ~ってのまでいるわけ
宗教もそういう感じで、いろんなスタンスがあるんだよ
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:22:24.29 ID:yOsaHdsK0
>>71 俺はあくまで程度は関係ないと主張したい。
既存の宗教のパッケージを全て信じる場合と、
なにか1つでも絶対だと信じることは、信じるという跳躍を含む点で同一だよ。
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:35:50.50 ID:/4crieaG0
>>72 ん~・・・ではもう一度言うけど、「宗教」=「信じる」じゃあないよ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:46:49.71 ID:yOsaHdsK0
>>73 信じる対象は理由の部分じゃないかな。
しかしその素朴さというか強かさというか生活習慣としてだけ取り入れて、
判断は行なわないなんてあるのだろうか。
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:59:19.28 ID:HJtzO3/Ki
>>51 手を洗うっていうのは衛生面で言えば現実的な行動だよ
汚い手でものは食べたくないし食べたらお腹を壊すからね
でも食事の前に祈りましょうってのは違う
習慣として受け入れることがあったとしてもそれは信仰でも宗教でもないと思う
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:29.37 ID:t1fNK+Kz0
紙切れと食べ物を交換できる世界だし
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:21:57.81 ID:yOsaHdsK0
>>8 それはでも制度だって分ってるだろ?
いわばフリでやってるのであって信じているわけではない
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:20:38.51 ID:VFpqy3rp0
お前が2chしてるのって何がきっかけなの?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:21:21.07 ID:dtaQM0zJ0
信じるのはともかく入るんは親の決定やろなぁ
どこもそうでっしゃろ
親が浄土真宗やったら子供も浄土真宗やし
親が創価やったら子供も創価やん?
抜けるとしたら大人になってからやし
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:23:57.40 ID:bcC7siq10
本当に辛いことがあったら信じたくなると聞く
信じれない人は本当に辛いことがない幸せな人
無宗教はいいことだと思うよ
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:25:55.03 ID:yOsaHdsK0
>>13 信じたくなると信じられるは別モノじゃん
俺だって死ぬほど死にたくないけど
そこに宗教的な解決があるとは到底信じられないよ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:23:57.79 ID:8s8BpOy80
マジレスすると、自分が宗教だと知らずに入っていて、後で宗教だと分かったときにそれを否定することは自己否定になるから否定出来なくなる
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:28:48.06 ID:fNwWAv3C0
親が死んだり、病気になったりすると
タイミングよく勧誘がバンバン来るよ
宗教と看護師ってつながってるらしい
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:30:15.44 ID:yOsaHdsK0
宗教活動をするとか、
意志を持って宗教に入るとかじゃなくても、
魂の存在を信じるとか、何らかの絶対的価値を信じる能力がどういうものか知りたいんだ。
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:34:43.45 ID:GBovZdoQP
>>19 そうしなきゃ怖いからだよ
人知を超えたものとか死後の世界とかあると思い込まなきゃ不安になってしまう人がいるんだ
ある種の現実逃避
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:31:45.11 ID:+CWycfGY0
運命決定論は信じてるけど自分の考えに当てはまる宗教がなかなかない
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:32:57.58 ID:yOsaHdsK0
>>21 運命決定論とはどういう意味で?
時間が直線的に流れているとしてある地点から振返ればそれしかないのはその通りじゃないのか。
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:36:30.22 ID:+CWycfGY0
>>23 あー、すまん説明不足で
未来の委細に関してすでに決定済みという方の運命決定論
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:40:20.07 ID:yOsaHdsK0
>>26 それだけじゃ足りないんじゃないの。
恐いとか不安だからって宗教を信じる能力は必ずしも備わらないよ。
>>28 物理的に?
つまり、全ての素粒子なり空間の何かなりの座標あるんだから、
未来は物理的に定まると。
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:46:57.84 ID:+CWycfGY0
>>31 んー、そこまで難しく考えたことなかったなぁ
物理的にというか、超自然的に?
自らの意思で決定したと思ったその決定も、その実既に定められていたことであり、本人は、その定められた事象に一切介在することはできないみたいな
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:51:28.87 ID:yOsaHdsK0
>>41 意志というか自覚的な思考も、
何かをしながら何かをしないことはできないから、
その意味ではそうだろうね。
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:34:16.62 ID:JSzGcNr+0
宗教は時代遅れだ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:02:07.43 ID:OAkmP7WL0
>>24 というよりも宗教から色んなものが分化してしまったからって感じがする
中世史で宗教をみるときは今の宗教観が物凄く邪魔になる
中世の宗教って大多数の人は教義とかほとんど気にしてないんだよね
現代人は宗教を厳密に見すぎるから無意味に感じるんだと思う
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:39:54.34 ID:QNCSgP4q0
個人的な考えだけど、「好奇心」だと思うわ
聖典に書いてあることをすべて忠実に守ったらどうなるんだろう?
この戒律って突き詰めていったらどうなるんだろう?
信じて信じて信じぬいたその先には何があるんだろう?
っていう
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:44:44.83 ID:yOsaHdsK0
>>30 どうもならんよ。
隠しコマンドじゃないんだから精々血行が良くなる程度のもんでしょ。
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:15:44.30 ID:aMOotfnO0
>>30 信者を都合のいいようにコントロールするためにでっちあげたタワゴトを極めても悟りは開けんな
そういうやつを原理主義者のアホという
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:41:50.40 ID:HJtzO3/Ki
宗教的善悪観って独善的じゃん
よしんば部分として共感できる教義があったとして
それに同意や共感する事はイコール信仰ではないし
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:41:58.89 ID:uTjiUQQS0
宗教を信じれば楽に生きられるなら喜んで信じるんだが
36: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/02/05(火) 12:43:17.70 ID:/afZs40x0
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:44:13.18 ID:QNCSgP4q0
わーいスパモンさまだー
http://ja.wikipedia.org/wiki/空飛ぶスパゲッティ・モンスター教
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:46:58.23 ID:HJtzO3/Ki
宗教の問題は非現実的な概念だって事なんだよね
神の力で飛行機を飛ばす航空会社があったら多分俺はその宗教を信じると思う
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:45:16.06 ID:kLvccFjx0
絶対的なものあるよ、存在だよ、これは否定出来ないよ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:45:58.14 ID:yOsaHdsK0
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:47:02.04 ID:kLvccFjx0
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:50:44.46 ID:yOsaHdsK0
>>42 それは今まで知られていなかった力があるってだけでしょ。
示された体系の内の一部が正しそうでも全体の正しさを裏付けることにはならないでしょ。
>>43 ほとんど何もかも疑いうるだろ。
この私にしても存在しなくてあの私かもしらん。
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:10.28 ID:kLvccFjx0
>>46 何もかもが確かではない
何もかも疑えるならば
何もかもを信じることが出来るということだ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:04:01.03 ID:kLvccFjx0
安価ミスしてたな
>>52の
>>46は
>>45だ
有名な話だと夢のなかでお告げを聞いて改名したり出家したりはよくある話だ
まあそいつらはもともと信じていた部分もあるだろうけど
結局信じるきっかけというものは人それぞれだろ
孤独だったけど入信して仲間ができて人生救われたから信じる
元々親からの教育で信じてきた奴
上げればきりがないな
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:53:14.61 ID:HJtzO3/Ki
>>45 正しいかどうかではなく現実的かどうかね
飛行機がどういう原理で飛んでるか俺は知らない
でも日常的に使用されてるんだからきっと科学は信じるに足るんだろうってこと
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:54:27.77 ID:yOsaHdsK0
>>49 それは建前だろ?
あらゆる論理は人間の営みなんだから絶対的だとは信じていないよ。
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:16.86 ID:HJtzO3/Ki
>>50 だから絶対だとか正しいとかってことは問題にしてない
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:57:23.89 ID:yOsaHdsK0
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:52:32.75 ID:LyKNCt4M0
現実より創作物のほうが面白いのはわかる
信じ込むのはアホだが
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:56:46.05 ID:iYBn//qW0
うち宗教とか一切ないしわからんのだけど、母ちゃんしんだらどこのお坊さんよべばいいんだろ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:57:36.39 ID:OAkmP7WL0
代々実家は真言宗だけど真言宗の教義とか教理は全く知らない
とりあえず弘法大師さんとご先祖様は拝んでる
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:58:13.65 ID:yOsaHdsK0
俺の言う信じるは全て、
絶対的で疑う余地がないと直感することだと思って下さい。
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:59:05.91 ID:r9CtkJOF0
「すべて神の巡りあわせ!神に感謝!」
「悪い出来事は神の試練!神に感謝!」
だいたいこれで片付くから何も考えず幸せに暮らせるようになるのだ
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 13:00:16.44 ID:/e20A5jb0
長い人生において神頼みしかないって時もあるんじゃないか?新興宗教は分からんが母親が52歳で急死したときは宗教的な考え方もありかなと思ったわ。宗教なんて信じてなかったけど。極楽浄土で楽しくやってると思ったら幾分か気持ちが楽になれた
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/05(火) 12:40:25.05 ID:UWxGKNg30
お前らが平日の昼間からVIPしちゃうのと同じ感覚
安易な否定は概念を知らないだけで、勉強不足としか言いようが無い。
然し、見方を変えればその勉強時間がそのまま信仰行為とも言えるわけで。
宗教と思って取り組むより、何らかの思想の一形態だと思って取り組むといい。
世の中には宗教的な形態をとるもので溢れ返ってると知るとそれはそれで有意義だ。無勉強、大批判の人間が実は一番カルトに嵌り易いのだから。