1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:42:37.03 ID:hRUHWzt80
これ病みつきになるなwwwwwwwww
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:43:18.36 ID:ysOHw6tX0
世界史楽しいよな!
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:44:10.20 ID:EvVK/eHw0
世界史はまったらキリスト教アンチになってた
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:45:52.15 ID:8afW42Ih0
>>12 アレクサンドリア図書館は邪教の巣窟!燃やすべき!イエス様バンザーイ!
異教徒は女子供関係なく殺せ!十字軍バンザーイ!
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:46:27.09 ID:h4MrrqQX0
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:47:43.61 ID:EvVK/eHw0
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:50:44.54 ID:8afW42Ih0
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:44:47.35 ID:9/CqWgs00
イギリス嫌いになる
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:45:43.21 ID:a+1cBkwWO
ロシアと朝鮮の歴史はマニアックだが面白い
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:47:52.77 ID:xR7oPFbS0
中国は近現代史が最高に楽しい
受験勉強やってた頃は嫌いだったけど
>>21 ロシアは分かるけど朝鮮とか両班の派閥争いの歴史しかないんじゃないか
楽しいの?
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:54:33.35 ID:MzPbw8bE0
>>32 第二次大戦後の朝鮮半島の歴史はwikiペディアの記述されてる言語が
日本語と韓国語しかないような中国語や英語の記事すら無いマイナーな事件
とか結構あるが、北朝鮮による侵入事件とか面白すぎる
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:22:17.97 ID:9emu2xV90
今の高校の世界史教師が朝鮮専門で授業つまらない
朝鮮史とかなにが楽しいんだよ
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:24:50.86 ID:hRUHWzt80
>>165 韓国史は予測不能のオンパレード。暗殺、死刑←えwww
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:47:55.71 ID:8afW42Ih0
その後銃、病原菌、鉄読んでさらに世界史好きになるに100000蟻鼻銭
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:49:38.58 ID:xR7oPFbS0
>>33 あれは世界史というよりCivilizationシリーズの教本のような
でもすごく面白いからこのスレ開いた奴で読んで無い奴は尼でポチっとけ
後悔はしないぞ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:00:28.42 ID:8afW42Ih0
>>37 せやな
銃、病原菌、鉄は世界史覚える前に事前知識として読んでおきたかった
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:51:07.77 ID:FfQdrM550
>>37 あれ面白いよな
かなり読みふけってしまった
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:51:01.12 ID:4oAQXXAJ0
日本史と世界史は文系を選んで良かったと心底思える教科
就職しか見ずに文系貶す奴は馬鹿
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:51:26.31 ID:Oy0glzLv0
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:57:30.84 ID:l73Ek1230
読むのは楽しいんだけど、覚えるとなると…なんだよなあ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:59:10.62 ID:8afW42Ih0
>>63 覚えるのマジめんどいよな
名前や単語自体に歴史的価値なんかないと思うし
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:02:14.75 ID:l73Ek1230
>>68 そうなんだよ
そういう事実があったってのは面白いんだけど、名前とか名称まで全部覚えなきゃなんないのはな…
しかも名前ややこしいし
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:51:26.64 ID:Pb5es8Sm0
俺も受験のとき楽しくてセンター9割強いったけど大学三年目には五賢帝さえ言えなくなった
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:52:55.35 ID:xR7oPFbS0
>>45 暗記なんて必要ないんだって
本とかよんで国立型の論述が解けるくらいの学力を維持しとけば
実生活でもかなり役立つしなにより楽しいぞ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:54:09.47 ID:Vct3XSQM0
古典的名著読んでると、世界史習っててよかったー……って思うよな
あいつら前提知識を要求しすぎだ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:53:23.80 ID:KaBoihMA0
レコンキスタ→コロンブス出港→大航海時代→地中海貿易没落→イスラムオワコン→ヨーロッパの天下
レコンキスタってやばくね?
今の西欧中心の世界スペインが作ったってやばくね?
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:54:58.61 ID:hRUHWzt80
>>48 でもスペインちゃんって全盛期から1年で没落しちゃうよね
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:56:40.35 ID:KaBoihMA0
>>54 そうだね…
国王がお金回さずに自分たちで使っちゃうから…
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:54:48.11 ID:NEa2lsUG0
世界史やっててうんざりする事って何だ?
日本史やってる俺は人名と建造物の漢字ラッシュに死ぬ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:56:48.69 ID:EvVK/eHw0
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:54:58.69 ID:0GK7EY+x0
奥義!!!
殷 周 秦 漢 新 漢 魏 呉 蜀 西晋 北魏 東魏 北斉 西魏 北周 東晋 宗 斉 梁 趁 随 唐 北宋 南宋 金 元 明 清
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:55:53.25 ID:hRUHWzt80
>>53 これ、アルプス一万弱の替え歌使って覚えた
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:56:27.07 ID:8afW42Ih0
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:40:18.96 ID:owVqj4PC0
人格・能力・家柄・イケメンと完璧超人の光武帝劉秀
汚い・無教養・ヤクザ・ブサメンとなぜ天下を取れたのか謎の高祖劉邦
こういうのが混在してるのが中国史の面白さ
71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:00:29.57 ID:ZyTj6YAS0
世界史勉強してたら日本ボロクソ言われててワロタwww
日本史では日本ワッショイされてるんだがなぁ…
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:05:37.97 ID:DFyA7q+tO
>>71 そんなことないぞ?
世界史はダーウィニズム的な価値観に基づいた進歩史観設計だが、実は当てはまるのはイギリスとフランス、日本だけだ。
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:06:50.95 ID:ZyTj6YAS0
>>92 日本イギリスはわかるがフランスもなんだな
勉強になるわ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:05:59.00 ID:owVqj4PC0
日本最強ワロタ
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:11:16.41 ID:NEa2lsUG0
>>94 島国だからなぁ
やばかったのは元寇の時
神風無かったら速攻で侵略されて日本も名前変わってただろう
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:16:43.71 ID:hRUHWzt80
>>120 日本史だと確か暴風と運で勝った見たいな書き方だったよね?
世界史だと前王朝の宋の禁軍10万を合法的に殺害しようとわざと負けたっていう説明だったお
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:36:56.33 ID:DFyA7q+tO
>>139 「モンゴル攻めて来たけど、俺達が神仏にお祈りしたおかげ神風が吹いて勝てたんやで(ドヤァ)!幕府も拝み代払わんかい!」
と朝廷(天皇政権)が言い出したのがあったかもわからん神風の逸話。
これが江戸時代の国学や明治時代の王政復古あたりに神格化、神話化された。
元は真面目にジャンク船を作らせたし、ジャンクは密閉性が高い隔壁がある構造なので滅多なことでは沈まない。
西日本武士への恩賞が鎌倉幕府凋落の原因となっているが、実は朝廷が請求したあったかわからん神風とやらの拝み代が幕府の財政を悪化させた。
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:06:05.65 ID:Vct3XSQM0
高校の世界史だと、日露戦争がアジア各国に及ぼした影響を
そうとう喧伝してなかったか?
日露戦争以後起きた民族運動は全部日本が火をつけたと言わんばかりだったぞwww
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:06:58.85 ID:8afW42Ih0
>>95 そら毛沢東も日露戦争の結果見て元気になっちゃったタイプだし
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:08:19.51 ID:hRUHWzt80
>>95 結構マジだよ
日英同盟があったからバルカン戦争→1次大戦まで影響しているおwwww
116: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:10:48.38 ID:Vct3XSQM0
>>102>>106 うはwwww
日本すげぇwwww
しかし日本のアジアへの影響力をしっかり教えるなら
頭山満と玄洋社のことは力説しすぎてもしすぎることはナイと思うんだがねぇ……
世界史どころか日本史でも扱い小さいよなぁ玄洋社
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:47:21.48 ID:9emu2xV90
ソロモン朝エチオピア帝国はもっと注目されるべき
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 00:57:54.67 ID:9emu2xV90
エチオピアは独自の神話もあってヨーロッパでは一時は理想のキリスト教国家とまでみなされたのに、なぜここまでだめになってしまったのか
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:09:54.67 ID:hRUHWzt80
エチオピアはハイレ=セラシェだけやたらと覚えてるwwwwwwwwww
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:13:49.88 ID:9emu2xV90
エチオピアは神話から続く王朝が近年まであって、さらに欧米列強の植民地にならなかったという点でも日本と共通する点があるように思える
第二次世界大戦でエチオピアと日本という非ヨーロッパの大国が倒されて、結局欧米列強の完全支配が完成されてしまったことはまことに残念でならない
157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:20:33.09 ID:X4duy6fi0
>>132 まあ襲って来たのがあのイタリア軍っていうのもあるんだがな
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:19:58.27 ID:xR7oPFbS0
文化的にも日本に酷似してるのはベトナムだろうよ
日仏協約でひよった上に二次大戦で侵攻した連中を先祖に持つものとして責任を感じざるを得ない
本来なら日本についでアジア地域を牽引してるはずの国なのに
エチオピアは立地が……
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:21:57.39 ID:d1vihD3d0
>>153 フビライハン在籍時代の全盛期モンゴルと世界を二つに分けた一方のボスアメリカをゲリラ戦法で撃退したベトナム
世界最強の国といっても過言ではあるまい
169: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:23:21.18 ID:xR7oPFbS0
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:10:41.59 ID:/SH3c/9F0
世界史は興味持てずにハマれなかったわ
幕末は竜馬がゆくで興味持てたんだが
世界史ってクライマックス何処なんだよ そこから学ぶから
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:11:41.32 ID:KaBoihMA0
195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:29:34.02 ID:r3Q8tCQG0
ビクトリアとかハーツオブアイアンとかやれば?
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:29:50.92 ID:Vct3XSQM0
ハーツオブアイアンは人生を棒にふるからやめておけ……
やめておけ……
201: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:31:29.18 ID:9emu2xV90
ハーツオブアイアンでエチオピアを大帝国にしようと思ったけどできなかった
サハラ以南のアフリカで唯一ちゃんと文明持ってるんだからもう少しエチオピアには頑張って欲しい
225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:36:00.77 ID:X18N5nEF0
神聖ローマ帝国←かっこいい
235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:38:44.99 ID:DFyA7q+tO
>>225 神聖でもなければ、ローマでもなく、帝国ですらない
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:40:30.62 ID:ihkPSgqIO
>>235 ヴォルテールだね
初めて聞いたときは吹き出したのを覚えてる
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:37:37.61 ID:NB+l613i0
神聖ローマ帝国はヤムチャ臭がする
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:40:44.47 ID:d1vihD3d0
>>232 カール5世は化物
あの時期の欧州の重大事件に殆ど関わってるし
あとこれは全然関係ないんだろうけどアメリカで2帝国が滅ぼされたときのスペイン王がこの人ってのも印象深い
236: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:38:49.01 ID:3bpFTyfFP
世界史の勉強と言いながらテルマエ・ロマエ読んでたらそれなりに覚えちゃったっていう副作用
240: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:40:08.69 ID:ZyTj6YAS0
>>236 あれってカラカラ帝あたりが舞台なん?
大浴場がなんたらだったよね確か
260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:44:37.02 ID:HjemGW0Z0
261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:45:14.02 ID:LOdC0kzH0
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:09:05.36 ID:X4duy6fi0
イスラム史が一番面白い
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:09:58.15 ID:7hVYhOs00
>>110 俺もそんなに詳しいわけじゃないけどあの辺好きだわ
250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:42:29.26 ID:xR7oPFbS0
宗教としてはイスラームが当時としては合理的で大好きだ
現代のムスリムの一部は目を覚ますべきだと思うけど
商業を重視して統治を行う国家や団体に悪い奴は居ない
258: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:44:27.43 ID:Vct3XSQM0
>>250 ダウト
大英帝国様なんて商業国家そのものだろ
イスラム経済がなんかクリーンな感じするのは利子を認めないからだと思ふ
281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:48:06.27 ID:Lxt3XAcF0
>>258 利子の代わりに”手数料”を頂くだけだがな
306: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:52:51.38 ID:Vct3XSQM0
>>281 利子と手数料は計算式がまるで違うんや!
だから手数料は……ええんや!
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:43:00.98 ID:X18N5nEF0
たしかにマジキチカトリックに比べるとイスラムはまともなんだよな
311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:55:04.24 ID:DFyA7q+tO
イスラム教はコーランで男子の武器は弓とするべきだとある。
ロングレンジ武器を主力とすることで戦死者を減らそうとしたわけだ。
一夫多妻もあくまで戦災寡婦や戦災孤児対策。
ムハンマド自身が孤児だからな。
神との契約としたり、アラビア語を公用語化しようと図ったり、商人が教祖だけあってかなり合理的。
とはいえ、かつては商人的な宗教だったが、福祉に力を入れすぎたおかげで今やくれくれ乞食だらけ。
中近東旅行で現地人にはがっかりしっぱなしだった。
283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:48:14.43 ID:iycwNjRa0
カオスな西アジアとインド史が一番面白い
ヨーロッパなんかよりも抗争、分裂・滅亡・再興を繰り返しまくるし、
親父を殺された→仇を討つ→討った仇の子供に殺される
とか不毛なことしまくってるあたりがもうたまらん
北方民族も東西南北に分かれる奴らとか大好き
176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:26:11.76 ID:HjemGW0Z0
暇つぶしで世界史ネタのifをぽわぽわ妄想するの好きだわ
帝政初期のローマと三国時代の中華がそれぞれアウェー・ホーム戦したらどうなるかとか
184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 01:27:17.66 ID:Vct3XSQM0
>>176 お決まりの妄想といえば、
永楽帝とティムールがタラスあたりで戦ったらどうなるか、ってやつだな
346: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:07:35.47 ID:6xGw3eEL0
世界史選択だったが絶対日本史のが覚えやすいよな
まぁ世界史学べてよかったけど
大人になったら世界史なんて学ぶ機会ないしな
351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:10:48.43 ID:gMPJ62b20
>>346 大学入ってからの世界史の知識あるアドバンテージ半端ないだろ
372: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:17:48.84 ID:w/Btpxh9O
>>351 何を勉強するにしても、その分野がどの時代・地域、どういった社会背景のもとで、どういったいきさつで成立し発展してきたか、ということを整理し比較する作業は絶対に必要になるからな。
高校世界史の知識はそのままでは大して役に立たんが、他のことを学ぶ際の大きな土台になる。
きちんと勉強した人間とそうでない人間とでは、思考の幅やものの見え方は全く違ってくると思う。
402: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:26:06.24 ID:gMPJ62b20
>>372 世界史ってね、個別の事よりも、ある状況がどう変化するかの人類に普遍的な法則を捉えることだと思うんだ
例えば中国のGDPが日本を抜いたって話、豊かになると格差が広がるってイスラム教が生まれた時と同じ状況
格差が社会不満を蓄えるってのは資本主義黎明期のマルクスの理論どおりで、
反日デモで毛沢東の肖像画を掲げていうのはあれは社会主義革命の一種だって事だと理解できる
そして中国がどうなるか、中国の王朝は基本的に混乱期→短期王朝→長期王朝というパターンを繰り返してきた
五胡十六国時代(混乱期)→隋(短期王朝)→唐(長期王朝)
南宋・金(混乱期)→元(短期王朝)→明(長期王朝)
清(長期王朝)→中華民国(混乱期)→中華人民共和国(短期王朝)
410: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:28:14.04 ID:bqPsdTWB0
地球誕生から恐竜、世界史ってやりながら平行して地理、石器、文学、言語、個別史って感じでやってくと超面白いw
授業中に旅行してる気分になるしついでに神聖ローマとかのドイツ法史とかもやってくと超楽しいぞ
漫画とか読んでられんくらい面白いよなwww引越の荷物本多過ぎでワロタwww
これを総括して編集したDVD全1000巻とかでればいいのに
418: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:29:26.72 ID:Inzgw4sZ0
ユーゴの統合と解体の事とか高校の世界史でやってなかったしそういう新書読むだけでも楽しい
424: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/10/22(月) 02:31:39.50 ID:d1vihD3d0
>>418 そうだよな
世界史ってのは更新されてどんどん新しい物事が遠くで起こるから面白い
俺が数年前受験のとき使ってた単語帳なんか毛沢東がまだ生きてる頃のだったが読んでて感慨深かった
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350834157/)
世界史の面白いのは今、なんだろうな。
100年後の世界史には大和帝国が、シナ、朝鮮を滅ぼすとか書いてあるのかな?