かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【画像】懐かしアイスの思い出

    思い出 2021/02/17
    0コメント
    1: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:40:36▼このレスに返信

    懐アイススレ
    47: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:05:01▼このレスに返信
    >1
    ビッグマックも発泡スチロールパッケージだったから高級感あったな
    2: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:45:32▼このレスに返信

    赤城はチャレンジャー
    3: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:47:09▼このレスに返信
    >2
    ほんとにそんな味してたのかしら
    5: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:48:37▼このレスに返信
    >3
    パッケージよく見ろ
    13: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:53:33▼このレスに返信
    >5
    見た目だけかぁ…
    ガリガリ君ナポリタン味とかあったからこちらもそうかと
    85: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:01:52▼このレスに返信
    >13
    普通と思いきやラーメンはグリンピース使ってるな
    4: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:48:05▼このレスに返信

    そんなに美味いとは思わなかったが思い出補正が凄い
    6: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:50:06▼このレスに返信


    7: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:50:36▼このレスに返信

    コレも好きだったけど
    類似の別メーカーのピーナッツチョコバーって奴の方が好きだった
    8: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:50:39▼このレスに返信

    記憶のいい人の絵でしか思い出されないようなものもある
    9: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:51:36▼このレスに返信

    みぞれ食いたいな特にアプリコット
    10: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:51:53▼このレスに返信
    スレ画像からしてバブリーだよな
    11: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:52:40▼このレスに返信

    これ好きだった
    19: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:57:19▼このレスに返信
    >11
    生産終わってたのか…
    42: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:37:39▼このレスに返信

    >11
    殆ど
    らしい
    83: 名無しカレッジ 2021/02/12 08:56:13▼このレスに返信
    >11
    食べようとすると上の部分がカップから外れて付け直してフタ外してた記憶が
    12: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:53:24▼このレスに返信
    クロキュラーとかアカキュラーとか
    14: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:53:47▼このレスに返信


    15: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:54:44▼このレスに返信


    16: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:55:21▼このレスに返信

    動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。



    17: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:55:24▼このレスに返信

    まだ売ってた
    18: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:55:42▼このレスに返信


    21: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:58:27▼このレスに返信

    ネット見ると食べたこと無い地方アイスいっぱいある
    22: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:58:30▼このレスに返信

    製品には目が付いてなくて子供心に違うと思った
    23: 名無しカレッジ 2021/02/12 01:59:49▼このレスに返信


    24: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:00:08▼このレスに返信

    舌が黒くなるヤツ
    94: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:26:55▼このレスに返信
    >24
    これもしかしてチョコベリー?
    好きだったなこれ
    25: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:01:41▼このレスに返信


    26: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:01:42▼このレスに返信


    27: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:02:58▼このレスに返信

    ソーダ?系のアイスで一番好きだった
    29: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:04:56▼このレスに返信
    >27
    あったな 当たり景品が欲しかった
    28: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:02:59▼このレスに返信

    以前これ系のスレでオレンジ色の30円アイスの名前が思い出せないと書き込んだ事が有るが
    何故か突然思い出した
    30: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:06:32▼このレスに返信
    弁当のやつと☝が好きだった
    31: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:08:08▼このレスに返信

    懐アイスかと思って調べてみると
    今でも売ってたりするという…
    32: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:09:06▼このレスに返信
    MAXっていう棒アイスあったんだけど画像無いなぁ
    33: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:11:02▼このレスに返信
    棒の部分がプラモになってるヤツあったな
    34: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:17:50▼このレスに返信
    がむんぼ
    39: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:29:21▼このレスに返信
    >34
    ガムが冷えすぎてめっちゃ硬かった記憶が
    35: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:23:03▼このレスに返信

    こういう形状のバナナ味のがあったと思うんだけど
    ググっても全然情報が出てこない
    25年くらい前に売っててばあちゃんが病院行くのについて行ってよく買ってもらったんだが
    36: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:24:43▼このレスに返信

    復刻版なんてあったんだな…
    37: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:26:24▼このレスに返信

    これも復刻
    毎回これ食ってた
    38: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:28:16▼このレスに返信

    動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。



    41: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:35:05▼このレスに返信
    プラモアイスなんてもんもあったな・・・
    74: 名無しカレッジ 2021/02/12 07:23:23▼このレスに返信
    >41
    棒の持ち手部分にプラモが付いていたやつか
    組み上がってもえらい小さいからすぐなくなっちゃった
    43: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:41:33▼このレスに返信
    スーパーマンのは3種類くらい味違いがあったような気がする
    45: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:50:49▼このレスに返信

    そういや最近はカップの内側にフタはめ込むタイプのアイス見かけないな
    54: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:10:48▼このレスに返信
    >45
    あるにはあるよ
    46: 名無しカレッジ 2021/02/12 02:59:55▼このレスに返信

    開封するともこもこ盛り上がってくる森永マジックアイス
    類似品は見たこと無い
    53: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:10:21▼このレスに返信
    >46
    たぶん破裂したりの事故でも起こったんじゃなかろうか
    73: 名無しカレッジ 2021/02/12 07:02:05▼このレスに返信
    >46
    あああコレ
    やっと記憶が繋がった
    現実だったんだ
    48: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:05:48▼このレスに返信
    名前思い出せ無いけどバニラ味でなんか渦巻き模様に水色のアイスが入った奴また食べたい
    49: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:06:40▼このレスに返信
    スレ画食べ辛そう
    50: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:07:14▼このレスに返信

    懐かしくなって調べてみたら名前も形状も変わったけど未だ健在だったビバオール
    田舎を出てからこれがローカル商品だったのを知った
    51: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:07:44▼このレスに返信


    52: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:09:08▼このレスに返信
    バルクアイスが一般的になる以前に
    豆腐1丁大のバニラアイスをぴったりと厚紙で包んだアイスがそこらの小売店で売られてたんだが
    商品名を覚えてないので画像検索もできん…
    55: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:11:38▼このレスに返信
    >52
    ファミリーパックで四角いまま銀紙で包んでたのは覚えてるな
    昔のドラマのプラスチック爆弾見たら思い出す
    57: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:13:07▼このレスに返信
    >52
    俺も記憶にあるな
    ホームランバー4個くらいのサイズで棒が無い感じ
    56: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:13:04▼このレスに返信
    ホームランバーの棒が
    スリット状の穴の開いたプラで
    組み合わせて遊べた
    61: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:03:22▼このレスに返信

    >56
    58: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:18:46▼このレスに返信
    エスキモーのアイスを最後に食べたのははいつだったか
    59: 名無しカレッジ 2021/02/12 03:26:20▼このレスに返信

    >58
    ピノ以外覚えていない
    64: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:22:13▼このレスに返信
    >58
    そういや今はエスキモーって使っちゃダメな言葉なんだっけか
    イヌイットって言わないといけないとかで
    62: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:14:40▼このレスに返信

    完成品を買えた衝撃は計り知れない
    63: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:20:20▼このレスに返信

    子供思いの二度美味しいヤツ
    65: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:24:38▼このレスに返信
    >63
    保持力持たせなきゃならないから棒部分のガムがけっこう固かった
    66: 名無しカレッジ 2021/02/12 04:41:19▼このレスに返信
    最近ビエネッタが一人用カップで売ってることに気づいた
    69: 名無しカレッジ 2021/02/12 05:15:05▼このレスに返信

    好きだったが割と短命だった気がする
    72: 名無しカレッジ 2021/02/12 06:49:43▼このレスに返信
    >69
    CM覚えてるわ
    70: 名無しカレッジ 2021/02/12 05:28:40▼このレスに返信
    くりじゃくりじゃ
    という栗のクリームの入ったアイスが好きだったが
    画像が見つからん
    71: 名無しカレッジ 2021/02/12 06:15:33▼このレスに返信
    ジャイアントコーンはめったに食えないから
    金持ちのぼっちゃんのアイスという印象
    75: 名無しカレッジ 2021/02/12 07:24:55▼このレスに返信
    昔のお菓子とか見ると当時の記憶が蘇って好き
    今は亡き親戚に買ってもらったなぁとか
    76: 名無しカレッジ 2021/02/12 07:49:48▼このレスに返信
    BOWだかBOBだかってのをうっすら覚えてる
    81: 名無しカレッジ 2021/02/12 08:52:15▼このレスに返信

    高級感があって好きだったグリコのエクセレントアイスクリーム
    82: 名無しカレッジ 2021/02/12 08:55:03▼このレスに返信
    いつかのオリンピックの時出た当たり付きのアイス菓子で
    金メダルとアイス棒に書かれてるやつが出たらもう3本銀メダルが出たら2本銅メダルで1本貰えるやつがあって銀メダルが当たった思い出
    86: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:04:01▼このレスに返信

    これが美味くて好きだった
    なんの因果かフタバ食品株式会社
    88: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:08:01▼このレスに返信
    オリジナルのファミコンソフトが当たるゾンビハンターだったかバスターだったか
    食べ物にゾンビはねぇよなぁと当時は思ってたな
    90: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:17:37▼このレスに返信


    91: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:20:22▼このレスに返信

    動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。



    93: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:26:26▼このレスに返信

    また復活してくんねえかなあ
    98: 名無しカレッジ 2021/02/12 09:40:57▼このレスに返信

    また食べたい
    84: 名無しカレッジ 2021/02/12 08:57:30▼このレスに返信
    ハッスル坊主とか5本当りとか3本当りとかあって加減しろ馬鹿となった

    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 思い出」の最新記事

      さんすうセットの思い出
      【悲報】慣れ親しんだあの飴が終売に・・・
      【画像】懐かしアイスの思い出
      【画像】謎のお祭り屋台がこちら
      【画像】実家の窓ガラスがこれな奴wwwwwwwwwww
      【あるある】昔の家の床カラフル説wwwwwwww
      【外食】マクドナルド迷走時代の象徴がこちら
      いつの間にか消えてしまった食品
      不味いと思った駄菓子ってある???

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2021 かれっじライフハッキング