かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【音楽】MDプレイヤーって当時画期的だったよな

    思い出 2020/05/14
    3コメント
    1: 名無しカレッジ 2020/05/14 07:48:13 No.688957593 ▼このレスに返信

    皆持ってたよね
    2: 名無しカレッジ 2020/05/14 07:54:30 No.688958234 ▼このレスに返信
    巻き戻さなくても良いのは画期的だった…
    8: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:27:29 No.688961613 ▼このレスに返信
    >巻き戻さなくても良いのは画期的だった…
    いやちょっと待てよ!それはCDの話じゃねえの!?
    画期的って
    9: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:29:13 No.688961777 ▼このレスに返信
    >>巻き戻さなくても良いのは画期的だった…
    >いやちょっと待てよ!それはCDの話じゃねえの!?
    >画期的って
    こいつレコード知らないでやんの
    10: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:32:25 No.688962074 ▼このレスに返信
    >こいつレコード知らないでやんの
    そう考えるとランダムエンカウントできないメディアの方が少ねえな…
    22: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:51:25 No.688964250 ▼このレスに返信
    >いやちょっと待てよ!それはCDの話じゃねえの!?
    >画期的って
    個人ユースの録音媒体としての話でしょ
    3: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:12:09 No.688960064 ▼このレスに返信
    面倒なのに曲名ぽちぽち入れたり順番入れ替えたりとやってたな…
    4: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:17:52 No.688960618 ▼このレスに返信
    思い出補正は当然入ってるけどやっぱMDディスクってカッコ良かったよ
    安いもんは安っぽくて高いやつはちゃんとそれなりの高級感あった
    5: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:19:58 No.688960827 ▼このレスに返信
    フロッピー型の光ディスクっていう未来感がね…
    本当の未来は目に見えないんだな…
    6: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:22:20 No.688961074 ▼このレスに返信
    格好いいなぁとかそのうち欲しいなぁと思ってたら買う前に見なくなってた
    7: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:22:54 No.688961127 ▼このレスに返信
    持ってたって言うか今も持ってるよたぶん100枚くらい
    メディアを捨てられない体質なんだ
    28: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:03:37 No.688965689 ▼このレスに返信
    >そう考えるとランダムエンカウントできないメディアの方が少ねえな…
    ディスクメディアの読み込みのことをエンカウントっていうのか
    初めて聞いた
    31: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:09:51 No.688966489 ▼このレスに返信
    >>そう考えるとランダムエンカウントできないメディアの方が少ねえな…
    >ディスクメディアの読み込みのことをエンカウントっていうのか
    >初めて聞いた
    ランダムアクセスじゃねぇかな…
    11: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:32:53 No.688962124 ▼このレスに返信
    これもそうだしMOディスクもそうだし
    殻付きメディアは非常に好みだった
    ブルーレイも開発段階では殻付きで楽しみだったよ…
    12: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:33:12 No.688962155 ▼このレスに返信
    むしろレコードは巻き戻さないような…
    13: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:35:00 No.688962324 ▼このレスに返信
    斜に構えてDAT使ってた俺
    14: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:36:40 No.688962490 ▼このレスに返信
    ソニーの充電ステーションがスピーカー兼ねてるやつ持ってた 青く光るやつ
    23: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:51:45 No.688964278 ▼このレスに返信
    >ソニーの充電ステーションがスピーカー兼ねてるやつ持ってた 青く光るやつ
    調べたらソニーじゃなくてパナソニックだった…
    15: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:39:05 No.688962727 ▼このレスに返信
    もう巻き戻すって言葉通じないらしいな
    16: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:39:29 No.688962771 ▼このレスに返信
    これくらいのサイズの方が作業に使うにはありがたいんだけどね
    SDとかUSBメモリは小さくて便利なんだけど行方不明になりがちでな
    17: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:44:10 No.688963349 ▼このレスに返信
    そういや荷物整理してたらMD出てきたっけな
    18: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:44:34 No.688963400 ▼このレスに返信
    クルクルダイヤル回して名前入力してたけど今思えば無駄でしかない
    19: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:46:19 No.688963633 ▼このレスに返信
    MDに入れてガチャっと閉めるのかっこよかったよね
    20: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:48:04 No.688963852 ▼このレスに返信
    カーオーディオとしては優秀だったと思う
    音飛びはしたけど
    21: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:48:44 No.688963927 ▼このレスに返信
    ソニーのはすぐエラー吐いてた
    以降ソニーの記録メディアは買ってない
    24: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:51:47 No.688964283 ▼このレスに返信
    90年代のアニメとかマンガだとMDっぽいコンピュータ用の記録メディアがよく描かれてたな
    近年だと端末自体を持ち歩くのが普通になったから記録メディア単体の描写も少なくなったけど
    25: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:54:30 No.688964588 ▼このレスに返信
    >90年代のアニメとかマンガだとMDっぽいコンピュータ用の記録メディアがよく描かれてたな
    アレはMOでは
    26: 名無しカレッジ 2020/05/14 08:57:06 No.688964932 ▼このレスに返信
    MOもいいよね
    27: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:01:41 No.688965483 ▼このレスに返信
    切り貼りもできたしあとから曲順変えたりもできたし画期的ではあった
    29: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:05:46 No.688965972 ▼このレスに返信
    LPモノラルモードで2時間深夜ラジオ録音に重宝したよ
    30: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:06:07 No.688966015 ▼このレスに返信
    曲のスキップはテープでもできたが瞬時に飛ばせるのはストレスなくて最高だった
    そこはディスクマンでも出来たことだが単純にプレイヤーが大きすぎた
    32: 名無しカレッジ 2020/05/14 09:11:02 No.688966659 ▼このレスに返信
    Hi-MDとかいう負けディスク

    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 思い出」の最新記事

      【画像】子供の頃、これをボリボリ食ってた奴wwwwwwwwwwww
      令和納豆とかいう令和1のクソ業者wwwwwwwww
      学生時代このミュージックプレイヤー使ってた奴wwwwwwwwwwwwwww
      昔のアニメ見てて、父親が子供にタバコのお遣い頼むシーンあったんだけど
      【思い出】給食のカレーこぼして隣のクラスに泣きながら分けて貰いに行ったことある奴wwwwwwwwwwww
      【音楽】MDプレーヤーの思い出
      【画像】学生時代にこれ使ってた奴wwwwwwwwwwww
      母ちゃん「今日の味噌汁、サツマイモにしてみたんだけど」 ワイ(27)「何やってんだババア!!」
      小学生ぼく「テストで90点取れた!」親「こことここなんで間違えたの?」

      1. 1. かれっじ名無しさん 2020/05/14 ▼コメント返信

        カセットよりコンパクトで容量あって音質もいい、おまけに値段も安いの優等生だったな
        今でも引き出しに眠ってるマイフェイバリットを掘り起こして再生してみようかなと思う時があるくらいには好きだわ
        しないけど

      2. 2. かれっじ名無しさん 2020/05/14 ▼コメント返信

        そろそろ欲しいかな?でも家のデッキと携帯用のプレイヤー両方いるからなあ
        とか思っていたらあれよあれよという間にMP3プレーヤーが出て結局買わなかった

      3. 3. かれっじ名無しさん 2020/05/14 ▼コメント返信

        MDLPとかいう深夜ラジオ用機能

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング