かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【映画】映画の上映前CMって好き?嫌い?

    テレビ 2025/02/27
    0コメント
    1: 名無し 2025/02/27 16:23:21 No.1287457414 ▼このレスに返信

    25分はやりすぎだろ…
    >「映画上映前のCM多すぎ」、観客の損害賠償請求認める インド

    >(CNN)インドで映画の上映前に見せられるCMが多すぎたとして観客の男性が映画館を訴えた訴訟で、裁判所が男性の損害賠償請求を認める判決を言い渡した。
    >原告は南部のベンガルールに住む弁護士の男性(31)。映画の終了時間が予定よりも遅れたために仕事の電話をキャンセルしなければならなかったとして、映画館運営のインド最大手PVR INOXを相手取り、ベンガルールの裁判所に訴えを起こした。
    >訴状の中で原告は、2023年の映画「サム・バハドゥール」の上映前に25分もCMを見せられて時間が無駄になり、「精神的苦痛」を被ったと主張した。
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/28236084/


    2: 名無し 2025/02/27 16:26:03 No.1287457919 ▼このレスに返信
    >1
    そうだねとしか言えねえ…


    3: 名無し 2025/02/27 16:26:07 No.1287457930 ▼このレスに返信
    弁護士に見つかったのが運の尽きだな


    4: 名無し 2025/02/27 16:27:21 No.1287458166 ▼このレスに返信
    日本は何分ぐらいやってるんだろ…


    15: 名無し 2025/02/27 16:31:16 No.1287458960 ▼このレスに返信
    >4
    劇場によって違うけど大手のシネコンでは15分前後くらいだと思う


    5: 名無し 2025/02/27 16:27:35 No.1287458224 ▼このレスに返信
    日本でもだいたい20分くらい流してないか


    6: 名無し 2025/02/27 16:28:32 No.1287458418 ▼このレスに返信
    それ込みの予定時間になってない?


    7: 名無し 2025/02/27 16:28:42 No.1287458442 ▼このレスに返信
    日本は映画開始時刻より前から流して定刻から10分15分くらいじゃない?
    長いね…


    8: 名無し 2025/02/27 16:28:59 No.1287458504 ▼このレスに返信
    上映前に映画館に紐づいた地域のCMとか10分くらい流して映画泥棒の前に10分くらい映画のCM流してる感じじゃね


    10: 名無し 2025/02/27 16:29:21 No.1287458577 ▼このレスに返信
    入場料というか鑑賞料も払ってるのに広告垂れ流してくるのが邪悪なのは昔から


    17: 名無し 2025/02/27 16:32:16 No.1287459146 ▼このレスに返信
    >10
    ないとさらに料金上がるんじゃないですかね…


    11: 名無し 2025/02/27 16:29:28 No.1287458603 ▼このレスに返信
    インドだとCMに合わせてケツの時間変化するのか…


    12: 名無し 2025/02/27 16:29:41 No.1287458652 ▼このレスに返信
    時間もそうだが映画館のCMってなんであんなに音がでかいんだろう


    14: 名無し 2025/02/27 16:31:00 No.1287458913 ▼このレスに返信
    >12
    宣伝だからじゃないですかね…


    18: 名無し 2025/02/27 16:32:23 No.1287459170 ▼このレスに返信
    >12
    デカイのもそうだし点滅も激しいよね
    ポリゴンショック対策しないのか


    24: 名無し 2025/02/27 16:35:25 No.1287459722 ▼このレスに返信
    >12
    テレビのCMもそうだけど音量が最大になってるから
    映画とかテレビ番組は盛り上がり部分で音量を上げるため普通の部分の音量が控えめになってる


    13: 名無し 2025/02/27 16:30:25 No.1287458790 ▼このレスに返信
    トワイライトウォリアーズとかCM見ないと絶対スルーしてたからあれが不必要とは思わない…


    16: 名無し 2025/02/27 16:31:21 No.1287458982 ▼このレスに返信
    CMなんて場内入れ替えの時に一生ループで流しておけ
    上映開始時刻に被せるな含めるな


    19: 名無し 2025/02/27 16:33:30 No.1287459383 ▼このレスに返信
    IMAX限定でやってたダンケルクの特別CMは脳みそ痺れたよ
    あとアナ雪もうめえなと思った
    ああいう広告ならなんぼあってもいい


    20: 名無し 2025/02/27 16:34:01 No.1287459468 ▼このレスに返信
    インドなんて待ち合わせ時間平気で遅れそうだし30分くらい大したことないと思ったが


    21: 名無し 2025/02/27 16:34:43 No.1287459590 ▼このレスに返信
    CMだけでポップコーンが半分近く無くなりそう


    23: 名無し 2025/02/27 16:35:13 No.1287459693 ▼このレスに返信
    体験自体を阻害してるのに運営会社のご都合なんか知るかって?
    弁護士先生それはそう…


    26: 名無し 2025/02/27 16:35:53 No.1287459804 ▼このレスに返信
    その映画館の傾向を把握して広告の終わり際に入るようにしてる人もいるよね
    たまに目論見が外れて普通に始まってる中で慌てて席探すことになってるとちょっと面白い


    28: 名無し 2025/02/27 16:36:07 No.1287459852 ▼このレスに返信
    宝石の八神のイカれてんのかって音量のCMで精神的苦痛を感じた事は確かにあるが…


    227: 名無し 2025/02/27 17:08:36 No.1287466343 ▼このレスに返信
    >28
    それが楽しいのに…


    29: 名無し 2025/02/27 16:36:14 No.1287459878 ▼このレスに返信
    どうせ宣伝流してるだろうって開始5分くらい経ってから行く
    たまに宣伝なしで始まる映画がある…


    30: 名無し 2025/02/27 16:36:22 No.1287459903 ▼このレスに返信
    CMにイライラしてるインド人って時点で面白い


    31: 名無し 2025/02/27 16:36:48 No.1287460001 ▼このレスに返信
    広告が25分になっただけでキャンセルする仕事ってなんだよ…


    40: 名無し 2025/02/27 16:38:25 No.1287460330 ▼このレスに返信
    >31
    仕事のために途中退場せずに映画を有線するのはインドっぽいとは思う


    45: 名無し 2025/02/27 16:39:37 No.1287460563 ▼このレスに返信
    >31
    日本だとそれ込みで放映時間きっちり守られてるけど海外だとそうじゃないとこの方が多い
    特にスレ画のインドだと映画館が自分とこの利益の為に広告流すみたいなことやるから…


    33: 名無し 2025/02/27 16:37:11 No.1287460067 ▼このレスに返信
    文面的に上映時刻過ぎてから25分だよなこれ…
    そりゃ苦痛でいいよ…


    41: 名無し 2025/02/27 16:38:45 No.1287460406 ▼このレスに返信
    >33
    インド人ってそんな時間にタイトな仕事してるのかな…
    というかそんなギリギリに映画見るなよ…


    44: 名無し 2025/02/27 16:39:30 No.1287460543 ▼このレスに返信
    >41
    まあそれはそれとして時間通りなら間に合ってただろうし…


    35: 名無し 2025/02/27 16:37:58 No.1287460240 ▼このレスに返信
    正直映画前の他の映画の宣伝は楽しみにしてる…
    映画じゃないCMはいつも同じだからこれいじよ増えたらキレる人いそう
    でもそこら辺の宣伝流れてる時はスマホいじってるから気にしてない


    36: 名無し 2025/02/27 16:38:04 No.1287460258 ▼このレスに返信
    めちゃくちゃ長い映画をのんびり見るお国柄でもめちゃくちゃ長い宣伝は嫌なんだな…


    38: 名無し 2025/02/27 16:38:14 No.1287460290 ▼このレスに返信
    映画の終了時刻が遅れるのは嫌だな…


    43: 名無し 2025/02/27 16:39:08 No.1287460487 ▼このレスに返信
    せめて上映開始時間の表記が本編開始時間だったら許せるんだが


    46: 名無し 2025/02/27 16:40:00 No.1287460644 ▼このレスに返信
    俺はあの空間と音響で見るCM好きで開場すぐに入場するわ


    47: 名無し 2025/02/27 16:40:01 No.1287460647 ▼このレスに返信
    日本だと15分くらいが平均じゃないか


    49: 名無し 2025/02/27 16:40:30 No.1287460746 ▼このレスに返信
    10分から15分くらいはいつも見せられてる気がする


    51: 名無し 2025/02/27 16:40:49 No.1287460804 ▼このレスに返信
    上映時間2時間って表記の中にCM分入ってるなら問題無いけど
    スレ画の場合はそうじゃなかったからしゃーない


    53: 名無し 2025/02/27 16:41:22 No.1287460898 ▼このレスに返信
    映画の長さを上映時間から引くとCMの長さわかるよ
    CM嫌いな人向けライフハック


    57: 名無し 2025/02/27 16:41:45 No.1287460978 ▼このレスに返信
    いつもの地元の企業と映画のCMだけだから許すが…


    62: 名無し 2025/02/27 16:42:47 No.1287461171 ▼このレスに返信
    広告流すのいいけど上映開始時刻過ぎてから同じ広告2回流すのは許せない


    64: 名無し 2025/02/27 16:42:58 No.1287461210 ▼このレスに返信
    なんで時間内に入ってから注意喚起まで劇場CMみせられて劇場暗くなったあとに同じCMみせられなきゃならんのだ


    69: 名無し 2025/02/27 16:44:18 No.1287461466 ▼このレスに返信
    >64
    暗くなったからようやく始まるかと思ったらまたCM始まるのは気が狂ってると思う


    67: 名無し 2025/02/27 16:43:53 No.1287461381 ▼このレスに返信
    上映前の新作映画の予告編は好き
    あれで知る作品も結構あるし


    73: 名無し 2025/02/27 16:44:57 No.1287461588 ▼このレスに返信
    映画予告もテンプレに気付いちゃうとあんまり楽しめないンだよな…


    75: 名無し 2025/02/27 16:45:01 No.1287461602 ▼このレスに返信
    電車も時刻通りにこねえくせに


    76: 名無し 2025/02/27 16:45:20 No.1287461653 ▼このレスに返信
    まぁ時間通りじゃないのがよくないよ


    80: 名無し 2025/02/27 16:46:07 No.1287461809 ▼このレスに返信
    邦画のCMが増えたように感じる
    洋画のブロックバスターのCMならいいんだが
    ティーン向けの恋愛映画のやつ見せられても困るよ…


    81: 名無し 2025/02/27 16:46:13 No.1287461836 ▼このレスに返信
    なんか日常みたいになってるけど冷静に考えると企業が気の狂ったような常識を押し付けてるのいっぱいあるよね


    82: 名無し 2025/02/27 16:46:18 No.1287461855 ▼このレスに返信
    予告編だけ見るとどの映画もすごく面白そうに見える


    87: 名無し 2025/02/27 16:47:33 No.1287462097 ▼このレスに返信
    映画の予告編は正直楽しみ
    カゴメとか式場の企業CMもなんか好き
    だが変なリス共の小芝居CM…てめーらはダメだ…


    93: 名無し 2025/02/27 16:48:27 No.1287462262 ▼このレスに返信
    >87
    えーあれ好きだけど…


    88: 名無し 2025/02/27 16:47:38 No.1287462108 ▼このレスに返信
    本編何分CM何分て書いてくれる映画館ありがたい


    92: 名無し 2025/02/27 16:48:02 No.1287462189 ▼このレスに返信
    嫌いなタイプの映画のCMは精神的苦痛


    97: 名無し 2025/02/27 16:48:40 No.1287462297 ▼このレスに返信
    ここ数年いろんなところの数種類の映画館に行くって事をしていないから曖昧だけど映画館によってCMの長さ変わってそうなイメージ


    115: 名無し 2025/02/27 16:51:02 No.1287462792 ▼このレスに返信
    >97
    全然違うよ
    スクリーンが2個しかないようなミニシアターだと短い
    まぁシネコンと比べたら自分とこでやる映画の本数が少ないんだから当然なんだけど


    104: 名無し 2025/02/27 16:50:14 No.1287462617 ▼このレスに返信
    たまにいつも見てるのとは違うジャンルの映画見に行くと映画予告も知らない奴ばかりで楽しい


    107: 名無し 2025/02/27 16:50:24 No.1287462654 ▼このレスに返信
    毎回もちきちのCM見せられる


    122: 名無し 2025/02/27 16:51:38 No.1287462896 ▼このレスに返信
    25分はもはやちょっとした同時上映だな


    128: 名無し 2025/02/27 16:52:33 No.1287463079 ▼このレスに返信
    >122
    テレビアニメだと1話分だもんな…


    135: 名無し 2025/02/27 16:53:22 No.1287463248 ▼このレスに返信
    >128
    そう思うと長いな?


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 テレビ」の最新記事

      【映画】映画の上映前CMって好き?嫌い?
      【テレビ】お宝鑑定団のあるあるパターンがこちらwwwwwwwww
      【画像】NHKの○○、まるでパチンコみたいと話題にwwwwwwwwwwww
      【画像】フジテレビの視聴率が悲惨すぎる件
      外人「開会式はサムライ、ニンジャ、アニメ、ゲームやろなぁ」日本人「メイビーw」
      【悲報】ゲーム系ライター「五輪を楽しむことは政治的」→炎上
      ファスト映画があるならファストAVも作るやつ居そう
      アントニオ猪木さんの現在がヤバい・・・
      この洗濯グッズ、嘘っぱちだった

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング