画像の
俺は画像の
使用後に回収してくれそうなメーカー選んでる以外は特にこだわりは…
MagSafeでくっつくやつと
普通のUSBケーブルで刺すやつ
普通のUSBケーブルで刺すやつ
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻の大型セールの度に買ってるのに持ってたはずのモバイルバッテリーが行方不明になる
妊娠したバッテリー捨てたい
AnkerのMagSafeのやつ
エレコムの黄色い細長いやつ
Ankerのでかくて重くてコンセント一体型のやつ
ほぼ空調服ヒーター服で使い尽くしててスマホやタブに使ったこと片手で数えるくらいしかないわ
家電屋の回収ボックスに捨てられるメーカーのやつにしてる
家電屋の回収ボックスに捨てられるメーカーのやつにしてる
最近は旅行に行く時くらいしかモバイルバッテリー使わないな
Ankerのケーブルがストラップになってるお安めのやつ
proに乗り換えてから新幹線使う出張ですら充電不要になった
なんだかんだ言ってデバイスもバッテリーも進化してる
なんだかんだ言ってデバイスもバッテリーも進化してる
iPadに繋いだら充電できるからiPad持ち歩いてる
>36
あらゆる二次電池は消耗品なんだからipad内蔵の電池をipad駆動以外の用途で消耗させるより別のモバイルバッテリー使った方がよくないか…?
交換の手間も費用もその方が安いだろう
あらゆる二次電池は消耗品なんだからipad内蔵の電池をipad駆動以外の用途で消耗させるより別のモバイルバッテリー使った方がよくないか…?
交換の手間も費用もその方が安いだろう
>38
俺の場合そもそもモバイルバッテリーが必要になる場面が少ないってのもあるから緊急時程度なら常用しているiPad使った方が常に充電最大で楽なのよ
別途AC電源は持ち歩いてるけどね
俺の場合そもそもモバイルバッテリーが必要になる場面が少ないってのもあるから緊急時程度なら常用しているiPad使った方が常に充電最大で楽なのよ
別途AC電源は持ち歩いてるけどね
ローソンで買えるやつ
ふるさと納税で貰ったANKERのやつ
外でもこれ使わなくちゃいけないくらいスマホ使ってるの?
2~3年で寿命来るからと言って買ったクソデカAnkerバッテリーが一生使えてしまう
エレコムの5000mAhのパステルカラーのやつ
ダイソーの
なくても一日持つかたら使ってないなぁ…
大分ギリギリにはなるんだが
大分ギリギリにはなるんだが
ソシャゲやらなくなったら全然使わなくなった