1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:47:13 ID:Fgg
地方は過疎って人がいなくなるし女性は都会に出ていって限界集落とかができるし高齢者施設は減ってく高齢者を求めて多くいる都会に進出する
それならもっと人を分散させるために東京みたいな都会をつくったら良いのになんでできないの
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:48:13 ID:UTQ
東京でいいやってなるから
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:48:56 ID:0jK
まず都会を作るってのが困難。
町経営SLGじゃないんだから。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:48:34 ID:W0L
人が居ないから
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:51:09 ID:Fgg
>>3人が集まりそうな東京みたいな都会を作って人を集めれば良いじゃん
人が減れば子育てだってしやすくなるだろ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:49:03 ID:Jw8
人口に合わせてコンパクトシティを作るべきとは思う
7: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2015/01/05(月)16:52:22 ID:pG2
どうやって作るの?何兆円かかるの?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:54:49 ID:Fgg
>>7毎年何兆円か無駄に使ってるだろそれに高齢化対策なんて全然進んでないじゃん
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:53:02 ID:Fgg
正直田舎なんて価値がそんな無いんだから大きなビルとかたてて都会みたいにしちゃえば良いのにと思う
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:54:28 ID:W0L
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:54:41 ID:9Qc
森には神様が居るんじゃよ…
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:55:18 ID:9Qc
触れてはならぬ
自然を壊してはならぬ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:55:47 ID:3ws
農業や林業、漁業なんかは適した土地が必要だしなあ。
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:56:03 ID:Jw8
需要ゼロなのに無駄に作ってどうするんですかねぇ…
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:54:09 ID:Hkv
人がいるから都会が出来る
でも人は建物がないと集まらない
建物は人がいないと建てない
16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)16:56:34 ID:0jK
結構あるよ。人を呼び寄せる目玉となる大型住居とか、デパートとか、駅とか、テーマパークとか。
過疎地に建てて地域活性化させようとするやつ。ただその殆どは数年後廃墟化する。ハコモノとか呼ばれてた時期もある。
18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:00:52 ID:Fgg
>>16じゃあどうにかできないかな東北中国なんてほとんど数年で人がいなくなるって聞いたしそういう場所どうにかできないのかな
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:03:40 ID:Jw8
>>18むしろそういう過疎地域はもう諦めて、今ある都市部に人詰め込んだ方がいいんじゃね
24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:04:47 ID:0jK
>>18昔っから、栄える町の特徴として「交通の要所」って要素があるのよ。
つまり交通の便が悪いと栄えない。だって中国地方なんて近くの近畿からでも車や電車で4時間5時間かかるんだぜ?
そりゃもう過疎るわ。東北だって雪で分断されたりするし、そりゃ過疎るわ。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:09:44 ID:Fgg
>>24今だったら昔と違って交通機関は整ってるしそれでも駄目なのかな
29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:10:40 ID:aml
>>28交通機関の発達が首都圏一極集中を可能にしてるとも言えるからな
26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:07:46 ID:aml
>>24現代だと新幹線とか通って便利になったと思ったらストロー効果で都会に人間を吸い上げられて寂れるってこともあるけどな。
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:09:02 ID:0jK
>>26交通の要所じゃなくてただの通り道になっちゃうとそうなるよね。
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:02:49 ID:ET2
都市に税を課せばいいのに
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:02:59 ID:Hkv
多分現存する都市、大阪、名古屋、博多、仙台あたりか
そこらへんの都市にある住宅をとっぱらって商業施設にすればいい
そしてその周辺に住宅街を設ければ必然的に都会ができるよ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:03:38 ID:aml
だって都会に住みたい奴は首都圏に出ればいいし、都会に出るぐらいなら田舎で朽ち果てた方がいいっていう人間は現状のままでいいし。
あれ?結局今の状態でいいってことじゃね?ってなるから
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:04:59 ID:Uyj
金がない
インフラ整備、地権者との交渉
30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:13:52 ID:Fgg
どうにかできないものかな
都会の要介護施設なんてベットの空きがもうないらしく死ぬの待ちだし
なのにち地方では介護者のが少ないなんて
どうにか均一にできないかな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:15:29 ID:aml
>>30?それだと都会でも地方でも年寄りが溢れてるだけって話じゃね?
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:18:00 ID:Fgg
>>31地方はベットの空きはあるんだけど人がいないって聞いたんだけどな
都会の高齢者を地方に移動できたりしないかな
34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:19:50 ID:aml
>>33それ地方だとベッドの空きはあるけど介護職員が確保できないってことじゃない?だとしたら年寄りを田舎に移しても面倒は見られないでしょ?
38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:23:02 ID:Fgg
>>34そうなるな
でもここ最近地方の社会福祉法人か都会に進出してきているんだよ
てことは法人はある程度人を確保できてるってことなのかな
40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:24:50 ID:aml
>>38違うでしょ。田舎じゃ顧客としての年寄りも社員としての介護職員も確保できなきゃ、会社としては都会に出て行かざるを得ないってだけの話でしょ。
36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:22:38 ID:zfa
地方都市→東京 に流出するだけだから。
39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:23:57 ID:E79
世界中全部が先進国だったら困るだろ?
つまりそーゆーこと
44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:36:19 ID:HEz
都会を作ったから人が集まるんじゃなくて
人が集まったところを都会と呼ぶんやなw
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:40:07 ID:Fgg
商業施設と交通機関があれば人を呼び込むことができるのだろうか
47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:41:23 ID:tYL
>>45そもそも農業やら観光やらのお金を生み出す資源がないと仕事が生まれなそう
50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:43:57 ID:aml
>>45すでに高度成長期からバブル期に、似たようなことやった結果の現状だからな。
53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:51:22 ID:8Mn
あれ?
これって田舎の人がみんな都心に行けば解決じゃね?
54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:54:04 ID:Fgg
58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)17:59:29 ID:99W
>>53人間居なくなった田舎は如何する
必要無くなったら捨てて無関係はムリだ
62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:04:02 ID:tYL
>>58どうするも何も諦めるしかないだろ
若しくはインフラは自己負担で住んでくれよ
64: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:06:27 ID:99W
>>62人間が一人でも住んでいたら金はかかる
日本の国土である以上放置は不可能
インフラの維持は破綻した地元自治体がやるのか?
66: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:08:04 ID:tYL
>>64ど田舎のインフラ維持なんか必要ないんだよ
基本は最寄りの政令指定都市周辺に住まわせて、どうしても地元に住みたいならそのコストは全部実費で
72: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:13:51 ID:Fgg
ある程度田舎や自然を残しつつ全体的に都会にすることはできないかな
78: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:17:17 ID:99W
>>72政令市だけでは無くもっと小さい規模で考えるべき
町村は廃止して周辺の中規模都市に集まり易くすべき
76: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:15:30 ID:aml
>>72昔、田中角榮という政治家が同じような事を主張してだな…
74: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:14:27 ID:aml
明治以降の軍隊と労働を人海戦術で賄うしかないが故の人口爆発で無駄に増えすぎた地方人口が問題だったんだよな。
このまま東京一極集中で団塊あたりまでの世代が死に絶えたあたりで適正な人口配分に落ち着く気もする。
77: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:17:11 ID:Fgg
>>74時間がたてば解決するのなら良いけどテレビとかでよくグラフとかで人工が減るとか言ってるじゃん
あれは過剰にだして煽ってるだけなの?
81: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)18:22:26 ID:aml
>>77国土に比しての適正人口がどれくらいかって話。明治初期の人口は今の四分の一って知ってるか?わずか150年前の事だ。
戦後、ひたすら労働力の効率化を求めてきた=人間を必要としなくなった社会に明治期の全て人手で労働力をまかなっていた時代の人口を維持しようとするのがそもそもおかしいという話。
地方の自治体が消滅するとかいう話もあるが、明治以降の人口爆発でできた、いわば田舎の新開地コミュニティーをワザワザ維持しなけりゃいけない意味なんてないだろ。
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1420444033/)
「なんでもっと都会を作らないの?」
ガタガタな理想論だけ語っても仕方ないんだよなあ、体型的に学んでから発言しろと。
>>1に、クリスタラーの中心地理論知ってる?って聞いても、そんなことでさえ「???」ってなるだろ