かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【飲食】生麺タイプのカップ麺は何故淘汰されたのか

    食べもの 2023/03/18
    0コメント
    1: 名無し 2023/03/18 15:59:16 No.1077521913 ▼このレスに返信

    生麺タイプは何故淘汰されたのか


    2: 名無し 2023/03/18 16:00:30 No.1077522301 ▼このレスに返信
    賞味期限が短いから?


    3: 名無し 2023/03/18 16:01:08 No.1077522494 ▼このレスに返信
    お湯捨てが面倒だからに尽きる


    4: 名無し 2023/03/18 16:01:14 No.1077522522 ▼このレスに返信

    金ちゃん亭は生き残ってる


    5: 名無し 2023/03/18 16:02:47 No.1077522998 ▼このレスに返信
    乾麺の技術も進んでるしなぁ
    ラ王なんかが良い例だろ生麺じゃなくていいと判断されて乾麺なんだし


    6: 名無し 2023/03/18 16:03:30 No.1077523224 ▼このレスに返信
    酸味がね……


    7: 名無し 2023/03/18 16:04:49 No.1077523564 ▼このレスに返信
    乾麺と冷凍が進歩しすぎた


    8: 名無し 2023/03/18 16:05:22 No.1077523726 ▼このレスに返信
    アルミ箔鍋のうどんはずっと生タイプやね


    9: 名無し 2023/03/18 16:05:39 No.1077523811 ▼このレスに返信
    生めん食べたいならスーパーの安い生めんでいいし


    14: 名無し 2023/03/18 16:13:26 No.1077526101 ▼このレスに返信
    >9
    これに気付くとスレ画を選ぶ理由が無くなる
    日持ちと洗い物位か


    10: 名無し 2023/03/18 16:06:01 No.1077523926 ▼このレスに返信

    つーか名前変わってたのか
    金ちゃん亭じゃなくて金ちゃん製麺所に


    11: 名無し 2023/03/18 16:06:35 No.1077524058 ▼このレスに返信
    お湯が単純に倍必要なのもあれよね
    やらなきゃまずいし


    12: 名無し 2023/03/18 16:10:44 No.1077525321 ▼このレスに返信
    >11
    手間をかけるだけのおいしさの価値はあると思うのだが


    23: 名無し 2023/03/18 16:43:53 No.1077535159 ▼このレスに返信

    >12
    ラ王の味噌でそう思うようになった


    13: 名無し 2023/03/18 16:10:56 No.1077525373 ▼このレスに返信
    金ちゃん美味しいよね


    15: 名無し 2023/03/18 16:15:40 No.1077526747 ▼このレスに返信
    ごんぶと好きだったな


    16: 名無し 2023/03/18 16:16:46 No.1077527093 ▼このレスに返信
    なんか酸っぱいにおいがしてたな


    17: 名無し 2023/03/18 16:16:46 No.1077527098 ▼このレスに返信
    スパ王って死んでたんだね…知らなかった


    20: 名無し 2023/03/18 16:29:26 No.1077530873 ▼このレスに返信
    >17
    冷食になったよ


    24: 名無し 2023/03/18 16:45:07 No.1077535513 ▼このレスに返信
    >17
    カップ麺系スパゲティとしては死んでるが冷凍食品として生きているから…


    19: 名無し 2023/03/18 16:28:45 No.1077530648 ▼このレスに返信
    スレ画好きだったな


    21: 名無し 2023/03/18 16:32:37 No.1077531864 ▼このレスに返信

    スガキヤもまだ出してるよな
    ちっちゃいサイズだけだけど


    22: 名無し 2023/03/18 16:39:57 No.1077533986 ▼このレスに返信

    >21
    西友で見かける


    25: 名無し 2023/03/18 16:49:28 No.1077536775 ▼このレスに返信

    ラ王の生麺タイプは鍋焼きに転生してるよ
    買ったこと無いけど


    26: 名無し 2023/03/18 16:51:41 No.1077537432 ▼このレスに返信
    まいばすけっとで売ってる生麺タイプのカップうどんが好き


    27: 名無し 2023/03/18 16:52:51 No.1077537835 ▼このレスに返信
    あの作る前の麺の独特の匂いがね・・・


    28: 名無し 2023/03/18 16:54:21 No.1077538284 ▼このレスに返信
    ごんぶとの肉うどん美味かった


    31: 名無し 2023/03/18 17:05:52 No.1077541839 ▼このレスに返信

    テーブルマーク(加ト吉)を筆頭とした冷凍うどんが優秀すぎる
    レンチンで作れるからカップ麺と大して手間は変わらない上にこっちの方がコスパが良い


    32: 名無し 2023/03/18 17:06:50 No.1077542120 ▼このレスに返信
    >31
    これうまいよな


    34: 名無し 2023/03/18 17:46:04 No.1077554216 ▼このレスに返信
    うどんはノンフライ麺と生麺じゃ大分違うなってなるけど
    ラーメンはノンフライ麺でかなりそれっぽくなったな


    35: 名無し 2023/03/18 17:49:09 No.1077555152 ▼このレスに返信
    生麵を経由して乾麺が完成したんだろう…
    キット・・・


    36: 名無し 2023/03/18 17:58:08 No.1077558125 ▼このレスに返信
    スパ王とカレーライスの奴も復活して欲しい


    37: 名無し 2023/03/18 17:58:09 No.1077558135 ▼このレスに返信
    チルド麺が発達して来たから相対的にカップ麺で生使う利点が下がったんだろう


    38: 名無し 2023/03/18 18:01:18 No.1077559174 ▼このレスに返信
    ごんぶと出た当初は衝撃的だった


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 食べもの」の最新記事

      【飲食】冷凍ラーメンのオススメ教えて!
      【悲報】イオンのトップバリュ 続々値上げ
      【千葉県】竹岡式ラーメンって美味いの?
      【外食】町中華の魅力とは
      【飲食】生麺タイプのカップ麺は何故淘汰されたのか
      【外食】幸楽苑ってなにがオススメ?
      【飲食】最強のふりかけを語りたい
      【印象】最強の焼肉のタレといえば
      【お菓子・土産】北海道土産のオススメ教えて!

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング