かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【日常生活】目ざまし時計どんなの使ってる?オススメある?

    日常生活 2022/09/19
    0コメント
    1: 名無し 2022/09/19 08:31:27 No.1015119995 ▼このレスに返信

    目覚まし時計


    2: 名無し 2022/09/19 08:32:56 No.1015120258 ▼このレスに返信
    スマホ


    3: 名無し 2022/09/19 08:33:15 No.1015120313 ▼このレスに返信

    最近これ買った
    目覚ましには使ってないけど


    4: 名無し 2022/09/19 08:38:08 No.1015121234 ▼このレスに返信
    iPhoneのストブラのアプリ


    5: 名無し 2022/09/19 08:40:43 No.1015121723 ▼このレスに返信

    セイコーの買ってみたけどスヌーズ切れないんでまた戻った


    6: 名無し 2022/09/19 08:46:11 No.1015122774 ▼このレスに返信
    契約切ったGショックケータイ
    目覚ましにちょうどいい着メロが入ってる


    7: 名無し 2022/09/19 08:46:17 No.1015122796 ▼このレスに返信
    アレクサ


    8: 名無し 2022/09/19 08:47:07 No.1015122938 ▼このレスに返信
    スレ画と同じメーカーで木目調のやつ


    11: 名無し 2022/09/19 08:53:41 No.1015124132 ▼このレスに返信
    >8
    あのメーカーシチズン系列なの最近知った


    9: 名無し 2022/09/19 08:47:39 No.1015123044 ▼このレスに返信
    スマホでいろいろ設定できる多機能機とかあるけど
    それもうスマホだけでいいじゃんってなる…


    10: 名無し 2022/09/19 08:51:40 No.1015123740 ▼このレスに返信

    カシオのダブルアラームが便利すぎてリピートし続けてる
    アラームのスライドスイッチ耐久性を上げてくれないかなぁ…


    20: 名無し 2022/09/19 09:03:14 No.1015126006 ▼このレスに返信
    >10
    接触不良起こしやすいよね


    35: 名無し 2022/09/19 09:28:37 No.1015131701 ▼このレスに返信
    >10
    出社日とテレワーク日で2つ使い分けるの便利すぎるよね


    13: 名無し 2022/09/19 08:56:36 No.1015124694 ▼このレスに返信
    めちゃくちゃ頑丈なやつないかな
    いつもうるさくて投げつけるからすぐ壊れる


    15: 名無し 2022/09/19 08:58:20 No.1015125056 ▼このレスに返信
    >13
    そんな寝起きで即キレてると体に毒だぞ


    16: 名無し 2022/09/19 08:59:49 No.1015125352 ▼このレスに返信
    >15
    いや切れてるんじゃなくて酔っ払ってて
    無意識のうちに投げつけてる


    29: 名無し 2022/09/19 09:15:20 No.1015128640 ▼このレスに返信
    >16
    重くて投げられないような奴選ぶしか


    31: 名無し 2022/09/19 09:19:14 No.1015129518 ▼このレスに返信

    >13
    むしろ投げて止める方向で


    14: 名無し 2022/09/19 08:57:33 No.1015124893 ▼このレスに返信

    このシリーズつかってる


    19: 名無し 2022/09/19 09:01:45 No.1015125711 ▼このレスに返信
    >14
    アパートだと隣の人まで起きてきそう


    21: 名無し 2022/09/19 09:05:20 No.1015126433 ▼このレスに返信

    分解して印刷したイラスト入れてる


    23: 名無し 2022/09/19 09:09:46 No.1015127373 ▼このレスに返信
    >21
    時間読みにくいな


    22: 名無し 2022/09/19 09:06:18 No.1015126620 ▼このレスに返信
    目覚まし時計なくても起きれるようになってきた
    歳かな


    26: 名無し 2022/09/19 09:12:58 No.1015128133 ▼このレスに返信

    >22
    一応持ってるが同じく先に起きてしまい腕時計や置き時計で時間を確認するのが多い


    24: 名無し 2022/09/19 09:11:57 No.1015127905 ▼このレスに返信

    目覚まし二段構えで絶対起きるという強い意志


    25: 名無し 2022/09/19 09:12:03 No.1015127924 ▼このレスに返信

    視認性、簡単操作、電波時計と条件をしぼると
    あまり選択肢が無くなる


    27: 名無し 2022/09/19 09:13:56 No.1015128332 ▼このレスに返信
    ゴングならす奴がいい
    使ってたの壊れちったけど


    28: 名無し 2022/09/19 09:14:54 No.1015128539 ▼このレスに返信

    アラームが勝手に切れたり
    スヌーズに変わってたり
    そろそろ買い換えたい


    30: 名無し 2022/09/19 09:17:27 No.1015129162 ▼このレスに返信

    スマホだな


    33: 名無し 2022/09/19 09:20:27 No.1015129791 ▼このレスに返信
    >30
    アラーム音を社内電話に近いのにすれば起きれるかな


    32: 名無し 2022/09/19 09:19:48 No.1015129646 ▼このレスに返信

    これ


    44: 名無し 2022/09/19 09:56:59 No.1015138345 ▼このレスに返信
    >32
    スイッチ死んでて遅刻した思い出
    スライドタイプって弱くない?


    46: 名無し 2022/09/19 10:03:55 No.1015139892 ▼このレスに返信
    >44
    スヌーズを切るのにスライドスイッチ操作がいるんで
    劣化しやすい…別のスイッチがあればいいのに


    36: 名無し 2022/09/19 09:28:56 No.1015131758 ▼このレスに返信

    ニトリの


    42: 名無し 2022/09/19 09:49:53 No.1015136685 ▼このレスに返信

    ブーーーーーーーーー


    47: 名無し 2022/09/19 10:13:26 No.1015142176 ▼このレスに返信
    >42
    そういうやつの現代版リメイクってないかな?
    うちの母親に今どきの置き時計を渡しても使いにくいって言うんだ


    43: 名無し 2022/09/19 09:53:44 No.1015137587 ▼このレスに返信

    これ
    耳栓してても起きられるから重宝してる


    45: 名無し 2022/09/19 10:00:59 No.1015139228 ▼このレスに返信

    これ持ってるけど目覚ましとしての機能は十分(音が大きい)
    ただガタイもでかいから目覚ましじゃなくて置時計と化かしてるわ


    49: 名無し 2022/09/19 10:36:48 No.1015148348 ▼このレスに返信

    シンプルイズベスト


    66: 名無し 2022/09/19 12:17:39 No.1015179193 ▼このレスに返信
    >49
    鉄筋コンクリートで電波受信できない部屋でスレ画と使ってる
    SEIKOの方が時間狂いやすい


    68: 名無し 2022/09/19 12:30:27 No.1015183627 ▼このレスに返信
    >66
    電波時計は安っいクオーツ使ってるからなぁ


    69: 名無し 2022/09/19 12:54:24 No.1015192192 ▼このレスに返信
    >68
    電波受信させた方がネットのJSTと何故かズレるうちの時計…


    51: 名無し 2022/09/19 10:47:39 No.1015151362 ▼このレスに返信
    コンセント給電だけだと停電や瞬停で不具合出たりするから
    乾電池式のも合わせておいたほうが大吉


    54: 名無し 2022/09/19 11:05:00 No.1015156379 ▼このレスに返信

    echo使ってるわ
    カーテン勝手に開けてくれて、ライトもつけてくれるから
    便利ではある
    目覚めは良くない


    56: 名無し 2022/09/19 11:09:56 No.1015157851 ▼このレスに返信
    >54
    ダメじゃん!


    57: 名無し 2022/09/19 11:23:15 No.1015161842 ▼このレスに返信
    最近は目覚ましより早く起きてしまう


    59: 名無し 2022/09/19 11:35:26 No.1015165470 ▼このレスに返信
    >57
    トイレ行きたくって4時か5時に勝手に目覚める


    58: 名無し 2022/09/19 11:34:10 No.1015165067 ▼このレスに返信
    なんだかんだで置き時計と壁時計あると便利よね


    60: 名無し 2022/09/19 11:36:15 No.1015165711 ▼このレスに返信
    電波時計 日付 曜日 温度 湿度 シンプルなデザイン
    次買うならここらへん満たしてるやつにする予定


    63: 名無し 2022/09/19 12:03:27 No.1015174206 ▼このレスに返信
    >60
    使いたい場所で電波が入らず結局ただのクォーツになるなった


    61: 名無し 2022/09/19 11:40:40 No.1015166985 ▼このレスに返信
    スヌースは敵
    マジいらない


    65: 名無し 2022/09/19 12:16:04 No.1015178628 ▼このレスに返信
    >61
    アラームoffにする勇気が出ないだけ


    62: 名無し 2022/09/19 11:44:42 No.1015168169 ▼このレスに返信
    ラジオ目覚まし代わりにすると
    目つぶっててもだいたい時刻がわかる


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 日常生活」の最新記事

      【香り・アロマ】ディフューザーって思ってた以上にQOL上がるよね
      【部屋スレ】床にキズつけたくないからチェアマットが欲しいんだけどおすすめない?
      【生活】歯ブラシ何使ってる?オススメ教えて
      【家電】暖房って何使ってる?一番コスパいいオススメ教えて
      【画像】これで洗濯物干してる奴wwwwwwwwww
      PC作業用にL字デスク使ってる奴wwwwwwwww
      【生活】食洗機って使ってる?使い心地どう?
      【自炊】キッチンツールのオススメ教えて!
      【日常生活】目ざまし時計どんなの使ってる?オススメある?

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング