かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    髭剃りなに使ってる?T字や電動でオススメある?

    家電 2022/08/16
    2コメント
    1: 名無し 2022/08/15 22:33:18 No.1002180421 ▼このレスに返信

    髭剃りスレ
    T字や電動シェーバーも


    3: 名無し 2022/08/15 22:37:27 No.1002182239 ▼このレスに返信
    実家に帰った時に髭剃り忘れたから使い捨て買ったけどやっぱ使い捨ては駄目だね
    慣れてないせいもあるけど2箇所も切った


    8: 名無し 2022/08/15 22:43:26 No.1002184860 ▼このレスに返信

    >3
    割と慣れて来たぞ
    ただ口髭の部分はやっぱり少し苦手
    逆ぞりする時が怖い


    17: 名無し 2022/08/15 22:49:36 No.1002187618 ▼このレスに返信
    >8
    これ買うなら他のやつ買ったほうがいいぞ
    お爺ちゃんくらいしか使わないやつだぞ


    4: 名無し 2022/08/15 22:40:24 No.1002183547 ▼このレスに返信

    一番いいやつを
    置いておこう


    5: 名無し 2022/08/15 22:41:28 No.1002184015 ▼このレスに返信
    ワイヤーついてるやつしか使わない


    6: 名無し 2022/08/15 22:42:11 No.1002184334 ▼このレスに返信
    電動T字買ってみたけど2、3回使っただけで結局普通の5本パックのT字ばっか使ってる


    11: 名無し 2022/08/15 22:46:26 No.1002186185 ▼このレスに返信
    >6
    毎日剃るでもなければT字で十分なのよな


    7: 名無し 2022/08/15 22:42:50 No.1002184604 ▼このレスに返信
    使い捨てでも当たりを引くと剃り味もいいし長持ちする


    9: 名無し 2022/08/15 22:45:23 No.1002185712 ▼このレスに返信




    10: 名無し 2022/08/15 22:46:16 No.1002186110 ▼このレスに返信
    電気シェーバーのほうが便利らしいが
    俺はT字剃刀の方が良いな


    16: 名無し 2022/08/15 22:49:08 No.1002187425 ▼このレスに返信
    >10
    丁寧に剃るならやっぱT字に限る
    ただ電動はそこそこいけてとにかく楽で


    13: 名無し 2022/08/15 22:47:49 No.1002186824 ▼このレスに返信

    今のところメインはGAMECHANGER84Pだな


    14: 名無し 2022/08/15 22:48:21 No.1002187058 ▼このレスに返信

    俺の愛用品


    28: 名無し 2022/08/15 22:56:32 No.1002190754 ▼このレスに返信
    >14
    出先で使う時はこれだわ


    15: 名無し 2022/08/15 22:48:29 No.1002187126 ▼このレスに返信

    マイベスト


    44: 名無し 2022/08/15 23:04:25 No.1002194225 ▼このレスに返信
    >15
    自分も確かこれ
    4枚5枚歯まで必要ないし替え刃も高いので思い切って使い捨てにしたよ


    18: 名無し 2022/08/15 22:50:00 No.1002187804 ▼このレスに返信
    近くのセリアは使い捨てカミソリでロクなの置いてない
    シックが一つと後はメーカー不明の中国製の奴
    怖くて買えん


    20: 名無し 2022/08/15 22:51:31 No.1002188508 ▼このレスに返信
    青髭見ると若い内に永久脱毛でもしとけばよかったと思う


    21: 名無し 2022/08/15 22:51:42 No.1002188587 ▼このレスに返信
    朝起きて髭剃りに10分とか使ってられないからな…
    電動シェーバーで剃ってお終いにする
    休みの日はT字使うけど


    48: 名無し 2022/08/15 23:07:00 No.1002195329 ▼このレスに返信
    >21
    どうせ伸びるのは日中起きてる時だから
    寝る前のお風呂で丁寧に剃る
    温水で肌も柔らか剃りやすい


    23: 名無し 2022/08/15 22:53:36 No.1002189446 ▼このレスに返信
    ヒゲが硬いんで電動Gillette一択


    24: 名無し 2022/08/15 22:54:14 No.1002189727 ▼このレスに返信

    私の愛用品


    25: 名無し 2022/08/15 22:54:30 No.1002189832 ▼このレスに返信
    T字の5枚刃を愛用


    26: 名無し 2022/08/15 22:55:33 No.1002190301 ▼このレスに返信

    ヒゲの濃い方用


    38: 名無し 2022/08/15 23:00:39 No.1002192647 ▼このレスに返信
    >26
    これ血まみれになるだけだぞ


    43: 名無し 2022/08/15 23:04:01 No.1002194079 ▼このレスに返信
    >26
    切れ味の個体差が酷くてな
    肌に当てる刃物で100均はダメだなと


    27: 名無し 2022/08/15 22:56:12 No.1002190579 ▼このレスに返信
    電動でオススメのあったら教えてほしい
    シャワー浴びながら使えるとベスト


    39: 名無し 2022/08/15 23:01:06 No.1002192860 ▼このレスに返信
    >27
    今時の奴ってどれも風呂剃り対応でしょ


    61: 名無し 2022/08/15 23:19:05 No.1002200206 ▼このレスに返信
    >39
    以前調べたけど結構対応してないの多かったわ
    充電中使えないっての見てまあそりゃそうかって思った


    29: 名無し 2022/08/15 22:56:49 No.1002190900 ▼このレスに返信
    6枚刃のカミソリで刃と刃の間に残った毛と髭剃りムースが水分保持してさびるのを防ぐ目的で毎回剃ったらお湯で洗い流しながら刃間に残ってる汚れをコンコンと打ち付けて洗い流したら半年ぐらい持つようになった…


    33: 名無し 2022/08/15 22:58:34 No.1002191686 ▼このレスに返信
    ひげ剃り後は洗面器に貯めた水でバシャバシャするのが効率いいよ


    30: 名無し 2022/08/15 22:57:39 No.1002191269 ▼このレスに返信
    貝印の500円が使い勝手性能コスパ全てにおいて死角なし
    他は必要ない


    34: 名無し 2022/08/15 22:58:47 No.1002191780 ▼このレスに返信
    貝はなんか剃った後ヒリヒリする


    31: 名無し 2022/08/15 22:58:09 No.1002191501 ▼このレスに返信
    極に落ち着いた


    32: 名無し 2022/08/15 22:58:25 No.1002191621 ▼このレスに返信

    耐久性はゴミみたいなもんだけど切れ味良すぎて他に移れない


    46: 名無し 2022/08/15 23:06:06 No.1002194959 ▼このレスに返信
    >32
    自分もGilletteの5枚刃一択だよ
    さらに振動だと尚良
    耐久性の低さよりもヒゲがよく剃れる方が重要


    35: 名無し 2022/08/15 22:59:33 No.1002192123 ▼このレスに返信
    ホテル行ってシックだと嬉しい
    貝印だとつらい


    36: 名無し 2022/08/15 22:59:36 No.1002192157 ▼このレスに返信
    髭が濃いから5枚刃とかのじゃないと顔が血だらけになる
    その上夜剃って朝起きたらもう軽くザラついてきやがる


    40: 名無し 2022/08/15 23:02:07 No.1002193296 ▼このレスに返信
    ジェルケチって石鹸でいいやってやるとヒリヒリする


    55: 名無し 2022/08/15 23:10:55 No.1002196902 ▼このレスに返信

    >40
    ジェル大事だよね
    俺の愛用品


    41: 名無し 2022/08/15 23:03:40 No.1002193939 ▼このレスに返信
    刃の数多くてもKAIだと駄目だ
    何が違うのかわからんのに


    42: 名無し 2022/08/15 23:03:47 No.1002193982 ▼このレスに返信

    コレが一番好き
    つるっつるになる


    45: 名無し 2022/08/15 23:04:47 No.1002194378 ▼このレスに返信
    >42
    腕のいい床屋でそれ使ってる事があるな


    47: 名無し 2022/08/15 23:06:27 No.1002195095 ▼このレスに返信
    出社前に鼻の下を切ってしまう絶望


    49: 名無し 2022/08/15 23:07:14 No.1002195421 ▼このレスに返信
    >47
    でもコロナ禍なのでマスクで隠せるのいいよね


    51: 名無し 2022/08/15 23:08:44 No.1002196038 ▼このレスに返信
    電動T字が好き


    53: 名無し 2022/08/15 23:09:35 No.1002196410 ▼このレスに返信
    貝印のカミソリは引っかかりが多い気がする
    自分はフェザーのサムライエッジ愛用


    56: 名無し 2022/08/15 23:11:36 No.1002197192 ▼このレスに返信
    ジェルない時はオナニー用のローション使う
    割と良い


    57: 名無し 2022/08/15 23:13:00 No.1002197774 ▼このレスに返信

    今はGilletteのこれ使ってるな
    以前はSchickを使ってたけどGilletteを試してみたらGilletteの方がよく剃れたのでそれからGillette一択


    58: 名無し 2022/08/15 23:16:54 No.1002199326 ▼このレスに返信

    圧倒的に
    ジェルよりも泡だ


    59: 名無し 2022/08/15 23:16:56 No.1002199336 ▼このレスに返信
    ジレット使いたいけど高くて


    60: 名無し 2022/08/15 23:17:27 No.1002199551 ▼このレスに返信
    俺はジレットの電動5枚刃使ってたけど電気シェーバーの6枚刃に替えた
    そしたら肌荒れが明らかに減った


    62: 名無し 2022/08/15 23:19:35 No.1002200417 ▼このレスに返信
    俺は逆に泡だとヒリヒリしてジェルじゃないと駄目だな


    65: 名無し 2022/08/15 23:22:07 No.1002201386 ▼このレスに返信
    フォームタイプのシェービングクリームを使ってるけど
    振っても音がしなくなったな…そろそろ買い替え時かな?ってところから半年くらい持つのですごい


    66: 名無し 2022/08/15 23:23:32 No.1002201933 ▼このレスに返信
    三枚刃でいいのにどんどん刃増やして値段も上げて行きやがる大手


    68: 名無し 2022/08/15 23:24:07 No.1002202168 ▼このレスに返信
    交換するタイミングが
    後回し後回しにしてしまう


    69: 名無し 2022/08/15 23:24:42 No.1002202393 ▼このレスに返信

    仕上げはこれで


    80: 名無し 2022/08/15 23:35:03 No.1002206348 ▼このレスに返信

    >69
    個人的にはこっちの方が好み


    70: 名無し 2022/08/15 23:24:57 No.1002202491 ▼このレスに返信
    個人差結構あるから自分に合ったものを探すのが大変


    73: 名無し 2022/08/15 23:26:36 No.1002203149 ▼このレスに返信
    >70
    肌が弱くて髭が濃いからほんと辛かった・・・


    79: 名無し 2022/08/15 23:33:06 No.1002205637 ▼このレスに返信
    >70
    SchickかGilletteの4、5枚刃なら大丈夫だった
    貝印は肌に合わなかった


    71: 名無し 2022/08/15 23:25:12 No.1002202589 ▼このレスに返信
    コンビニで売ってるKAIの髭剃りちょっと酷過ぎ


    72: 名無し 2022/08/15 23:25:23 No.1002202677 ▼このレスに返信
    1ヶ月ぐらいで切れ味悪くなるのなんとかならないの


    76: 名無し 2022/08/15 23:27:22 No.1002203440 ▼このレスに返信
    >72
    ヒゲって同じ太さの銅線くらいの硬さなんだ
    そんなの毎日切ってりゃ切れ味悪くなる


    74: 名無し 2022/08/15 23:26:37 No.1002203155 ▼このレスに返信
    普段電動つかって週一くらいでT字でも剃る
    産毛はT字のほうがきれに剃れてスッキリ


    77: 名無し 2022/08/15 23:27:38 No.1002203550 ▼このレスに返信

    もうずっとジレットプログライドマニュアルなので
    ちょっといいホルダー買ったら滑るわ手探りでどっちが正面か分からないわで即捨てた
    普通のホルダーが一番いい


    78: 名無し 2022/08/15 23:28:20 No.1002203812 ▼このレスに返信
    100円ショップにあるいろんな外国製品に惹かれてしまう
    イスラエル製とかつい手が出てしまう


    81: 名無し 2022/08/15 23:35:35 No.1002206547 ▼このレスに返信
    電動はお高いから他のメーカーに手を出すの躊躇しちゃう
    フィリップス試したい


    83: 名無し 2022/08/15 23:37:36 No.1002207304 ▼このレスに返信
    >81
    フィリップスはずっと使ってるから断言できるけど深剃りは出来ないからね
    それこそT字で丁寧に剃った次の日くらいの感じ位までしか剃れない


    82: 名無し 2022/08/15 23:36:06 No.1002206748 ▼このレスに返信
    世界最高のカミソリ刃を作れるのはフェザーなのでフェザー製オススメ


    84: 名無し 2022/08/15 23:41:48 No.1002208838 ▼このレスに返信
    替え刃のみは高いからホルダーとセットの買って
    刃がダメになったらホルダーごと新しいの買う


    86: 名無し 2022/08/15 23:42:40 No.1002209147 ▼このレスに返信
    >84
    替刃のみの方が高いの笑っちゃうよね


    87: 名無し 2022/08/15 23:45:51 No.1002210291 ▼このレスに返信
    プリンタとインクみたいな関係


    85: 名無し 2022/08/15 23:42:19 No.1002209016 ▼このレスに返信
    巻きひげや寝たひげに強い電動ってどこ製かな


    95: 名無し 2022/08/15 23:49:34 No.1002211599 ▼このレスに返信
    >85
    方式的に往復式よりも日立のロータリーとか良さそうだけどあんまり評判聞かないな


    91: 名無し 2022/08/15 23:47:27 No.1002210833 ▼このレスに返信

    これがお気に入りなのにマジで実店舗で売ってない
    日用品でほぼ唯一ネットで取り寄せてる


    94: 名無し 2022/08/15 23:49:33 No.1002211596 ▼このレスに返信
    最近シェービングフォームをニベアメンのノンメントールにしたけどピリピリスースーしなくていいね


    96: 名無し 2022/08/15 23:49:48 No.1002211685 ▼このレスに返信




    104: 名無し 2022/08/15 23:55:25 No.1002213510 ▼このレスに返信
    >96
    ハイステンレス切れすぎて自分には使いこなせなかったよ


    97: 名無し 2022/08/15 23:50:36 No.1002211950 ▼このレスに返信
    マツキヨオリジナルブランドでイナフ


    98: 名無し 2022/08/15 23:51:02 No.1002212093 ▼このレスに返信
    振動タイプ一度使うと普通のには戻れない


    99: 名無し 2022/08/15 23:51:33 No.1002212274 ▼このレスに返信
    フェザーもKAIも替刃売ってないよねぇ…
    ジレットとシックばっかりだ


    101: 名無し 2022/08/15 23:55:12 No.1002213435 ▼このレスに返信

    >99
    貝は新製品のやつだけ置いてあったわ


    108: 名無し 2022/08/15 23:57:17 No.1002214109 ▼このレスに返信
    >99
    関の刃物まつりで安くなっているのをまとめ買いしてる貝印がシェービングクリームと一緒に特に安くなるからお徳


    109: 名無し 2022/08/15 23:57:31 No.1002214177 ▼このレスに返信
    もう10年以上Schickのクアトロ4使ってる


    111: 名無し 2022/08/15 23:58:27 No.1002214536 ▼このレスに返信
    たまに面倒だからボディシャンプーをローション代わりにしたらヒリヒリするんだよね


    114: 名無し 2022/08/16 00:01:42 No.1002215745 ▼このレスに返信
    ワイヤー無しのカミソリ使うと今まで自分がいかに守られていたか実感する


    115: 名無し 2022/08/16 00:02:26 No.1002215987 ▼このレスに返信
    両刃カミソリ気になってるけど色々ある上に結構高くてどれ買うか迷う


    116: 名無し 2022/08/16 00:02:32 No.1002216024 ▼このレスに返信
    ずっと同じホルダー使ってると飽きてくるんだけどコラボモデルとか出すジレットが若干羨ましかったりする


    117: 名無し 2022/08/16 00:03:48 No.1002216437 ▼このレスに返信

    プログライドとプロシールド実際どれくらい違うのか分からんけどプロシールド使ってる


    120: 名無し 2022/08/16 00:04:42 No.1002216743 ▼このレスに返信
    3000円の電動カミソリをずっと使ってる
    深剃り出来ないのはちょっと不満だがそれ以上に血を見なくて済むのがほんとにもうね…


    121: 名無し 2022/08/16 00:04:45 No.1002216765 ▼このレスに返信
    切れ味ならジレットが一番だと思うけど替刃高いからサムライエッジにしてる


    127: 名無し 2022/08/16 00:12:09 No.1002219147 ▼このレスに返信

    色々試したけどやっぱ薬用が最強だわ


    131: 名無し 2022/08/16 00:21:15 No.1002221866 ▼このレスに返信

    色々試したけどメルクールのこいつに落ち着いた
    最初は加減がわからずにヒリヒリしたけど今は床屋並みに深剃りできるようななった


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 家電」の最新記事

      【家電】スムージー作ってる?
      【家電】炭酸水メーカーのコスパってどうなの?
      【家電】美味いパンが食いたいからトースターのオススメ教えて!
      ロボット掃除機のオススメおしえて
      【家電】エアコンって何買ってる?夏に向けてオススメ教えて
      【家電】空気清浄機ってあった方がいいの?
      【家電】スティック掃除機どんなの使ってる?オススメおしえて
      【ライフハック】冷え性対策アイテム教えて
      【家電】暖房って何使ってる?一番コスパいいオススメ教えて

      1. 1. かれっじ名無しさん 2022/08/16 ▼コメント返信

        替え刃のT字カミソリは、シック、ジレット、サムライ、色々と試したけど今だに結果が出ないわ
        切れ味だけならジレットが最高だが歯がすぐダメになる
        シックは切れ味は若干劣るがその分長持ちする
        サムライはこの3つの中では耐久性が最高かな

      2. 2. かれっじ名無しさん 2022/08/18 ▼コメント返信

        こういうスレのたびにクロスフィットをオススメしてるんだが全く同意されなくて悲しい

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング