蜘蛛の足みたいなギザギザがないけど平蜘蛛なのか?
弟子に見せて延々と自慢するには桁が足りない
思ったより安い
こんなもののために爆死したのか
>6
実際はどれほどの価値があったか知らんが当時は茶器バブルだったから・・・
滝川一益「上野の国より珠光茄子が欲しかった
千利休「なんかそこらの竹から勺作るだけで勝手にお金が増えていく
実際はどれほどの価値があったか知らんが当時は茶器バブルだったから・・・
滝川一益「上野の国より珠光茄子が欲しかった
千利休「なんかそこらの竹から勺作るだけで勝手にお金が増えていく
>6
ノブ君が許すほど価値のあるものなんだ!って認識を植え付ける事で今後部下への報償を土地ではなく唐物で補う為の下準備だよ
まっつんも平蜘蛛もノブ君のダシに使われただけだよ
だからまっつんブチ切れて平蜘蛛釜と共に爆死したよ
松永が惜しむほどの価値あるものなのか!とノブ君にとっては結果オーライだったよ
ノブ君が許すほど価値のあるものなんだ!って認識を植え付ける事で今後部下への報償を土地ではなく唐物で補う為の下準備だよ
まっつんも平蜘蛛もノブ君のダシに使われただけだよ
だからまっつんブチ切れて平蜘蛛釜と共に爆死したよ
松永が惜しむほどの価値あるものなのか!とノブ君にとっては結果オーライだったよ
あくまで当時の価格であって現代の価格では約82,750円
>10
道具としての価値は所詮湯沸かし鍋だからな
っつか当時からそれとは関係ない付加価値で高級品なんだからあくまでもクソもない
道具としての価値は所詮湯沸かし鍋だからな
っつか当時からそれとは関係ない付加価値で高級品なんだからあくまでもクソもない
九十九茄子は現存するけど99貫だから1000~2000万円ぐらいか
500年物になってて逸話も付いてる現代ならそれ以上の価値がありそうだが
100年も経ってない戦国当時にそれだけの価値がある物なのか
500年物になってて逸話も付いてる現代ならそれ以上の価値がありそうだが
100年も経ってない戦国当時にそれだけの価値がある物なのか
ノブに上げて、許してもらって
もう一個作れば良かったのにね
もう一個作れば良かったのにね
そのへんのっぶうまいよな
無教養な野党同然の郎党に教養としてお茶を習わせて茶道具に所領レベルの価値持たせる事で報酬による領土問題も解決してる
無教養な野党同然の郎党に教養としてお茶を習わせて茶道具に所領レベルの価値持たせる事で報酬による領土問題も解決してる
直江「茶道具集めするバカども」
特注のロードバイクとかワンオフのフィギュアみたいなもん
お茶ももっと前は低劣な娯楽レベルだったのにそこに舶来嗜好の唐物数寄とか堺商人の思惑とか色々重なって茶器の価値が暴騰していく流れがあったんだろうな
>22
娯楽っつか使った水の産地や茶葉を当てるギャンブルの道具にもなった
現代の茶道に繋がるスタイルの喫茶は足利義政が教わって銀閣寺に作った物を源流に始まった
娯楽っつか使った水の産地や茶葉を当てるギャンブルの道具にもなった
現代の茶道に繋がるスタイルの喫茶は足利義政が教わって銀閣寺に作った物を源流に始まった
一番最初に歪んだ茶碗が良いと言い出した奴が一番偉いと思いますよ
当時爆死できるほど強い火薬はあったのかどうか
腹に穴が開いて悶絶しながら死ぬならまだ分かるが
腹に穴が開いて悶絶しながら死ぬならまだ分かるが
明の陶磁器は賑やかで派手なイメージがある
李氏朝鮮の陶磁器は繊細なイメージがある
自然で素朴な日本のものはまた違う気がする
李氏朝鮮の陶磁器は繊細なイメージがある
自然で素朴な日本のものはまた違う気がする
茶碗の良さがわからないので勉強しようとしたら
わかったら欲しくなる、で金がいくらあっても足りなくなるからやめとけと言われた
わかったら欲しくなる、で金がいくらあっても足りなくなるからやめとけと言われた
ロックだなぁ
やかんをありがたがるようなもの
もしタイムトラベルができるなら
利休にEDMを聴かせたい
利休にEDMを聴かせたい
なんでも鑑定団見てもいつも、こんなのにうん百万とか値段つけるのアホかとしか思わんわ。
どれもただのガラクタやろ。