原価って言っても仕入れ原価だな
これに店の固定費水光熱人件費広告費やらも乗ってくるんだぜ
利幅なんてもっと小さいよ
これに店の固定費水光熱人件費広告費やらも乗ってくるんだぜ
利幅なんてもっと小さいよ
https://times.abema.tv/posts/2201625
大崎氏によると、ラーメン店の原価率は平均的には30%くらいだという。
閉店してしまった『ラーメン無双』元店主の西村政司さんによると、メンマは8円(原価率8%)、海苔4枚が13円(13%)、玉子18円(18%)、チャーシュー20円(20%)、もやし100gが9円(9%)、ネギ50gが20円(20%)、コーン50gが20円(20%)という内訳だったという。「トッピングで注文されて嬉しかったのは、もやし。安い野菜でカサ増しができるのも嬉しかった」。
さらに、麺の原価は1玉45円、豚骨ラーメン用の特注麺で52円、透き通った清湯スープ(しょうゆ・塩・味噌などのタレを入れる前の段階のもの)で約70円、豚骨スープになると210円~220円だったと明かし、原価の高い豚骨スープにこだわったことが、自身が閉店に追い込まれてしまった原因の一つと話す。
「原価率が大体40%以上になったので、利率はどんどん下がっていく。集客数がどんどん上がっていけば利益としてなったんですけど、集客率も変わらない状態でその原価でっていうと、持続していくのが難しなっていった(西村さん)。
大崎氏によると、ラーメン店の原価率は平均的には30%くらいだという。
閉店してしまった『ラーメン無双』元店主の西村政司さんによると、メンマは8円(原価率8%)、海苔4枚が13円(13%)、玉子18円(18%)、チャーシュー20円(20%)、もやし100gが9円(9%)、ネギ50gが20円(20%)、コーン50gが20円(20%)という内訳だったという。「トッピングで注文されて嬉しかったのは、もやし。安い野菜でカサ増しができるのも嬉しかった」。
さらに、麺の原価は1玉45円、豚骨ラーメン用の特注麺で52円、透き通った清湯スープ(しょうゆ・塩・味噌などのタレを入れる前の段階のもの)で約70円、豚骨スープになると210円~220円だったと明かし、原価の高い豚骨スープにこだわったことが、自身が閉店に追い込まれてしまった原因の一つと話す。
「原価率が大体40%以上になったので、利率はどんどん下がっていく。集客数がどんどん上がっていけば利益としてなったんですけど、集客率も変わらない状態でその原価でっていうと、持続していくのが難しなっていった(西村さん)。
原価率で言ったらチェーンの飲食店なんて基本的に25%~30%程度だよ
個人店とかだと画像みたいにかなり原価上げてくるけど
個人店とかだと画像みたいにかなり原価上げてくるけど
>20
材料の原価と人件費がほぼ同じ比率か…それだと安易に何とかしようとすると人件費に手をつけたくなってスタッフがしぬ方向に行きやすいのもわかるな…
材料の原価と人件費がほぼ同じ比率か…それだと安易に何とかしようとすると人件費に手をつけたくなってスタッフがしぬ方向に行きやすいのもわかるな…
原価という日本語も理解してなくて草
人件費と光熱費は無料な世界なんですねwww
そんな世界に住みたいわー