
頭いい奴と悪い奴で理解力がまるで違う
その差を埋めるのがお前の仕事やろうが
わかる
ワイも塾講やってるけど馬鹿はいくら説明しても理解せん
ワイも塾講やってるけど馬鹿はいくら説明しても理解せん
>>9
理解したフリするからタチ悪いわ
まあ本人は本気で理解したつもりなのかも知れんが
理解したフリするからタチ悪いわ
まあ本人は本気で理解したつもりなのかも知れんが
モチベーションの問題だろ
極端に高度な内容じゃない限り理解できないということはないんやで
極端に高度な内容じゃない限り理解できないということはないんやで
マジで今すぐ勉強やめさせて農業させたほうがいいやついるよな
内容的に少しズレるんやが分かるで
ワイリアルで詭弁のこと弁当の一種やと素でおもとるやつ見たことあるわ
その単語が使われとる前後の文脈から意味を推し量れないやつとか普通におるな
ワイリアルで詭弁のこと弁当の一種やと素でおもとるやつ見たことあるわ
その単語が使われとる前後の文脈から意味を推し量れないやつとか普通におるな
解き方全く同じで数字変えただけの問題解けなくて途方に暮れる
家庭教師で時間膨大にかけたらできるようになる。塾の限られた時間とカリキュラムじゃむり
ワイは受験生2人授業してんのに小学生2人にカスみたいな授業しとるおばはんと給料同じなのも意味わからんわ
>>44
受験生と小学生じゃ勉強に対するモチベが違うやろ
モチベない小学生にやらせる能力もそれはそれで大変やろ
受験生と小学生じゃ勉強に対するモチベが違うやろ
モチベない小学生にやらせる能力もそれはそれで大変やろ
親だけメチャクチャ必死で本人は死んだ目になってるパターンとか怖杉内
他人事なのに心配になるで
他人事なのに心配になるで
>>47
あるあるやな
そういう子供は揃いも揃って未来のチー牛みたいな顔つきや
あるあるやな
そういう子供は揃いも揃って未来のチー牛みたいな顔つきや
アホはアホやからなあ
ワイも個別やけど小学生に算数教えて2000/hとか楽勝すぎて辞めれんよな
やる気の問題もあるから、これ分からなかったら命とられるでってなって初めて能力差が分かるやろ
塾に入れさえすればあとはほっといても成績あげてくれる
上がらなければ塾が悪いと思ってる親なら絶対成績あがらん
上がらなければ塾が悪いと思ってる親なら絶対成績あがらん
都会の子らってアホ多すぎん?
塾のバイトで地元でみたことない低レベルの子を何人も担任してビビったわ
塾のバイトで地元でみたことない低レベルの子を何人も担任してビビったわ
やる気ない生徒に3時間付きっきりで個別指導頼まれたけど本人の集中力を考慮して1時間に変えたらどうですかって親に提案したら塾長に怒られた
ワイが間違ってたんやろか?
ワイが間違ってたんやろか?
>>101
やる気を引き出すのもお前の仕事やからな
お前が無能やっただけやな
やる気を引き出すのもお前の仕事やからな
お前が無能やっただけやな
ただのバイトに子の未来が託されるって異常やとは思っとる
>>108
バイトだろうが正社員だろうが本人と親さえまともなら成績良くなるしどっちもアホならお察しや
バイトだろうが正社員だろうが本人と親さえまともなら成績良くなるしどっちもアホならお察しや
結局先生でも生徒でも自分のせいにしないやつは無能率高いんやで
勉強教えてくれへんでええから
美人講師が良くできたね♥凄いね♥って褒めてくれる塾やったら楽しかったのかも知らん
美人講師が良くできたね♥凄いね♥って褒めてくれる塾やったら楽しかったのかも知らん
今まで見た中で強烈なのは中3で九九覚えてなかった馬鹿
けどこいつはやる気ないだけなのでしごいたらできるようになった
どうにもならないのが等式変形理解できない中2
3a+2=5なら3a=5-2 これを半年説明し続けているがいまだ理解できていない
図とか書いて説明するとわかってくれるように見えて数字ちょっといじるともうダメ