ほんとそう思うわ最近
退いても終わるぞ。
終わるかは分からんが、相当な地位までいくひとってのはすげぇ腰低いけど絶対引かないよな
弊社の部長以上は「すんませんすんません…!!ほんっとすんません…でもそこだけは」
みたいなのばっかりだわ
もちろんです
笑顔でキツイ仕事も請け負う
当然の事
他人に感情を殺す事を強要してるから他人に強要されるのです
笑顔でキツイ仕事も請け負う
当然の事
他人に感情を殺す事を強要してるから他人に強要されるのです
たまに怒ってるアピールもしないと舐められる
舐められたら戦いにならざるを得なくなるぞ
そうならないように威嚇は必要
舐められたら戦いにならざるを得なくなるぞ
そうならないように威嚇は必要
部下なんかしかりたおしてなんぼやろ^^;
やたら感情的な人が近くにいると最初は萎縮するけど、結局そうすると周りが避けるから大きな仕事はできないし、
むしろやたら感情的だと会社にいずらくなって辞めていく顛末しか知らない
むしろやたら感情的だと会社にいずらくなって辞めていく顛末しか知らない
むしろ怒れない奴が終わるだろ
温和だけど「あっ内心怒ってるな」感が一番怖いよな
逆に怒ってるクセに怒ってませんオーラ出すバカは承認欲求強いんだと思う
たまにガツンとシメて「あっこの人にもラインがあるんだ」って思わせるのが重要
職種によるかもしれんが
会社によって職位に絶対的な権限が与えら得てて、自分の機嫌によって部下から今回使うやつを選ぶ…
くらいだとブチギレて罵倒してもいけるんだろうか
しかし多分現在の会社ってそんなに常に人員かかえてるわけではなく、なにかやりたいって思ったら自他部門に頭下げて参画してくれる人を探す方が普通なのでは
会社によって職位に絶対的な権限が与えら得てて、自分の機嫌によって部下から今回使うやつを選ぶ…
くらいだとブチギレて罵倒してもいけるんだろうか
しかし多分現在の会社ってそんなに常に人員かかえてるわけではなく、なにかやりたいって思ったら自他部門に頭下げて参画してくれる人を探す方が普通なのでは
お前の言ってることは正しい
今どきの若者っぽいのにちゃんと考えてると思う
独善的な上役・やたらと権利意識の高い部下・無茶振りの取引先
そして社内派閥と社内政治を冷静に見極めながら
お前が上に立っていけばいい
大変だろうけども
別にそんなことで終わらない
怒っちゃいけない場面で怒ったら終わるだけ
怒っちゃいけない場面で怒ったら終わるだけ
笑顔のまま論理的にマウント取っていきたい
まあ怒ってばっかりだと下の人間から嫌われるよな
少しは怒ってもいいと思うけど
少しは怒ってもいいと思うけど
怒りを我慢すると震えがくる
「あぁ…こっちも大変だけど○○さんからお願いされたらなぁ」
と思われるか
「うわっ、あのすぐキレる○○か」
と思われるか
評判が積み重なるほど影響が協力に出てくると思う
と思われるか
「うわっ、あのすぐキレる○○か」
と思われるか
評判が積み重なるほど影響が協力に出てくると思う
それ頻繁に怒ってたらいつかそれが原因で損をする可能性があるってだけじゃん
怒ったら終わり とは全然意味が違ってくる
怒ったら終わり とは全然意味が違ってくる
個人的には何をやらかそうが怒る必要はないと思うがな
部下の努力が不足してるならただ冷静に何をもっと頑張るべきか伝えりゃいいし、
契約するかとか雇うかどうかとかを決定する権限が与えられてる範囲であれば
どうしようもないなら冷静に契約の終了を告げればいい
怒ると何かが解決するとは思えない
もちろん俺も怒りを感じる事はあるが、やっぱり周囲の顛末をみてなるべく怒るのはやめようと思ってる
部下の努力が不足してるならただ冷静に何をもっと頑張るべきか伝えりゃいいし、
契約するかとか雇うかどうかとかを決定する権限が与えられてる範囲であれば
どうしようもないなら冷静に契約の終了を告げればいい
怒ると何かが解決するとは思えない
もちろん俺も怒りを感じる事はあるが、やっぱり周囲の顛末をみてなるべく怒るのはやめようと思ってる
上司がブチ切れて床に寝っ転がって手足バタバタさせたのを見たときに
俺はこの会社辞めようと思ったw
俺はこの会社辞めようと思ったw
今流行りのアンガーマネジメントじゃん
感情に任せて怒るんじゃなくて叱ること自体は重要だと思うよ
感情に任せて怒るんじゃなくて叱ること自体は重要だと思うよ
むしろ怒ったことで後に解雇したり契約終了したときの「火種」とか「負い目」をつくるだけじゃないのか
より大きい権限持ってる人はよる怒っちゃだめだと思うけどな
たしかに俺ら係長クラスが怒ったくらいで別にその瞬間には終わらんよ。出世はしないかもだけど
より大きい権限持ってる人はよる怒っちゃだめだと思うけどな
たしかに俺ら係長クラスが怒ったくらいで別にその瞬間には終わらんよ。出世はしないかもだけど
他人に理解させるほうが効率が悪い場面なんて多々あるだろ
とりあえず行動させるのに怒って言うことを聞かせるのはある程度有用
とりあえず行動させるのに怒って言うことを聞かせるのはある程度有用
むしろバカにとりあえず行動させて一定の成果を上げさせるのには有効だぞ
体育会系とかでよく採用されている
説き伏せるにもリソースがいる、まして仕事なんて正しく理解させる前に期限が迫ってくるシーンなんていくらでもある
そしてその相手の納得を引き出す話術にもスキルがいる
スキルがいるってことは誰にでもできることじゃない属人化しやすいって事だ、組織において属人化しやすいのは大きな問題
そしてもう一つ、常にそうやって怒って言うことを聞かせろといっているわけじゃない
タイミング次第
怒らず理解させることにも有用性がある
そしてただ単にお前がそういうのが好きってだけ
そしてただ単にお前がそういうのが好きってだけ
「しっかり確認はしたのか、手順は誰が管理していた?」
とかじゃないぞ俺が言ってる怒るって
「いいかげんにしろ!!!会社なめてんのか!?」
「あーーーうるさいうるさい!!私だって忙しいのよ!!!」
こういうのやで
とかじゃないぞ俺が言ってる怒るって
「いいかげんにしろ!!!会社なめてんのか!?」
「あーーーうるさいうるさい!!私だって忙しいのよ!!!」
こういうのやで
相手「承認しました。次のステップで手続きしてください」
俺「システム上で次のステップに進めないんですけど承認完了してます?」
相手「してます。」
俺「本当に?内容確認中ってなってますけどこの内容確認ってそちらの作業ですよね?」
相手「完了してます。上司や他の社員にもこちらで出来る作業が無いことは確認しました」
俺「前回はそちらの確認が完了したらこちらも進めるようになりましたけど?」
相手「こちらの確認は完了してます。進めないならヘルプデスクに問い合わせてください」
数十分後
相手「すいません、こちらの確認に漏れがあって完了してませんでした…」
キレはしなかったけどさすがにイラっとした
俺「システム上で次のステップに進めないんですけど承認完了してます?」
相手「してます。」
俺「本当に?内容確認中ってなってますけどこの内容確認ってそちらの作業ですよね?」
相手「完了してます。上司や他の社員にもこちらで出来る作業が無いことは確認しました」
俺「前回はそちらの確認が完了したらこちらも進めるようになりましたけど?」
相手「こちらの確認は完了してます。進めないならヘルプデスクに問い合わせてください」
数十分後
相手「すいません、こちらの確認に漏れがあって完了してませんでした…」
キレはしなかったけどさすがにイラっとした
1は正しい接客ができない奴
ビルゲイツもスティーブジョブズもブチ切れまくりだし
実際有能なやつほど短気でなおかつ理不尽にキレるからな
そこらへんの中小企業の社長もそんなかんじだし競争激しいエリートの社会も似たようなもの
実際有能なやつほど短気でなおかつ理不尽にキレるからな
そこらへんの中小企業の社長もそんなかんじだし競争激しいエリートの社会も似たようなもの
怒るほど会社と仕事に興味がない
登場人物全員がある程度有能じゃないと機能しないモデルなんて一般化できない
それも人間って怒られてる奴の方を弱い(あるいは間違ってる)とみなすからな
で、理不尽だろうと強い方についてく
こういう心理を利用して自分が間違えてるときほど相手の些細な非を見付けて怒ろうとする奴もいる(石原慎太郎とか)
はたからみると怒られてぺこぺこしてる方がなにかおかしなことしたに違いないって勘違いするから地味に有効なんだよこれ
で、理不尽だろうと強い方についてく
こういう心理を利用して自分が間違えてるときほど相手の些細な非を見付けて怒ろうとする奴もいる(石原慎太郎とか)
はたからみると怒られてぺこぺこしてる方がなにかおかしなことしたに違いないって勘違いするから地味に有効なんだよこれ
もちろんベースの信頼関係ってもんがあるから一概にどういう言動がどう…ってことはないし、
毎週飲みに言って趣味の話してる上司から「馬鹿野郎おまえ!!」とかいって頭をこづかれるのと、
ただたんに距離が遠いやつがいきなりキレだすのは違うからな
もちろん俺だって本田宗一郎が死ぬほど怖かったくらい知ってるが、本田宗一郎から
直接怒鳴られるやつってのは相当な寵愛をされ相当な権限を与えられてたやつだろ
毎週飲みに言って趣味の話してる上司から「馬鹿野郎おまえ!!」とかいって頭をこづかれるのと、
ただたんに距離が遠いやつがいきなりキレだすのは違うからな
もちろん俺だって本田宗一郎が死ぬほど怖かったくらい知ってるが、本田宗一郎から
直接怒鳴られるやつってのは相当な寵愛をされ相当な権限を与えられてたやつだろ
しかし現代、社内の距離感が遠い以上は距離感が遠いのに怒ってくるやつがおおく、
距離が遠いくせに怒ってくるからより距離がとられて社内で立場なくなってるのでは?と思う
距離が遠いくせに怒ってくるからより距離がとられて社内で立場なくなってるのでは?と思う
どんどん状況が限定化していってるじゃん
>もちろん俺だって本田宗一郎が死ぬほど怖かったくらい知ってるが、本田宗一郎から
>直接怒鳴られるやつってのは相当な寵愛をされ相当な権限を与えられてたやつだろ
どちらにせよ本田宗一郎も怒ってることには変わりないじゃん、孫正義も物凄く怒るらしいからな
本田宗一郎は小さな会社からはじめたんだから怒ってた相手にしても現場レベルの奴等もいただろう
それに「〇〇してるからこそ怒るんだ」みたいなのは怒る側の論理でしかない
>直接怒鳴られるやつってのは相当な寵愛をされ相当な権限を与えられてたやつだろ
どちらにせよ本田宗一郎も怒ってることには変わりないじゃん、孫正義も物凄く怒るらしいからな
本田宗一郎は小さな会社からはじめたんだから怒ってた相手にしても現場レベルの奴等もいただろう
それに「〇〇してるからこそ怒るんだ」みたいなのは怒る側の論理でしかない
すでにスレタイからかけ離れて怒るのを禁じ手にすべきというほど普遍的な主張じゃなくなってるよね
スレタイに固執せずそろそろ一回練り直したほうがいいのでは
スレタイに固執せずそろそろ一回練り直したほうがいいのでは
道義的に怒ることがどうかは分からんが
怒ったら終わりなんてのはぜんぜん実態に即してないわ
有効だから怒るんだよ、結局は怒鳴りちらすっていう方法が1番合理的なのではとすらおもう
人間なんて弱いから怖いひとに従うんだよ。逆に優しいひとには従わずなんなら自分に優しいひとから裏切ってく(優しいひとなら自分に危害くわえないだろうとおもうから)
マキャベリのいう『人間は、恐れている人より、愛情をかけてくれる人を容赦なく傷付けるものである』の論理と同じ
怒ったら終わりなんてのはぜんぜん実態に即してないわ
有効だから怒るんだよ、結局は怒鳴りちらすっていう方法が1番合理的なのではとすらおもう
人間なんて弱いから怖いひとに従うんだよ。逆に優しいひとには従わずなんなら自分に優しいひとから裏切ってく(優しいひとなら自分に危害くわえないだろうとおもうから)
マキャベリのいう『人間は、恐れている人より、愛情をかけてくれる人を容赦なく傷付けるものである』の論理と同じ
いや、過去の事例や日本を代表する起業家みたいな例を見たところで俺はやっぱり怒らないし、
2020年に孫正義や本田宗一郎でもない、ただ職場の同僚の助けがないと仕事などできない…
というただの雇用されてる人が怒ったら終わりってのは何も変わらんよ
そして今現在怒ってるただの人がその会社で長く権利は持たないってのは断言できるね
2020年に孫正義や本田宗一郎でもない、ただ職場の同僚の助けがないと仕事などできない…
というただの雇用されてる人が怒ったら終わりってのは何も変わらんよ
そして今現在怒ってるただの人がその会社で長く権利は持たないってのは断言できるね
というか本田宗一郎だって2020年の新卒だったら多分3年で離職してフリーターだな
現代社会で怒ってのし上がろうなんて無理無理
現代社会で怒ってのし上がろうなんて無理無理
もはやただのお前の信条じゃん
限定的な話なら前提としておいとけよ
怒ったら終わりって結論に対して限定的過ぎるだよ
そりゃー「怒ったら」終わりだろうよ
お前の中ではな
怒ったら終わりって結論に対して限定的過ぎるだよ
そりゃー「怒ったら」終わりだろうよ
お前の中ではな
「昔は石炭で産業が回ってたんや」「木材は山が禿げ上がるほど売れたんだぜ」
とかいってるようなもんだぜ
産業の形態が変わってんだよ。孫正義?今本当に輝いてます?
とかいってるようなもんだぜ
産業の形態が変わってんだよ。孫正義?今本当に輝いてます?
人を怒りながらも大成してる事例あげられてるのに根拠もなく「怒ったら終わりなんだ」と主張しても反論にならんだろ
例えば「いまはパワハラ問題にうるさいから理不尽に怒鳴るのはリスキーだ」くらいならまだわかる
例えば「いまはパワハラ問題にうるさいから理不尽に怒鳴るのはリスキーだ」くらいならまだわかる
終わってるだろ、意味もないリスクを犯すやつは
成功体験があるならぜひ聞かせてほしいね
「その場が気まずくなってとりあえず俺の意見に従う事になった」
事はあるかもしれないが、3日後には本人が死ぬほど後悔してるだろう
そんな超有名なビジネスマンに「怖かった」「優しくされた」とか言ってたらいくらでも例なんてあるって…
「いくつかの条件を言ったけど、最後に、これからの経営者にとって大事なことは、なんといっても人柄やな。結局はこれに尽きるといっても、かまわんほどや。
経営者にかぎったことやない。あらゆる指導者にはこのことが強く望まれるな。まず、暖かい心というか、思いやりの心を持っておるかどうかということやね」
じゃあこれに反論してくれよ。誰の言葉かわかるか。でも俺は別にそんな曲例上げて、
経営の神様が温厚であれといったから温厚であるべきだ、なんていわねーよ。それは馬鹿
話を聞かないやつだな
怒ったら終わりである根拠はなんなんだ
成功の実例は挙げられてるじゃん
イチローがぶっきらぼうだからぶっきらぼうになればイチローになれるのか?
違うだろ。いくら怒ろうと必死についてくる部下がいる技術力とセンスをもって
カブを生み出しレース業界に参戦する力があるのか?違うだろ
おまえが怒っても「はぁ?」なんだよ。もちろん俺も。
それに気づいてくれ。
違うだろ。いくら怒ろうと必死についてくる部下がいる技術力とセンスをもって
カブを生み出しレース業界に参戦する力があるのか?違うだろ
おまえが怒っても「はぁ?」なんだよ。もちろん俺も。
それに気づいてくれ。
殺されかけたら怒っていいぞ
たまにキレといた方が舐められなくて済む
まぁ怒る人ってのは自分を本田宗一郎だと思ってるのかもしれないけどな
客観的には違うし、事実違うから「あなた」は会社で浮いてますよね
という話
客観的には違うし、事実違うから「あなた」は会社で浮いてますよね
という話
こうして怒ってるからもうだめなんだよなぁ
別にいくらでも事例なんて想像できるじゃん
孫正義や本田宗一郎みたいな起業家でなくても
例えばガテン系とかどうだ?
一人親方あがりで指示をしても自己流で勝手なことばかりします
それは困るからとなぜそれがいけないのか説明しても俺のやり方はこうだったからと話になりません
致命的なやらかしをする前にガツンと怒ったほうがはやいじゃん
例えば完璧主義でマイペースの新人はどうだ?
納期が迫ってるのに未だに一番効率のよいタスクの処理の仕方を熟考して何も手をつけていません。
優先順位を教えても上の空で時間だけが浪費されます
とりあえずはもう怒って行動させるほうが早いよね
もちろんそういう困った人たちを短時間で説き伏せるものすごい話術でもあればそちらの方がいいのかもしれないけど
それは相手の気分と自分の能力に依存する
それでも何をおいても怒らず相手の理解を引き出すまでひざを突き合わせてじっくりと話すのが最優先だ
ということになったらそれはもはや営利活動ではないよね、単なる趣味の話だ
そんな感じの頻発する例外を無視して「怒ったら終わり」という認識に固執する意味がどこにあるの?ないでしょ
孫正義や本田宗一郎みたいな起業家でなくても
例えばガテン系とかどうだ?
一人親方あがりで指示をしても自己流で勝手なことばかりします
それは困るからとなぜそれがいけないのか説明しても俺のやり方はこうだったからと話になりません
致命的なやらかしをする前にガツンと怒ったほうがはやいじゃん
例えば完璧主義でマイペースの新人はどうだ?
納期が迫ってるのに未だに一番効率のよいタスクの処理の仕方を熟考して何も手をつけていません。
優先順位を教えても上の空で時間だけが浪費されます
とりあえずはもう怒って行動させるほうが早いよね
もちろんそういう困った人たちを短時間で説き伏せるものすごい話術でもあればそちらの方がいいのかもしれないけど
それは相手の気分と自分の能力に依存する
それでも何をおいても怒らず相手の理解を引き出すまでひざを突き合わせてじっくりと話すのが最優先だ
ということになったらそれはもはや営利活動ではないよね、単なる趣味の話だ
そんな感じの頻発する例外を無視して「怒ったら終わり」という認識に固執する意味がどこにあるの?ないでしょ
「親方」的な職種についてはまずそれが時代に則さないから人が減ってるんでしょ。
数字的な事実。圧倒的な利益率をもって従業員に満足な給料出せても町工場が潰れてる。
これはまぁ親父が職人だからよく知ってるがニュース調べてみて。「人手不足 倒産」で。
次に怠慢な部下な事例で。「怒って改善する」事が前提になってるけど、怒って改善したの?
本当に?怒った日にびっくりして「すんません!!」とか言ったかもしれないが改善したの?
自分の経験に確認して。真偽は確かめれないが自分に問うて。
親方的な人が時代に即さないかどうかは
怒ることに有用性があるかどうかということには関係がないし
怠慢な部下に怒って改善というのが長期的な改善が前提になっているのもおかしい
とりあえずの納期にむけて行動を促すという効果と長期的な部下の能力や勤務態度の改善とは目的がそもそも違う
早く終わるほうがいいじゃん
怒ったらその日はベッドで反省会が辛い
怒りを耐える苦痛の方がマシ
怒りを耐える苦痛の方がマシ
あと 終わり これが具体的にどういう意味かいまいち不明瞭じゃない?
嫌われること?浮くこと?キャリアアップに不利ということ?それともやめなきゃいけなくなること?あるいはパワハラで訴えれられること?
何を意味しているのかよくわからん
嫌われること?浮くこと?キャリアアップに不利ということ?それともやめなきゃいけなくなること?あるいはパワハラで訴えれられること?
何を意味しているのかよくわからん
結局怒ったらなんで終わるのか分からん
一言で言うと「人がついてこないので人を巻き込んで仕事をする現代ではいらない人材」
実際に必ず、あるいはかなりの高確率で首を切られるとかならともかくそれを 終わり とするのはなかなか独特な見解だな
まぁ俺も怒られて勤勉になるならぜひ怒っていただきたいもんだな
だから「事例」じゃなくて流れに反するただの「極例」なんだって
そんな例上げて反論できなかったら…とかいうならグッドウィルとかいう
超巨大グループがなぜこうなったか考察してくれよ
スルガ銀行は徹底的な部下の追い込みで発展したの?
武富士は?テープ公開されてたけどあれで今すごいの?述べてよ。どうなの?
そんな例上げて反論できなかったら…とかいうならグッドウィルとかいう
超巨大グループがなぜこうなったか考察してくれよ
スルガ銀行は徹底的な部下の追い込みで発展したの?
武富士は?テープ公開されてたけどあれで今すごいの?述べてよ。どうなの?
別に俺の挙げた事例は例外的なことではない
世の中は大企業だけで成り立っているわけではないし中小以下の企業が珍しいというわけでもない
職のありようの多様性を無視するのはばかげてる
だから潰れてんじゃん。人こねーじゃん。
そこなんだって。本当これからまさに。
はやく述べろよ?できんのか?できないのか?YESか?ハイか?はやく答えろよ(武富士風
怒ると人がついてこない
まずこの前提が自明ではないじゃん、はい論破終了
まずこの前提が自明ではないじゃん、はい論破終了
遅いんだよ回転が頭の。タイプする手も。やめろよもう会社
ギャグとしては面白いけどね。今どき怒る人は
怒っちゃった
納得というか俺も含めて「怒っちゃったかも」って苦い経験があるからこうしていま自分を振り返って考えてるんだろう
怒ってない人はそもそもこんなスレこないって
怒ってない人はそもそもこんなスレこないって
別に怒ることがある人は
常に怒っている人を指すわけではない
常に怒っている人を指すわけではない
主観じゃなくて客観的に考えろって。
新卒の学生が、中途の求職者が、どっち選ぶ?
いやほんと人が余ってる時代なら良いよ。選ぶのは俺たちだって態度で。
違うじゃんもう。そしてそもそもリソースが足りてない今、今日の職場でそうじゃん。
「そういう態度なら別にそのプロジェクトにはいきません。他がありますので」
これだぜ。明日のおまえは。怒ってたら。
新卒の学生が、中途の求職者が、どっち選ぶ?
いやほんと人が余ってる時代なら良いよ。選ぶのは俺たちだって態度で。
違うじゃんもう。そしてそもそもリソースが足りてない今、今日の職場でそうじゃん。
「そういう態度なら別にそのプロジェクトにはいきません。他がありますので」
これだぜ。明日のおまえは。怒ってたら。
みんなからボコボコに論破されてて可哀想
怒ってるやつがいるんだろうな…と思ってスレを立ててるので、「いや怒るとかキチガイだろ」で2で終わった方が悲しいわ
怒ってるやつって常にプリプリ怒ってね?そして移動されていつのまにか退職してる
漫画とかでは温厚なやつが作中に一度ブチ切れるとかあるけど現実ではそうないような…
なんかやっぱり常にぷりぷり起こってる人を想像してるみたいだな
そしてそれと怒ることの有用性を全否定しない人間と同一視してるらしい
もっと細かく分けて考えたほうがいいよ
そしてそれと怒ることの有用性を全否定しない人間と同一視してるらしい
もっと細かく分けて考えたほうがいいよ
怒ってるやつがいるんだろうな…と思ってスレを立ててるので、「いや怒るとかキチガイだろ」で2で終わった方が悲しいわ
怒ってるやつって常にプリプリ怒ってね?そして移動されていつのまにか退職してる
漫画とかでは温厚なやつが作中に一度ブチ切れるとかあるけど現実ではそうないような…
ちなみに俺は
おれ自身はほとんど怒らないけど
仕事において怒るという方法の有用性を限定的に肯定する人
って立ち位置
おれ自身はほとんど怒らないけど
仕事において怒るという方法の有用性を限定的に肯定する人
って立ち位置
仕事にしても何にしても怒ったら終わり的な話は上座部で解脱した阿羅漢と言われる方から聞いたことがある
俺がどういう人間かと俺が何を言っているかなんてそれもまったく関係のない話だけどね
ニートは取りあえず働いてみたらいいのに
実際やばけりゃやばい状況ほど「怒る」なんてのは優先度最低で、
必死で復旧して終わった頃にはミスったやつ含めてお疲れさま…みたいな事がおおいな
本当にやばいときに怒ってたら「それどころじゃねーだろハゲ」ってブチ切れるかもしれない
そしてやばくもないのに怒ってたら変だからやっぱり怒るタイミングなんてないな
必死で復旧して終わった頃にはミスったやつ含めてお疲れさま…みたいな事がおおいな
本当にやばいときに怒ってたら「それどころじゃねーだろハゲ」ってブチ切れるかもしれない
そしてやばくもないのに怒ってたら変だからやっぱり怒るタイミングなんてないな
しょっぱなかやばくなる直前じゃね?
沸点と怒り方が問題
どうなんだろ、おまえらの職場には普段温和なのに何かあるとブチ切れるやつとかいるのかな
めちゃくちゃ怖いなそれ
めちゃくちゃ怖いなそれ
怒ってる奴が退職するのなんかみたことねえな
怒られてる奴が退職してるのはみたことあるが
怒られてる奴が退職してるのはみたことあるが
ダメなやつはすぐ罵声を浴びせて引っ叩いてるわ
予定に休みが入れてあるのに無視したスケジュール引いて
思い通りにならないとキレる奴とか怒るポーズでもしないと何回もやるよ
思い通りにならないとキレる奴とか怒るポーズでもしないと何回もやるよ
客観的かは知らんが、怒りってのは心理学とか生物学では二次的な感情ってされてるな
ようするに「怒ろう」として「怒ってる」わけで、「怒ってる」やつは「怒ろう」
という思想のもとに怒ってるからその思想があるかないかでやっぱり二分される
普段温和なやつが不意に怒ってた…ってのは実は精神病でなければありえない話。
怒る赤ん坊を見たことがあるか?無いはず。喜ぶ、悲しむが不意にでるのは動物なら仕方ないが。
ようするに「怒ろう」として「怒ってる」わけで、「怒ってる」やつは「怒ろう」
という思想のもとに怒ってるからその思想があるかないかでやっぱり二分される
普段温和なやつが不意に怒ってた…ってのは実は精神病でなければありえない話。
怒る赤ん坊を見たことがあるか?無いはず。喜ぶ、悲しむが不意にでるのは動物なら仕方ないが。
怒ろうと思うことが頻繁かそうでないかの話に過ぎないと思うが
とっさに怒ってた…ってのはないぞ。
俺みたいな凡人でも怒りを顕にしそうになって「あっ、怒ってはいけない」ってタイミングがあるもん。
温厚で慕われてる人なら絶対あるって。
「あ、悲しんではいけない」って思って悲しみをやめるのは無理だけどな。人間である以上は。
俺みたいな凡人でも怒りを顕にしそうになって「あっ、怒ってはいけない」ってタイミングがあるもん。
温厚で慕われてる人なら絶対あるって。
「あ、悲しんではいけない」って思って悲しみをやめるのは無理だけどな。人間である以上は。
怒りがコントロールできるならなおさらその頻度を調節することも出来る
殴られても反抗したら殺されるような場合は大半の奴は怒りをコントロールするからね
不満がたまって愚痴を毎日言い合うようになるぐらいなら怒ってすっきりした方がまし。
不満をいつも言い合うとほんとに空気よどむし印象も悪くなるしいいことない。