1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:05:12.05 ID:FJiywlqF0
なあ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:07:21.93 ID:X4zS9C7f0
過激に言うと一神教で教えを守らない奴は悪
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:09:49.19 ID:Ed3Hxxac0
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:08:06.99 ID:+b1HbY1e0
偶像崇拝したらダメ!!
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:20:59.89 ID:G55pRbP90
なんで偶像崇拝駄目なの?
キューピー許してやれよ
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:25:27.30 ID:xvMToxUW0
>>58 偶像はアッラーの真の姿が歪められたものだから
その歪められたものを信仰するということは教えの不純化につながる
要するにアッラーは人間に表現できるようなレベルじゃねーぜってことだよ
キリスト教だって最初は偶像崇拝禁止だったんだぜ?
ゲルマン人に布教する時わかりやすいからって理由でなあなあになったけど
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:28:41.23 ID:vgCdpxIE0
哲学的なおハナシをするなら偶像崇拝禁止はすっげーマトモだし重要なポイントなんだけどねぇ
神ってなあくまで概念だし人間とか実在するものに当てはめると勘違いしちゃいますよってことだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:08:12.13 ID:+ldCz5Kt0
あれ、豚とか食べちゃダメ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:15:21.99 ID:kWsGhCgf0
豚食っちゃいけないのってのは確か食中毒を防ぐためだったっけ?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:06:01.28 ID:3KEGWglH0
神様の名前は言っちゃだめ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:07:06.95 ID:FJiywlqF0
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:09:17.58 ID:0VhAP65Q0
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:09:53.64 ID:FJiywlqF0
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:11:50.54 ID:0VhAP65Q0
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:13:13.03 ID:FJiywlqF0
>>22 クルアーンってなんだよ
知らない俺が分かるように教えて
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:14:52.55 ID:0VhAP65Q0
>>29 クルアーン(???? qur’?n)あるいはコーランとは、イスラーム教(イスラーム)の聖典である。イスラームの
信仰では、唯一不二の神(アッラーフ)から最後の預言者に任命されたムハンマドに対して下された啓示と
位置付けられている。ムハンマドの生前に多くの書記によって記録され、死後にまとめられた現在の形は全てで
114章からなる。「読まれるもの」を意味する。(アラビア語では定冠詞が伴い「アル=クルアーン」と呼ばれる。)
欧米では古くから Coran あるいは Koran と呼ばれており、日本でも長らくそのカタカナ化した形である「コーラン」という名前で呼ばれてきた。
by wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/クルアーン
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:16:28.41 ID:FJiywlqF0
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:18:45.61 ID:0VhAP65Q0
>>43 ムハンマド「神様がこういうこと言うてはったで」
部下「ほんまでっか、ほな記録しときますわ」
→出来た本が後世に残る みたいな
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:19:52.49 ID:FJiywlqF0
>>49 それがなんであんな血なまぐさい現状を生んでるの?
シリア、イラクなどなど
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:20:24.55 ID:+b1HbY1e0
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:20:46.24 ID:FJiywlqF0
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:26:00.38 ID:+b1HbY1e0
>>57 説明するとかなり長い
中東戦争で調べるとわかるぞ
http://ja.wikipedia.org/wiki/中東戦争
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:21:29.05 ID:xvMToxUW0
>>54 今の中東世界の混乱はむしろ欧米列強の帝国主義が原因だったりする
そこにイスラム原理主義者が入り込んでもっとぐっちゃぐちゃになった
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:23:45.47 ID:0VhAP65Q0
あー欧米列強の介入も大きいな
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:23:19.34 ID:FJiywlqF0
>>60 原理主義者とは?
原理主義者が入り込むとなんでぐちゃぐちゃになるの?
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:31:02.68 ID:xvMToxUW0
>>65 つまりな、第二次大戦後にできた独裁者政権は最初は大体アメリカに従ってたんだよ
でアメリカからいろんな利権を得てた
それがイスラム原理主義者にとっては異教徒に協力することになるから嫌なんだよな
で原理主義者がクーデター起こしたり、また元の独裁者が戻ってきたり、原理主義者がテロ組織作ったりでぐちゃぐちゃになった
そして兼ねてからの懸案事項であるパレスチナ問題も根深くて中々中東が平和になる日は遠いわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/パレスチナ問題
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:32:34.95 ID:FJiywlqF0
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:22:57.25 ID:vgCdpxIE0
>>54 本質的にはイスラム教と、イスラム教圏のいざこざは関係ない
あれは、資源とか地理的な理由だよ
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:23:04.34 ID:0VhAP65Q0
>>54 宗派対立みたいなのもあれば世俗主義とイスラーム主義の対立とかもあってややこしいんだな
「コーランにこう書いたあるんやさかい、絶対守らなあかんねや」っていう人がいれば
「そんなんええやん、大体守ってたらかまへんのちゃうん」っていう人もいるし一枚岩じゃない
http://ja.wikipedia.org/wiki/世俗主義
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:27:44.17 ID:FJiywlqF0
>>64 これわかりやすい
こんな感じでレスを皆たのむ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:10:51.72 ID:Kme+Q3U40
外部が思ってるほど好戦的とか窮屈ってことはないらしい
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:11:04.76 ID:+b1HbY1e0
旧約聖書からお勉強しないと難しいかもな
ルーツはキリスト教もユダヤ教もイスラム教も一緒
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:12:21.73 ID:FJiywlqF0
>>20 イメージてきにはやばいほど血なまぐさいかんじ
>>21 一から調べるの時間かかるから分かりやすくはよ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:12:06.06 ID:UXp9Aylf0
簡単に言うとみんなで助け合って生きていきましょうってことだ
原理主義なんてどこの宗教でも基地外なんだから差別してやんなよ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:13:01.44 ID:13HfBves0
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:12:14.69 ID:sgTVOQ0n0
大学でイスラムの授業取ってたのにあんま覚えてない・・・
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:17:45.26 ID:1vCm/r3l0
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:23:40.25 ID:sgTVOQ0n0
>>47 T美術大学のイスラム文化論ての取ってましたwwwww
大学のツアーでエジプト行って見事にあっちの魅力にハマった
秋にも行ってきたが、本当にイスラム圏は面白い 駄目なのは過激派だけ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:26:02.32 ID:VFelFmCg0
イスラム教は尊敬するに値する宗教だと思うが、
過激派がなぁ・・・
日本で信者増やすのは難しいだろう。
生活に宗教が染みついている+イスラム教=めんどくさい ってイメージが強い
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:28:41.24 ID:1vCm/r3l0
>>66 ほえー美大で学べるんだなー
エジプトうらやま!!
秋ってデモとかすごかった気が
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:39:38.96 ID:sgTVOQ0n0
>>73 韓流が中東流に変わればイスラム教の数は増えるけどね
イスラムは一夫多妻OK、しかも結婚したらイスラム教徒にならなきゃいけない。もちろん子供も。
まぁ信者自体を増やすのはなかなか難しいだろうな・・・そもそもモスクないし
>>80 初めて行った時はテロに巻き込まれて、前回はデモが始まった日だった
記念すべきデモ初日の新聞を現地で買ったわww
日本と違って、今あちらさんは国民がアツい
125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:44:05.97 ID:1vCm/r3l0
>>111 それはすごいな体験だな
一夫多妻は消極的賛成にとどまってる
一夫多妻をする上での条件はかなり厳しい
どちらかと言うと女性を保護する制度なんだよな
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:12:21.94 ID:Q/XWKnt70
財産を持つものは持たざる者に配分すべきとか共産主義のハシリで意外とシステマチック
合理性のある教えも多いらしいよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:12:49.68 ID:xvMToxUW0
イスラムは歴史的にみれば、唯一と言っていいほど異教徒に寛容な一神教
キリスト教の方がよっぽどエグい考え方してた
今はちょっと原理主義に傾きすぎてるだけだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/イスラームにおける寛容思想
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:20:09.68 ID:Q/XWKnt70
キリスト教は今でこそ大人しいけど結構エグいことやってきてるよな
愛する隣人の庭で勝手にBBQ始めるような連中だぜ、あいつら
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:17:05.80 ID:8pN31MQe0
日本人も攘夷運動してたし、
イスラム過激派も同じようなもんかと
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:14:34.07 ID:9puSYcGC0
同じ宗教でもスンナ派とかシーア派とか別れてるのが分からん
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:16:35.33 ID:0VhAP65Q0
>>35 キリスト教でもカトリックとプロテスタントとか
仏教でも上座部とかなんか色々あるやん
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:19:40.31 ID:vgCdpxIE0
宗教とか元々はお祖母ちゃんの知恵袋から哲学まで発展していっただけのものやしな
布教のために変に神秘主義を含んでややこしくなっただけやろ
ユダヤもキリストもイスラムも一神教の基本は世界の理を神と呼んでそれに感謝をしましょうってだけやろ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:29:50.33 ID:3RP9KPaf0
“神”と呼ばれる存在はただ一人で、
イスラム教のアッラーもキリスト教の父なる神もユダヤ教のヤハウェも同一人物。
それそれの宗教でその解釈が違うだけ
元がユダヤ教でそこからキリスト教とイスラム教に分かれたって感じだから
この三つの宗教は聖書の内容も一部分共有してる
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:32:55.68 ID:kWsGhCgf0
偶像崇拝ってアニメのキャラクターとかも対象内なの?
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:34:25.20 ID:0VhAP65Q0
>>94 神とかの関連じゃなきゃ無関係じゃないの
ムハンマドについては描いていいかどうかで意見が分かれてたりするみたい
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:34:36.05 ID:vgCdpxIE0
>>94 本来的な意味では別に問題ないんだが、厳密な(笑)偶像崇拝だとダメなはず
ただの形骸なんだけどね
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:38:43.66 ID:kWsGhCgf0
>>97 >>98 神関係じゃなけりゃだいたいOKってことか
最近問題になったキューピーのやつは羽が生えてて天使に似てるからって理由でOUTらしかったしな
ムハンマドの顔や神の姿や使徒とか描いたらブチ切れってわけか
ためになったありがとう
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:36:36.68 ID:yxT8DWiT0
>>94 超保守層ならダメかもしれん。
まぁそこまでの超原理主義もなかなかいないが。
比較的厳しいサウジでもアニメDVDは売ってるよ。
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:33:50.97 ID:yxT8DWiT0
テロリストというけど、日本は西側の情報しかほとんど入らないし(アルジャジーラは別として)
教義の関係で映画とかプロパガンダがイスラムは苦手分野なだよ。
テロというけど、イスラムにとってはレジスタンス攻撃なようなもんだし
破壊活動ならCIAやイスラエルのモサドの方が遥かに上だ。
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:35:02.39 ID:Kme+Q3U40
例えば軍事侵攻によって日本が中国に支配されたとしよう
で、お前は気にいらないから反中国政府運動をするだろ。でもそれは中国国民からみたらテロリストなわけ
テロの指導者はイスラム圏が文化や資本で欧米(特にアメリカ)に搾取されてると思ってる
それ自体は間違いじゃないかもしれん。けどアルカイダが正しいかと言われたらやっぱ違うよな
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:38:18.84 ID:FJiywlqF0
>>99 イスラム教のおしえとイスラムがなんであんな血なまぐさい現状なのかなんとなく予想ついてきたわ
アルカイダの狙いはなに
なんであんな過激なの?
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:37:20.50 ID:vgCdpxIE0
イスラムは中東圏の反米勢力の錦の御旗として掲げられてるだけだろ
人心をまとめる為のツールにすぎん
本当の原因は経済格差と搾取構造やろ
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:39:41.35 ID:FJiywlqF0
>>103 宗教とは一体…
折角理解してきたのによくわからなくなってきた
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:38:42.25 ID:1vCm/r3l0
メディアは悲惨なものを取り上げるのが仕事
だからイスラムのテロや暴動を喜んで取り上げる
結果として中東の悪い面が強調される
メディアからしたら東日本大震災もすごく嬉しかっただろうね
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:41:28.68 ID:0VhAP65Q0
>>107 そういう側面はあるな
イスラム圏のプラスの面なんか滅多に取り上げないし
テレビの報道を妄信する層はこぞってマイナスイメージを植え付けられるという
113: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:40:14.44 ID:vgCdpxIE0
あと、俺ら外野のもんからしても「狂信的な宗教集団による無差別テロ行為」としてほうが盛り上がって面白いのでそういう扱いをしとる
リアルな原因とかさ、聞いても悲しくなるだけじゃん?
118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:41:22.62 ID:FJiywlqF0
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:42:14.14 ID:yxT8DWiT0
とりあえずイスラムに興味があるならモスクにでも行ってみな
中で正式な礼拝はできないけど、外で炊き出しやってるし、みんなムスリムの人たちはいい人だよ
テロリストを支持してるのなんてムスリムでもほんの一部だから。
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:47:53.37 ID:Kme+Q3U40
>>118 2chで学べるものではないだろ
>>120の言うように99%は普通の人間だぞ
俺らには縁遠いから異質に見えるだけで話してみれば寺の檀家と変わらん
彼らの中に飛び込めとは言わんが
同じ日本人として、異文化に偏見を持って欲しくはないな
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:43:07.86 ID:ZagZCucx0
キ○ガイとニートに刃物を持たせるなと言うだろ。
つまり彼等は何も考えないし、何も恐れないし、失うものもない。
信じるものは一つ。だから自爆テロとか平気なの。
ただそれだけ。実はイスラムとか関係ないよ。チベットでも焼身とかやっとる
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:44:41.51 ID:GWig9Yy+P
>>121 ニートは失う物だらけだが…
そういうのって底辺にやらせないと
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:53:34.98 ID:ZagZCucx0
>>127 だからニートがゲーム奪われたらキレるでしょ?
アルジェリア人が資源奪われたらそら怒るよ。
要はイスラムの教えでやったった!っていうのは後付け。
テロ組織がイスラムの中心と思われて迷惑してるイスラム信者がほとんど。
ニートの大半が単なるいい奴なのと同じ。
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:45:35.80 ID:gnd2KEgg0
イスラム教は創始者たるムハンマド自身が国家を率いて敵国(当時はヒンドゥー教とか)と戦っているのにも解るように、
当初から政治と宗教が密接に関わっている。なので、民主主義の原則となっている政教分離というのが無理。
エジプトでイスラム勢力が政権とって、イスラム色の強い憲法を作ったけど、ある意味当然の流れなんだよな。
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:48:21.02 ID:FJiywlqF0
>>132 二回読み返してもピンとこない
分かりやすく頼む
154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:53:34.95 ID:0VhAP65Q0
>>139 ムハンマドがイスラム教を作った当時は、胡散臭い新興宗教みたいに思われて結構迫害とかされたわけよ
それに対して戦ううちに勢力がどんどんでかくなって、最終的に国を作って他の宗教勢力なんかと戦う
そういう背景が教義にも反映されたりするから、政治と宗教が密接に結びついてて今もその名残がある
にわか知識だが大体そんな感じだと思う
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:56:14.04 ID:FJiywlqF0
142: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:49:13.43 ID:xvMToxUW0
>>132 中東問題の根本的な難しさはそれだと思うんだ
そもそも民主主義自体がプロテスタンティズムの論理の応用だからキリスト教徒以外がそう簡単に受け入れられるほうが不思議っちゃー不思議だしな
http://ja.wikipedia.org/wiki/プロテスタント
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:46:03.40 ID:xvMToxUW0
イスラムで産油国以外は国民の40%が準貧困層
かつ若者の失業率がやばい
かつトップは独裁政権で利権確保しか考えてないしそりゃデモもやりたくなるわな
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:46:16.88 ID:X5R/uvE1P
お前らイスラムの人は本当一部だけ
その他の人はそこまで宗教にのめり込んでない本当は安全な国とか言ってるけど
その「一部」がめっちゃ強い武装勢力なのが問題で
もう一部がどんどん力つけてほんの少しとかの域を超えてるだろ
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:48:37.55 ID:0VhAP65Q0
>>134 まあ、無条件に素晴らしい宗教やでとは言えないよな
逆に無条件に批判しまくるのも嘆かわしいけども
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:51:26.54 ID:X5R/uvE1P
>>140宗教援護もしたくない。実際に起きた事件だしな
やたらマスコミも一部だけ一部だけって言ってるんだけど疑問に思ったんだよ
その一部って国家クラスの勢力なんだからリスクを考えると全然一部じゃおさまらねーくらいの力を差
もってるんじゃないの?その一部が俺は一部なんか
軽々しいもんじゃなくて強力集団勢力だと思うよ一部だから大丈夫で片付かないだろ
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:54:41.53 ID:Kme+Q3U40
>>149 キリスト教にも過激派がいるわけよ
もしそいつらがテロを起こしたら世界中のキリスト教徒を敵視する?
175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:59:58.51 ID:8pN31MQe0
>>149 過激派なんてイスラム教徒16~7億の「一部」だろ
日本の男の中で、電車の中で痴漢をする男の割合と同じくらいなんでは?
間違った報道をして男全員を敵視するような空気にしちゃいかんでしょ
いやまあ言わんとしてる気持ちはわかるけどね
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:47:36.80 ID:BQHs2dRI0
原理主義者ってのは結局「昔に戻ろうぜ!」っていう懐古厨
wikiでぐぐると負け犬の宗教とも言われてる
過激派というよりも現代に馴染もうとしない原理主義者が癌
141: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:48:53.52 ID:SBtEV+0J0
>>137 あいつら十字軍を殲滅するのだ!とかガチで言ってるからな
思わず笑っちゃったわ
目の前では絶対笑わないけど
150: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:51:51.14 ID:RPJJnW+D0
主にアメリカとイギリスが悪いってことでいいんでしたよね?
153: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:52:23.17 ID:xvMToxUW0
>>150 基本的に掻き乱してるのはあいつら
そして背後にはユダヤ人
261: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 04:14:47.25 ID:DhublUvn0
上の方でイスラムの初期段階に迫害されて戦って大きくなったから
政治と切っても切り離せない性質の宗教になったって話があったけどさ、
日本の鎌倉時代の日蓮宗がそんな感じじゃなかったっけ
昔、仏教学の先生に聞いたが、日蓮が新しい宗派始めようとした時には、
既存宗派に信者をほとんど取られた状態で、しかも迫害までされたので
力ずくで信者増やしていくしかなかったって話
それで折伏とか無茶苦茶な教義になってったとか
要するに日蓮宗を国家規模でやってるのがイスラムってことか
279: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 2013/01/26(土) 06:13:48.44 ID:IV1DwO/H0
>>261 日蓮宗は仏教過激派だな
経典や釈迦を尊ぶ本来の大乗仏教にしようとした<-ここつっこまんといて
法華経こそ救世の教えとし、
題目として唱えろっていった。
禅宗は小乗仏教っぽいし
浄土宗は阿弥陀信仰で
真言宗は大日如来ってのを信じてるし
律宗は哲学的ってか戒律気にしすぎ
って批判した
まぁ弾圧されるわな
164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:56:48.03 ID:kWsGhCgf0
宗教に限らず、色んな思想において偏っているヤツが害悪で一番目立つ
一部のせいで全体が悪く見られるってのはどこの国でも共通だな
174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 02:59:58.49 ID:xvMToxUW0
宗教が時代遅れって言ってるやつは無神教っていう宗教の信者だよ
宗教は人間が他の動物より遥かに発展できた原動力の大きな部分なのに
186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:04:28.58 ID:vgCdpxIE0
>>174 現代だって経済学やら経営学やらは宗教と変わらんのに、そのことすら認識してねぇからな
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:07:21.73 ID:xvMToxUW0
>>186 自然科学だって元々は神の作った美しい世界を理論的に認識することで信仰を深めようとしたところから発展したのにな
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:09:58.82 ID:RPJJnW+D0
自分は宗教っていうと、どう救われるか、死とは何かっていう観点でしか見てなかったけど
文化的な側面とか歴史的観点とか、みんな色んな見方するんだな。当たり前っちゃ当たり前だけどなんか実感したわ
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:15:11.01 ID:0VhAP65Q0
>>198 客観的に見れることと色々な面から見れることって大事だよな
なんというか説得力が違う
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:23:29.52 ID:i9WdUiYf0
ムスリムと話す機会が結構あるけど、神は当人の良心に働きかける根拠になってた
ただ、その良心がどこを向いているかで大きく変わるんだろうと思う
加えてコーランの解釈が意外とまばらで、
単なる家のしきたりがコーランの教えと勘違いしている場合も
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:30:37.23 ID:X5R/uvE1P
宗教って好きな人がやればいいし嫌な人はやらなくていい
でも信者って無意識的なのかキリスト教っていいよっとかって会話の中で言っちゃうんだよね、普通に過ごしてても○○教はねみたいに語りだしてさ…うぜー
寺院とか教会とか施設はあるんだから、好きな同士が集まってそこでお歌の時間やお菓子作りとかそういう宗教じゃ満足できねーの?
外部を巻き込むと言うか。なんで勧誘してこれ以上興味ない人まで説明して、宗教って人が増え信者増えると何か貰えんのか?新規教徒いなくても教会に行っていつものメンバーだけで満足すりゃいいじゃん
神がどうとかそういう居場所だけで語ってればいい外に持ち込むな
227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:33:24.84 ID:8pN31MQe0
>>222 「ジョギングいいよね!」
「お前もしたら?」
「○○って曲いいよね!」
「お前も聞いたら?」
よくある会話ですやん
211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:22:05.16 ID:XqXyenRmO
なんでキリスト教やイスラム教はおしえや価値観を他人に押し付けるの?
色んな考え方があるんだから個性でいいじゃん。って風には思わないの?イスラム教もキリスト教も前に前に出てこようとしないで、自分の好きな仲間同じ信者同士で仲良く集まって遊んでればいい
勧誘したりフォロー入れたり援護したり、怒られたりなんで他の他人まで価値観を押し売りしようとするかねー、好きなもん同士で好きなもんだけで集まって大人しく宗教してたら何も言わねーよ
217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:26:45.66 ID:0VhAP65Q0
>>211 国の偉いさんが統治に利用したからかな
宗教を信じない=政府に従わない となってアウトみたいな
まあイスラム教でも税金の支払いを条件に他の宗教を認めたり
オスマン帝国だとカピチュレーションとか言って外人にも特権を付与して
それにつけこんで不平等条約を結ばれたりとかしてたし、一概には言えないんだが
219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:27:35.34 ID:0VhAP65Q0
>>217 あー書いてから気づいたけどちょっとズレたこと言ってるかも知れん、ごめんね
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:34:02.48 ID:5F5rbzle0
>>219 どこもずれてないぞ
結局、宗教って思想の一種で政治利用されてなんぼな面がある
昔はちゃんとした考えや学問がなかったから、それでもよかったけど現代は違う
だから民主主義国家の多くは政教分離して政治と宗教をある程度切り離してる
233: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:37:07.77 ID:BQHs2dRI0
>>229 >それでもよかったけど現代は違う
まさしくコレ
変化についていけないのが宗教の悪いところ
ローマ法王がツイッターとかしてなるべく現代に合わせようとしてる辺りキリスト教は擁護できる
けどイスラムはもう新しい預言者なんて出てこないだろうから…
246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:47:05.14 ID:gnd2KEgg0
>>233 まあ、もう宗教は限界に来てるからな……。
一応、適応のためか、典礼も儀礼もテキトーな妙な信仰の形のキリスト教徒とか結構流行ってるらしい。
けど、アメリカ以外の先進諸国なんて、自分がキリスト教徒であるとハッキリいえる人は結構減っているらしいぞ。
100年後に宗教があるかというアンケートで「YES」と答えた人は殆どいなかったような。
250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/26(土) 03:52:48.15 ID:E9h7QAB40
>>246 それでも何らかの形で残りはするだろうな
倫理教育のためのツールとしてはなんだかんだで優秀だし
死への恐怖や生の意義なんかへの解答は、どうやったって最終的にはオカルトに頼らざるをえないから
ムハンマド(開祖)
『神(アッラー)がこんなこと言ってたよ!』
本に纏める⇒クルアーン(聖典)
中身(クルアーン)
・神はオレ(アッラー)だけ!
・オレは完璧で、同じ形は不完全な人間には作れないから、
オレの出来損ないの像つくっちゃダメだよ!
・ブタは食べないでね!、後、お酒はダメ!
・オレ以外皆、不完全!だから階級なんかないよ!
・嘘ついちゃダメ!
・あと、色んな生活上のルール守るように!
ってのを作ったら
イスラム信者『何かスゲー良い教えじゃん!皆に教えてやろう!』
他宗派 『いや、意味が分かんないッスw』
イスラム信者『なら力づくで教えてやる!イスラムの素晴らしさが分かれば 自然に教化されるハズだ!』
⇒武力による布教の容認
ってな感じかな?大雑把に、そして分かりやすく言うと・・・