1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:16:29 ID:BhNSB6nC0
俺です
就職したら酒飲めないと厳しいのかなあ
飲み会とか行きたくないし行ったとしてもビール1杯でも飲んだら気持ち悪くなる
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:17:23 ID:OpwTRGhl0
問題ない
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:19:57 ID:TOThH6Hd0
仕事は真面目でひたむきだけどプライベートは絶対に関わりたくないキャラになれば
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:20:49 ID:6MjAexd90
やってけるに決まってるだろどう考えても
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:21:05 ID:XnYWUmYQ0
会社や職種による
俺は24でマッコリ以外はなんでもいけるんだけど上司や上の人に積極的に声かけてもらってる。
目をかけてもらえるし親睦はガチで深まる
日本酒は絶対飲めるようになったほうが良いぞ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:21:17 ID:RbmcGIM30
不利だけどやってけない程じゃない
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:21:27 ID:fVSGWYNf0
昔はそれなりに難易度たかったけど、
今はドライバー役という大義名分ができてる
ちなみに俺は新入社員歓迎会で酒を飲んだふりして机の下に隠してた
周り酔っ払いだらけだから気づかれん
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:24:13 ID:gnh8i7wb0
2杯目からコーラだけど問題ない
なんなら一杯目からコーラの時もある
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:27:56 ID:BhNSB6nC0
意外にもなんとかなりそうなんだな、サンクス
パッチテストで赤くなるくらいだから鍛えても無理なもんで少し安心した
飲み会の少ない会社ってどんなところだろう
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:32:52 ID:1hqWcdxZ0
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:35:43 ID:43CmisjS0
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:36:47 ID:BhNSB6nC0
>>14 地方公務員って飲み会多いイメージだった
多い都道府県庁かな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:28:07 ID:fVSGWYNf0
ちなみに会社の飲み会って、「和をもって尊しとなす」の悪い面だよね
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:28:20 ID:+KXuBGvL0
別に乾杯から茶でも問題ない。
飲めないからって飲み会そのものを拒否するのはダメ。
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:30:27 ID:BhNSB6nC0
>>11 忘年会みたいな全員参加の飲み会以外でも行った方が良いのかな?
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:33:49 ID:el9JPRGk0
>>12 飲めない(飲まない)けど、飲み会は好き、って奴も結構いるよ。
ただ、楽しそうにすること。ソフトドリンクすすりながら隅っこで黙ってたらダメだよ。
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:36:47 ID:BhNSB6nC0
>>15 正直酒の席ってあんまり好きじゃないんだよね…
酔っ払いの相手をするのも苦手だし
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:34:14 ID:+KXuBGvL0
>>12 ウチの職場じゃその全員参加型の飲み会しか無い。
年3回あるかないか。
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:31:28 ID:NAl6Vjnq0
割り勘だけ我慢してくれれば
問題ない
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:36:47 ID:BhNSB6nC0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:35:41 ID:ChHqWZQy0
俺は一人飲みは好きだけど会社の飲み会とか嫌いだから出席はするが飲まない
運転手やるって言えば俺の場合は逆に重宝されるから楽
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:36:01 ID:tpa3ekLf0
飲めなくても大丈夫だけど飲めた方が楽ではある
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:36:35 ID:GdS/Z2MC0
ウーロンハイを焼酎抜きで頼んでる
ドライバーとしてやっていけてるから問題ないし
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:37:28 ID:O7ryVcwIi
うちは飲めない奴は飲まなくてもいいルールだよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:38:01 ID:rh4aIFZ40
>>1 マジレスすると酒は飲めなくていい
酒を頼まないやつが叩かれる
とりあえず生頼んでたまに口つけとけばいい
飲みきらなくていい
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:43:00 ID:BhNSB6nC0
運転手引き受けるのは良さそうだな
>>24 例えば瓶ビールの場合も最初は注いでもらった方が良いのかな?
もちろん飲み切れないけどさ
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:47:51 ID:rh4aIFZ40
>>28 もちろん
んでありがとうございますなり言ってちょびちょび舐めてりゃいい
コップを口に運ぶ動作が重要
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:57:34 ID:BhNSB6nC0
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:00:24 ID:O7ryVcwIi
>>38 ハッキリ酒の飲めない体質って伝えなよ
じゃないと何かあった時上司も困るから
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:07:18 ID:BhNSB6nC0
>>40 鍛えが足りない!とか言われないことを願うよ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:12:32 ID:PNmP6TzQ0
>>46 そもそも適性ない人は鍛えても無駄だからなあ
鍛えて飲めるようになったとか言ってるのは
もともと適性あるけど酒飲む習慣がなかった人だもんな
ハイテンションは職場や職種と構成メンバーによるよ
一度中華料理店でMRの宴会と隣り合わせになったが
かなりすごいもんがあったな
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:25:59 ID:BhNSB6nC0
>>51 ハイテンションになり過ぎない職場が良いなあ
営業系は厳しそうだな
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:30:23 ID:PNmP6TzQ0
>>59 逆に言えば下戸でもハイテンションにもってける人は大丈夫
友達にひとりいるけど酔ってる俺の方がいつも負けてるわwww
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:38:05 ID:gmlSwhpkO
飲めないと割り勘で損するお茶しか飲んでないのに
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:38:32 ID:43CmisjS0
酒は大好きで一人で酒蔵にも行くが会社の飲み会は大嫌い
冴えないおっさんの愚痴や説教聞きながら飲む酒がうまいわけがない
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:42:52 ID:jeQqGfJb0
飲める飲めないじゃない
飲むんだよ
はいたらはいたで無理して飲んでくれる可愛い部下だと可愛がられるぞ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:47:22 ID:O7ryVcwIi
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:06:37 ID:fVSGWYNf0
>>27 こういう馬鹿が21世紀の現代に存在することにびっくりした
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:08:28 ID:PNmP6TzQ0
>>45 中小零細やら大企業でも現場部門には一部棲息している模様
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:52:15 ID:yWZ4KY+r0
抗体がないくらい飲めないなら飲めるふりや飲むふりはやめた方がいいトラブルの元だ
最初に体質でアルコールは飲めないってはっきり宣言した方がいい
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:57:34 ID:BhNSB6nC0
>>31 パッチテストで赤くなったから抗体だか酵素だかは全然ないみたい
最初に飲めないって言って全く飲まないのは理想だな
色々な考えがあるのは全部参考にするよ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:53:38 ID:+TmLsB0M0
ショートカクテルは飲みやくて美味しいよ
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:53:50 ID:rh4aIFZ40
トラブル?
何が起こるんです?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:54:02 ID:XFMbbYEw0
病気で飲めなくなったから無敵
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:55:44 ID:pogMxPx70
酒酒うるさいのは馬鹿なおっさんだけで
最近の若い人は酒飲まない人多いよ
特に上場企業だと飲む人は本当に減った
それ以上に増して、タバコ吸わない人が増えたよな
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 22:59:08 ID:BhNSB6nC0
>>36 大学生は結構飲んでるイメージなんだよなあ
酒もタバコ同様に減れば助かるのにな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:01:47 ID:O7ryVcwIi
>>39 大学生は酒が好きで飲んでるわけじゃなくて背伸びしたい年頃なんだろうね
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:04:17 ID:7i8OqCykI
大事なのは飲み会に酔えるかどうか
素面でも面白ければいい
知識豊富なやつは気に入られやすい
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:07:18 ID:BhNSB6nC0
>>42 話の引き出しが少ないのはまずいな
飲み会に酔うってのがわからないけど、大学生で言うところのウェーイ系のハイテンションには付いていけないわ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:05:11 ID:7YLxm4zL0
商社は気をつけろよ
接待の一種に飲みが含まれる場合がある
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:09:55 ID:BhNSB6nC0
>>43 商社は元々興味ないな
某商社の寮は日本酒の瓶イッキ飲みが習慣らしいね
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:05:12 ID:PNmP6TzQ0
あんまり関係ない
ふだんの仕事ぶりで周囲に対する心配りやチームワークに貢献できることの方が重要
それがダメなやつは酒席で叩かれるし、それに加えて酒飲めなかったら地獄になるだけ
おまえはいいやつだけど酒だけがダメなんだよなあ…って残念がられるくらいのポジションを目指せばよい
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:09:55 ID:BhNSB6nC0
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:09:29 ID:Vs2Y1Lsh0
ビール、日本酒は飲めるようになっとけ
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:11:17 ID:NSS7Fk2yO
フツーにやってけんだろ
飲み会出てもお茶とかジュース飲んで一緒に楽しめばいい
で、たまに酌でもしてやりゃいいな
ただ勧められたときに明るくキッパリ断らないと空気悪くするかもな
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:13:03 ID:fVSGWYNf0
ちなみに気軽に「飲めるようになっとけ」っていうバカがいるけど、
パッチテストでアウトが判明してる限り飲めるようにはならない。
訓練で酒が飲めるようになるってのはもともと素質があるやつだけ
そして日本人の2/3は酒は受け付けない体質
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:18:35 ID:PNmP6TzQ0
>>52 D型遺伝のことなら比率は逆だよ
約4割が酒に弱くて完全に下戸なのは5%くらい
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:23:04 ID:fVSGWYNf0
>>55 逆か
まあどっちにしろ半数近くがアウトなのに訓練しろってのは無理な話だよな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:26:54 ID:PNmP6TzQ0
>>57 半数はアウトって言うのは極論だな
弱い人にも程度がいろいろあるからねえ
ただ訓練で強くなるとかは絶対にない
酒量の限界はその人の素質と体調と飲み方で決まるよ
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:25:59 ID:BhNSB6nC0
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:16:05 ID:rq2HxLR/P
底辺だらけのパチ屋だが飲めない体質だとわかってて無理に飲ませる馬鹿はいなかったな
つか飲めない奴への強要ってAUTOじゃなかったっけ
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/11 23:19:34 ID:mWt2G29s0
たっかい会費払ってんだからその分飲み食いしてるわ
余ったら二次会のキャバクラで消える模様
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384175789/)
「酒飲めない奴って社会でやってけるの?」
酒も煙草並みに税金上げたらいいのに