1. 1. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      法学部人気がきますね(^ q ^)

    2. 2. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      文化構想はリア充のすくつ

    3. 3. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      こんなアホを大多数の文学部と一緒にすんなよ
      あ、理系のみなさんはシコシコ研究室でやってろ

    4. 4. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      経営学部は?

    5. 5. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      法学部やけどワイは理系を尊敬しているやで~
      なお、法律の退屈さはアホ判例の面白さを以てしても埋め合わせられない模様

    6. 6. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      経済学つまらな過ぎて授業出るの苦痛だわ。。

    7. 7. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      就職超絶楽だったけどこの1カ月だけはきついね(理系)

    8. 8. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      法学部だけど法律に興味がわかな過ぎて困る
      社会学やりたかったなぁ

    9. 9. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      かくゆう私も法学部でね
      今年から地方公務員だから大学で勉強したことが生かせるかな

    10. 10. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ずっと疑問に思っていたのだがなぜ関西弁なんだ?

    11. 11. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      人間環境学部(震え声)
      なお後悔はしていないもよう

    12. 12. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      特にやりたいことが決まってなく、就職がいい+人数多いから受かりやすい?で電気情報へ。
      途中プログラムさっぱりわからず苦戦したが、研究室も楽なところに行けて、就職も完成車に行けた。
      やっぱ就職考えると工学部の機械とか電気ですわ。

    13. 13. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      文系学部は授業に期待しちゃアカン
      その学問自体は本来面白いものであっても
      面白い授業をしてくれる先生は希

    14. 14. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      就職考えるなら絶対理系だろ。
      次点で文系なら法学部か経済学部後はシラネ

    15. 15. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      高校の歴史って殆ど政治史だからそれ目当てで行くなら法学部政治学科じゃないとダメだよなwww
      逆に教養・総人・情文みたいな何でも学べるところってどうなんだろうな

    16. 16. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      文系なら法学部、次いで経済だな
      一般企業からの受けはもちろん、公務員試験の勉強も始めるに当たって取っ付きやすくなる
      法なら更に資格もそれなりに充実してるから色々と有利になる

    17. 17. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      法学部行ったけど楽しいよ。ただ英語頑張ってもうちょい上の大学行けば良かったとは思う。

    18. 18. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ロックマンエグゼ好きで情報系入ったけど楽しいよ

    19. 19. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      早慶楽チンランキングは
      慶応法政治と早稲田社学がツートップという印象

    20. 20. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      文学部史学科の東洋史学専攻だけどレポートめんどい以外はそこそこ楽しいよ
      モンゴル好きだし中央アジアの先生優しくて面白いからそこのゼミに登録する予定

    21. 21. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      日本史と倫理が好きな俺は政治学科か文学部行っとけばいいのかね

    22. 22. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      >>21
      絶対政治学科行っとけ
      やってる内容は文学部と大して変わらんけど法学部ってだけでつぶしが利いて就職もいい

    23. 23. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※22
      アドバイスサンキュー見知らぬ人。

    24. 24. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※19 確かに楽ちんだ・・・

    25. 25. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      経済が理系は言い過ぎやと思うで

    26. 26. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※21
      ぶっちゃけ日本史と倫理なら教養で他学部ででも普通に出来るから
      余程好きなんじゃなければ学科も法律のが良い
      同じ法学部でも法学科と政治学科じゃ結構差があると思っていい

    27. 27. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      なんで文学部入っちゃったんだろう…。
      文系は法・経営・経済がデフォだと入学後に実感。

    28. 28. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※25
      経済学はこれから何とかして理系にしていかなきゃいけないんだ
      このまま現状の文系経済学を延々とやってたら、日本経済が潰れる

    29. 29. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※27
      文学部で今2年以下なら、公務員試験お勧め
      実力第一主義だから合格は厳しいが、学部学科はまず関係無いし
      別に勉強面で特に不利になる事も無い
      文学部に関して言うなら公務員の方が一般企業よりリスクが低いくらい
      ソースはオレ

    30. 30. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      芸術学部油彩科
      超超楽しいけど就職は全くないでー

    31. 31. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※29
      ありがとう! 頑張るよ!

    32. 32. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※31
      文学部は法や経済と違って卒論があるからそこは不利だが
      他にマイナス要素は無いと思って良い
      学部学科関係無いフェアな勝負が出来る分、他学部を実力で負かしてやるくらいの意気込みで行くと良いよ
      是非頑張ってくれ!

    33. 33. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      大学選びより学部学科選びの方が重要なのはガチ
      なんとなく法律系の学科入ったけどつまんなすぎ&難しすぎでスゲー後悔してる。
      政治とか経営の友人が楽々単位取ってんの見てると死にたくなってくる・・・

    34. 34. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      電気情報系は、就職がいいとか簡単とか勘違いされてるせいか、フーリエ変換すら理解できないクズがたくさんいて大変だよ。種々の変換公式を覚えて作業的にテストで解くことはできても、理解していないから応用の仕方が分からないという連中ばっかり。電子回路もまともに原理を理解してる奴なんてごく一部だよ。旧帝なのに。
      ※25
      経済は数学で抽象化しなければ、人間には到底扱えないぞ。特に現代社会で通用するレベルのことをやるなら、数学使えない時点で話にならないレベル。現代社会で使えない経済なんて、何のためにやるのか疑問。

    35. 35. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      パソコン大先生のノリで情報系入ると
      プログラミングで絶対に行き詰る。
      出来ないやつは悲惨な4年過ごして文系就職していく。
      よく考えて入れよ

    36. 36. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      歴史学楽しいお楽しいお
      逆に他の教養科目がつらいお
      ただ「本を書く側に回る」っていうのはわりと正しいから合う合わないはあるんだろうなぁ…

    37. 37. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      ※35
      その言葉は3年前に聞きたかったよ

    38. 38. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      化学科ですが実験楽しいです(^p^)

    39. 39. かれっじ名無しさん 2013/01/06 ▼コメント返信

      経営学科入って一年目が終わろうとしているが今までの講義で面白いと思ったのが殆ど無いってことは学科選びミスったってことになるのかな?

    40. 40. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      法学部落ちて経済学部いったけど後悔はしてないな

    41. 41. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      就職最強は工学だから
      理系でも理学部は就職無理学部だから

    42. 42. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      一応理系だけど文系っぽさも垣間見える建築のコウモリ感。

    43. 43. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      10年経った今も後悔中
      やり直したいものだ
      親に頼ることになるが

    44. 44. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      高校卒業後、中堅の製造業の設計開発職として働いてから
      大学に行きたくなって農学部に合格したので
      そこに入ったら農学部の機械関係の教員と院生の知識が私以下だったので
      入り間違えたなと思った
      大学や教授陣に幻想を抱き過ぎた

    45. 45. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      42みたいに建築いけばよかった
      総文で都市建築に触れて感動した

    46. 46. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      法律好きだし法律の専門職つくために浪人してるけど
      いっぺんも「法律おもしれえええええええ」なんて思ったことなかったわ。
      法学部卒でよかったとは思うけど講義は基本全部苦痛だった。

    47. 47. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      わい、一浪しても明治の法学部だけど
      内部やらスポーツ推薦やらのクズを見てるとマジ泣きたい
      早慶行きたかったなー

    48. 48. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      入れた大学・学部が自分のレベルなんだよ。
      面白くないとかグチグチ言ってる暇があればヤメて別なことすればいい。
      まあ、そんな能力がない連中だからそう言うんだけどな。

    49. 49. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      ※47
      わかる!
      京大(工)落ち同志社だが、内部やら推薦やらを見てるとマジやめたくなった。
      理系なのに二次関数のグラフ描けない奴ウジャウジャおった。。

    50. 50. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      高校数学苦手なまま経済学部来て1年次にガチ科目ばかり取ってたらWWWWWW??????wwwwwwwwってなって後悔したわ
      偏微分は解き方みてもなにいってだこいつってなったし、市場の独占とかマンデルフレミングとか言われてもイメージがわかんかった
      3年次に税理士の勉強始めてからやっと財政学などが分かるようになってきた模様

    51. 51. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      ワイ神学部なんやけど・・・聖職者になるつもりはない

    52. 52. かれっじ名無しさん 2013/01/07 ▼コメント返信

      文落ちて経済受かったけど数学苦手だったから苦労してる

    53. 53. かれっじ名無しさん 2013/01/08 ▼コメント返信

      法学部は法律そのものより法制史の方が面白いかな
      ニュートラルな視点で教えてくれる先生だったから大日本帝国憲法については目からうろこの連続だったな

    54. 54. かれっじ名無しさん 2013/01/08 ▼コメント返信

      学部は満足しているが大学選びで後悔している

    55. 55. かれっじ名無しさん 2013/01/09 ▼コメント返信

      *51 上智だな?

    56. 56. かれっじ名無しさん 2013/01/10 ▼コメント返信

      *49
      ○○落ちとか誇ってる暇があったら
      首席で卒業しろよ