1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:38:04.77 ID:OvV7C1dv0
最近読んだ面白かった本を教えてくれ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:39:13.72 ID:ZXqwKdfQ0
新書とかってこと?
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:39:39.06 ID:OvV7C1dv0
そう
実用書、学術書、エッセイ、詩集みたいなやつ
4:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:40:36.16 ID:ZXqwKdfQ0
シェイクスピアとか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:45:24.94 ID:OvV7C1dv0
古典ほとんど読んだことないからよくわからないなー
戯曲も小説も俺にはいまいち違いがよくわからないw
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:40:43.97 ID:OvV7C1dv0
人来ないから俺が最近読んだ本書いてく
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:42:27.94 ID:OvV7C1dv0
「数学で犯罪を解決する」
なんか数学を使って犯人を絞り込む方法とかを簡単に解説した雑学本
指紋とDNA鑑定が誤判定する確率みたいな話がすごく面白かった
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:44:19.41 ID:OvV7C1dv0
「われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語る」
先日亡くなった将棋連盟会長の米長邦雄さんが当時世界最強の将棋ソフトボンクラーズと対戦した顛末をまとめた本。
正直将棋とか金の動き方も知らないけど面白かった。
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:49:20.65 ID:OvV7C1dv0
「機械より人間らしくなれるか?: AIとの対話が、人間でいることの意味を教えてくれる 」
最も人間らしい会話AIを決めるチューリングテストの大会で、
サクラとして参加した筆者が「最も人間らしい人間」に選ばれるために奮闘する本。
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:50:46.62 ID:GWj159PV0
文学空間
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:52:30.69 ID:OvV7C1dv0
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:53:05.37 ID:JbcenEYB0
十八史略
http://ja.wikipedia.org/wiki/十八史略
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:55:20.82 ID:OvV7C1dv0
18: G3専用肉便器 ◆7Q.QaLSFJI 2012/12/20(木) 16:56:40.21 ID:JbcenEYB0
>>16 解説本だよ
原書なんか読んだら発狂するわ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:54:00.95 ID:ZXqwKdfQ0
じゃあ暗号解読とかフェルマーの最終定理とかは?
サイモンシンの
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:56:20.32 ID:OvV7C1dv0
>>14 サイモンシン好きだわー
それらはまだ読んでないけど、代替医療のトリックとかいうのは最近読んだ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:55:12.15 ID:A5j/e6VX0
殺人百科
コリンウィルソンのやつ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:58:18.66 ID:OvV7C1dv0
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:04:42.25 ID:A5j/e6VX0
>>21 面白いよ
ただとりあげる人物が今じゃテンプレとも言われる殺人鬼も多いから
殺人鬼について多少知識がある人だとちょっと物足りないかも
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:57:10.82 ID:WBVA2q/20
沈黙の春
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:58:30.29 ID:C0zTjLdQ0
銃・病原菌・鉄
面白いよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジャレド・ダイアモンド#『銃・病原菌・鉄』
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:01:08.07 ID:OvV7C1dv0
>>22 タイトルからしてすごく惹かれる
何か物とかにスポットを当てた歴史ものって意外と面白いんだよなー
じゃがいもの世界史みたいな本(題名忘れ)も結構面白かった覚えがある
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:02:58.27 ID:OvV7C1dv0
いや、歴史物とは若干違うのか
なんにしても面白そう
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:30:49.75 ID:C0zTjLdQ0
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:58:44.68 ID:OvV7C1dv0
>>47 これが面白くて長々と読んでしまう
気づいたらスレ落ちてそうだわ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:32:36.41 ID:9Ts67U090
銃鉄の元ネタの一つでもある『疫病と世界史』も面白いよね
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:00:22.08 ID:p1K6HwsgO
フェルマーの最終定理は良く聞くけどぐぐったら面白そうだった
疫病と世界史も興味深い
今嵌まってる池田潤を薦める
朝日の直刺す国、夕日の日照る国
古事記の暗号
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 16:59:58.02 ID:9Ts67U090
『進化 生命のたどる道』がよかった
あと『中国歴史建築案内』『ヤクザ1000人に会いました』
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:09:49.28 ID:OvV7C1dv0
>>23 ヤクザが一番興味ある
裏社会ルポ系の本って糞な奴多いから手に取りづらいんだよね・・・
24: G3専用肉便器 ◆7Q.QaLSFJI 2012/12/20(木) 17:00:41.97 ID:JbcenEYB0
ここに出てる本なかなか面白そうだなw
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:05:06.28 ID:i6jaabUP0
詐欺師入門 騙しの天才たち その華麗なる手口
ちょいと長い気もするけど面白かった
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:10:32.14 ID:OvV7C1dv0
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:16:13.66 ID:A5j/e6VX0
「世界征服」は可能か?
も面白かった
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:19:11.76 ID:OvV7C1dv0
>>34 それ、どっかで書評読んだ気がするけど結局本自体はノーチェックやったな
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:17:02.06 ID:OvV7C1dv0
「プライスレス 必ず得する行動経済学の法則」
俺が好きなパウンドストーンの本。
人にワインの値段を予想させる時、直前にランダムな数字を書かせると、
なぜか書いた数字に近い値段を予想するというような人間行動の偏りについて書いた本。
正直他の行動経済学本を読んだことあるなら知ってる話ばかりになると思うけど、
この例でマジ?と思った人にはおすすめ。
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:18:06.00 ID:Oh9rI00b0
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:21:58.67 ID:sciUVuI80
世界征服は可能か
ちくまプリマー新書
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:23:45.77 ID:OvV7C1dv0
世界征服推すの2人目やんw
これは読むしかないな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:24:17.90 ID:PZs+4VQ/T
「本当のこと」を伝えない日本の新聞
日本のマスコミのひどさを再認識できる
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:27:24.61 ID:OvV7C1dv0
「ジオン軍の失敗」
ファーストガンダムのジオン軍のモビルスーツ開発をエンジニア的視点、失敗学的視点から捉えた斬新な本。
例えば、陸上機として成功したけど宇宙用に改修して失敗した(リック)ドムを挙げて、
特定のセグメントで成功した製品が他のセグメントでも成功するとは限らないみたいな教訓にしてるw
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:27:29.11 ID:QthBPoPj0
ポール・エクマンのは全部面白かった
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:28:50.78 ID:OvV7C1dv0
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:34:13.83 ID:QthBPoPj0
>>45 やっぱ最初は「表情分析入門―表情に隠された意味をさぐる」からがいいかな
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:28:21.24 ID:pJC5hm2e0
広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由
面白いぞ
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:30:37.69 ID:OvV7C1dv0
>>44 多分それ2年くらい前に読んだわw
存続年数を推測する計算みたいな話で、おお!と思った覚えがある
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:35:34.49 ID:ihHPT6ZUO
『スパイス、爆薬、医薬品 世界史を変えた17の化学物質』
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:40:29.40 ID:OvV7C1dv0
歴史モノは結構面白そうなのいっぱいあるね
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:44:05.04 ID:7WxydGdl0
日本語という外国語
日本語てにをはルール
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:47:41.93 ID:OvV7C1dv0
「ヤバい統計学」
統計学の現実へのいろんな応用について書いた本。
高速道路の侵入口手前に信号を設置して車の流入量をコントロールすることで渋滞を減らすランプメータリングという仕組みに関する話が一番おもしろかった。
交通工学なんていう分野があることを初めて知りました。
これ以外の例もなかなか面白い。
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:52:52.55 ID:TXYb7RRC0
ウィリアムHマクニール『世界史』
用語少なめで外観できる。
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 17:47:51.65 ID:0rPC0TOO0
砂糖のイスラーム生活史
紅茶スパイ
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:23:28.24 ID:OvV7C1dv0
「選挙のパラドクス―なぜあの人が選ばれるのか?」
アメリカの選挙の実例を挙げながらいろんな投票方式の利点の欠点を取り上げている本。
人気1位の右寄り候補と人気2位の左寄り候補が選挙で対決するときに、
人気そこそこの右寄り候補(スポイラー候補)が加わると、右派で票を喰い合って人気2位なのに左寄りが勝ってしまったりする、
みたいな投票の問題点をいろいろあげてて面白い。
これを読んだあと他にも投票理論をわかりやすく書いた本が読みたいと思ったけど、全然みつからなかった。
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:44:41.22 ID:Gp0SXYfY0
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学
少し前に出た有名な本
ハーバード大学の教授が書いた本で、わかりづらかった哲学者の思想を著者が疑問などを交える形で解説する
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:47:19.07 ID:7WxydGdl0
>>73 なんとかサンデルだっけ?
テレビ視てておもしろかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/マイケル・サンデル
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:48:25.57 ID:OvV7C1dv0
>>73 俺も読んだ
普通の人には話すのも面倒くさい倫理とか哲学とかの話かと思ったら、
意外と現実的というか一般ウケしそうな内容で読みやすくてよかった
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 18:56:26.11 ID:lFp1fGInO
ロボットはなぜ生き物に似てしまうのか
イカの心を探る
彗星夜襲隊 特攻拒否の異色集団
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:11:54.84 ID:OvV7C1dv0
てかいろいろ調べていてノンフィクション専門書評サイトがそこそこあるのに気づいた
こういうの見て探せばいいのか
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:12:46.00 ID:Oh9rI00b0
url教えろください
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:15:21.20 ID:OvV7C1dv0
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:16:58.38 ID:Oh9rI00b0
>>84 ありがとう
でもそういうサイトだと数が多すぎるから
こういうとこで一般人が読んだ感想の方が読みたくなること多いよな
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:17:59.53 ID:Oh9rI00b0
あとノンフィクション系とかなんとか学系は
やっぱ海外の著者の方が断然面白いんだよな
88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:20:34.48 ID:OvV7C1dv0
>>86 そうなんだよね
どうしても海外著者の科学読み物とかは目が行ってしまう
まあ翻訳される本は当然面白い本だけだから、そもそも全体の質が違うのは当たり前なんだけどさ
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:24:41.00 ID:Oh9rI00b0
>翻訳される本は当然面白い本だけ
なるほどー
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:21:54.51 ID:OvV7C1dv0
てか個人のノンフィクション系書評サイトってどうしてもビジネス書みたいな実用書中心になりがちなんだよね・・・
ビジネス書もきらいじゃないけど、精神論多すぎて萎える事が多い
俺は歴史読み物とか科学読み物みたいな一般的に証明可能な話が読みたいんや
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:27:53.95 ID:UmM/SfsT0
歴史系な
ねじとねじ回し-この千年で最高の発明をめぐる物語
93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:27:11.32 ID:i6jaabUP0
97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:29:10.63 ID:Oh9rI00b0
あ、
もうとっくに読んでるかも知れないけど孫子は面白かった
浅野 裕一の解説が面白い
他のただ原文と訳だけ乗ってるのはシラネ
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:18:21.84 ID:fEm5qzT60
軍事書籍ばかり讀んでる
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:25:31.62 ID:Oh9rI00b0
>>87 素人が読んでも面白そうな軍事系の本が合ったら教えろください
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:32:03.72 ID:UmM/SfsT0
軍事か。
とりあえずこれ。
我ら降伏せず ―サイパン玉砕戦の狂気と真実―
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:32:43.15 ID:fEm5qzT60
>>92 坂井三郎の『大空のサムライ』とかいいと思う
ただ書いてあることの真偽が怪しい
俺は『最後の撃墜王』が好き
105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:36:16.09 ID:Oh9rI00b0
90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:24:02.45 ID:A5j/e6VX0
ノンフィクションだと殺人鬼関連でいいなら
子供達は森に消えた
FBI心理分析官
診断名サイコパス
死体と暮らすひとりの部屋
死体しか愛せなかった男
とか面白かったよ
殺人百貨を読んでもいいと思えるならオススメ
95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:28:30.02 ID:OvV7C1dv0
>>90 ちょうど殺人百科から色々調べてて
そのFBIのやつ面白そうだなと思ってたところだった
普段1冊読むと大体3冊くらい読みたい本が増えるけど、
このスレ見てるとそれ以上に爆発的に増えていきそうだわw
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 20:11:30.57 ID:oiQlViMa0
錯覚の科学
少し前に流行った本だけど
人間の注意力はまるで少ないとか
相関と因果関係は違うとか
脳トレやるより運動した方がマシとか
基本的な心理の錯覚を色々な例で解説する
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:29:00.76 ID:wQG3mWrN0
最近エロ漫画やWikipediaしか読んでないがw
BORN TO RUN は面白かった
走るの大好きな民族とレースをする為に極悪なメキシコに行く、人は他の動物よりも走る事に適してる話、高価なランシューズは故障起こさせる、みたいな話が絡まり合った本
何より読み終わると走りたくなる
98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:29:53.54 ID:4VIShg4C0
読書好きなのにこの程度しか紹介文書けないのかよ・・・
101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:32:04.03 ID:wQG3mWrN0
>>98 読むのが好きでも文書下手なんだよw
読むスピードなら一般人の倍以上速いんだけどね
103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:33:52.99 ID:7WxydGdl0
106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:36:37.34 ID:wQG3mWrN0
>>103 好きになる事かなあ…大量に読むとコツが掴めて
速読の本も読んだ事があるけど、あれは絵のように捉えて 把握する感じだった
108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:38:10.84 ID:OvV7C1dv0
速読とか覚えたら世界変わりそうだなあ
俺は正直1日1~2時間週1冊前後が限界だわw
111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:41:16.58 ID:wQG3mWrN0
>>108 小説以外は飛ばし読みできるようになるよ
ジャンルが同じだとスタイルが似てくるから
新書は目次読んで興味あるところを立ち読み
興味あったら序文と結論を読む
でだいたい作者のいいたい事はわかる(途中の文書は結論を納得させるためのものだし)
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 19:47:54.77 ID:OvV7C1dv0
>>111 なーんかそういうの勿体無い感じがしちゃうんだよねw
途中まで読んでつまらなかったら要点だけ流し読みみたいなことはするけど、
なかなかつまらない本を見限るまでに時間が掛かるw
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 20:07:33.91 ID:7WxydGdl0
>>106 やっぱ沢山読まなきゃ駄目か。
面白いと集中して読めるんだけどなぁ
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/20(木) 20:16:26.77 ID:UmM/SfsT0
>>122 本当の教養にしたいなら速く読んじゃったら意味が無い。
密度の濃い本は飛ばして読む場所がないから。
10倍の速度で読むよりも10冊に1冊の良書と出会うことが大切。
気になったところには片っ端から付箋貼り付けて読んで、読み返すときに付箋を使う。
そうして初めてちゃんとした知識になる。
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355989084/)
長生きが地球を滅ぼす、という本は面白いと思います。