かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【インフレ】値上げして買わなくなった物ある?

    お菓子・スイーツ, 外食, 買い物 2025/06/24
    0コメント
    1: 名無し 2025/06/24 20:31:24 No.1330361249 ▼このレスに返信

    値上げして買わなくなった物ある?


    2: 名無し 2025/06/24 20:32:11 No.1330361533 ▼このレスに返信
    マックとケンタ


    3: 名無し 2025/06/24 20:32:28 No.1330361643 ▼このレスに返信
    米


    4: 名無し 2025/06/24 20:32:52 No.1330361810 ▼このレスに返信
    板チョコはマジで買わなくなった


    5: 名無し 2025/06/24 20:33:23 No.1330362020 ▼このレスに返信
    セブンの商品全般


    6: 名無し 2025/06/24 20:34:07 No.1330362304 ▼このレスに返信
    バター
    流石にマーガリンにした


    7: 名無し 2025/06/24 20:34:07 No.1330362306 ▼このレスに返信
    刺身


    129: 名無し 2025/06/24 22:36:28 No.1330406450 ▼このレスに返信
    >7
    イオンで66%引きの半額中トロならよく買う


    8: 名無し 2025/06/24 20:34:17 No.1330362381 ▼このレスに返信
    自動車


    9: 名無し 2025/06/24 20:34:34 No.1330362492 ▼このレスに返信
    ポッキー


    10: 名無し 2025/06/24 20:34:50 No.1330362605 ▼このレスに返信
    外食の頻度は明らかに落ちた


    12: 名無し 2025/06/24 20:35:32 No.1330362878 ▼このレスに返信
    さんま


    13: 名無し 2025/06/24 20:36:01 No.1330363046 ▼このレスに返信
    家に帰る前にどこかで飯食おうかなってのが無くなって
    カップ麺食えばいいやってなった


    14: 名無し 2025/06/24 20:36:07 No.1330363085 ▼このレスに返信
    肉


    16: 名無し 2025/06/24 20:36:21 No.1330363174 ▼このレスに返信
    ココイチ


    17: 名無し 2025/06/24 20:36:37 No.1330363266 ▼このレスに返信

    おにぎりはスーパーのも高くなって…
    よく買ってたのは1.7倍くらいの値段に


    41: 名無し 2025/06/24 20:48:43 No.1330368022 ▼このレスに返信
    >17
    どっちが良いかはともかくコンビニのと大差なくなってきてる


    51: 名無し 2025/06/24 20:56:47 No.1330371254 ▼このレスに返信
    >41
    ドラッグストアでおにぎりという選択肢


    19: 名無し 2025/06/24 20:37:15 No.1330363506 ▼このレスに返信
    Xフライドポテト


    20: 名無し 2025/06/24 20:37:37 No.1330363662 ▼このレスに返信
    天下一品大好きだったけどさすがに値上げと劣化で耐えられなくなった


    21: 名無し 2025/06/24 20:38:34 No.1330364072 ▼このレスに返信
    ディズニー


    22: 名無し 2025/06/24 20:39:18 No.1330364339 ▼このレスに返信
    コンビニおにぎりはほぼ買わなくなった


    26: 名無し 2025/06/24 20:41:04 No.1330364989 ▼このレスに返信
    >22
    行くことすらほぼなくなった


    24: 名無し 2025/06/24 20:40:24 No.1330364749 ▼このレスに返信
    外食はもう贅沢品だよな


    25: 名無し 2025/06/24 20:40:38 No.1330364836 ▼このレスに返信

    さすがに190円するならもう少しお金出して別のバーガーを買う


    27: 名無し 2025/06/24 20:41:08 No.1330365019 ▼このレスに返信
    バーキン行こうぜ


    28: 名無し 2025/06/24 20:41:56 No.1330365323 ▼このレスに返信
    カントリーマァムは昔を知ってると「値上げよりもサイズダウンした時に外側サックリ中しっとりだった食感がサイズダウンされたら全体に硬いだけの食感になってしまった」ことが残念なんだけど
    復刻版(1984年の味)昔ながらのしっとりカントリーマァムが売れなかったからもう戻らないんだろうな…


    32: 名無し 2025/06/24 20:43:24 No.1330365916 ▼このレスに返信

    >28
    これでいいかなって


    35: 名無し 2025/06/24 20:45:09 No.1330366633 ▼このレスに返信
    >32
    どんどんサイズ差がなくなってきてるしね…


    29: 名無し 2025/06/24 20:41:58 No.1330365338 ▼このレスに返信
    コンビニは電子マネーチャージするぐらいしか使ってねぇな


    31: 名無し 2025/06/24 20:43:13 No.1330365841 ▼このレスに返信
    値上げしてないちょっと高めだったやつが安く感じる現象が起きるね


    33: 名無し 2025/06/24 20:43:50 No.1330366099 ▼このレスに返信
    卵
    物価の優等生とはなんだったのか


    34: 名無し 2025/06/24 20:44:56 No.1330366544 ▼このレスに返信
    魚


    37: 名無し 2025/06/24 20:45:28 No.1330366750 ▼このレスに返信
    回転寿司のほたてとハマチとトロサーモン


    38: 名無し 2025/06/24 20:45:35 No.1330366795 ▼このレスに返信
    アメリカ人の貧困層が太るのはこれかって頭をよぎる程度に食べるものの質が落ちた


    42: 名無し 2025/06/24 20:49:00 No.1330368135 ▼このレスに返信
    コンビニサンドイッチもおにぎりも高いから
    昼はPBのカップ麺でしのぐ


    43: 名無し 2025/06/24 20:49:10 No.1330368204 ▼このレスに返信
    うなぎ


    44: 名無し 2025/06/24 20:49:37 No.1330368379 ▼このレスに返信
    おにぎりは高くなってるくせに中身がショボくなってるのが酷い


    47: 名無し 2025/06/24 20:50:58 No.1330368928 ▼このレスに返信
    タコ


    48: 名無し 2025/06/24 20:52:38 No.1330369571 ▼このレスに返信
    近所のスーパー備蓄米5kg3580円だったから見送った
    令和5年産らしいがうーん


    49: 名無し 2025/06/24 20:53:16 No.1330369843 ▼このレスに返信
    袋麺は買わなくなった


    50: 名無し 2025/06/24 20:55:55 No.1330370914 ▼このレスに返信
    中国人が参入してきてるものは全部高くなってる印象
    うなぎしかりコーヒーしかり


    52: 名無し 2025/06/24 20:58:01 No.1330371774 ▼このレスに返信

    数年前と比べて3割じゃなくて3倍くらい値上がってる…


    53: 名無し 2025/06/24 20:58:11 No.1330371845 ▼このレスに返信
    イカも買わなくなったな


    54: 名無し 2025/06/24 20:58:29 No.1330371968 ▼このレスに返信
    チェーン店全般行くのが減った
    町中華や個人店の方が安くて頑張ってるからに行くようになった


    55: 名無し 2025/06/24 20:59:05 No.1330372219 ▼このレスに返信
    マックはいくら値上げしてもタダみたいなもんだから…


    57: 名無し 2025/06/24 21:00:03 No.1330372626 ▼このレスに返信
    ごつ盛りシリーズ


    58: 名無し 2025/06/24 21:01:17 No.1330373110 ▼このレスに返信
    超スーパー久しぶりに餃子の王将に行ったらマジで高くなってるな


    64: 名無し 2025/06/24 21:05:52 No.1330374927 ▼このレスに返信
    >58
    王将は相当安いまま頑張ってる方だと思う


    135: 名無し 2025/06/24 22:42:39 No.1330408353 ▼このレスに返信
    >64
    王将は水曜日にクーポンで生餃子2人前買いに行く場所


    60: 名無し 2025/06/24 21:02:02 No.1330373376 ▼このレスに返信
    王将は前の値上げで完全に行かなくなったわ


    77: 名無し 2025/06/24 21:12:29 No.1330377481 ▼このレスに返信
    >60
    今まで頑張った分一気に上がったからなぁ


    59: 名無し 2025/06/24 21:02:01 No.1330373358 ▼このレスに返信
    コンビニの大盛りカップ焼きそば


    61: 名無し 2025/06/24 21:02:08 No.1330373406 ▼このレスに返信
    サッポロ一番塩が値上がりしすぎて買わなくなった
    満足のこれ一杯の塩がジェネリックとなった


    62: 名無し 2025/06/24 21:03:52 No.1330374103 ▼このレスに返信
    コンビニ行く頻度は大幅に減ったな
    緊急時は使うけど昔みたいにちょっと寄ってくかは無くなった


    65: 名無し 2025/06/24 21:06:01 No.1330374983 ▼このレスに返信

    シンプルで安いから買ってたのに他の少し凝ったチョコと変わらんぐらい値上げしちゃったから買わなくなった


    67: 名無し 2025/06/24 21:08:02 No.1330375811 ▼このレスに返信
    コンビニのうっすいハムカツサンド


    69: 名無し 2025/06/24 21:08:27 No.1330375972 ▼このレスに返信
    カントリーマアムは「小さくなった」が予測変換で出る位だしもうイメージボロボロだろうな


    70: 名無し 2025/06/24 21:09:19 No.1330376311 ▼このレスに返信
    ホームパイも全盛期知ってるとマジでヤバイ


    71: 名無し 2025/06/24 21:10:24 No.1330376705 ▼このレスに返信
    100円菓子で昔よく食べてたの久々に買おうと思ったら4割くらい分量減ってた…


    72: 名無し 2025/06/24 21:11:09 No.1330376994 ▼このレスに返信
    キットカットも高く小さくなったよね


    73: 名無し 2025/06/24 21:11:22 No.1330377058 ▼このレスに返信
    マック確かに買わなくなったな…安いから買ってただけで今ならモスでいいやって


    74: 名無し 2025/06/24 21:11:41 No.1330377190 ▼このレスに返信
    ・よりきめ細かな層になって、さらにサックリ食感。パイ1枚あたりのサイズが大きくなり、食べごたえが向上。
    ・よりあっさりとした後味に仕立て、毎日食べても飽きの来ない品質で新登場。
    ・生地を約700層にまで丁寧に折り重ねることで生まれるサクサク食感が人気。さらに食感が軽くなり、香ばしさがアップ。
    ・食感と香りがさらにお楽しみいただけます。
    ・自家製の発酵種を使い、より食感の良いバターが香るサクッサクッの品質に仕上げた。従来商品より1枚のサイズを大きくし、美味しさと食べごたえアップ。

    死ね


    79: 名無し 2025/06/24 21:12:45 No.1330377595 ▼このレスに返信
    >74
    詐欺師かな?


    78: 名無し 2025/06/24 21:12:38 No.1330377546 ▼このレスに返信
    値上げもそうだがボリュームダウンが凄すぎて買わなくなったものが割とある


    93: 名無し 2025/06/24 21:18:40 No.1330379763 ▼このレスに返信
    >78
    キットカットがずいぶん前からそれだなあ


    80: 名無し 2025/06/24 21:13:29 No.1330377820 ▼このレスに返信
    ガリガリ君は真摯な対応だったから好感度滅茶苦茶上がったわ


    84: 名無し 2025/06/24 21:14:50 No.1330378364 ▼このレスに返信
    >80
    まだスーパーで50円くらいで買えるからよく買ってる


    81: 名無し 2025/06/24 21:13:37 No.1330377881 ▼このレスに返信
    もうこれ以上サイズや容量減らすのが限界でさすがに値上げに踏み切ってるのも増えてきたな


    82: 名無し 2025/06/24 21:14:02 No.1330378060 ▼このレスに返信
    まだ素直に材料費高騰のためとか言ってくれる企業はマシ
    消費者目線に立って~とか一口サイズで食べやすく~とか客に責任押し付けるのは絶対買わない


    90: 名無し 2025/06/24 21:16:26 No.1330378949 ▼このレスに返信
    >82
    女性のための食べ切りサイズにしましたとか別に女もそんなん望んでないやろ的なキャッチコピーなんなんだろ


    83: 名無し 2025/06/24 21:14:05 No.1330378083 ▼このレスに返信

    高い


    88: 名無し 2025/06/24 21:16:23 No.1330378929 ▼このレスに返信
    お菓子はプライベートブランドの安物しか買えなくなった


    91: 名無し 2025/06/24 21:17:11 No.1330379208 ▼このレスに返信

    もはや伝説


    92: 名無し 2025/06/24 21:17:53 No.1330379472 ▼このレスに返信
    買わないなら買わないで別に問題ないなと気付くものが多い


    95: 名無し 2025/06/24 21:19:16 No.1330380027 ▼このレスに返信
    >92
    これ
    惰性で買ってただけで無くても良いやってなる物が結構ある


    94: 名無し 2025/06/24 21:19:14 No.1330380019 ▼このレスに返信
    軽く持ちやすくしてあげただけ♥


    98: 名無し 2025/06/24 21:19:33 No.1330380147 ▼このレスに返信
    チョコはもうカカオ自体が値上げ激しいからしょうがないのかね・・・


    105: 名無し 2025/06/24 21:23:01 No.1330381558 ▼このレスに返信
    >98
    代替チョコの開発がこれから進むらしいから期待


    109: 名無し 2025/06/24 21:24:13 No.1330382020 ▼このレスに返信
    >105
    準チョコレートより下が来るんですか…


    113: 名無し 2025/06/24 21:28:57 No.1330383886 ▼このレスに返信
    >109
    チョコに必要な成分10種類のうち8種類まではゴボウで代用できるから有力な候補らしい


    99: 名無し 2025/06/24 21:19:54 No.1330380296 ▼このレスに返信

    昔は184gだったのに今や124gと2/3に……


    102: 名無し 2025/06/24 21:21:04 No.1330380762 ▼このレスに返信
    効いてたのかどうかよく分からないサプリ


    119: 名無し 2025/06/24 21:36:12 No.1330386602 ▼このレスに返信
    ごつ盛りも値上げ決定したけど近所のスーパーはまだ耐えてたわ


    121: 名無し 2025/06/24 21:40:41 No.1330388367 ▼このレスに返信
    はちみつ久々に買ったらこんなに高かったかなって


    122: 名無し 2025/06/24 21:47:53 No.1330391006 ▼このレスに返信
    生乳100%の牛乳
    安い低脂肪乳しか買わなくなった


    130: 名無し 2025/06/24 22:37:35 No.1330406818 ▼このレスに返信
    >122
    ギョムは安いけどギョム以外だと148円だしなぁ


    123: 名無し 2025/06/24 21:50:30 No.1330391912 ▼このレスに返信
    やっぱ米が一番きついよ
    それ以外はまだなんとかなる


    132: 名無し 2025/06/24 22:40:33 No.1330407733 ▼このレスに返信

    高くなる小さくなるはまあ文句言いつつ買えるけど
    店頭から消えちゃうのは辛い……製造自体はしてるのかな?


    137: 名無し 2025/06/24 23:19:29 No.1330418323 ▼このレスに返信
    コンビニとお菓子は明らかに買わなくなったな
    まあ別に普段からそんな食いたくなるわけちゃうし健康にも悪いしちょうどいい


    138: 名無し 2025/06/24 23:35:33 No.1330422285 ▼このレスに返信
    前までは酒飲むときはつまみ必須だったんだが高くて買わなくなったな
    酒のみだわ


    127: 名無し 2025/06/24 21:59:34 No.1330394950 ▼このレスに返信
    タバコ
    辞めるいい機会になった


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 お菓子・スイーツ」の最新記事

      【インフレ】値上げして買わなくなった物ある?
      【お菓子】ドリトスが好きなやつwwwwwwwwwww
      【お菓子】とらやの羊羹そんなに美味しいの?
      【お菓子】ドンキの「ジェネリック プリングルズ」結構よくない?
      【画像】セブンイレブンの限定サンドイッチがやばいwwwwwwwwwww
      【画像】子供の頃、このアイスに憧れてた奴wwwwwwwwwwww
      【画像】コンビニ限定のサクレがめっちゃ美味そうwwwwwwwwww
      【画像】お土産で貰って嬉しい食べ物といえば!
      【飲食】「そばめし」とかいうマイナーローカル料理wwwwwwww

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング