かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    買って良かった収納とか整理のコツとか教えて欲しい

    家・住居 2022/07/04
    0コメント
    1: 名無し 2022/07/04 20:01:50 No.987233709 ▼このレスに返信

    収納やら整理整頓やらのスレ


    2: 名無し 2022/07/04 20:02:47 No.987234061 ▼このレスに返信
    買って良かった収納とか
    整理のコツとか教えて欲しい


    10: 名無し 2022/07/04 20:12:30 No.987237907 ▼このレスに返信
    >2
    無意識に何かを置く場所ってあるじゃん
    その場所こそがその置いてる物を収納するのに適した場所みたいな考え方?するようになって整理整頓しやすくなったな

    「この場所に片づける」って決めてもできないのは「そこが適してないから他の場所に置く」というか


    17: 名無し 2022/07/04 20:16:02 No.987239280 ▼このレスに返信
    >10
    よくリモコン置いちゃうあたりにリモコンスタンド設置しておけばいいみたいな話かな?


    22: 名無し 2022/07/04 20:18:55 No.987240431 ▼このレスに返信
    >17
    そうそう
    洗濯物取り込んで畳むのがイヤならベランダに近い室内に吊るす収納置いたらいいんじゃない?みたいなのとか


    3: 名無し 2022/07/04 20:04:50 No.987234824 ▼このレスに返信

    布団派だから使ったことないんだけど
    ベッド下収納は使い勝手良いのかとか


    15: 名無し 2022/07/04 20:14:39 No.987238722 ▼このレスに返信
    >3
    ベッド下収納は使い勝手良いのかとか
    メンドいから冬物入れて半年に1回しかあけないな


    23: 名無し 2022/07/04 20:19:12 No.987240563 ▼このレスに返信
    >15
    若くて衣類が沢山ある人なんかには良いと思う
    オフシーズンの服とか纏めて入れておいたり
    明日着る服とかセットしておいたり
    足腰の悪い人や高齢者には負担が大きいので非推奨


    43: 名無し 2022/07/04 20:35:18 No.987246994 ▼このレスに返信
    >23
    そういう運用になるんだねぇ
    ありがとう


    48: 名無し 2022/07/04 21:02:20 No.987258326 ▼このレスに返信
    >15
    1年中エアコン稼働してるならアリ
    そうじゃないなら湿気で死ぬ


    4: 名無し 2022/07/04 20:07:46 No.987235953 ▼このレスに返信

    キングジムのこいつ
    たためるっていうのが案外便利
    床でゴロゴロ過ごす派なのでリモコンとかティッシュボックスとか全部入れておくとだいぶすっきり


    7: 名無し 2022/07/04 20:10:17 No.987237020 ▼このレスに返信
    >4
    調べてきた
    間にも入れられるのすごく良いね


    5: 名無し 2022/07/04 20:07:51 No.987235989 ▼このレスに返信

    こういうの付けてもらったので
    使用頻度低いのは密閉箱に入れて床下へ


    8: 名無し 2022/07/04 20:10:18 No.987237034 ▼このレスに返信
    >5
    カマドウマかなんか飛び出してきてちょっとトラウマ
    床下直結じゃなくて箱かなんか付けてもらえばよかった


    6: 名無し 2022/07/04 20:08:00 No.987236051 ▼このレスに返信

    一人暮らしなら食洗機そのまま食器カゴにしてもいい


    11: 名無し 2022/07/04 20:12:42 No.987237966 ▼このレスに返信
    メタルラックの構造とコスパでもっと落ち着いたデザインのがあれば最高なんだけどな


    16: 名無し 2022/07/04 20:14:39 No.987238724 ▼このレスに返信
    >11
    メタル部分を木材にするとか?


    18: 名無し 2022/07/04 20:16:08 No.987239322 ▼このレスに返信

    >11
    こういうアングル棚じゃダメなん?
    メタルラックより好きだけどな


    20: 名無し 2022/07/04 20:17:59 No.987240082 ▼このレスに返信
    >18
    なんかメタルラックよりガレージ感出て部屋に合わせにくくないか


    29: 名無し 2022/07/04 20:21:54 No.987241690 ▼このレスに返信
    >20
    服屋さんみたいで好きだけどなー


    50: 名無し 2022/07/04 21:03:24 No.987258802 ▼このレスに返信
    >18
    こういうのは部屋いっぱいに買った後に丸鋸とかトリマー買って自作した方が良かったじゃんって後の祭りになった


    12: 名無し 2022/07/04 20:14:06 No.987238516 ▼このレスに返信

    この手の可動本棚でB5冊子入るサイズって心当たりない?
    文庫本サイズしか見つけられなくて・・・


    38: 名無し 2022/07/04 20:30:30 No.987245137 ▼このレスに返信
    >12
    通販でよければ書店にもカタログが置いてあるニッセンとかディノスであると思う


    44: 名無し 2022/07/04 20:45:06 No.987250995 ▼このレスに返信
    >38
    情報ありがとう
    見てきたけどやっぱり文庫本とか漫画サイズだった


    13: 名無し 2022/07/04 20:14:18 No.987238599 ▼このレスに返信
    部屋を綺麗に魅せるには物を減らすか統一感を出すかの二択しかないと思う


    14: 名無し 2022/07/04 20:14:38 No.987238720 ▼このレスに返信
    最強の整理のコツはまずモノを減らすことだ


    21: 名無し 2022/07/04 20:18:29 No.987240279 ▼このレスに返信
    >14
    ではモノを減らすコツとは……?


    26: 名無し 2022/07/04 20:20:02 No.987240917 ▼このレスに返信
    >21
    増やすコツならお手のものなんだがな


    19: 名無し 2022/07/04 20:16:23 No.987239436 ▼このレスに返信

    レンジフードにつける奴
    油跳ねは多少気になるけど自炊する頻度上がった


    25: 名無し 2022/07/04 20:19:53 No.987240854 ▼このレスに返信
    >19
    突っ張りポール入れる前になんか壁保護するもの入れたらよかったと後悔したよ
    なのでもし今できるならやっとくといい
    せめて紙でも間に入れてたらマシかと


    30: 名無し 2022/07/04 20:22:09 No.987241795 ▼このレスに返信
    >25
    天井突き破りかけた俺なんかもいる
    突っ張り系は使いこなせる人でないと破壊兵器と化すね


    32: 名無し 2022/07/04 20:22:46 No.987242053 ▼このレスに返信
    >30
    ラブリコとか…?大丈夫な場所に突っ張らないと危ないね


    33: 名無し 2022/07/04 20:24:32 No.987242737 ▼このレスに返信
    >25
    これはレンジフードからぶら下げるタイプで壁掃除に外すのが割と楽チンなのだ


    37: 名無し 2022/07/04 20:29:31 No.987244743 ▼このレスに返信
    >33
    マジか便利だな


    24: 名無し 2022/07/04 20:19:43 No.987240780 ▼このレスに返信

    プレミア付かなさそうな古いゲームは最低限遊べる分と取説だけ残して処分した


    35: 名無し 2022/07/04 20:24:55 No.987242914 ▼このレスに返信
    >24
    俺が捨てたの今プレミア付いてるなあ
    残してるのもガワ全部捨てたりしてバカだなと見るたび思う


    27: 名無し 2022/07/04 20:21:07 No.987241360 ▼このレスに返信

    これ気になるけど結構高くて踏み切れない


    36: 名無し 2022/07/04 20:25:33 No.987243160 ▼このレスに返信
    カラーボックスみたいな安い合板の家具はすぐカビ生えるからメタルラックがいいよ
    カビは本当に体に悪い


    40: 名無し 2022/07/04 20:33:28 No.987246274 ▼このレスに返信
    >36
    引っ越し当初金が無いから台所収納にカラーボックス使ったけど
    一瞬で設置面カビてしまったトラウマが


    39: 名無し 2022/07/04 20:31:06 No.987245348 ▼このレスに返信
    カラーボックスはだめだね
    すぐゆがむし処分にも困るし


    41: 名無し 2022/07/04 20:34:15 No.987246567 ▼このレスに返信
    収納で一番大事なのは仕舞った箱の中身が箱を見ただけで理解できるようになってなくちゃいけないって所
    例えば冬用手袋を箱に入れた時箱の外に「冬用手袋」と書いて無いと片づけた事にならない
    それができないと「ああ無くなったと思った**はこの箱に入れてあったんだなあ」という事が起きる
    起きるのだ


    42: 名無し 2022/07/04 20:35:14 No.987246965 ▼このレスに返信

    >41
    ほんとその通りだと思う


    45: 名無し 2022/07/04 20:59:17 No.987257018 ▼このレスに返信
    なんでも捨てるマンvs空きスペース埋めるマン
    折角空いた収納がいつのまにか占拠されてる…!


    47: 名無し 2022/07/04 21:01:19 No.987257887 ▼このレスに返信
    >45
    飽きのできた収納は捨てて小さい収納に買い換えるのです


    53: 名無し 2022/07/04 21:04:50 No.987259511 ▼このレスに返信
    >45
    部屋の物と物の間にスペースがあると
    とりあえずゴミ箱を設置してしまう
    ゴミ箱ってどんな隙間にもマッチするぐらい
    多種多様なサイズやデザインのものが出てるし


    56: 名無し 2022/07/04 21:07:14 No.987260523 ▼このレスに返信
    >53
    「あったら便利」より「なくても困らない」思考でいこう!


    58: 名無し 2022/07/04 21:16:45 No.987264778 ▼このレスに返信
    >53
    いいと思う
    たぶん細かいゴミとか落ちてるの気になるんだろうし


    49: 名無し 2022/07/04 21:02:45 No.987258512 ▼このレスに返信
    かっこいい収納ってなかなかないよね
    定番の棚とか知りたいけどこれがまあない


    52: 名無し 2022/07/04 21:04:17 No.987259245 ▼このレスに返信

    >49
    ナチュラル系なら無印


    51: 名無し 2022/07/04 21:03:28 No.987258837 ▼このレスに返信
    いつか使うものはいつまでたっても使わないし
    しばらく読まない漫画なんてあってもなくてもいいから捨てろ


    54: 名無し 2022/07/04 21:06:14 No.987260058 ▼このレスに返信
    >51
    電子書籍に逐次買い換えてるわ
    残ったのも自炊チャレンジしてみようかなぁ


    55: 名無し 2022/07/04 21:06:43 No.987260300 ▼このレスに返信

    インダストリアルならダルトンとかマーキュリーとか


    57: 名無し 2022/07/04 21:16:40 No.987264728 ▼このレスに返信
    嫁に任せている
    お互い発達気味だが嫁はイレギュラーば要素にパニック起こしがちだけどルーチンワーク系だから保育園休みの日も我が子の昼寝や食事の時間も正確で規則正しい生活送らせてくれて本当に感謝している
    俺だけじゃとても無理だ


    59: 名無し 2022/07/04 21:48:20 No.987278452 ▼このレスに返信

    うちはコレ


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 家・住居」の最新記事

      【家具】足置き台・オットマンって買ってる?どんなの使ってるか教えて
      【片付け】部屋片付けようと思うんだけど収納関係で買ってよかった物教えて
      【香り・アロマ】ディフューザーって思ってた以上にQOL上がるよね
      【部屋スレ】床にキズつけたくないからチェアマットが欲しいんだけどおすすめない?
      【家電】暖房って何使ってる?一番コスパいいオススメ教えて
      PC作業用にL字デスク使ってる奴wwwwwwwww
      【インテリア】ソファの失敗談・成功談を教えて
      【画像】山崎実業の生活用品ってネット民的にはどうなの?
      【画像】部屋数多いオススメの物件貼るwwwwwwwww

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング