1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:04:04 ID:lYy
これにはワタミンも満面の笑みンゴね・・・
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:05:12 ID:d4k
なんやそのトンデモ理論は……
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:05:40 ID:rZb
1日3時間以下の睡眠で健康は手に入らないと思う
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:06:03 ID:jUO
実践!(効果が出るとは言っていない)
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:06:23 ID:iBF
健康を削り金を得て、金で健康を買うんや
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:06:25 ID:lYy
なおこの本書いた奴睡眠時間15分とかいってるけど人間なんですかねえ・・・
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:07:02 ID:rZb
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:07:11 ID:EMM
寿命を削ってるだけ定期
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:07:15 ID:f2o
小学二年生に草
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:07:29 ID:2bH
水木しげる定期
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:09:07 ID:JOC
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:07:38 ID:LsK
具体的に「できる人」見せて
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:08:48 ID:2bH
>>11一応
エジソンは30分のごろ寝を1日数回するだけの生活やったらしいで
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:08:03 ID:Y1h
書いた人、医学的根拠持ち合わせてるんか・・・?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:08:28 ID:lYy
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:08:11 ID:lYy
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:08:14 ID:3lK
何やこの「奴隷のスゝメ」みたいなのは
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:11:17 ID:KxP
大松「睡眠量は体質の問題だぞ」
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:11:52 ID:2Md
眠れるのは才能やからな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:13:44 ID:lYy
そもそもこういう短眠法とかの本って大体必ずって言っていいくらい
書いてる奴医学関係者じゃなくて胡散臭いヨガ指導者だの
ろくに医学知識とかなさそうな奴が書いてるよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:15:50 ID:HsL
科学的根拠がない、アンケートだから無意味といってるけど主張しとる側も論文出しとらんし根拠がアンケートしかなくて草
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:16:49 ID:JOC
なおwiki
短眠について[編集]
稀にではあるが、遺伝的に睡眠時間が短い人間(ショートスリーパー)は存在する。
後天的に睡眠時間を縮めてコンディションを維持することについて、多くの睡眠専門医は不可能だと述べている。(短眠関連の本を書いている著者のほぼすべては、睡眠専門医とは全く関係のない人である。本には机上の空論が多々見られる。)
非常に稀なケースではあるが、アルバート・ヘルピン(en)のように、全く睡眠を取らずにほぼ健康に生活した者がいた[26][27][28]。
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:16:53 ID:lYy
なにが恐ろしいってこれアマゾンの睡眠書籍ランキングで絶賛2位の大ヒットやで・・・
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:17:33 ID:f2o
>>31買って枕のかわりにするんやろ。ちょうどええ高さやし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:17:54 ID:jnp
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:17:40 ID:sgQ
睡眠を全くとらなくても済む生まれつきの病気的なものを持ってる奴もおるで。
結構頭いい人多いみたいだし。
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:21:04 ID:UhU
寝てないアピの人はかまって欲しい+俺スゴイだけやろ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:22:27 ID:NiJ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:26:20 ID:O1c
ワイが聞いた話だと…
人間の睡眠は3時間の休眠時間が必ず必要でこれ以上は縮められない。3時間だけで済むショートスリーパーはプラスαの調整がいらない楽天家で、ストレスを感じやすい人ほど睡眠時間が長くなる傾向にある。
って聞いたンゴ。
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:27:26 ID:LCH
7時間は寝すぎやと思うけど5時間は必要やろ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:28:25 ID:lYy
>>54睡眠の専門医が書いた短眠法の本だと4時間半が短眠の最低ラインで
それ下回ったらやばいって書いてあった
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:35:53 ID:YPn
酒のんで
気付かず落ちる
幸せかな
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:39:32 ID:lYy
とんでも健康法の本でよく自然界の動物と同じように生活するんが一番とか書いてる奴いるけど
人間と自然界の動物じゃ脳とか体のつくり全然違うんだよなあ
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:42:27 ID:dxo
>>81そんなことは人間に限らずどの動物にも言えることや
幸い人間は選択肢が多いだけであって
太く短く生きるのも
細く長く生きるのも
自分次第や
それをむげに否定しないことやな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/13(金)23:52:11 ID:nvd
睡眠時間少ないと何もする気起きないわ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/14(土)15:08:36 ID:re1
眠い
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/14(土)15:11:15 ID:jlE
三時間とかヤバ
7時間はいるわ
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463148244/)
「速報とんでもない本が発売される」
寝ない分早死にするけど、活動時間で見れば長く寝てる人と大差ない。