1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:27:12.612 ID:2Dg9pI3k0.net
読書しない奴等が底抜けの馬鹿になるというだけで読書すれば頭良くなるわけでもない
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:28:19.484 ID:+ydwbWW70.net
どの本の影響を受けるかで
とんでもないアホになったり
とんでもない賢者になったりする
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:34:31.823 ID:2Dg9pI3k0.net
>>2 良くも悪くも読書の影響力って地味にあるよな
以前はゲームがなんたらとか騒がれてたけど下手したら読書のほうが悪影響だと思うわ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:35:24.766 ID:SrgzI7DsM.net
読書しないとアホになる……?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:40.266 ID:lUDEltGh0.net
本読んだ後は毎回賢者になるわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:55.960 ID:BIr6yJ1i0.net
「とりあえず読んだら何か感想を持たなくちゃいけない」
みたいな風潮があるのは読書感想文が生んだ弊害だと思う
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:59.540 ID:WHmHFoy30.net
しなくても頭いいやつはいいしすぎて自分の頭で考えられなくなるやつもいる
頭の良さなんて性格みたいなもんだ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:40:44.783 ID:2Dg9pI3k0.net
実際、読書しなくても頭良いひとってほとんどいなくね?
読書はしないけど新聞は読むみたいなひともみたことないし
情報収集する習慣があるならほぼ確実に読書もするとおもうのだが
対人能力があるとかそういうタイプの頭良いということならまた別問題だろうけど
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:41:44.267 ID:SrgzI7DsM.net
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:42:45.512 ID:2Dg9pI3k0.net
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:44:57.964 ID:SrgzI7DsM.net
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:41:25.443 ID:HATj4LLy0.net
インターネットすれば頭よくなる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:42:25.915 ID:2Dg9pI3k0.net
インターネットだけだとかなり限界があるとおもうのだが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:50:06.495 ID:HATj4LLy0.net
>>12 皮肉だよ
お前ら一日中インターネットしてるのに馬鹿ばっかじゃんって
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:49:59.131 ID:jUS/3Dpe0.net
読書すればわかるぞ
読書しないから読書しても頭良くならないとか言ってるんだよ
真剣に毎日読書してみろ
俺は昔少しだけ読書した期間があったけど、実感はできたな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:50:04.025 ID:BIr6yJ1i0.net
東大生の中にも専攻科目についてすらぜんぜん読書しないくせに院に進みたがる馬鹿がたまにいるからな
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:53:11.228 ID:MHPAVWh+p.net
頭のいい人との対話するのが一番頭が良くなる方法
読者は頭のいい人の話を聞けるから頭が良くなるんだ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:54:30.748 ID:BIr6yJ1i0.net
まあ漫然と同じゲームばっかやるよりは、
いろんな本を読むと知識が増えるぶん頭はよくなるよな
こういう馬鹿馬鹿しい比較になってしまう時点で読書の効能もけっこう胡散臭いし、
要するに本の内容と読む人間の素質によるところが一番大きいだけなんだけどね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:54:32.727 ID:2Dg9pI3k0.net
てか
大学生ならその専門分野の雑誌やらなんやらはだいたい読むからな
東大生とはいえ全然読書していないなら相当馬鹿になるとおもうわ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:55:57.447 ID:SrgzI7DsM.net
東大生だとしてもバカになるって、対人能力でも受験勉強力でも測れない頭のよさって何なんだよっていうね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:57:11.973 ID:2Dg9pI3k0.net
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:56:34.291 ID:4dIVoDji0.net
趣味読書とか言う奴に何読んでるのか聞いてみたら・・・
自己啓発とか、ハウツー本とかばかりだったwwww
そんなもん読書じゃねぇよwwwww
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:01:40.717 ID:kZ+A7Uzda.net
読書してても
>>1みたいな馬鹿は出来上がっちゃう訳だし
読書と頭の良さに関連性は無さそうだね
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:02:07.711 ID:hhOcNRsor.net
旅行記とか地理の本はいい
ご当地の名産品を知っておくことで
土産物のジャンルで会話の引き出しは増えるし
引き出物の選択肢も増やせる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:04:11.957 ID:BIr6yJ1i0.net
ショーペンハウアーは「読書は思考停止」と言って
ニーチェは知識だけの頭でっかちを「教養俗物」と罵ったけど
この人たちは、知識がない馬鹿の恐ろしさをあんまり知らない(何せ完全普通選挙すらなかった19世紀の人達だから)から
知識があるだけマシ、って考えがないんだよね
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:07:19.994 ID:BIr6yJ1i0.net
頭の回転の早さなんてほぼ素質だし、
鈍臭い奴はひたすら知識を詰め込むしかないでしょ、と俺は思うけどね
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:10:43.220 ID:shNyLCNMa.net
読書はすなわち他人の思考をなぞること
いろんな考え方を知っていれば、自身の思考も柔軟になる
知識は辞書でも参考書でも映画でもウィキペディアでも雑誌でも得ることはできる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:16:44.129 ID:2Dg9pI3k0.net
>>43 映画でもウィキペディアだけでもかなり無理があるとおもうが……
少なくともそれだけの情報では知能労働みたいなものはほぼ無理だろう
あと「参考書でも辞書でも映画でも雑誌でもウィキペディアでも」って言うけど
それだけ情報収集の意欲があるのに読書を避けるひとはあまりいないとおもうし
尚且つそれらのメディアに頼りつつ読書のみを避けるならかなり非効率なことをしているとおもう
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:23:21.313 ID:shNyLCNMa.net
>>49 読書=知識を得る
ではないといいたかっただけだが
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:14:48.123 ID:36LRN2bq0.net
なんかの本に読書してもすぐに頭よくなるわけじゃない
たくさんの本を読むことによって徐々に力になるって書いてあってその通りだと思いましたまる
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:21:53.569 ID:KpClam4OM.net
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:23:03.028 ID:2Dg9pI3k0.net
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:26:13.179 ID:KpClam4OM.net
>>55 こんな時
読書家←わざわざ図書館や書店で田中恭吉の本を探す
俺←ネットでググる
知識をつける場合インターネットの方が遥かに優秀
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:28:03.596 ID:msG1wUjl0.net
>>59 読書家も知らなければググると思うぞ
知ってる可能性が高いってだけで
俺は読書家でもないし知らんけど
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:28:22.263 ID:2Dg9pI3k0.net
>>59 俺もググるくらいはしたし読書家=ネット反対派ではないから
どちらが優秀とかそういうものでもない、どちらかだけだと知識不足になるがちというだけ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:29:51.439 ID:KpClam4OM.net
>>63 でも読書するよりネットサーフィンした方が良いよね
本は余計な文も書いてあるからな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:35:41.871 ID:2Dg9pI3k0.net
>>66 まずネットサーフィンでどれだけの情報を集められるんだよ
ほぼ確実に論文は書けないだろ書いてる奴等もいるけど……
あと余計なところは読まないというのがそもそも偏りのある知識の原因にもなるからな
おまえがネットサーフィンだけでどうにかしたいならそれはそれで勝手にすればいいけど
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:36:52.497 ID:KpClam4OM.net
>>76 むしろネットで手に入らない共通知識って存在するの?
wikipediaの知識量半端ないし
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:38:13.115 ID:2Dg9pI3k0.net
>>81 まずwipediaの情報自体が書籍からの一部抜粋でしかないのだが
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:22:17.985 ID:MHPAVWh+p.net
参考書は読書には入らないの?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:26:30.636 ID:2Dg9pI3k0.net
>>54 大学受験までは参考書だけでもいいんじゃね?
若干真面目すぎて読書とはいわないきもするけど
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:23:18.183 ID:1jyAsezLK.net
SF読んどきゃいいんだろ?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:24:40.595 ID:2Dg9pI3k0.net
>>56 SFを読んでおけばいい
SFを読んでおけば天才科学者にもマッドサイエンティストにもなれる(妄想のなかで)
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:28:18.328 ID:88BnNWuuH.net
小説なんか読んでも意味ないけど
参考書、専門書、教科書も本だし
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:32:21.534 ID:2Dg9pI3k0.net
>>62 小説も意味はあるが……
自分の興味ない分野(知識)と出会うような契機を与えるという意味で小説はなかなか優れた娯楽
専門書ばかりを読んでいると専門分野の知識は身につくが広がりがなくなるとおもわれ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:29:40.345 ID:HATj4LLy0.net
でもネットのせいで知ったかぶりみたいなのは増えたよね
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:33:47.962 ID:88BnNWuuH.net
社会で求められるのはアウトプット
読書で得られるのはインプットだけ
読書すれば頭がよくなるってのは完全に間違ってる
当たり前すぎる
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:48:10.007 ID:bOfshx0tK.net
恋空読んでアタマが良くなったか?
恋空読んで感動しちゃう女に知性を感じるか?
つまり恋空は神
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:52:03.425 ID:2Dg9pI3k0.net
>>95 恋空を読んだら頭に花畑ができたから恋空は神だよ
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:02:35.288 ID:bOfshx0tK.net
マジレスすると
アタマの良い人間は読書をすることで知識を得、視野を広げる
アタマの悪い人間は読書をすることで観念を固定させ、視野を狭める
本に書いてあることが絶対だと信じて疑わないようなバカは読書を重ねることでよりバカになる傾向にあると思う
知識だけが増えて思考の柔軟性がなくなっていくんだ
しかも読書する自分は高尚、知識ある自分は有能、読書しない人間は低俗無能…みたいな変な自信がつく分タチが悪い
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:05:36.795 ID:2Dg9pI3k0.net
>>107 「アタマの悪い人間は読書をすることで観念を固定させ、視野を狭める」←確かにこれはある
個人的には読書の影響力って良くも悪くもゲームよりあるようなきがしてるからな
物語や書籍というのは洗脳のツールとしても古典的な部類にはいるし
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:12:39.781 ID:msG1wUjl0.net
国語得意じゃなきゃ解読できないような表現しか使えないのも問題ですけど
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:18:08.456 ID:4dIVoDji0.net
何事も知ってるのと知らないのじゃ大違いだからな
知識があるならあるだけそれに越したことはない
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:30:54.986 ID:2Dg9pI3k0.net
そもそもなんでAorBで考えてしまうひとがおおいんだ?
読書だけしろなんてことは誰も主張していないとおもうのだが
ネットのほうが〜とか書くことのほうが〜とかそういう比較には意味がないきがする
どちらにもメリットデメリットがあるにだから必要に応じてそういうことをすればいい
利用できるツールは利用するにこしたことはないしそれを意識的に避けている奴等がいるとすれば理解しがたいが
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:36:42.897 ID:BIr6yJ1i0.net
>アタマの悪い人間は読書をすることで観念を固定させ、視野を狭める
これについては他の本を読んだり他人と議論することで解消するから結局は読書したほうがいい、となる気がする
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:41:23.141 ID:2Dg9pI3k0.net
>>121 でもたまにおかしな方向で思いきり理論武装している人達もいるからなぁ
個人的には読書しないよりもしたほうがいいとはおもうけど読みかた次第では悪影響になることもあるとおもう
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:44:56.369 ID:BIr6yJ1i0.net
>>124 おかしくても相手から決定的な批判を受けないくらい理論武装できてる時点でそれなりに頭は良いはずだし
どちらかというとそういう奴は確信犯(あえて使う)に近いから頭よりも性格が悪いと考えるべきだな
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:49:55.524 ID:2Dg9pI3k0.net
>>128 でもたまにほとんど洗脳されているような奴等もいないか?陰謀論とかスピリチャル関連とかそういう方向の奴等
(馬鹿ではないかもしれんが)読書に思想とか絡んでくるとかなり厄介なものにもなるきがする
それに小さなころに読むような本って結構影響力あるとおもうんだわ個人的に
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:31:20.043 ID:BIr6yJ1i0.net
>>132 そういうのは宗教やってる奴と同じだから無視したほうがいいな
「縁なき衆生は度し難し」ってやつ
何にでも「信仰」が入ってる奴を赤の他人が説得して翻意させるのはまず不可能だと思う
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:37:10.169 ID:2Dg9pI3k0.net
>>157 まあそうだよなぁ……
そういう奴等をみてると思想書の極一部が禁書にされてた理由も納得できる
いまだにほとんどの新興宗教でもネズミ溝でも書籍は利用されているしね
136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:54:40.998 ID:ED4ny7FA0.net
読書してもハゲは治らない
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 13:46:23.011 ID:mBfDjf2kd.net
>>136 読書する→頭に血が回る→頭皮の血行が良くなる→ハゲ改善!
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:07:19.700 ID:2Dg9pI3k0.net
>>139 おまえはサザエさんで獲得した読解力でまたサザエさんを読むわけな
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:59:55.753 ID:2Dg9pI3k0.net
確かにネットだけの知識で「会話が通じない=アスペ」みたいな簡略化された認識をしている奴等もおおいけどな
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:18:03.999 ID:fH/vuIS0d.net
読むより書く方が圧倒的に効果高いよな
あいうえお作文毎日やれ
153: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:22:08.625 ID:2Dg9pI3k0.net
>>152 何の効果だよ……仮に文章力の向上という効果だけで考えたとしても
書くだけではなく並行して読書もしたほうが断然成果あるとおもうわ
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 13:09:51.964 ID:INdP0jmn0.net
読書は知識を得るだけであって
元々の知能を上げることにはつながらない
これが結論でしょ
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 13:44:53.366 ID:mBfDjf2kd.net
結局お前らはさ
自分のことを理解してくれるやつが頭良くて理解してくれないやつは馬鹿ってだけだろ
不毛すぎる
173: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 13:52:16.732 ID:2Dg9pI3k0.net
>>171 そんな話はしてないじゃん?
ちなみ「読書する→分からないことがあり頭を搔きむしる→髪が抜ける→ハゲ」だろ
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:13:55.105 ID:AYvsJhkad.net
読書とか単なる娯楽なんだからそう難しく考えるものでもないだろ
壮大な思考の大伽藍みたいなの読んだことないのかなあ。
ああいうのは活字でないと難しい。
ネットばっかりやってると「3行で説明してくれ」なんて突っ込まれるんだよね、そんなの無理だって。