かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【ニュー速VIP】Fラン大学って何の為に存在してるの?

    大学生活 2012/05/12
    0コメント
    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:53:19.41 ID:IuZXRU+mi

    大学入れば就職安泰、大企業に入って高給マターリの勝ち組人生だと思ったのに
    就職なんか全然できねーよ
    何の為に頑張って勉強したと思ってんだ
    詐欺だよ大企業に就職できないなら大学の意味なんてないじゃん


    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:54:16.81 ID:rRTlbVpS0

    おれのプライドを保つため


    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:07.55 ID:9mdKX+lr0

    >>1みたいなやつから金を巻き上げるため


    4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:08.24 ID:J7qGEL310

    雇用の確保とクソ高校生たちの逃げ道を作るため


    (引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336528399/)
    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:21.77 ID:IuZXRU+mi

    入学金やら授業料やらで
    高い金払ってもらった親にも申し訳ねーよ
    大学をガチで訴えたい


    6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:26.84 ID:tVx6SUQ1i

    記憶力自慢コンテストに敗れた者への参加賞として存在する。


    7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:50.20 ID:pZNj9F5fO

    大卒という免状


    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:55:54.68 ID:CS3JCZB/0

    そもそも今就職した奴らがだめなだけなんだよ。
    視点を変えてみることだね


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:56:28.60 ID:m6OBf+O00

    廃人、その他諸々の厄介な境遇から立ち直るため

    少なくとも俺はネトゲ廃人卒業できた


    10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:56:43.76 ID:IuZXRU+mi

    大学なんて入るの無理と言われたクソ底辺高校から
    死ぬ気で勉強して大学入ったのにどうしてこんな事に


    11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:58:19.28 ID:IuZXRU+mi

    聞いたことねー糞企業からも蹴られるってどういう事だよ
    成績も優秀なのに大学は何も職をくれないし


    64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:11:34.60 ID:m6OBf+O00

    >>11
    それはお前が選んだ大学が悪い
    ちゃんと就職課に通いつめれば何かしらもらえる


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:58:30.46 ID:zOGclChw0

    市民への学ぶ場の提供


    うちの学校が正にそうだった


    13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:58:47.17 ID:MyVNIfZF0

    勉強してもFランにしか入れない人材は

    わかるよな?


    15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:59:01.05 ID:tVx6SUQ1i

    クソ底辺ならクソ底辺なりに楽しめよ。


    16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:59:23.24 ID:29VKnTwo0

    Fランは勉強しなくても入れるけど・・・


    18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:59:46.78 ID:rcHoALhB0

    >>16だな


    17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 10:59:30.73 ID:IuZXRU+mi

    1年の頃は底辺高から這い上がって
    エリートの一員になったんだって
    すごい感慨深いものがあったのに


    20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:01:15.58 ID:IuZXRU+mi

    うちの大学は少なくともほとんどの人は名前聞いた事ある
    だからほとんどの人が名前聞いた事あるような大企業に当然就職できるものだと思ってた
    成績も極めて優秀だし


    22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:01:54.70 ID:0P09eHin0

    Eランのため


    23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:02:05.82 ID:HrYOhdqE0

    高卒よりはマシだろ
    未だに中卒だってたまにいるからな


    25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:02:23.55 ID:K93C9ri50

    アフォから金を巻き上げることが商売の基本


    26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:02:38.05 ID:IuZXRU+mi

    大学は成績良い人から順に就職斡旋しろよ
    何で成績優秀な俺が下げたくない頭を訳わからん企業の奴に下げても仕事貰えないんだよ
    あいつら絶対俺より低学歴だろ


    28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:03:41.19 ID:vZSMCavL0

    >>26
    まずは大学名と学部なり学科を書かないと


    34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:05:24.66 ID:IuZXRU+mi

    >>28
    日本大学法学部法律学科


    44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:07:18.80 ID:vZSMCavL0

    >>34
    私学文系にしても、なんで早稲田くらい入らなかったの?
    受験勉強しなかったんだろ?


    61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:10:44.65 ID:IuZXRU+mi

    >>44
    おまえらは私大文系なら普通に勉強すれば早稲田くらい余裕とかいうけど
    みんなそんな勉強してないわけじゃねえんだよ
    どんな勉強しても入れない奴だって腐る程いるんだ


    72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:13:13.12 ID:NoEDO/cZ0

    >>61
    ならお前は所詮その程度ってことやん何を言うとん


    27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:02:54.90 ID:tVx6SUQ1i

    社会は構造的に不合理である事を受け入れろ。


    30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:04:16.63 ID:Ut4dzDun0

    成績良くても性格悪くてコミュ障の奴とは誰だって関わりたくないだろ


    33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:05:16.40 ID:U1yw2hKO0

    どこからがFランなのかいまいちわかってない


    35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:05:37.46 ID:4sEhr2ff0

    F欄で俺は主にマーケティングやってたんだけど
    VIPにバナー貼ったらどうよ?ってグループワークで提案してた


    37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:06:01.66 ID:DgNq60kx0

    大学職員が食うためだよ


    38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:06:06.20 ID:tVx6SUQ1i

    Fランでお花畑な連中と4年間過ごして来た奴より社会に出て4年間荒波に揉まれてきた奴の方が強い


    40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:06:53.23 ID:4sEhr2ff0

    >>38
    とか言ってるやつをお花畑に送り込みたいんだぜ?


    59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:10:37.82 ID:nnAQgRdQ0

    >>38
    一理あるとは思うけど、20代後半くらいになって大卒の奴がある程度経験積む頃にはいつのまにか立場逆転してるんだよなwww


    71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:12:54.15 ID:Ut4dzDun0

    >>59
    逆転できる連中はFランなんか行かないから安心しろ


    41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:07:05.22 ID:IuZXRU+mi

    俺は無能じゃない
    成績は極めて優秀だ


    55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:10:03.67 ID:vZSMCavL0

    >>41
    お前の自己評価なんてどうでもいいよwww

    客観的に物事を捉えられない、俯瞰して周囲の状況を見渡せない時点でおまえは愚鈍なんだけどね


    46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:07:36.33 ID:jlcghT+30

    Fランの大学行ってるがみんなあまりに英語できなさすぎてわろた
    大学受験したのに他動詞と自動詞の違いがみんなわからんww
    一番上の英語のクラスなのにww


    47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:07:59.14 ID:p3IA2Ta00

    大学在学中遊ぶため
    Fラン馬鹿にする奴多いけどぶっちゃけ新卒カードで就職はできる。あんま選ばなければ


    49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:08:33.05 ID:gT5Um/pkO

    学生じゃなくて大学側が食ってくためのビジネスだよ


    53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:09:03.01 ID:4sEhr2ff0

    >>49
    ほんとうにそうなの?


    50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:08:38.38 ID:UNfEfIhs0

    偉い人たちの金儲けのために決まってるだろ


    52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:08:50.96 ID:IuZXRU+mi

    底辺高からワンチャン勝ち組人生目指して
    死ぬ気で勉強した俺の気持ちなんかお前らにはわからないだろうな
    マジで悔しいよ金も学もない親は俺にすげー期待してたのに


    56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:10:05.35 ID:U1yw2hKO0

    >>52
    地方いけって
    主要都市部じゃ話にならん
    っていわれる


    65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:11:37.03 ID:4sEhr2ff0

    若者の将来なんてどうでもいいんだよね
    だって職員が食ってければそれでいいんだし?


    68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:12:45.75 ID:IuZXRU+mi

    >>65
    あいつら全然学生の事考えてねーよ
    成績優秀なのに何で俺の就職決まらないんだってキレても
    自己責任だとか言い出したぜ


    75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:14:09.85 ID:IuZXRU+mi

    高卒なんか勉強で終わってる
    最高学府の大学で学んだ俺たちは学問を究めてる


    150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 14:13:07.27 ID:4o2U6B5W0

    >>75
    もっこりランドで就職


    76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:14:27.59 ID:Pexvjm160

    文系はマーチレベル無いときついだろ何故理系にしなかった


    83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:16:05.71 ID:IuZXRU+mi

    日本大学を聞いた事ない日本人なんてほとんどいないだろ
    そこで優秀な成績なんだから
    当然TOYOTAとかSONYとかみんな名前を知ってる企業が三顧の礼で迎えるのが当然だろ


    86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:17:30.46 ID:NoEDO/cZ0

    >>83
    ヒント:日本大学で上の上<<<<<<<上位国立、慶応早稲田等の中の中


    87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:17:46.77 ID:4sEhr2ff0

    >>83
    おまえは石を投げれば日大に当たるという言葉を知らないのか?


    88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:18:08.30 ID:P3w2wf8z0

    ってニッコマの法か
    現役新卒で就職ないのか?


    91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:19:18.95 ID:IuZXRU+mi

    >>88
    現役、新卒、成績優秀
    どう考えてもTOYOTA、SONYルートだろ


    94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:21:10.19 ID:P3w2wf8z0

    >>91
    ソニーってニッコマじゃ1名枠とかじゃなかったっけ?w
    マーチでも苦しいレベル


    95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:21:41.86 ID:vZSMCavL0

    >>91
    お前が算数すら出来ないのは理解した


    89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:18:42.61 ID:b+NDD4020

    なんだにっとうこませんか


    93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:20:18.32 ID:ZRyZ2r2V0

    受検勉強したって言えるのはマーチからだろ
    早慶は勉強+才能が必要
    それ以上はキチガイ

    ってマーチの俺は思う


    128:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 12:08:59.65 ID:oDNJBbF80

    >>93
    才能いらん
    英語さえできりゃ少なくとも早慶ならなんとかなる


    104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:26:55.90 ID:Pexvjm160

    馬鹿は工学部とあれほど・・・・

    俺はピペドコースまっしぐらだけどw


    108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:29:22.08 ID:4sEhr2ff0

    Gランの設置、はよ


    119: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 11:44:54.37 ID:zLajZB5C0

    >>108
    Fランの意味わかってんの?


    109:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:31:40.36 ID:YQP3W1ZGO

    日大レベルでソニーとかって入れるもんなの?


    111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:34:49.06 ID:vZSMCavL0

    >>109
    ソニーやトヨタの期間工にはなれるんじゃね?


    126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 11:53:34.53 ID:vLMWB2og0

    >>1に書かれていることがすべて本当だとしたらあとは人間性とか見た目に問題があるんじゃねーの?


    132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 12:15:26.85 ID:P3w2wf8z0

    >>126
    いや不相応なところを高望みしてるだけだろ
    ニッコマも分を弁えればそこらのFランよりかははるかに優遇される


    138:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 12:32:45.87 ID:pijslAIJi

    理系Fラン成績上の下くらいだけど教授推薦もらって
    四月早々に一部上場の大企業の内定もらったわ
    俺の就職活動一社でおわたw
    就職活動しなくていいかわりに卒業まで研究室にこもる羽目になるんですけどね・・・


    146:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:26:32.72 ID:hRUAK+R30

    >>138
    就職してからは社畜として、死ぬ気で働けよ。
    推薦ってことは、お前の勤務態度(業績とまでは言わない)が、後輩たちの就職確保に直結するからな。
    これまでの先輩たちもそうして頑張ってきたんだし、お前もがんばれよ。


    148:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/09(水) 13:54:09.99 ID:CVHOesWY0

    2chでの評価は少し世間とずれる
    東大京大……凄いね
    他旧帝早慶東一……普通
    駅弁マーチkkdr……2chでのFランの定義



    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 大学生活」の最新記事

      【画像】最近の学生さん、とんでもないことをする
      【悲報】高学歴がインフルエンサーにそそのかれた結果・・・・
      学生カバンって最近見ないよね
      大学生の流行りのファッションがコチラ
      未だに単位を落とす夢を見るんだが・・・・
      【悲報】ワイ、大学一年にして6単位落とすwwwww
      【悲報】浪人が確定しそうな人へwwwwwwww
      【悲報】ワイFラン医学部、大学名だけ聞かれると咽び泣くwwwwwww
      【急募】春から大学生なんやが、東京で一人暮らしするのにおすすめの場所教えてクレメンスwwwwww

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング