かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【買い物】OKストアでおすすめの商品を教えやがれ

    買い物, 食べもの 2022/06/06
    0コメント
    1: 名無し 2022/05/23 15:40:06 No.930621481 ▼このレスに返信

    近場にできたのでおすすめ教えやがれ


    3: 名無し 2022/05/23 15:41:30 No.930621836 ▼このレスに返信
    ピザでも食ってろデブ!


    2: 名無し 2022/05/23 15:41:29 No.930621828 ▼このレスに返信
    6杯分入ってて100円くらいのドリップコーヒー


    4: 名無し 2022/05/23 15:42:19 No.930622018 ▼このレスに返信
    生鮮食品は別に安くない(高くもない)けどメーカー品は大概何でも安いからおすすめは難しい
    強いて言えばまるごとバナナがやけに安い
    あとはパンコーナーのピザが元々安いうえに1/4サイズからでも買える


    5: 名無し 2022/05/23 15:43:30 No.930622270 ▼このレスに返信
    小腹すいたからかつ丼買ってくる


    6: 名無し 2022/05/23 15:45:27 No.930622705 ▼このレスに返信
    ホテル風バスタオル


    97: 名無し 2022/05/23 16:18:52 No.930630207 ▼このレスに返信
    >6
    去年辺りから質が悪くなったと聞いたけど元に戻った?


    7: 名無し 2022/05/23 15:46:34 No.930622967 ▼このレスに返信
    カツ丼がやたらと安い


    8: 名無し 2022/05/23 15:46:58 No.930623058 ▼このレスに返信
    カツ丼いいよね


    10: 名無し 2022/05/23 15:47:36 No.930623194 ▼このレスに返信
    ベーカリーがあればミニパンオショコラとまるごとアップルパイ


    11: 名無し 2022/05/23 15:48:53 No.930623491 ▼このレスに返信
    冷食が安いから一時期ずっと冷凍の麺類食ってた


    12: 名無し 2022/05/23 15:49:35 No.930623660 ▼このレスに返信
    20年前都内一流ホテルのハウスワインと同じ物を作ってくださいとメルシャンさんに無理難題を叩きつけて作らせた当店自慢のワイン


    68: 名無し 2022/05/23 16:09:36 No.930628152 ▼このレスに返信
    >12
    一口含んで即吐き出すくらい不味いけど兎に角安いので料理用として重宝してる


    13: 名無し 2022/05/23 15:50:00 No.930623743 ▼このレスに返信
    ドウイツラベルデス


    16: 名無し 2022/05/23 15:50:57 No.930623955 ▼このレスに返信
    >13
    オフシールデス


    17: 名無し 2022/05/23 15:51:21 No.930624049 ▼このレスに返信
    ケーキドーナツが100円だから助かる
    よそだと140円くらいになるから


    18: 名無し 2022/05/23 15:51:46 No.930624144 ▼このレスに返信
    ペプシ生ZERO1.5リットルが100円だったので2本買ってきた


    26: 名無し 2022/05/23 15:54:49 No.930624849 ▼このレスに返信
    >18
    コッチでは売り切れてた


    19: 名無し 2022/05/23 15:52:06 No.930624211 ▼このレスに返信
    ピザにキャベツのせがち


    21: 名無し 2022/05/23 15:52:28 No.930624298 ▼このレスに返信
    パン祭りでかなり有利に戦えた


    23: 名無し 2022/05/23 15:54:02 No.930624685 ▼このレスに返信
    意外と日用品が安かったりする
    いつものドラッグストアと見比べてみよう


    27: 名無し 2022/05/23 15:55:34 No.930625018 ▼このレスに返信
    >23
    アルコール除菌3パックセットとか50-100円くらい安い
    大量仕入れの強みなんだろうな


    32: 名無し 2022/05/23 15:57:31 No.930625449 ▼このレスに返信
    >23
    キューピーコーワゴールドが90錠入りと160錠ほぼ同じ値段でなんで?ってなった
    店員に聞いたらなんでですかねぇー!って言って終わった


    24: 名無し 2022/05/23 15:54:11 No.930624724 ▼このレスに返信
    まず会員になりOKカードを手に入れる


    25: 名無し 2022/05/23 15:54:25 No.930624781 ▼このレスに返信
    3割引かな?と思ったら3%引だったりする


    28: 名無し 2022/05/23 15:55:50 No.930625081 ▼このレスに返信
    店舗によって入れてるモノが結構違うからアレだけど
    瓶にパンパンに詰まったオイルサーディンはめちゃくちゃ美味いぞ!


    29: 名無し 2022/05/23 15:56:06 No.930625137 ▼このレスに返信
    冷凍食品コーナーが広い店舗だと楽しい


    30: 名無し 2022/05/23 15:56:35 No.930625247 ▼このレスに返信
    Amazonより洗剤安いよ
    ドラッグコーナーの胃腸薬も安い


    31: 名無し 2022/05/23 15:56:46 No.930625289 ▼このレスに返信
    食料品は基本会員価格で表示されてるから気をつけて!


    33: 名無し 2022/05/23 15:58:05 No.930625561 ▼このレスに返信
    現金だと何パーだっけ…3%?意識してないと忘れるわ


    52: 名無し 2022/05/23 16:06:20 No.930627465 ▼このレスに返信
    >33
    3/103%引き(端数切り捨て)とかなんとか
    実は買うものによってはガン無視してクレカや電子マネーで買った方が安いぞ


    35: 名無し 2022/05/23 15:58:11 No.930625589 ▼このレスに返信
    俺ここのやっすいのっけ海苔弁が好きなんだ


    37: 名無し 2022/05/23 16:00:44 No.930626176 ▼このレスに返信
    消費税3%時代からの伝統らしいからそろそろ10%引きにしないか?


    39: 名無し 2022/05/23 16:00:57 No.930626229 ▼このレスに返信
    ブレンディのインスタントコーヒーが500円超えてる
    その隣にOKブランドのコーヒー積んであって安い
    こわい


    42: 名無し 2022/05/23 16:03:04 No.930626717 ▼このレスに返信
    ティッシュ


    43: 名無し 2022/05/23 16:03:14 No.930626756 ▼このレスに返信
    概ね安いけどなんでも常に最安値ってわけじゃないぞ
    たまに冷凍食品が(定価の)7割引きになってたりするけど
    でもフエラムネはここが常に最安値だった


    44: 名無し 2022/05/23 16:04:19 No.930627001 ▼このレスに返信
    生鮮品には期待しない


    48: 名無し 2022/05/23 16:05:12 No.930627211 ▼このレスに返信
    生鮮高いかな?胸肉100g37円有難すぎるから毎度買ってる


    49: 名無し 2022/05/23 16:05:34 No.930627298 ▼このレスに返信
    >48
    値段というか
    質が


    51: 名無し 2022/05/23 16:05:46 No.930627347 ▼このレスに返信
    肉は結構いいと思う
    魚と野菜はちゃんと目利きしよう


    53: 名無し 2022/05/23 16:06:28 No.930627501 ▼このレスに返信
    ブタ肉が80円切ってたら用心せい


    54: 名無し 2022/05/23 16:06:54 No.930627570 ▼このレスに返信
    冷凍の豚挽き肉
    冷凍のほうれん草
    冷凍のカルピスバター


    56: 名無し 2022/05/23 16:07:21 No.930627655 ▼このレスに返信
    質気にしだしたらオーケーには来ない


    60: 名無し 2022/05/23 16:08:07 No.930627803 ▼このレスに返信
    >56
    なのでこうしてパッケージに入った製品だけ買う


    57: 名無し 2022/05/23 16:07:36 No.930627702 ▼このレスに返信
    弁当のコスパが良い
    野菜は不足する


    58: 名無し 2022/05/23 16:07:50 No.930627756 ▼このレスに返信
    OKの生鮮は店によるとしか言えない
    自分の近所のは問題ないしうまい


    59: 名無し 2022/05/23 16:08:00 No.930627776 ▼このレスに返信
    ジョンソンヴィルが異様に安かったんだけどいまはそこそこ安いくらいになってしまった
    PBのバター味ポテチがたまに食べたくなる


    62: 名無し 2022/05/23 16:08:40 No.930627926 ▼このレスに返信
    近所はイオンのほうがやばいのでOKのほうが比較的マシに思える
    値段の話ではなく


    65: 名無し 2022/05/23 16:09:14 No.930628054 ▼このレスに返信
    鶏肉の振袖買って唐揚げにしてる


    66: 名無し 2022/05/23 16:09:32 No.930628127 ▼このレスに返信
    生鮮はなんか知らんけど店舗によって全然違う気がする
    ゴミみたいなのから超お買い得まである


    67: 名無し 2022/05/23 16:09:33 No.930628132 ▼このレスに返信
    うちの近所の店は魚が弱いけどそれ以外は文句ない
    結局近場で一番安いから使う機会多いし


    69: 名無し 2022/05/23 16:09:53 No.930628208 ▼このレスに返信
    古い店・狭い店ほど店内のカオス感があっていいよね
    よくない


    70: 名無し 2022/05/23 16:09:59 No.930628230 ▼このレスに返信
    近所のオーケーの弁当はたまに米の水分多くて潰れて粥というか糊みたいになってることがある


    71: 名無し 2022/05/23 16:10:23 No.930628332 ▼このレスに返信
    魚は本当に駄目だと思うけどそれ以外はまあって印象だなあ


    72: 名無し 2022/05/23 16:10:49 No.930628430 ▼このレスに返信
    コロッケパンメンチパンのボリュームよ


    73: 名無し 2022/05/23 16:11:00 No.930628468 ▼このレスに返信
    生鮮は地域の市場依存だからその差


    74: 名無し 2022/05/23 16:11:03 No.930628482 ▼このレスに返信
    スパムがコストコよりも安い


    78: 名無し 2022/05/23 16:12:12 No.930628737 ▼このレスに返信
    ニッスイの冷凍むねから好きなのに入荷しても瞬殺で売り切れる…
    ここが一番安いのに


    80: 名無し 2022/05/23 16:13:16 No.930628958 ▼このレスに返信
    >78
    あれ美味しいよね…


    81: 名無し 2022/05/23 16:13:29 No.930629001 ▼このレスに返信
    ラザニアがうまいと思う


    83: 名無し 2022/05/23 16:14:55 No.930629324 ▼このレスに返信
    ポテトサラダ1kg
    パルメザンチーズ


    84: 名無し 2022/05/23 16:14:57 No.930629335 ▼このレスに返信
    世の中にはパン焼いてる店舗もあると聞く


    89: 名無し 2022/05/23 16:16:27 No.930629678 ▼このレスに返信
    >84
    安いピザが食えるようになるぞ


    86: 名無し 2022/05/23 16:15:44 No.930629511 ▼このレスに返信
    やたらとハートチョコ推すのは何なの…


    88: 名無し 2022/05/23 16:15:49 No.930629529 ▼このレスに返信
    砂糖はここが一番安かった
    あとゴールデンカレーのデフォルトの値段が一番安いから緊急時には使う


    92: 名無し 2022/05/23 16:17:27 No.930629886 ▼このレスに返信
    カップアイスうまいからいっぱい買っちゃうでぶぅ


    95: 名無し 2022/05/23 16:18:19 No.930630079 ▼このレスに返信
    シャウエッセンが異常に安い
    ソーセージはシャウエッセン未満は食えない身体になる


    96: 名無し 2022/05/23 16:18:39 No.930630159 ▼このレスに返信
    チョコモナカジャンボ73円が俺を肥えさせようとする


    98: 名無し 2022/05/23 16:19:18 No.930630301 ▼このレスに返信
    魚はサクで買うとまあまあだよ
    刺身セットみたいなやつはびみょい


    101: 名無し 2022/05/23 16:20:02 No.930630459 ▼このレスに返信
    一本満足プロテインバーと安い強炭酸水


    102: 名無し 2022/05/23 16:20:15 No.930630512 ▼このレスに返信
    弁当コーナーのガパオライスが美味いぞ


    105: 名無し 2022/05/23 16:21:16 No.930630737 ▼このレスに返信
    冷食は基本ここが最安値なのでいつもお世話になってます…


    106: 名無し 2022/05/23 16:21:38 No.930630821 ▼このレスに返信
    カードや電子マネーだと3%引きが適用されないから現金持ってくのを忘れないようにね


    114: 名無し 2022/05/23 16:24:43 No.930631466 ▼このレスに返信
    >106
    一万買っても300円引き程度ならもう気にしなくてもいいかな…って最近思い始めた


    109: 名無し 2022/05/23 16:23:23 No.930631189 ▼このレスに返信
    電子マネー使うようになって会員カードが家でホコリ被ってるわ…


    112: 名無し 2022/05/23 16:24:00 No.930631325 ▼このレスに返信
    品揃えはともかく酒類もかなり安めだったと思う
    ピザや冷食とあわせて買えばすぐ不健康になれる


    117: 名無し 2022/05/23 16:25:59 No.930631784 ▼このレスに返信
    あれ?これの値段会員価格ありきじゃね?ってのが割と多い
    隔絶して安い品も探せばあるけどそこまではない


    120: 名無し 2022/05/23 16:26:27 No.930631883 ▼このレスに返信
    ここぐらいしか現金でのサービスないからここで小銭を消費する


    121: 名無し 2022/05/23 16:26:32 No.930631893 ▼このレスに返信
    スマホ見せるより自動精算機にお金流し込むほうが楽な気がしている


    125: 名無し 2022/05/23 16:27:44 No.930632137 ▼このレスに返信
    カードに必要な個人情報が郵便番号のみという男前っぷり


    134: 名無し 2022/05/23 16:29:15 No.930632458 ▼このレスに返信
    >125
    あれは次に店舗作るときのリサーチだから大雑把に住んでるところだけわかればいいんだそうだ


    137: 名無し 2022/05/23 16:30:06 No.930632627 ▼このレスに返信
    >134
    考えてみればただの会員カードに個人情報とかいらんよな


    127: 名無し 2022/05/23 16:27:53 No.930632176 ▼このレスに返信
    たまにOKカード忘れるとテンション激下がる


    139: 名無し 2022/05/23 16:30:46 No.930632749 ▼このレスに返信
    カツ丼300円は衝撃だった


    151: 名無し 2022/05/23 16:33:17 No.930633286 ▼このレスに返信
    なんか有名所に作らせてるっぽいミルクカステラがうまい


    152: 名無し 2022/05/23 16:33:30 No.930633324 ▼このレスに返信
    298円のインスタントオートミールたすかる


    155: 名無し 2022/05/23 16:34:22 No.930633525 ▼このレスに返信
    なんか立地いいよね
    ちょうど住宅地のアクセスがいい場所というか


    162: 名無し 2022/05/23 16:35:33 No.930633778 ▼このレスに返信
    ロピアとこいつが近くにあればオールスターだ


    167: 名無し 2022/05/23 16:37:38 No.930634232 ▼このレスに返信
    >162
    そんな奇跡の土地があるのか…?


    172: 名無し 2022/05/23 16:38:51 No.930634528 ▼このレスに返信
    >167
    うちの近所そうだな


    168: 名無し 2022/05/23 16:38:02 No.930634316 ▼このレスに返信
    多摩川大橋近辺だと
    OK
    業務スーパー
    コストコ
    ライフ
    食品館あおば
    ロピア
    オリンピック
    ドンキ
    自転車かバイクでもあれば気軽に併用できてしまうんだ


    175: 名無し 2022/05/23 16:39:39 No.930634708 ▼このレスに返信
    >168
    あそこは色々あっていいなとは思うけど僻地に近いから住むにはちょっと…ってなる
    どこに行くにしても時間がかかりすぎるんよ…


    170: 名無し 2022/05/23 16:38:07 No.930634335 ▼このレスに返信
    ゆず酢好きここでしか見たことない


    176: 名無し 2022/05/23 16:40:12 No.930634844 ▼このレスに返信
    ドンキと戦わせるといい試合する
    ドンキが死んだ…


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 買い物」の最新記事

      >ヘッドフォン立てるやつどういうの使ってる?
      【買い物】最近のダイソーを語るスレ
      【ネット】迷惑メール ランキング1位ってどこ?Amazon?楽天?
      【悲報】口腔洗浄器を使ってみた結果wwwwwwwwww
      【買い物】ユニクロでオススメの商品教えて!!!!
      【100円ショップ】セリアでオススメってある?
      【買い物】OKストアでおすすめの商品を教えやがれ
      【買い物】ジェーソンとかいう激安スーパーwwwwwwwwwww
      【家電量販店】ヤマダ電機の強みって何だろう

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2022 かれっじライフハッキング