かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【地域】辻堂とかいう住みやすい街ランキング1位の市wwwwwwwwww

    神奈川 2021/12/08
    4コメント
    1: 名無し 2021/12/08 18:22:02 No.915000873 ▼このレスに返信

    辻堂
    本当に住みやすい街ランキング1位


    22: 名無し 2021/12/08 20:04:02 No.915031921 ▼このレスに返信
    >1
    辻堂って・・・
    厚木の米軍機が低空で飛び回って
    スゲーうるさいんだけど・・・


    3: 名無し 2021/12/08 18:40:02 No.915006215 ▼このレスに返信
    藤沢市は生活するにはバランスいいね


    4: 名無し 2021/12/08 18:45:28 No.915007846 ▼このレスに返信
    鶴見で間に合ってます


    5: 名無し 2021/12/08 18:45:48 No.915007966 ▼このレスに返信
    東海道線とは言えこの辺まで来ると都心に毎日通勤する人には過酷な気がする


    15: 名無し 2021/12/08 19:09:59 No.915014869 ▼このレスに返信
    >5
    帰りはライナー使わないとやってらんなかったわ…


    28: 名無し 2021/12/08 20:17:51 No.915037222 ▼このレスに返信
    >5
    事故ったりして止まりやすくなったよな
    上野開通で


    18: 名無し 2021/12/08 19:28:02 No.915019377 ▼このレスに返信
    >15
    藤沢からだが都心の職場へ通勤していた頃はひと月分のライナーセット券買ってたので快適通勤だった


    8: 名無し 2021/12/08 18:51:37 No.915009816 ▼このレスに返信
    多摩境は何も無い


    9: 名無し 2021/12/08 18:55:44 No.915011146 ▼このレスに返信
    快速が止まらない移動には不便な駅
    って印象だったけどちょっと改善したのね


    10: 名無し 2021/12/08 18:57:43 No.915011776 ▼このレスに返信
    辻堂って藤沢って感じしないわ
    茅ヶ崎と藤沢の間にある辻堂市でいけそう


    11: 名無し 2021/12/08 18:58:15 No.915011934 ▼このレスに返信
    車で線路をまたぐのがクソ面倒な場所


    12: 名無し 2021/12/08 18:59:33 No.915012385 ▼このレスに返信
    本当に住みやすい街ランキングとやらの主催どこなんだろうと思ってググったら
    >アルヒ株式会社(英称:ARUHI Corporation)は、日本最大手の住宅ローン専門金融機関である。
    とあってなんだかなぁ


    13: 名無し 2021/12/08 19:02:23 No.915013115 ▼このレスに返信
    映画館あるのは評価する


    31: 名無し 2021/12/08 20:28:59 No.915041631 ▼このレスに返信
    >13
    4DXも作って…


    14: 名無し 2021/12/08 19:08:18 No.915014548 ▼このレスに返信
    藤沢から奪い取った始発が横浜通勤にちょうど良いのは評価してる


    19: 名無し 2021/12/08 19:38:21 No.915022669 ▼このレスに返信
    特急湘南は品川藤沢で乗らないと一気に値上がりするのがクソ


    20: 名無し 2021/12/08 19:54:06 No.915028126 ▼このレスに返信
    休日は夕方からでも箱根の日帰り温泉へ気軽に行ける立地
    車で40分くらい


    21: 名無し 2021/12/08 19:59:19 No.915030108 ▼このレスに返信
    大庭だけど辻堂か湘南台かと選べば湘南台


    24: 名無し 2021/12/08 20:13:22 No.915035516 ▼このレスに返信
    テラスモールに行けばだいたい何とかなる


    26: 名無し 2021/12/08 20:13:51 No.915035712 ▼このレスに返信
    DQNが多そうで嫌だ
    あと車があってもどこ行っても渋滞してそう


    30: 名無し 2021/12/08 20:19:44 No.915037942 ▼このレスに返信
    >モールフィルに行けばだいたい何とかなる


    32: 名無し 2021/12/08 20:42:53 No.915047127 ▼このレスに返信
    美味しいラーメン屋が多くあるように雑誌とかで書かれているけど実際どうなんだろ


    33: 名無し 2021/12/08 20:49:17 No.915049757 ▼このレスに返信
    映画始まる前に何回も「これはIMAXですよ!」ってアピール映像見るのがキツイ


    29: 名無し 2021/12/08 20:18:34 No.915037502 ▼このレスに返信
    南口側はなんかショボいまま


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 神奈川」の最新記事

      【悲報】川崎市、ふるさと納税の敗北者となってしまう
      【地域】辻堂とかいう住みやすい街ランキング1位の市wwwwwwwwww
      【地域】『新横浜』とかいう名前負けしている駅wwwwwwwwwwwwwwww
      【外食】横浜駅の周辺で美味い店といえば

      1. 1. かれっじ名無しさん 2021/12/08 ▼コメント返信

        渋滞酷いのがなぁ
        あとは交通がそこまで良くないこと以外は割といいと思う

      2. 2. かれっじ名無しさん 2021/12/08 ▼コメント返信

        茅ヶ崎出身だけど辻堂は昔母親が飛び込み自殺を目撃したせいで一回も降りたことがない
        小さい頃は母親が絶対に降りなかったし大きくなっても何故か立ち寄らないまま東京を離れたわ
        工場か何かが潰れてショッピングモールとか出来たけど、我が家では未だに飛び込み自殺の駅だわ

      3. 3. かれっじ名無しさん 2021/12/09 ▼コメント返信

        >記事10
        駅のちょっと西側はもう茅ヶ崎だからな

        >記事26
        地元民はわりと落ち着いてるけど
        夏になると山奥から名前も知られてないような未開の部族が海岸に押し寄せてくるんだよ
        車から猛獣除けの太鼓の音がドンドコいってるのが聞こえてくるからすぐ分かるよ

      4. 4. かれっじ名無しさん 2021/12/09 ▼コメント返信

        快適指数、辻堂を100点とすると藤沢市は180点。茅ヶ崎市は35点だわ

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング