かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【生活】収納ケースどんなの使ってる?お勧めある?

    ライフハック, 家・住居 2021/11/22
    0コメント
    1: 名無し 2021/11/22 11:50:08 No.909731114 ▼このレスに返信

    収納ケーススレ
    あまり積めない…


    15: 名無し 2021/11/22 12:13:56 No.909736075 ▼このレスに返信

    >1
    果たして…
    まあ積んでも潰れないお高いやつなんだが


    36: 名無し 2021/11/22 12:30:37 No.909740294 ▼このレスに返信
    >15
    一番したのが必要なんですけど…


    42: 名無し 2021/11/22 12:39:13 No.909742607 ▼このレスに返信
    >1
    実家に置いておいてもらってたスレ画を引っ越しの時に業者の人が破壊して中身ズザーしたらしいよ
    現物見るの怖い


    3: 名無し 2021/11/22 11:58:15 No.909732705 ▼このレスに返信
    ダンボール捨てて全部これにした


    22: 名無し 2021/11/22 12:19:58 No.909737523 ▼このレスに返信
    >3
    引っ越しの時楽だよね


    81: 名無し 2021/11/22 14:53:34 No.909774053 ▼このレスに返信
    >3
    良い判断


    4: 名無し 2021/11/22 12:00:40 No.909733205 ▼このレスに返信
    ダンボールはゴキさんが大好きだからねえれ


    5: 名無し 2021/11/22 12:01:37 No.909733393 ▼このレスに返信
    ダイソーの
    よかった
    でも小さくなった
    残念


    6: 名無し 2021/11/22 12:02:17 No.909733515 ▼このレスに返信
    これ自体を捨てる時は割と難儀する
    うちの自治体だと粗大ごみ扱いで1個300円だ


    7: 名無し 2021/11/22 12:04:54 No.909734055 ▼このレスに返信
    え・・・百均のノコギリで地区指定の最低サイズにして燃えるゴミだろ
    発電所併設の焼却炉なんで地元の分別はザルだが
    地区によってバラしてプラゴミでいけないか


    8: 名無し 2021/11/22 12:06:37 No.909734379 ▼このレスに返信
    プラスチックごみじゃね?


    10: 名無し 2021/11/22 12:09:42 No.909735078 ▼このレスに返信
    上に積んだケースの重量が側面の壁じゃなくて蓋だけにかかるからあまり積むと割れちゃうのよね


    11: 名無し 2021/11/22 12:12:47 No.909735783 ▼このレスに返信
    間が1割ほど無駄ができるのがダンボールと違い難
    密閉できるのは利点


    12: 名無し 2021/11/22 12:13:00 No.909735844 ▼このレスに返信
    なんで台形が多いの?


    16: 名無し 2021/11/22 12:14:12 No.909736127 ▼このレスに返信
    >12
    空なら重ねられる


    17: 名無し 2021/11/22 12:15:13 No.909736397 ▼このレスに返信
    >12
    成形と蓋と本体に分けて重ねて運搬しやすい 壊れにくい


    55: 名無し 2021/11/22 13:10:50 No.909750688 ▼このレスに返信
    >12
    こないだダイソーで四角いの見つけて買った
    映画の特典色紙とか冊子とかいれるのに
    DVDコミックケースとかいってても隅がきっちりしてないと端が傷むわな


    14: 名無し 2021/11/22 12:13:42 No.909736014 ▼このレスに返信

    これ系は良くできてるけど高い・・・


    18: 名無し 2021/11/22 12:15:16 No.909736409 ▼このレスに返信
    >14
    スーパーのバイトで使ってた


    19: 名無し 2021/11/22 12:15:46 No.909736535 ▼このレスに返信
    >14
    潰せるけど意外に重い


    20: 名無し 2021/11/22 12:17:21 No.909736890 ▼このレスに返信
    買うならホームセンターだけど大きめだと1000円くらいで高いんだよな


    21: 名無し 2021/11/22 12:18:29 No.909737146 ▼このレスに返信
    >20
    頑丈さは段違い 捨てる時困るぐらい


    47: 名無し 2021/11/22 12:48:19 No.909745131 ▼このレスに返信
    >20
    ニトリか無印のがいい物売ってた
    もう二度とホムセンいかない…


    23: 名無し 2021/11/22 12:20:08 No.909737561 ▼このレスに返信
    リサイクルショップだと超安い
    200円くらい


    24: 名無し 2021/11/22 12:20:29 No.909737660 ▼このレスに返信
    俺はリッチこどおじなので2000円以上のやつ使ってる


    25: 名無し 2021/11/22 12:20:56 No.909737766 ▼このレスに返信
    重ね置きに強い頑丈なやつほど捨てるときにプラゴミサイズに解体するのが手間取る
    当たり前っちゃ当たり前だが


    28: 名無し 2021/11/22 12:22:16 No.909738088 ▼このレスに返信
    >25
    ベランダとかあって時間かかっていいなら外に2年程出してバキバキ


    29: 名無し 2021/11/22 12:22:28 No.909738142 ▼このレスに返信
    >25
    燃えないゴミ系は分類が分からんのである程度溜まったら地域のリサイクルゴミ処理場に直接車で持って行くわ


    26: 名無し 2021/11/22 12:21:20 No.909737856 ▼このレスに返信
    ケース増やすよりも中身を減らしませんか


    34: 名無し 2021/11/22 12:27:06 No.909739306 ▼このレスに返信
    >26
    今頑張っててほとんどおわった
    あとは円盤類をなんとかするだけ


    27: 名無し 2021/11/22 12:21:31 No.909737895 ▼このレスに返信
    引越のときにこれに入れてるエロゲとか漫画をどう隠すかで難儀した


    31: 名無し 2021/11/22 12:23:28 No.909738392 ▼このレスに返信
    >27
    黒いやつ欲しいよね
    紫外線もへっちゃらだろうし


    32: 名無し 2021/11/22 12:24:36 No.909738687 ▼このレスに返信
    >27
    内側の外側にチラシ巻いて対処した 逆に不審


    35: 名無し 2021/11/22 12:28:18 No.909739615 ▼このレスに返信

    >31
    備えておく


    39: 名無し 2021/11/22 12:32:40 No.909740834 ▼このレスに返信

    >27
    ヤフオクとかで使う包装紙あったので
    切って中の本全体を包んだわ


    30: 名無し 2021/11/22 12:23:23 No.909738371 ▼このレスに返信

    ニトリのこのシリーズが優秀だと聞いた
    スタックできる


    48: 名無し 2021/11/22 12:50:16 No.909745647 ▼このレスに返信
    >30
    微妙かな…
    上に積み重ねるタイプって一番下取るのめんどくさくて積みが増えるだけ増える
    はっきり言ってこの収納方法実は下手くそなのだ
    面倒臭いから積んじゃうタイプや


    51: 名無し 2021/11/22 12:54:10 No.909746678 ▼このレスに返信

    >48
    かと言ってタンスタイプは自由度がね…


    52: 名無し 2021/11/22 12:56:05 No.909747169 ▼このレスに返信
    >51
    箪笥タイプは壁が2重に取られるので見た目よりかなり容積減って困った
    本には不向き


    33: 名無し 2021/11/22 12:25:27 No.909738900 ▼このレスに返信
    オリコン欲しくてホームセンター行ったが
    なせか蓋付きがなかった
    モノタロウで買わないといけないのか


    37: 名無し 2021/11/22 12:31:23 No.909740499 ▼このレスに返信

    おしゃれさんはこれ


    38: 名無し 2021/11/22 12:31:47 No.909740602 ▼このレスに返信
    高いところに積むことを考えると
    上からしか出せないのは不便


    41: 名無し 2021/11/22 12:33:33 No.909741052 ▼このレスに返信

    >38
    ナウいのはあるで 高いで


    40: 名無し 2021/11/22 12:33:06 No.909740951 ▼このレスに返信
    グッズ類は10年前に処分した
    フィギュアは数年前に処分した
    円盤はこの前処分が終わった
    家はすっきりしたよ


    43: 名無し 2021/11/22 12:41:11 No.909743138 ▼このレスに返信
    天板に空気穴開けて小動物飼われがち


    44: 名無し 2021/11/22 12:42:56 No.909743644 ▼このレスに返信
    引越し屋さんがこのケースを直で運ばずわざわざ養生して運んでて吹いた
    面倒かけない為に大量にケース買ったのに逆に仕事増やしてしまって申し訳なか


    45: 名無し 2021/11/22 12:44:25 No.909744068 ▼このレスに返信
    うちはオリコンをトラスコで揃えたしもう戻れない


    46: 名無し 2021/11/22 12:47:09 No.909744806 ▼このレスに返信

    ことある毎にamazonでタッグボックス買ってる
    そして余ってる


    49: 名無し 2021/11/22 12:52:10 No.909746145 ▼このレスに返信

    収納ケースのお供に


    50: 名無し 2021/11/22 12:52:13 No.909746157 ▼このレスに返信
    積み上げても背表紙確認できるケースってある?


    54: 名無し 2021/11/22 12:59:12 No.909747995 ▼このレスに返信
    >50
    あるよ
    横置きタイプと縦置きタイプにはそれぞれ一長一短がある


    56: 名無し 2021/11/22 13:14:05 No.909751459 ▼このレスに返信

    >50
    入手性高いのはこれとか
    ただアマゾンの評価がすこぶる悪い


    57: 名無し 2021/11/22 13:14:57 No.909751649 ▼このレスに返信

    >56
    6段以上はもうトランプタワーみたいなもんだな


    58: 名無し 2021/11/22 13:16:53 No.909752109 ▼このレスに返信
    >56
    それ使ってるわ
    特に問題無いけど何が悪いんだろう?
    フタのロックがほとんど効かない点だろうか


    60: 名無し 2021/11/22 13:23:15 No.909753550 ▼このレスに返信
    >58
    収納物の出し入れが面倒だからじゃないの?
    A5コミックを収納できるケースが見つけられないから
    いれとこはありがたいし助かってる


    61: 名無し 2021/11/22 13:45:31 No.909758647 ▼このレスに返信
    >56
    商品そのものよりメーカーの天馬の不祥事が足引っ張ってるのでは
    個人的に使った感想では良くも悪くも無い普通のケースだった


    53: 名無し 2021/11/22 12:56:47 No.909747351 ▼このレスに返信
    収納はオフィスや物流参考にするのが効率良いけど味気ない事に・・・


    66: 名無し 2021/11/22 14:02:22 No.909762308 ▼このレスに返信
    >60
    それは本棚に入れろとしか…


    62: 名無し 2021/11/22 13:53:03 No.909760266 ▼このレスに返信
    収納ケースってなんでどれもこれもクリアばかりなのか
    中が見えないプラケースって需要あると思うんだけどなぁ
    ダンボールや布製はどうしても劣化が早いし


    63: 名無し 2021/11/22 13:55:18 No.909760739 ▼このレスに返信
    >62
    中身が見えるほうが需要が高いのと不透明にする分コストがかかるからでしょうね


    65: 名無し 2021/11/22 14:01:16 No.909762058 ▼このレスに返信

    プラケース 不透明 で検索すればすぐ出てくる


    67: 名無し 2021/11/22 14:03:23 No.909762522 ▼このレスに返信

    中が見えないのでマンガにはこれ使ってるけど
    サイズがあってないのって凄い死にスペースなのよね
    取り出しもしづらくなるし


    68: 名無し 2021/11/22 14:06:55 No.909763238 ▼このレスに返信
    透けてると日焼けする
    透けてないと中身わからない
    難しい


    70: 名無し 2021/11/22 14:10:42 No.909764068 ▼このレスに返信
    >68
    入れてりゃ日々直射日光さえ当たんなきゃ問題ないレベルよ


    83: 名無し 2021/11/22 15:01:35 No.909775965 ▼このレスに返信
    >68
    付箋でも貼って置こう名前書いてさ


    69: 名無し 2021/11/22 14:10:18 No.909763995 ▼このレスに返信

    これ再販してほしい
    B5想定サイズだから雑誌いれとくのに重宝する
    まさか試しに1個買ったら販売停止になるとは


    71: 名無し 2021/11/22 14:13:10 No.909764627 ▼このレスに返信
    >69
    こういう事って結構あるよね


    73: 名無し 2021/11/22 14:16:12 No.909765292 ▼このレスに返信
    普通のクリアケースってUVカットしてるわけではないから
    普通に部屋に置いてるのと大差ないぞ
    埃からは守れるし
    吸湿材入れとけば湿気もコントロール可能だから
    保護に全く無意味ってわけではないが


    74: 名無し 2021/11/22 14:33:47 No.909769154 ▼このレスに返信
    日本製で頑丈なケース欲しい


    75: 名無し 2021/11/22 14:35:54 No.909769653 ▼このレスに返信

    >74
    止めはせん


    77: 名無し 2021/11/22 14:43:23 No.909771540 ▼このレスに返信
    >76
    ちょっと欲しくなってきた


    76: 名無し 2021/11/22 14:41:38 No.909771124 ▼このレスに返信
    >75
    お茶の香りが移っていいよね
    薄い本に


    78: 名無し 2021/11/22 14:45:45 No.909772125 ▼このレスに返信
    120サイズの箱にA5の本4列詰めた箱を持ち上げられるお部屋用ミニフォークリフト(人力)欲しい


    79: 名無し 2021/11/22 14:51:18 No.909773520 ▼このレスに返信

    安く丈夫で積み重ね可能と言えば古書店御用達のバナナ箱


    82: 名無し 2021/11/22 14:54:08 No.909774195 ▼このレスに返信
    >79
    八百屋系の箱は虫で懲りたよ…長期間用にはダメ絶対


    85: 名無し 2021/11/22 15:04:30 No.909776629 ▼このレスに返信
    >82
    生物系が入っていた段ボールと海外製の段ボールは長期保管用の容器として使わない方が良い


    84: 名無し 2021/11/22 15:03:17 No.909776339 ▼このレスに返信
    良いスレに出会えて良かった


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 ライフハック」の最新記事

      【動画】クレジットカードのライフハックDIY動画wwwwwwww
      【片付け】部屋片付けようと思うんだけど収納関係で買ってよかった物教えて
      【家・居住】カーテン自動で明けてくれるやつってどうなの?SwitchBotってやつ
      【画像】俺のカーチャンのライフハックが怖いんだがwwwwwwwwwwww
      【ライフハック】自炊してる?同人や本を自炊しようと思うから参考になりそうな事語ってほしい
      【衣料】グンゼのパジャマとインナーが快適すぎてヤバイ件wwwwwwwwwwwwww
      【ライフハック】冷え性対策アイテム教えて
      【画像】この便利グッズ、なにに使うかわかる?
      【生活】寝具にこだわりある?お勧めのマットレス教えて欲しい

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング