かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【外食】焼き肉屋のこだわりとかある?俺は牛角くらいが丁度バランスが取れてて良い

    外食 2021/11/14
    1コメント
    1: 名無し 2021/11/14 16:49:50 No.866581082 ▼このレスに返信

    牛角くらいが丁度バランスが取れてて良い


    4: 名無し 2021/11/14 16:59:14 No.866583446 ▼このレスに返信
    その時焼肉屋に何を求めてるかの問題


    6: 名無し 2021/11/14 17:01:11 No.866583919 ▼このレスに返信
    最近は少量でちょっと高くても
    質のいいお肉しか食べられなくなってきて…


    7: 名無し 2021/11/14 17:01:41 No.866584036 ▼このレスに返信
    ワンカルビの食べ放題プランで十分だよ


    8: 名無し 2021/11/14 17:01:41 No.866584043 ▼このレスに返信
    肉と酒


    9: 名無し 2021/11/14 17:02:35 No.866584273 ▼このレスに返信
    自分が食うよりたくさん食べる若い奴ら見ておきたい…!


    10: 名無し 2021/11/14 17:06:49 No.866585340 ▼このレスに返信
    一緒に行くやつによると思う
    普通のロース食いたいのにそんなの勿体ない希少部位しか注文させねえみたいなのが居るとどんな高級店でもつらい


    11: 名無し 2021/11/14 17:08:37 No.866585789 ▼このレスに返信
    >10
    逆にそんな希少肉を雑に焼かれたりすると「アーッ」ってなった


    12: 名無し 2021/11/14 17:13:08 No.866586894 ▼このレスに返信
    希少部位商法やってるとこ好きじゃない


    14: 名無し 2021/11/14 17:14:40 No.866587305 ▼このレスに返信
    敷居高くなるようなことした店で満足出来るわけないし


    15: 名無し 2021/11/14 17:15:07 No.866587419 ▼このレスに返信
    でもわかるよ
    高い焼肉行くとなんかバランスよく頼まなきゃいけない気がするし適切な焼き方しなきゃいけない気がするの


    16: 名無し 2021/11/14 17:15:28 No.866587527 ▼このレスに返信
    高い肉は自分で焼くよりシェフに焼いてもらった方がいいな…


    17: 名無し 2021/11/14 17:18:15 No.866588274 ▼このレスに返信
    カルビ!ビール!カルビ!ロース!ビール!ハラミ!あっタンも食いてぇ!
    これが気楽に出来るから大衆店は良いんだ


    18: 名無し 2021/11/14 17:19:09 No.866588521 ▼このレスに返信
    高い店行くとちゃんとした肉食わなきゃいけない気がして雑にホルモンとか頼めなくなる


    19: 名無し 2021/11/14 17:20:58 No.866588990 ▼このレスに返信
    くらいって言うけど牛角でしっかりした肉食うなら結構数千円にならん?


    21: 名無し 2021/11/14 17:22:24 No.866589413 ▼このレスに返信
    >19
    焼肉自体が日常のささやかな贅沢って前提だろうから
    くらいって括りでもおかしくはないんじゃねぇかな


    22: 名無し 2021/11/14 17:22:30 No.866589447 ▼このレスに返信
    焼肉定食の白と牛角カルビの組み合わしか頼まん!


    24: 名無し 2021/11/14 17:23:52 No.866589817 ▼このレスに返信
    希少部位とか自分で焼きたくない…プロにやってほしい


    25: 名無し 2021/11/14 17:24:56 No.866590109 ▼このレスに返信
    ライクは焼肉屋行った気がしないというか
    求めてたものは食ったし味も満足してるけどなんか物足りない気分になる


    26: 名無し 2021/11/14 17:24:56 No.866590110 ▼このレスに返信
    近所の個人店が千円のセットでご飯とサラダ食べ放題+カルビスープ+申し訳程度の肉2品のセットなので500円のホルモン追加オーダーして満足してしまう


    28: 名無し 2021/11/14 17:25:50 No.866590321 ▼このレスに返信
    肉よりも内臓をいろいろ食べたい


    30: 名無し 2021/11/14 17:27:15 No.866590731 ▼このレスに返信
    ちょっとよさげな店行ったら行きつけのとこよか肉の質が良くなかったときが一番きつい


    39: 名無し 2021/11/14 17:32:05 No.866592160 ▼このレスに返信
    >30
    それでいて普段の店より高いからすごい微妙な気分になるよね


    31: 名無し 2021/11/14 17:27:21 No.866590762 ▼このレスに返信
    高級店でもタレが美味しくないと満足度下がっちゃう


    32: 名無し 2021/11/14 17:28:22 No.866591042 ▼このレスに返信
    よくいく店だと安い牛カルビも薄いだけで美味しい
    高い牛カルビも厚いだけで美味しい


    33: 名無し 2021/11/14 17:29:38 No.866591394 ▼このレスに返信
    回転寿司で同じこと思う
    ちょっと高いとこでも100円のとこでも満足感はたいして変わらないなって


    36: 名無し 2021/11/14 17:30:43 No.866591762 ▼このレスに返信
    >33
    銚子丸とスシローは満足度同等だと思う


    35: 名無し 2021/11/14 17:30:08 No.866591551 ▼このレスに返信
    まんまスレ画みたいな所行くけど土日以外不満に思ったことは無いな…
    土日は猿みたいな奇声がよく聞こえるから行かなくなっただけなんだけども


    37: 名無し 2021/11/14 17:31:56 No.866592124 ▼このレスに返信
    牛角も牛角ビュッフェとかあるから食べ放題コースで金額に気兼ねしないでバクバク食える


    38: 名無し 2021/11/14 17:31:56 No.866592126 ▼このレスに返信
    牛角で食べ放題で入って時間一杯ひたすら肉食ったときの満足感は異常だからな…


    40: 名無し 2021/11/14 17:33:13 No.866592512 ▼このレスに返信
    たくさんは食べないしそこそこいい値段の焼肉が好きだったけど
    あぶりやだとメニュー豊富だしテーブルが広々しててコロナ禍になってすっかりお気に入りだわ


    46: 名無し 2021/11/14 17:36:04 No.866593288 ▼このレスに返信
    >40
    東京にない…


    48: 名無し 2021/11/14 17:37:25 No.866593691 ▼このレスに返信
    >46
    えっそうなの…
    大阪だけど近所にあるから便利なのよね


    41: 名無し 2021/11/14 17:33:25 No.866592578 ▼このレスに返信
    高級志向の焼肉店は美味いっちゃ美味いんだけど気軽に色々食べられる大衆焼肉に行きつくよね


    42: 名無し 2021/11/14 17:33:25 No.866592585 ▼このレスに返信
    オラッ!肉をビールで流し込め!


    43: 名無し 2021/11/14 17:33:36 No.866592616 ▼このレスに返信
    案外下手な個人店よりも大手チェーンの方が大量仕入れで良い肉用意してたりとかするからな…


    44: 名無し 2021/11/14 17:35:35 No.866593127 ▼このレスに返信
    ランチ奮発する気分で行くのが個人的に満足度高い…
    飲み物はいつしかホットの烏龍茶になった


    45: 名無し 2021/11/14 17:35:47 No.866593193 ▼このレスに返信
    高い焼肉屋行っても一皿あたりの脂の量が多くていっぱい食べれない
    結局金額そんなに変わらなくなる


    50: 名無し 2021/11/14 17:38:40 No.866594059 ▼このレスに返信
    個人店でも高い店もいいが
    昔からあるような大衆焼肉みたいな感じのは案外満足度が高い
    チェーンでもあまりにも安すぎるのは流石に肉的に満足度が低い


    52: 名無し 2021/11/14 17:39:42 No.866594358 ▼このレスに返信
    牛角っていくらのコースがいいの?


    60: 名無し 2021/11/14 17:43:41 No.866595560 ▼このレスに返信
    >52
    真ん中のコース頼んでるな俺は
    でも食うものの8割くらいは下のコースでも食えるものだったり…


    66: 名無し 2021/11/14 17:45:06 No.866595978 ▼このレスに返信
    >52
    焼き肉を食うなら下のコースで全く問題ないよ
    薄切りじゃない肉を食いたいときは上の選べばいい


    53: 名無し 2021/11/14 17:40:08 No.866594465 ▼このレスに返信
    高い焼肉屋連れて行ってもらうと全てが頼みづらい
    どんどん食えよって言われたもなんか……!


    59: 名無し 2021/11/14 17:42:47 No.866595285 ▼このレスに返信
    >53
    それはまあ相手によるとしか…


    55: 名無し 2021/11/14 17:42:15 No.866595119 ▼このレスに返信
    食べ放題メニューあるところは気兼ねなく頼めるのがいい


    63: 名無し 2021/11/14 17:44:07 No.866595689 ▼このレスに返信
    >55
    食文化完璧に合致でもしない限り誰かと行くならそっちの方がいいと思う…


    56: 名無し 2021/11/14 17:42:20 No.866595140 ▼このレスに返信
    あぶりや調べたら店舗検索に関西しかねえ!
    宝島行くね…


    64: 名無し 2021/11/14 17:44:33 No.866595802 ▼このレスに返信
    >56
    宝島って同グループの熟成焼肉一番の下位互換なのがなぁ…


    57: 名無し 2021/11/14 17:42:20 No.866595143 ▼このレスに返信
    焼き肉に関しては高級店にしろ大衆店にしろ
    金持ってる有名店か大量に仕入れてくれるチェーン店じゃないとちゃんとした肉を卸さないと聞いた
    もしくは直営店


    61: 名無し 2021/11/14 17:43:44 No.866595580 ▼このレスに返信
    今から一人安安の俺にタイムリーなスレだ
    半額肉をたらふく食うぜ


    67: 名無し 2021/11/14 17:45:32 No.866596114 ▼このレスに返信
    週一くらいの頻度で牛角の1980円の食べ放題に行ってる
    食べ放題というものは肉食べるだけ食べて片付けしなくて良いのがなにより良い
    片付け代1000円くらいとすると破格の値段設定だと思ってる
    最近メニュー改悪したのが不満だけど


    68: 名無し 2021/11/14 17:45:44 No.866596170 ▼このレスに返信
    焼肉屋は昔からやってる近所の店の方が良い質だったりする


    72: 名無し 2021/11/14 17:46:06 No.866596288 ▼このレスに返信
    キムチとビビンパが美味ければ肉はペラペラでも満足しちゃう


    76: 名無し 2021/11/14 17:46:32 No.866596419 ▼このレスに返信
    >72
    わかるあとビール


    73: 名無し 2021/11/14 17:46:14 No.866596322 ▼このレスに返信
    安い店行った時は薄い肉が凍ったまま出てきたことはあったな…


    77: 名無し 2021/11/14 17:47:06 No.866596608 ▼このレスに返信
    牛角は1980円の食べ放題が好き
    最早豚角


    83: 名無し 2021/11/14 17:48:15 No.866596974 ▼このレスに返信
    牛タンが値上がりしてるらしいけど豚タンもうまいね…


    89: 名無し 2021/11/14 17:49:30 No.866597366 ▼このレスに返信
    >83
    よく行く店から牛たん食べ放題なくなったのそれかあ


    84: 名無し 2021/11/14 17:48:31 No.866597059 ▼このレスに返信
    高い焼き肉店行くよりは高いステーキハウス行きたい


    87: 名無し 2021/11/14 17:48:57 No.866597190 ▼このレスに返信
    名の通った庶民的なお店の方が旨いまである


    91: 名無し 2021/11/14 17:49:42 No.866597428 ▼このレスに返信
    >87
    伊達に長く生き残ってるわけじゃないからな…


    93: 名無し 2021/11/14 17:50:13 No.866597607 ▼このレスに返信
    >87
    東京だとスタミナ苑とかの庶民的な値段のところがかなりおいしかったりするよね
    焼肉に関してはそこまで値段と味は比例しないと思う


    90: 名無し 2021/11/14 17:49:32 No.866597382 ▼このレスに返信
    焼肉きんぐいいよね…


    95: 名無し 2021/11/14 17:50:43 No.866597756 ▼このレスに返信
    >90
    今度行こうと思ってるとこ
    あんまり近くはないのがネック


    107: 名無し 2021/11/14 17:53:17 No.866598606 ▼このレスに返信
    >95
    別に一番上の食べ放題まで選ばんでもいいけど真ん中くらいは選んだ方が満足感あるぞ


    111: 名無し 2021/11/14 17:53:48 No.866598762 ▼このレスに返信
    >107
    参考にさせてもらおう


    94: 名無し 2021/11/14 17:50:31 No.866597699 ▼このレスに返信
    高級店は緊張するから俺はユルく食べれるお店がいい…


    102: 名無し 2021/11/14 17:51:47 No.866598117 ▼このレスに返信
    >94
    スタミナ太郎ヨシ!


    96: 名無し 2021/11/14 17:50:44 No.866597760 ▼このレスに返信
    値段だけ高い焼肉屋で微妙は結構あるからな…


    99: 名無し 2021/11/14 17:51:34 No.866598049 ▼このレスに返信
    タッチパネルで部屋が個室の焼肉屋好き


    100: 名無し 2021/11/14 17:51:37 No.866598059 ▼このレスに返信
    大手のチェーン店のクオリティって想像以上に高いよね…
    値段かお手頃な割には美味しいしサービスもいい…


    104: 名無し 2021/11/14 17:52:18 No.866598309 ▼このレスに返信
    >100
    合理化は正義だよね…


    109: 名無し 2021/11/14 17:53:30 No.866598661 ▼このレスに返信
    冷麺無いと暴れたくなる


    117: 名無し 2021/11/14 17:54:26 No.866598966 ▼このレスに返信
    飯よりサンチュで食べたい派だけど下から二番目のコースまでは頼めないとか結構あってかなしい


    121: 名無し 2021/11/14 17:55:16 No.866599210 ▼このレスに返信
    >117
    野菜って高いのよね…


    124: 名無し 2021/11/14 17:56:02 No.866599436 ▼このレスに返信
    >117
    牛角だと1980円の食べ放題でサンチュ頼めてコチュジャン貰えるから無限サムギョプサルごっこ出来るはず


    128: 名無し 2021/11/14 17:58:33 No.866600215 ▼このレスに返信
    いちばんは税込1600円くらいでデザートバーまで付いてるの無法すぎる


    130: 名無し 2021/11/14 18:00:29 No.866600763 ▼このレスに返信
    >128
    無法メニューが平日ランチなのが若干のネック


    103: 名無し 2021/11/14 17:51:57 No.866598183 ▼このレスに返信
    牛繁のタレ好き


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 外食」の最新記事

      【千葉県】竹岡式ラーメンって美味いの?
      【外食】町中華の魅力とは
      【外食】幸楽苑ってなにがオススメ?
      【お菓子・土産】北海道土産のオススメ教えて!
      【飲食】来来亭とかいうラーメン屋wwwwwwwwwww
      【外食】回転寿司 大炎上時代だから魚べいの時代が来る?
      【外食】伝説のすた丼好き?
      【外食】飲食チェーン店で好きな店どこ?
      【飲食】おいしい麻婆豆腐の作り方教えて

      1. 1. かれっじ名無しさん 2021/11/14 ▼コメント返信

        近所にちょうどいい食べ放題飲み放題のある焼肉屋があったんだが、入居しているビルの撤去に伴い閉店してしまった(´・ω・`)

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング