かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【地域】中央線沿いに住んでみたいけど利便性どうなの?

    日本国内・地域 2020/06/11
    2コメント
    1: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:30:23 ▼このレスに返信▼このレスに返信

    中央線沿いに住んでみたい人生だった
    便利そう
    2: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:35:08 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    中央線沿線と井の頭線沿線と三茶に住むのはお上りさんと相場が決まっておる
    3: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:36:26 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    しょっちゅう止まったり遅延するけどそれでも良ければ
    4: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:37:12 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    八王子でも良ければ
    5: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:38:59 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    高円寺住んでたけど特別便利という気はしなかった
    6: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:40:03 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    クソ混みすぎる…
    7: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:44:11 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    三鷹より先でも家賃相場高い気がする
    9: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:49:52 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    基本どこ行っても家賃相場は高いしメッチャ混む
    何が便利なのか
    10: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:50:12 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    4月から立川だけどここうまい店が多すぎて困る
    困らない
    11: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:51:53 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    スレ画の路線甲府を越えて長野の諏訪を通りつつ名古屋まで繋がってるんだけど…
    8: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:46:13 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    大月…
    12: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:55:30 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    大月ってどんなところだろうといつも思う
    八王子より先へは行ったこと無い
    18: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:08:32 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >12
    終電で寝過ごして降ろされたら絶望するような所
    25: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:15:02 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >18
    相模湖もなかなかの絶望感
    飲み会の後に乗るような時間帯にとんでもないとこ行く電車走らせないでくだち…
    16: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:07:20 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    大月はねぇ
    なんにもないよ
    なくはないけど
    14: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:56:55 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    相模湖までは行ったことある
    花火見に
    13: 名無しカレッジ 2020/06/08 22:56:24 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    グリーン車できるって聞いた
    15: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:05:27 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    日野とかならやすそう家賃
    19: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:09:02 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    職場が八王子とかなら日野に住んでもいいかもしれんが…
    17: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:07:59 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    府中とか調布とかのほうがいいですよ
    20: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:10:07 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    あきらめて青梅線か五日市線沿いにしとけ
    21: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:11:50 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    大月は富士急行くときに乗り換える
    22: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:12:58 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    国分寺に住んでるけど最近便利になってきた
    23: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:13:19 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    いや国分寺なんてクソ便利で贅沢過ぎるだろ
    24: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:13:51 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    立川に住んでる人ってどこで働いてんの?
    27: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:16:39 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >24
    普通に新宿とかですが
    通勤特快っていう立川ー国分寺ー新宿しかとまらない貧血気味の人は倒れそうな電車があるんだぜ!
    29: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:17:34 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >27
    時々倒れる人が出て急病人救護で止まる電車じゃん!
    26: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:16:11 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    どこもかしこも混みすぎて全て滅びろという気持ちがわき上がる
    28: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:16:46 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    立川と八王子で10分しか変わらないのに八王子というと一気に田舎臭くなるのは何だろう
    31: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:18:16 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >28
    八王子市は高尾山まで含むからねえ
    32: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:18:33 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >28
    多摩川ではっきり隔てられてるんだ
    34: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:19:40 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    立川に住むぐらいなら八王子にして京王使って座っていけばいいんじゃね?
    30: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:18:01 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    新宿までならいい
    都心に通うなら覚悟が必要な路線
    35: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:21:03 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    小田急線が複々線化とりあえず目標まで達成したおかげで立川より町田のが新宿まで近くなってしまった
    中央線も複々線化する予定ないのかね
    45: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:28:16 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >35
    してるじゃん
    三鷹から先
    36: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:22:06 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    中央線は頻繁に止まるから八王子から京王線の選択肢もっておくのも悪くないな
    37: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:23:00 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    八王子も色々あるんだけどいかんせん駅前の東急スクエアの上層階のテナントがポツポツ開いてたりするのが気になる
    まぁそれでもすげえ今更だけどペデストリアンデッキが繋がったから多少はマシになった
    42: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:26:15 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >37
    あの辺行くの正直面倒臭いし…
    デパート気分味わいたいならセレオで十分だし…
    38: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:23:15 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    東京の範囲は立川までって決まってんだよ
    43: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:26:20 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    >38
    武蔵境とか東小金井って東京だったのか…
    44: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:27:17 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    八王子でも目隠しして恩方あたりで放り出されると絶対に都内とは思えないだろう
    40: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:25:04 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    覚悟がないと朝は乗れない路線
    41: 名無しカレッジ 2020/06/08 23:26:15 ▼このレスに返信▼このレスに返信
    朝は体が浮く
    ○管理人コメント
    土日に吉祥寺行こうとして気づいたら三鷹にいる罠(中央・青梅特快)

    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 日本国内・地域」の最新記事

      【画像】画像の標識で一瞬困惑するやつwwwwwwwwww
      【画像】珍しい物件見つけたwwwwwwwww
      【悲報】ビジネスホテルが最近高い…
      【地域ネタ】千葉の幕張ってデカい商業施設が沢山あるね
      【画像】お土産で貰って嬉しい食べ物といえば!
      【飲食】ソースってなに使ってる?どれが美味しい?
      【画像】未来の大阪のイメージ画像wwwwwwwww
      【飲食】沖縄そばが好きなやつwwwwwwwww
      【飲食】沖縄そばが好きなやつwwwwwwwww

      1. 1. かれっじ名無しさん 2020/06/11 ▼コメント返信

        八王子だと横浜線で新横浜に行けるから
        東海道新幹線を頻繁に使うなら、吉祥寺や立川に住むよりも八王子の方が便利
        普通に都内の会社に勤めてるなら、23区内である西荻窪ぐらいまでがいいかと。
        武蔵野市の吉祥寺は それほどでもない

      2. 2. かれっじ名無しさん 2020/06/11 ▼コメント返信

        中央線は他の路線よりも頭のおかしいやつと心を止んでるやつが多いことは確か。
        それは人身事故が多いことが証明している。
        都心から八王子方面の客先に行くときは電車の遅延を考えなければならないぐらい。
        この間は動き出した電車に体当りして電車を急停車させた頭のおかしい若者を見たわ。
        しかも昼間。
        悪いことは言わん。
        やめとけ。

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング