かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    【外食】ココイチのカレーは高い?適正?

    外食 2024/10/31
    0コメント
    1: 名無し 2024/10/31 08:28:16 No.1268130846 ▼このレスに返信

    高すぎるぞ


    6: 名無し 2024/10/31 08:32:16 No.1268131255 ▼このレスに返信
    値上げできない所は潰れるしかないので・・・


    8: 名無し 2024/10/31 08:38:56 No.1268131943 ▼このレスに返信
    高いとは思うけど物価高だから仕方ないし許すよ
    だから俺は行けないよごめんね…


    9: 名無し 2024/10/31 08:39:26 No.1268132000 ▼このレスに返信
    松屋とかもめちゃ高くなってるよな
    定食が軒並み800円とか900円でびびったわ
    もう丼か朝定食だけ食べるとこだな松屋は


    10: 名無し 2024/10/31 08:39:53 No.1268132057 ▼このレスに返信
    俺くらいになるとゆで太郎でも1000円以上使うし


    74: 名無し 2024/10/31 10:20:48 No.1268146457 ▼このレスに返信
    >10
    割と簡単に超える


    14: 名無し 2024/10/31 08:43:16 No.1268132458 ▼このレスに返信
    マイカリー食堂の社員が立てたスレ


    15: 名無し 2024/10/31 08:44:00 No.1268132524 ▼このレスに返信
    まぁ名古屋メシだし


    18: 名無し 2024/10/31 08:47:52 No.1268133004 ▼このレスに返信
    下手したらファミレスより高いからな
    おれはサイゼ行くわ


    30: 名無し 2024/10/31 09:08:40 No.1268135690 ▼このレスに返信
    インド人ネパール人経営のセットメニューより高いのはびっくりする


    42: 名無し 2024/10/31 09:32:43 No.1268139215 ▼このレスに返信
    来年もっともっとインフレするぞ
    もう止まらん


    44: 名無し 2024/10/31 09:35:40 No.1268139622 ▼このレスに返信
    ポークカレー646円を高いと思うかどうか


    57: 名無し 2024/10/31 10:14:38 No.1268145559 ▼このレスに返信

    >44
    やはりたっぷりあさり…!!
    たっぷりあさりは全てを解決する…!!


    61: 名無し 2024/10/31 10:15:54 No.1268145765 ▼このレスに返信
    >57
    一番よく頼むのがこれ
    でも最近はこいつもだいぶ高くなり申した


    64: 名無し 2024/10/31 10:17:24 No.1268145990 ▼このレスに返信
    >57
    海の幸一択


    45: 名無し 2024/10/31 09:37:26 No.1268139860 ▼このレスに返信
    高すぎるとは思わんし出先でランチタイムディナータイムなら普通に入るけど
    わざわざココイチを食べに行くってことはなくなったな
    レトルトカレーに市販のガラムマサラとハチミツを加えるだけで同じレベルの満足度になるし


    51: 名無し 2024/10/31 10:06:57 No.1268144383 ▼このレスに返信
    じゃあ辛さが変更できて揚げたてカツが食べれる全国どこにでもあるカレー屋教えて


    55: 名無し 2024/10/31 10:11:15 No.1268145058 ▼このレスに返信
    まぁコスト重視で何食べても腹が膨れればそれでいいなら
    安い店で食うなり自炊するなりすれば良いことですわな


    63: 名無し 2024/10/31 10:17:02 No.1268145939 ▼このレスに返信
    自炊しろ自炊
    何の手間もなく自炊の出来る時代だぞ


    70: 名無し 2024/10/31 10:19:41 No.1268146299 ▼このレスに返信

    確かにお高いな
    これなら家でレトルトカレー食ったほうがいいかも


    90: 名無し 2024/10/31 10:24:38 No.1268147014 ▼このレスに返信
    ロースカツカレーが998円だと


    91: 名無し 2024/10/31 10:24:39 No.1268147016 ▼このレスに返信
    トッピングしないとマジでなにも入ってないルーだけで食ってる感じだよな
    全部溶けるまで煮てるらしいけど


    122: 名無し 2024/10/31 11:02:53 No.1268153573 ▼このレスに返信
    値上げ前から特別に安い店じゃなかったろココイチ


    134: 名無し 2024/10/31 11:10:23 No.1268155259 ▼このレスに返信
    >122
    少なくとも「一回りか二周り高い」ってイメージはあったな
    良いか悪いかは別にして


    132: 名無し 2024/10/31 11:09:07 No.1268154968 ▼このレスに返信
    テイクアウトだと値段が高いってどういうこと?


    133: 名無し 2024/10/31 11:09:51 No.1268155144 ▼このレスに返信
    >132
    Uberとかの出前と勘違いしてるんじゃないの


    139: 名無し 2024/10/31 11:12:10 No.1268155648 ▼このレスに返信
    >133
    テイクアウトのほうが50円ぐらい高いよ
    容器代


    135: 名無し 2024/10/31 11:11:14 No.1268155455 ▼このレスに返信
    松屋も定食が800円台とか900円台が普通になってるからな


    140: 名無し 2024/10/31 11:13:42 No.1268155956 ▼このレスに返信
    >135
    一昔前は600円で食えたんだけどね


    136: 名無し 2024/10/31 11:11:59 No.1268155613 ▼このレスに返信
    コロナ以前の金銭感覚引き摺ってたら何を見ても高い時代にこれからなっていくから
    そろそろ価値観変えないとココイチに限らずツライだろうなと思う


    141: 名無し 2024/10/31 11:22:14 No.1268157934 ▼このレスに返信
    元々高めのお店がもっと高くなったより
    元々安いお店がお高くなったのほうがインパクト強いね…
    だからって松屋に行かないわけじゃないけど
    明らかに客の数は減ってる感ある
    特に深夜


    144: 名無し 2024/10/31 11:44:03 No.1268162873 ▼このレスに返信
    仕方ないので昼メシは牛カレー肉増し400g1辛にフライドポテトで決める


    145: 名無し 2024/10/31 11:44:58 No.1268163054 ▼このレスに返信

    これは払ってもいいと思う肉塊


    146: 名無し 2024/10/31 11:45:45 No.1268163244 ▼このレスに返信
    毎日食うもんじゃないんだから別にいいやんけ


    150: 名無し 2024/10/31 12:11:59 No.1268168785 ▼このレスに返信
    米の値上がりでさらなる値上げがあるとか


    153: 名無し 2024/10/31 12:30:18 No.1268173486 ▼このレスに返信
    トッピングはいくらでも値上げしていいから素を上げるな


    157: 名無し 2024/10/31 12:45:10 No.1268177949 ▼このレスに返信
    安くてうまいカレーチェーンがあればいいんだけどね 無いからね仕方ないね


    13: 名無し 2024/10/30 10:49:27 No.1267882340 ▼このレスに返信
    まあお昼に気軽に行く店というよりプチ贅沢な店にはなった


    25: 名無し 2024/10/30 10:55:16 No.1267883457 ▼このレスに返信
    >13
    同じ値段でもう少し本格的な店に行けるのがね


    17: 名無し 2024/10/30 10:52:19 No.1267882890 ▼このレスに返信
    CoCo壱は美味いぞ


    32: 名無し 2024/10/30 11:07:30 No.1267885630 ▼このレスに返信
    素カレー買ってお家でトッピングが安い


    34: 名無し 2024/10/30 11:10:25 No.1267886097 ▼このレスに返信
    >32
    お家で都合よく食べられない時のために外食チェーンがあるのだ


    35: 名無し 2024/10/30 11:21:03 No.1267887963 ▼このレスに返信
    どこ行っても1000円前後するしなぁ
    あんまり気にしないことにしてる


    68: 名無し 2024/10/30 11:53:27 No.1267893836 ▼このレスに返信
    >35
    外食自体減らして行くしかないと思った
    ゆで太郎ですら日替わりが17時までのランチ時間帯限定になってしまった


    36: 名無し 2024/10/30 11:23:16 No.1267888362 ▼このレスに返信
    ココイチに限った事じゃないが出前頼むとバカ高い


    37: 名無し 2024/10/30 11:23:50 No.1267888456 ▼このレスに返信
    カレーは煮込み料理だから食品として投入エネルギーが高いんだろうな
    結局作るためにエネルギーが多く必要ならその分のコストがかかる


    46: 名無し 2024/10/30 11:31:56 No.1267889945 ▼このレスに返信
    普通にうまいよ
    カレーが食いたい時には行かないが
    CoCo壱が食いたい時が別に有る感じ


    63: 名無し 2024/10/30 11:51:10 No.1267893371 ▼このレスに返信
    深夜料金取らないのと一人でも背もたれのある椅子に座れるので疲れた体には丁度良かった
    値段は一昔前のお高いカレー店みたいになっちゃったけどね


    69: 名無し 2024/10/30 11:54:18 No.1267893999 ▼このレスに返信
    今時のインドカレー屋はココイチより高い


    100: 名無し 2024/10/30 12:19:33 No.1267900173 ▼このレスに返信
    やっぱりゴーゴーカレーなんだよな


    101: 名無し 2024/10/30 12:24:05 No.1267901414 ▼このレスに返信
    CoCo壱って別に安売りの店じゃないだろ


    116: 名無し 2024/10/30 12:54:52 No.1267909944 ▼このレスに返信
    県内に店舗が無かった


    142: 名無し 2024/10/30 13:26:18 No.1267917202 ▼このレスに返信
    サラダとちょっと盛ったら2000円超えちゃうからなぁそれくらい出すならもうちょいマシなもの食いたいし
    年1いくかいかないかになっちゃった


    149: 名無し 2024/10/30 13:28:34 No.1267917668 ▼このレスに返信
    >142
    俺もこれだな
    さすがにそんな高かったっけとは思うけど最近行ってないしなぁ
    嫌いじゃないしむしろ味は好きだがそれにしても高めに感じちゃうってのが本音


    167: 名無し 2024/10/30 13:36:14 No.1267919136 ▼このレスに返信
    カレー鍋洗うの大変だしそれ考えると全然良い
    だがレトルトでいいってのはある


    171: 名無し 2024/10/30 13:37:12 No.1267919308 ▼このレスに返信
    >167
    レトルトに野菜ぶっこめばそれだけで満足できる


    173: 名無し 2024/10/30 13:38:09 No.1267919485 ▼このレスに返信
    >171
    適当に切ってレンジでチンした野菜にレトルトカレーぶっかけるだけでもだいぶ印象代わるのはある


    175: 名無し 2024/10/30 13:38:48 No.1267919612 ▼このレスに返信
    ハーフトッピングできてから色々試せて楽しい


    176: 名無し 2024/10/30 13:38:54 No.1267919639 ▼このレスに返信
    ガストのブラックカレー安くておいしいよ
    多すぎるともいう(大盛り無料+トッピングmax)


    180: 名無し 2024/10/30 13:54:07 No.1267922487 ▼このレスに返信
    高いけど高すぎるってことは無いべ


    182: 名無し 2024/10/30 14:00:09 No.1267923488 ▼このレスに返信
    ちゃんと売り上げと利益出せてるならそれが適正なんじゃね?
    値段のせいで売り上げ減ってて利益出てないなら高いといえるだろうけど


    186: 名無し 2024/10/30 14:05:45 No.1267924511 ▼このレスに返信
    高いというより割高感ある


    198: 名無し 2024/10/30 14:22:12 No.1267927368 ▼このレスに返信
    トッピングを楽しむために行く店


    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 外食」の最新記事

      【外食】サイゼリヤ、本日6月25日(水) グランドメニュー改定
      【インフレ】値上げして買わなくなった物ある?
      【外食】モスバーガーのこれめっちゃ美味くない?
      【朗報】丸亀製麺で◯◯がトッピング無料になるwwwwwwwww
      【朗報】バーキンアプリ耐久試験きたな
      【バーガーキング】新メニューがデラワロス
      【悲報】バーガーキングのセットのポテトが全品M→Sになる
      【外食】「幸楽苑」評価スレ、最近行ってる?
      【外食】モスバーガーで一番好きなバーガーどれモス?

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2025 かれっじライフハッキング