かれっじライフハッキング

2ちゃんねるまとめブログかれっじライフハッキング。学校生活スレ多め。

    安い服ってセンス良く作っちゃダメなの?

    ネタ・雑談, ファッション 2012/09/28
    15コメント
    しまむら

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:39:04.75 ID:tOzVZ1mA0

    おい、しまむらユニクロ!

    安いからってダサくする必要ないんだぞ!

    ・・・え?わざとじゃないの!??



    安くても良いデザインのブランドねーのかよ


    2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:40:03.90 ID:CdrARNLj0

    デザインセンスに値段が付いてるんだからしょうがない


    3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:40:50.70 ID:e2DzKQZr0

    同じデザインでユニクロやしまむらの素材なら安くなるはずじゃねえのか
    ユニクロは特に使い物になる素材だろ


    4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:40:57.91 ID:EePm7h6v0

    例えばシャツだとプリント可能な範囲に値段設定があるとするじゃん?
    安価なデザインの方が安く商品つくれるじゃん?
    ありふれたデザインだからダサくなるじゃん?


    6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:41:29.00 ID:04WuhSck0

    オシャレな柄の布やボタンは
    ブランドのデザインに合わせて
    一から作るからその分高くなる


    5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:41:17.19 ID:zCOHsRrM0

    丸パクリしろとは言わんけど
    ある程度パクってしまえばいいのに


    7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:41:47.90 ID:BYLh4s8w0

    >>5
    HARE「ですよねー」


    9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:42:16.69 ID:zCOHsRrM0

    >>7
    お前は質の割りにたけーよ


    8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:42:10.30 ID:P423jiYi0

    案外パクってるぞ
    パーカーの襟の重なりとか、色とか


    10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:42:34.09 ID:e2DzKQZr0

    わざわざダサいチェックシャツ作る必要性がわからん
    オシャレなものじゃなくていいから、ダサくないものを作ってくれ


    13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:44:33.54 ID:04WuhSck0

    >>10
    それやると田舎のダサい人が買わなくなる
    ユニクロとかは一番人口が多い
    田舎のダサい人が客なんだろ
    モバゲーがゲーマーにつまらないのと
    同じ理屈じゃねえかな


    11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:44:12.33 ID:1faGK3RF0

    何でこんな服売るかなぁ・・・・ってのあるよなw


    17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:46:36.04 ID:tOzVZ1mA0

    シルエットの問題なんだよ


    素材はしょーがないから
    せめて、すその長いシャツとか、体のラインに合わないシャツとか、腹がボコッてなるパーカーとか


    暑い寒いの機能開発する前にシルエット直してほしいわー

    規模の経済握ってんだからそれくらいできるだろ


    20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:50:15.45 ID:04WuhSck0

    腹がぽこっとしてるのは
    腹がでたおっさんも着れるようにだよ
    お洒落したい若者は大人しくお洒落な服買ってあげなよ
    お洒落な服屋なくなるぞ


    12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:44:23.49 ID:8rKG44WH0

    安い服特有の決まった形に色をつけたり装飾するとかじゃなくて
    形自体をもっとオシャレにして欲しいわ


    19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:48:40.74 ID:bZgUc1Yz0

    ここにこの色もしくは模様が無ければ普通に買うのにってやつが結構あるけど
    わざとださくしてるようにしか思えない


    23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:54:26.61 ID:XWlvzZnS0

    安い服屋はシンプルイズベストって言葉を知らないのか
    なんで余計な紐とか英字プリントとかつけちゃうんだろう


    32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 05:10:01.05 ID:tOzVZ1mA0

    柄と雰囲気にだまされるなおまえら!

    これ着たら、下っ腹の辺りがスカートのひらひらみたいに膨れ上がって
    さらにポケットが隠れるほど長いシャツってことは

    ota_b

    これの一番右の奴の状態になり

    さらに胴回りがぶかぶかな派手めの柄をインしたらこうなるんだ!

    66f966d7


    16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:46:30.13 ID:oQDVCPIy0

    でも結局ユニクロとかがお洒落なの販売しだしたら世間はダセーて変わるんじゃね?


    21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:50:38.39 ID:1faGK3RF0

    オシャレな服でも大量に同じ服が並んでるとダサく見える錯覚


    24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:54:27.89 ID:v0f3IpUD0

    安い服って全体的に丈が長すぎるんだよなー


    25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:56:57.66 ID:tOzVZ1mA0

    http://hayabusa3.2ch.net/news/

    腕周りぶっといし、胴の部分も下に行くにつれて広がってくし
    どう考えても裾10cm切り落として良いだろ

    え?インするやつなの?
    「おっさん向け」に!!???


    おっさんでもこんなんインして着てる奴見たことねーわ!!!!


    26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:58:02.26 ID:tOzVZ1mA0

    >>25
    怒りすぎてリンク間違ったじゃねーか!!
    http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072857001


    29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 05:01:47.08 ID:z37WoThP0

    >>26
    可愛い服じゃん。シャツインしても出してもいいと思うけど


    27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 04:59:07.21 ID:04WuhSck0

    おっさんは基本シャツインだろ
    どんだけ怒ってんだよ


    30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 05:02:47.18 ID:04WuhSck0

    むしろ裾より
    アームホールの太さのがあれかもな


    31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 05:05:15.16 ID:v0f3IpUD0

    幅広い客層に対応しようとするからこんなサイズ感になっちゃうんだろうな


    33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 05:10:23.66 ID:+ZW3TpFX0

    >>1は根本的に間違っている。

    着る本体のデザインが崩壊している事に気付いていないとは…


    (転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348774744/)

    共有:

    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加


    PICK UP

    PICK UP

      カテゴリ「 ネタ・雑談」の最新記事

      【画像】コウメ太夫のWikipediawwwwwwwwwwwwww
      【画像】警察で貰えるダサいシールがこちら
      現実でいじめられた経験あるくせにネットいじめに加担するやつwwwwww
      ギャンブルは良くてソシャゲはセーフとかいう風潮
      新聞「月4000円です。広告大量です。情報古いです。資源の無駄遣いです。軽減税率対象です」←これ
      【画像】 最近の中華系ネット広告、すごい勇気をくれる
      Amazonで注文したスタイリッシュ包丁が届いたンゴw
      【グロ】ワイ生活保護(32)の今日の夕飯がヤバイと話題に
      江頭2:50「マックは犬の餌。モスは人間の食べ物」→大炎上wwww

      1. 1. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        ただの真っ黒い、真っ白いシャツとかって案外
        安い店で売ってないよね。
        真っ黒あった!と思って手に取ったらいらん
        文字が入ってあたり。

        このコメントへの反応:※12
      2. 2. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        安い服ほど重量があり、高い服ほど重量が軽くなるってのが
        服業界は面白いよね

      3. 3. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        同感! ジーンズに花柄、龍の刺繍って無い方が… ロンTもドクロって… 恥ずかしくて家から出ません。 ブランドのデザイン少しパクって欲しい。

      4. 4. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        なんでダサいと言われる服作るヤツがファッション業界にいるのかわからない

      5. 5. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        8年くらい前まではシンプルなシャツとか安くて結構あったんだけどな
        最近のパーカーとかヘビーウェイトを売りにしてたりするけど昔はユニクロでも当たり前に安くて重い奴ばっかだったけどな
        最近のはペラペラなのにそれを売りにして付加価値つけてんだろうけど、ただのコストカットだろ

      6. 6. かれっじ名無しさん 2012/09/28 ▼コメント返信

        上手い奴は無地でもオシャレに着合わせるからな

      7. 7. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        UNIQLOならキッズサイズで大丈夫。
        チェックシャツなら大分使えるよ。

      8. 8. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        ダサいやつは 何着たって ダサいんじゃ ボケぇ

      9. 9. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        女物なら流行に合わせて服作ってたりするから安っぽいがしまむらでも結構掘り出し物がある
        男は大人しくオシャレな専門店行け
        なんでハニーズとか女性向けの可愛くて安い店があるのに男性向けの安い店ないんだろうな
        Right-onも言うほどかっこよくないし

        このコメントへの反応:※14
      10. 10. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        ずっと前から思ってたことがスレタイになってた。
        ほんとそうだよね。
        パッと見はいい感じの服なのに、なんでここにどくろの刺繍入れちゃったの?とか、なんでそんな英語プリントしちゃったの?とか、なにこのボタン?とか…
        わざとセンス悪くしてるとしか思えない服ってあると思うんだよ。

      11. 11. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        最近の服ってやけにぺラぺラしてて布の質も悪そう
        しまむらも前からそんな感じだったけど悪い意味で先を行ってるな

      12. 12. かれっじ名無しさん 2012/09/29 ▼コメント返信

        しまむらやユニクロじゃ、形だけ真似ても布とかの質感でかえって不自然に見えたりするじゃん
        ※1の言うようなシンプルな服ほど、裁断や素材に拘んなきゃだめだし

      13. 13. かれっじ名無しさん 2012/10/04 ▼コメント返信

        デザイン料とはなんだったのか

      14. 14. かれっじ名無しさん 2012/10/07 ▼コメント返信

        >>9
        ハニーズはダサイだろ

      15. 15. かれっじ名無しさん 2012/10/13 ▼コメント返信

        たしかに。
        なんでもない白Tが3000円とか吹くか雨季なくす

      コメントを残す コメントをキャンセル

      email confirm*

      post date*

      日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

      前の記事
      次の記事

      管理人ひとこと

      中華食堂一番館のお持ち帰りが有能すぎる件

      概要

      このサイトについて メールフォーム
      ・おすすめ
      ニュー速VIPブログ しぃアンテナ ワロタあんてな まとめサイト速報+

      カテゴリ

      月別アーカイブ

      相互

      IT速報稲妻速報 カオスちゃんねる かつもくブログ 気になるたけのこ速報VIP 情報屋さん。 ダメージzero 哲学ニュースnwk ニュー速VIPブログ 働くモノニュース ブラブラブラウジング U-1速報 ライフハックちゃんねる 流速VIP 笑韓ブログ オワタあんてな しぃアンテナ(*゚ー゚) 2GET 2ちゃんマップ ニュー速 ヌルポあんてな(゚Д゚) ワロタあんてな(・∀・) にゅーもふ
        © 2023 かれっじライフハッキング