1. 1. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      枯れ木も山の賑わいだ。
      とはいえ、それでもと思うなら、『間』が大事だ。
      ほど良い間が大事。間を詰めれば魔になり、間を空けすぎると間違いになっちまうから。ほど良く中々に。
      強いて中々とか中の中ほどってのが大事だ。完成度を高め過ぎれば崩壊を招く。完全さに凝るほど自戒する。完璧さを求めるほど自壊していく。中々が最もアカ抜けてかつ素朴可憐で美しいというに。きれいなのだ。
      本体自体をきれいに魅せるんじゃあないよ。
      本体の間に存在してる『空間』を魅力的に魅せるんだ。これ清廉さ。
      きれいな『間』を持つこと、きれいな雰囲気を纏うことに同じ。
      きれいな雰囲気纏えれば日々同じ服を着ていっても正装みたいで清潔に思われるだろう。清潔にしてればだけど。
      わかりにくいなら中道とか中庸って調べてみたらいいと思う。けど、単に中だと出力不足なんだ。中のさらに中でないとなかなか……。
      生活を簡素にしているのがコツかな。
      別に信じなくて良いけどね。

    2. 2. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      大学までチャリ5分だし面倒になってジャージ2着を週替えで着てるわ
      周りもそういう奴だと分かってくれてるから楽
      しかし遊びに行く時とか普通の服を着ていくとそれだけでイジられる

    3. 3. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      女子は人の服を見てる。化粧してる人が稀な非リアサークルでも服の話題があって驚いてるわ

    4. 4. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      友達いない俺には関係ないな

    5. 5. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      原宿みたいなのは個性(笑)って言うくせにこういうのは駄目なの?

    6. 6. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      ※5
      駄目とは誰も言ってないよ、笑われるかもってだけで

    7. 7. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      俺は常にスーツ
      大学なら塾講とかと思われて不自然ではない
      ただ教員と間違われることはある

    8. 8. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      ※7
      ワロタ

    9. 9. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      シャツは毎日変えるけど、服は中学~高校ぐらいの時に親が勝ってきた服を一週間ぐらいは同じ服を着てるぞ

    10. 10. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      理系だとどうでもよくなるよな
      特に研究室はいると

    11. 11. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      たしかにまだ服着てるのはおかしい
      そろそろ裸になるべき

    12. 12. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      小学校の頃6年間同じ服装の人いたな
      洗ってたのかな?まあ特に臭わなかった四季にしなかった

    13. 13. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      おぼっちゃまくんみたいな感じ。
      清潔ならいいんじゃないか。

    14. 14. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      その点、理系は楽だよな。白衣という作業着がある

    15. 15. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      「決める必要があればそれだけエネルギーを使うことになる。そういったことを自動化することで、効率よく行動できるようになる」って言っとけ。

    16. 16. かれっじ名無しさん 2012/12/02 ▼コメント返信

      シャツは変えなきゃだけど、ジャケットはそんなに数持ってるほうがおかしいだろ。数着持っててそれをローテが普通

    17. 17. かれっじ名無しさん 2012/12/06 ▼コメント返信

      ジョブスはあれが制服だから仕方ない