1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:44:54.435 ID:I9CSd+BQ0
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:45:32.089 ID:ZEpNy7fC0
早く山から下りろよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:46:10.643 ID:I9CSd+BQ0
>>3砺波平野だぞ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:45:15.384 ID:W76P0TytM
きれい
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:46:10.537 ID:7Z280l2g0
雪景色っていうか雪しかねえな
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:46:28.323 ID:LZOkLSmj0
富山県民だけど学校休みなった
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:49:35.097 ID:8cfrSdeba
すげーなー
浮浪者とか死んでんじゃねえの
浮浪者とか死んでんじゃねえの
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:50:33.287 ID:TnRlSA/DM
2枚目きれいすぎて絵みたいだな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:52:18.546 ID:V3RzY75p0
市振とか宮崎漁港のあたり積もってる?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:54:17.241 ID:I9CSd+BQ0
>>9そこは昨日の夕方の時点で電車止まってたから2mぐらいあってもおかしくない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:53:12.906 ID:WBp1WUAU0
風情があるよな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:55:40.699 ID:MO11nZhux
黒部市に親戚がいるけど大丈夫かな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 09:00:06.289 ID:I9CSd+BQ0
>>12今年の雪は例年より多いけど軽いから大丈夫
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:56:24.654 ID:2p+JPnqaa
駅前もなかなか降ってる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 08:59:34.561 ID:8cfrSdeba
東京でもたまにこのくらい降ってくれれば楽しいのにな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 09:06:28.626 ID:vjDBGwK8K
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 09:00:15.488 ID:1OiYJLUMp
かまくら何個作れるんだろ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 09:20:27.209 ID:BVmsszsld
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:04:51.315 ID:XKv4OAa/0
金沢の海沿いも1mは積もってる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:05:18.252 ID:OzNU8tLJ0
ホタルイカの国か
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:07:12.716 ID:Rr6LI6gGM
さらに追加で最大80センチ積もるらしい
もう駄目だ
もう駄目だ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:08:51.588 ID:whOi43Xid
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:13:34.426 ID:n8GuRIUs0
>>24
こんなクソバカ路駐は通報案件
こんなクソバカ路駐は通報案件
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:20:36.716 ID:whOi43Xid
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:09:11.605 ID:XKv4OAa/0
今から雪かきするか、振り切ってから雪かきするか…
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 10:10:55.273 ID:whOi43Xid
>>1
雪吊りするぐらいの家ならトラクターか除雪機あるんじゃないのか
雪吊りするぐらいの家ならトラクターか除雪機あるんじゃないのか
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2018/02/06(火) 11:01:33.433 ID:I9CSd+BQ0
>>26雪吊りも田んぼもぜーんぶ委託
畑ぐらいしかもう管理してない
畑ぐらいしかもう管理してない
(転載元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1517874294/)
「雪やばすぎwwwwww in富山 」