1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:00:50.11 ID:+F9OY3ik0
誰かが作った曲を膨大な数の中から探し出す時代は終わって自分好みの曲を自動生成してくれるものとか出てきそうじゃね?
メロディーだってもうとっくに出尽くしてるんだろ?
2:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:01:05.23 ID:Rx2r+rd30
クラシック舐めんな
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:01:21.39 ID:L5+unrme0
ロックは死んだ
7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:02:04.25 ID:o262rLLL0
それでも音楽は鳴り止まないッ!
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:03:25.87 ID:6tl1i2iX0
失われた音楽を我々は既に会得しているのか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:03:32.01 ID:lLgtBkGZ0
サビありきで作るポピュラー系はそうだな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:10:48.56 ID:oFDxFQjW0
J-POPとかの~popって奴は終わった感があるけど、ポストロックとか~メタルとかまだまだいくらでも作れるだろ
最近ガンダムスタイルとか流行ったらしいし
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:24:14.25 ID:Kfr2ZMzX0
音の組み合わせ何通りあると思ってるんだよ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:29:24.72 ID:brEc7PQGi
世界中でポップミュージックで使われているコードの種類はどんどん減って行っているらしいな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:03:56.70 ID:A2cmAan+0
「みんなが好き好んで聴くような音楽を作ろう」って思わなければ全然まだまだ無限にあるよ。
但しそういう曲を作っている人は全く有名にならないし、誰も曲を聴いてくれないだけで。
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:04:28.44 ID:2lVbOH0s0
歌詞の一文字が違っただけでそれは違う曲なんです
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:29:43.71 ID:SJm43Bu0O
作曲ってよりは編曲の方が近い
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:11:37.82 ID:o262rLLL0
自分が音楽に詳しくないせいかもしれないけど、まだまだ知らない曲はたくさんあって、ふとラジオで流れてきた知らない曲が気になって仕方がなくて調べて見つけて買って…てのは未だにあるけどなあ、楽しいよ
でも新しく曲作る人は大変だと思う、無意識かわかっててやってるのかわからんけど似てる曲って結構あるよね
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:28:58.83 ID:hkUK/upH0
ノイズ音楽はその壁を越えた
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:04:53.90 ID:+9f1UVgfO
エクストラトーンもあるしノイズもあるから新ジャンル開拓はもう無いだろうな
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:06:17.74 ID:TDM9Op0h0
>>12 マジレスするとクラシックが一番ネタ切れが酷いジャンル
もう何やっても二番煎じと言われる
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:06:44.06 ID:6zLHI0CU0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:17:26.55 ID:rSVTdY2Q0
絵画だって未だにただの人物のバストアップにイイネとか糞とか言ってるんだしいける
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:07:15.64 ID:CQqmYrBg0
楽器奏者は音楽好きに必要
新曲は市場に必要
発展の余地は知らん
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:27:36.54 ID:A2cmAan+0
趣味で作る側から言わせて貰えば、聴く人にも問題がある。
ただ良いリズムに共感するだけの聴き方をして、そういう曲を良い曲と言ってばっかいるから、
結局どれだけ力のある作曲家が曲作ってもまず市場に流れない(=ニーズにならない)仕組み
を築いてしまってる。
まあ、そこまで考えて聴く義務は誰にもないから、こういうとこでしかいえないけどさ。
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:31:26.15 ID:fN7/M0gr0
ヒップホップとかいつまでたっても進化しねーしな
ビートルズが登場する前のロックみたいなもんだろあれ
少しでも新しいことやろうとしたりすれば烈火の如く叩き始めるし
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:34:33.97 ID:oFDxFQjW0
>>27 ねーよwwwチャックベリーをどう改変したらああなるんだよwww
もっと時代を戻れ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:39:06.76 ID:2Jure3Rl0
>>27 ヒップホップ好きは保守的な人が多いかもね
フライング・ロータスとか新しいことやってるけどどうなんだろうね
他にはクラウドラップとかちょこちょこ新しいこと自体はやってる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:32:20.62 ID:xj41IWXX0
音自体は80年代あたりで出揃ってると思う
その後は流行り廃りで組み替えてるだけで進歩と言えるものも無い
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 00:14:23.76 ID:wrCsJbsK0
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 00:15:59.22 ID:ZCRlJSwx0
>>41 ジミーペイジを引用したんだろ。察してやれよ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:33:31.29 ID:hkUK/upH0
レゲエやヒップホップってメッセージ性も重視されるから、必ずしも音楽性での目新しさは必要なんだよな
伝統芸能みたいなもん
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:34:39.67 ID:S9P5Llin0
キリスト教ソングは歌詞によって定義されるんでデスメタルとかでも歌詞が賛美歌ならOK
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:39:32.32 ID:CQqmYrBg0
もっと皆気を衒って人目につくようなのを書いていけばいいよ
超絶技巧クリスマスソングとか
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 00:01:22.83 ID:2FmZBlhs0
とりあえずシューゲイザー復権はよ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 00:03:28.35 ID:NGMzGpT+0
新しい楽器ってもう生まれないの?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/04(火) 00:06:46.79 ID:ZCRlJSwx0
>>39 割と新しいの産まれてね?
最近だとボーカロイドとか楽器として認知され出した楽器的ノコギリとか
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/12/03(月) 23:05:24.21 ID:bOwBYOLD0
お経の時代
(転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354543250/)
最近、平沢進の音楽に出会って衝撃だった。
面白いよ