残酷な真実
かずのこの真実貼るな
一度でいいから天然のかずのこが食べてみたいな…
そんな…
革命には犠牲がつきものだしな…
かずのこ職人の仕事が奪われちまうじゃねえか
しんなりしてるのは全部これ?
金型を変えてリアル感を出すなんてマックのナゲットみたいな小細工しやがって…
保存上の意味全くないにもかかわらず
それっぽいからって理由だけでわざわざ塩抜き必要なやつ作ってるからな…
それっぽいからって理由だけでわざわざ塩抜き必要なやつ作ってるからな…
見とうなかった…
もはや天然のニシンは希少だもんな…
元のかずのこはかずのこなのよね…?
一旦バラして再成形してるの?
一旦バラして再成形してるの?
薄皮も再現してる?
縦に裂けるのは本物って聞いた
大きさ不揃いにしてるなんて卑怯な手つかいやがって!!
こんな整形バイオカズノコじゃなくて
いつか本物を食べてみたいぜ
いつか本物を食べてみたいぜ
美品でないものを使ってるんだろうね
別によくない?
別によくない?
数の子じゃないものを数の子にしてるわけじゃないし別にいいかな…
表面にある膜もわざわざつけてるのか…
>22
コラーゲン液にドブ漬けするだけだし…
数の子の天然物は品質揃える過程で出る不適合品が多くて
そういうのは一度中身を解いて再加工した方が高く売れる
血管とかグロいって人もいるし
コラーゲン液にドブ漬けするだけだし…
数の子の天然物は品質揃える過程で出る不適合品が多くて
そういうのは一度中身を解いて再加工した方が高く売れる
血管とかグロいって人もいるし
もしかして世間一般に流通している筋子も
いくらを成型していたんじゃ…
いくらを成型していたんじゃ…
バケツ数の子食べてみたい
まぁ数の子なんて8割くらい見た目と雰囲気で食べるようなもんだし…
特にこういう安いのは
特にこういう安いのは
天然の数の子

オーガニックカズノコはカチグミしか食えないからな
白い筋っぽいものまではつけないのかな?
本物食べたら食べたでなんか微妙に食いづらいってなりそう
カズノコっぽいコラーゲン粒使ってないだけマシなのでは?
大体魚卵の値段高くなるのって材料費じゃなくて加工の手間賃だよね
数の子も色味の良いものを選別して塩蔵するのに手間がかかるし
カラスミとかボラなんてそこらじゅうに居るけど
卵を塩漬けしたり日本酒塗って乾かしたりとかめちゃくちゃ面倒だからあんなに高くなる
数の子も色味の良いものを選別して塩蔵するのに手間がかかるし
カラスミとかボラなんてそこらじゅうに居るけど
卵を塩漬けしたり日本酒塗って乾かしたりとかめちゃくちゃ面倒だからあんなに高くなる
筋子はめっちゃ安いからな…
数の子はともかく卵はちょっと味落ちるからなぁ
シーズンにほんの少しだけ試験用に船上で加工された数の子が出回るけど歯触りが別格だった
まあカズノコなんて正月に何となく食うもんであって
好き好んで食ってる人そんないないだろうし
好き好んで食ってる人そんないないだろうし
いかと数の子混ぜ混ぜしてあるやつ美味くない?
どこからでも引っかかりなく食えるから画像の好きよ
明太子とかもこの方式にしてくれ皮があんまり好きじゃない
明太子とかもこの方式にしてくれ皮があんまり好きじゃない
もうイクラみたいに卵のつぶつぶ状態で売ればいいじゃん