- 2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:03:54 ID:3nk
- メンタル弱々なのだ
- 3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:04:31 ID:dm4
- >>2
たしかにメールや電話で済ますのはメンタル雑魚やけど
代行サービスも似たようなもんやん
- 8: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:05:52 ID:3nk
- >>3
メンタル弱々くんはメールや電話もできないのだ
- 4: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:05:01 ID:BE3
- メンタル強マンが強引に渡してくれるんやぞ
退職届なんてポケットナイナイが結構あるからな
- 9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:06:02 ID:dm4
- >>4
別に社長や上司などからゴチャゴチャと言われても、読まなくても、SNSで送り付けてスルーでもそれ自体に責任は生じないんやで
- 10: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:06:40 ID:BE3
- >>9
離職票「ほな・・・また・・・」
- 16: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:08:31 ID:dm4
- >>10
事業所が退職の手続をとらないことについては、事業所を管轄する地域のハローワークに相談しようや
賃金の不払いは労働基準監督署に相談する手もあるが、弁護士に相談した方が結局良い結果になる事もあるやね
- 5: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:05:26 ID:awP
- そんなのに金払うくらいメンタル豆腐がいっぱいおるんやろなぁ
- 12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:07:13 ID:dm4
- >>5
https://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-181821
20代の男から特に依頼が多いってここで言ってるな
その時期の男なんて一番血気盛んな時期やん
- 6: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:05:26 ID:Jgm
- ちょっと話題にはなったかもしれんが流行ってはいないやろ
前に弁護士が解説してたけど代行サービスって冷静に見て欠陥だらけやぞ
- 7: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:05:38 ID:mG1
- これって代行で会社行ってくれる奴って素人なん?
素人が法務手続きしたら違法ちゃうん?
- 13: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:07:40 ID:ME9
- >>7
退職が法務手続き…?
- 14: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:07:54 ID:mG1
- >>13
法務手続きやん
- 17: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:08:33 ID:TYU
- >>14
企業は国家だった・・・?
- 11: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:06:44 ID:cch
- お母さんにお休む電話してもらう的な感覚やろ
- 15: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:08:18 ID:awP
- >>退職代行費用は正社員・契約社員なら5万円、アルバイト・パートは4万円
思ったよりたっけーわ
- 19: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:09:25 ID:dm4
- >>15
正社員で使うのは百歩譲ってわかるがバイトで使うのは全くわからんねホンマ
- 18: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:09:23 ID:PTu
- 希望に合った就職先見つけてくれるサービスやったら儲かるんちゃう
- 20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:09:49 ID:awP
- >>18
就活代行サービスか
- 21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:10:07 ID:dm4
- >>18
リクナビ「それええな」
- 22: 名無しさん@おーぷん 2018/12/23(日)14:13:31 ID:Jgm
- 会社「代行屋とは話しません本人としか話しません」
これでお手上げやで