1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:39:36.44 ID:GvNCrJ170.net
ロケットに乗りながら光を放つ
そしたらロケットの速度+光の速度になるから光速超えられるやん
別にロケットじゃなくても動いてるものなら何でもいい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:40:16.79 ID:6ojrkp2Fd.net
天才が立てたスレ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:40:20.68 ID:GvNCrJ170.net
どや?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:40:42.04 ID:eZbQgUF3p.net
光速は不変だぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:40:51.84 ID:vNRblpuE0.net
かっきてきなアイデアだすばらしい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:41:51.20 ID:5JkAoNpMd.net
光の位置がずれるんちゃうの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:42:17.56 ID:5JkAoNpMd.net
いいアイデアだと思うで
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:42:45.29 ID:sNhLVCDK0.net
同じなんだよなあ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:42:52.42 ID:Di0b9gOcp.net
この方法なら観測上は実際に超える
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:42:55.95 ID:+ain5NJup.net
わかんない人に言っとくと速度合成則ってのは厳密には成り立たないんや
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:43:36.96 ID:Di0b9gOcp.net
ロケットに乗る必要ある?
持ってる懐中電灯を動かせばわええだけやん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:00.51 ID:4pacjp3Rx.net
歩きながらにして俺の携帯の光は光速を越える
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:02.14 ID:tTkZ13ZZa.net
ロケットの速さのぶん時間の流れが遅くなるから光速は変わらんぞ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:58.90 ID:GvNCrJ170.net
>>14 時間が遅くなるなんてそんなバカな!魔法みたいなことあるわけない!時間は不変だ!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:46:46.97 ID:tTkZ13ZZa.net
>>20 ごく身近な例で言うと人工衛星の時計は地上の時計とズレるんやで
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:49:51.89 ID:fnjSb8JL0.net
>>27 そら凄い長い時間宇宙にいれば時計ぐらい狂うやろ
ねじ巻く人もいないし
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:07.80 ID:5JkAoNpMd.net
進んでる距離事態は同じちゃう?
位置が動くんやから
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:08.67 ID:8wk2xnKxd.net
別に車のライトでも…
何なら自転車でも、いいのでは?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:17.95 ID:eZbQgUF3p.net
光速は絶対だから、光速に合わせて時間も歪む
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:26.49 ID:J4vmfpg60.net
光粒子の上で走ればええやん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:44:36.55 ID:XlzmuSig0.net
ロケットにロケット積んでそのロケットにもロケット積んでを繰り返せばそのうち越えるやろ
誰か試してみて
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:45:30.12 ID:Rdo9+R2WM.net
それよりもめっちゃ長いものをぶん回せば先端は高速超えそうやん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:45:47.11 ID:XBLGNi+c0.net
光って質量あるの?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:46:22.31 ID:GvNCrJ170.net
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:51:47.99 ID:7SD2Eyrud.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:46:58.20 ID:IjP9KqwH0.net
別にその光の進む速度は変わらんで
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:47:01.70 ID:CKIk0LYbM.net
エーテルさんがなんかするぞ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:47:02.91 ID:HGMF6ZeLd.net
イッチの口ぶりは光速度不変の法則絶対知っとるわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:47:10.84 ID:RjxMXnJuF.net
光を超えたからといってどうなるんや
光より速いもんやってあるやろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:47:19.05 ID:PLgvbM/I0.net
ドラマチックに突っ走れば光の速さになるぞ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:47:21.02 ID:5JkAoNpMd.net
時間って物理学なんか?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:48:28.42 ID:fnjSb8JL0.net
長大な1光年のロープを張って
その両脇で紐を引っ張って振幅でコミニュケーション取れば
情報伝達は光の速さを超えるで
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:48:42.31 ID:HGMF6ZeLd.net
フラッシュさんが走ればええんやで
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:49:14.58 ID:Jw0QFFYD0.net
アマで物理齧(かじ)ってる俺が来ましたよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:49:22.06 ID:5JkAoNpMd.net
時間の概念がよーわからなくなってきたわ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:50:42.81 ID:sNhLVCDK0.net
それよりも時間の反対語が空間な理由がわからん
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:51:14.11 ID:72u+IOXCr.net
クイックシルバーが本気出せばいいだけやん
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:53:09.66 ID:zYzms8+s0.net
そのはっそうはなかった
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:53:29.97 ID:GrJl4Ev90.net
よく考えるよな完全剛体で高速通信
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:54:32.71 ID:BcEqILJid.net
光速で動きながら光発射すりゃ、光速の倍になれるやん
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:55:11.98 ID:XBLGNi+c0.net
質量ないんやったら光自体が謎の存在やな
まずそっから解明せな
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:56:24.56 ID:4OKjgPs80.net
仮に高精度のタイマーがあったとして
タイマー付き電球を光速以上に見えるように宇宙にでもセットして並べた場合
見かけは光速超えるん?
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/12/01(金) 16:56:51.40 ID:4z0Q61tup.net
あと
質量がある物体は光速にならない
(転載元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512113976/)
「光速超える方法思いついたぞ!」
マジレスすると、アインシュタインは子供の頃から、光の速度で移動する乗り物から光を前方に放ったらどうなるのだろうか? と思考実験をしていた。
そして、そこから特殊相対性理論を生み出したんだよ。ちなみに光速は一定なんだな。