1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)01:58:08 ID:45i
木星くらいの質量の
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:00:18 ID:45i
蒸発して雲になって延々と雨が降り続けるんやろか
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)09:05:00 ID:COO
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:01:23 ID:e6Z
そもそもぶっかけられない
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:02:42 ID:45i
>>5
超水圧で射出すれば自分の重力で引き込むやろ
超水圧で射出すれば自分の重力で引き込むやろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:03:37 ID:UDc
しじみのカプセルに水をぎゅっと凝縮!
太陽「飲みやすゥい!!!!!!!!!」
太陽「飲みやすゥい!!!!!!!!!」
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:17 ID:Bz0
一瞬で蒸発して核融合の材料になるだけやろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:22 ID:iSV
宇宙空間で水が液体なわけないやろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:39 ID:Zzk
木星は水より密度低いんやっけ
どれくらいの塊やろなぁ
どれくらいの塊やろなぁ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:45 ID:fpf
実験すればええやん
その辺に燃やした炎と同じくらいの量の水ぶっかければええだけやろそんなん
その辺に燃やした炎と同じくらいの量の水ぶっかければええだけやろそんなん
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:17 ID:POX
>>12
温度が全然ちゃうで
温度が全然ちゃうで
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:28 ID:fpf
>>16
はぇ~
はぇ~
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:51 ID:L41
よくわからんけどいっぱい水蒸気が出て美味しいシューマイが作れそう
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:04:53 ID:POX
まぁ一瞬で消し飛ぶだけやろなぁ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:11 ID:7Wa
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:17 ID:45i
ほなアルデバランくらいの水の塊の公転起動上に太陽置いといたらどないなるんや
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:12:23 ID:9iQ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:34 ID:XIs
木星レベルでも太陽からすれば雀の涙やからなあ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:05:42 ID:Vbx
そんなん怒られるに決まっとるやん
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:07:03 ID:LJU
これから凄いことが起こる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:07:56 ID:AoV
液体の状態で太陽の表面に水をワープさせたとしたら気体を通り越してプラズマ化するぞ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:09:15 ID:C8M
マジレスすると核融合して鉄の塊の一部になって終わりやぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:10:28 ID:7Wa
じゃあ太陽の5倍ぐらいの水の塊ぶつけたら流石に太陽消えるやろ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:12:49 ID:Bz0
>>28
太陽の燃焼は酸化反応ではないから水であるとかないとかは関係ないんやで
強烈な重力で水素原子から電子が外れて
それらが互いにぶつかって核融合起こしてヘリウムを生産する
ということが起こってるんやから水かけても核融合の材料にしかならんで
太陽の燃焼は酸化反応ではないから水であるとかないとかは関係ないんやで
強烈な重力で水素原子から電子が外れて
それらが互いにぶつかって核融合起こしてヘリウムを生産する
ということが起こってるんやから水かけても核融合の材料にしかならんで
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:15:24 ID:7Wa
>>32
じゃあ中性子星とかぶつけまくれば即効で燃え尽きて消えるんかな
じゃあ中性子星とかぶつけまくれば即効で燃え尽きて消えるんかな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:17:03 ID:9iQ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:18:48 ID:Bz0
>>38
ごめんそこまではワイではわからんわ
つうか水かけたらとか言うてる人おったけど
最近の小学生は学研の秘密シリーズとかで勉強せんのかいな……
ワイがガキのころは太陽の燃える仕組みとか人体の仕組みとか恐竜がどうとか
そういうのぜんぶあれで勉強したもんやが……
ごめんそこまではワイではわからんわ
つうか水かけたらとか言うてる人おったけど
最近の小学生は学研の秘密シリーズとかで勉強せんのかいな……
ワイがガキのころは太陽の燃える仕組みとか人体の仕組みとか恐竜がどうとか
そういうのぜんぶあれで勉強したもんやが……
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:13:50 ID:LJU
つまり太陽行ったら声クッソ高くなるんか?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:14:26 ID:ynn
>>34
その前にアツゥイ!で灰になって跡形もなく消えるんだよなぁ
その前にアツゥイ!で灰になって跡形もなく消えるんだよなぁ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:17:18 ID:LJU
>>36
ヘリウムガス不足とか言ってたから太陽に取りに行きたかったのに…
ヘリウムガス不足とか言ってたから太陽に取りに行きたかったのに…
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:14:22 ID:zVp
太陽てなんで直視出来ないん?燃えとるだけちゃうんか?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:15:32 ID:9iQ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)02:16:15 ID:C8M
>>35
正確には違うけども太陽は原子力発電の中身みたいなもんやで
正確には違うけども太陽は原子力発電の中身みたいなもんやで
101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)08:49:48 ID:815
確かなんの変化もなかったんやっけ?ソースは忘れたけど
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/10(水)08:52:04 ID:NBx
太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍りつくんやぞ
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470761888/)
「太陽に水ぶっかけたらどうなるんや」
普通の炎(燃焼による発光と発熱)は熱でもって燃焼を連鎖させてるから水で冷やすことで消えるけども
太陽はそうじゃないから水かけたって消えない