1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:05:29 ID:SoG
・本当に同じ生物なのか?と思うほど生徒の思考に差がある
・「わかりやすい説明」は(成績向上において)役に立たない
・日本トップクラスの高校の生徒も、別に天才ではない
・バイトで熱くなってはいけない
・スポーツJKはいい匂いがする
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:07:45 ID:JVr
なかなか的を射てる
特に2
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:08:45 ID:t6l
・スポーツJKはいい匂いがする
kwsk
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:10:25 ID:SoG
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:09:30 ID:1pn
役に立つ情報が最後しかないぞ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:09:49 ID:zNe
・「わかりやすい説明」は(成績向上において)役に立たない
kwsk
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:13:08 ID:SoG
>>6成績が平均前後もしくはその下くらいの生徒が求めるのは「極めて事細かな解説」でありそれを「わかりやすい」とするが、なにをするにもそればかりだと
・わかった気になる
・実は理解してないから対応できない
・情報量が多すぎてポイント、本質がつかめない
ので役に立たない
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:15:24 ID:wOA
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:19:03 ID:SoG
>>12そうだけど、詳細な解説は階段をn段飛ばしする感覚なんだよな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:23:21 ID:C8h
>>13じゃあ、説明を受けても教科書を見ても全く分からない時はどうすんだよ!諦めろってか?
分かりやすく説明欲しくなっちゃうよおお!!
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:25:21 ID:SoG
>>22俺はそういうとき生徒にまず説明させる
そして論理がおかしいところにツッコむ
間違えて覚えてたら正す
覚えてなかったらコレを読めっていう
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:11:02 ID:AO0
上手な勉強法おしえて
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:15:21 ID:SoG
>>9〇〇は××である→なぜならば△△であるから
なぜ△△なのか→□□だから
なぜ□□なのか→…
を、教科書に書いてあるギリギリまで繰り返す
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:26:32 ID:AO0
>>11りんごは赤である→なぜならば波長が700nmであるから
なぜ700nmなのか→波長が長いから
なぜは表が長いのか→…
こんなんでいいの?
47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:38:17 ID:SoG
>>32なぜ赤いのか→眼球が受け取り脳が「赤」と処理する波長が700であり、りんごがその光線を反射する色素を持っているから
それよりさらに下がるのは教科書に書いてあるかどうかによる
研究したいなら無制限に下がるべきだけど、受験勉強ではいつか打切らないと
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:23:09 ID:SoG
>>15個体差あるよね~
まだ小学生みたいなガキもいるし、中1からすでにキリッとしてる女教師感ある子もいる
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:21:49 ID:WPK
やって伸びるヤツと伸びないヤツの違いって何なんだろうな
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:22:29 ID:h0h
授業!
受精!!
受胎!!!
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:22:30 ID:I70
わかりやすく教えるのは問題の解き方を説明する時だけで十分
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:23:21 ID:ZrC
とりえず困ったらこれ音読しろってテキストがあるといいよ
家庭教師1年やってただけだがなんとか合格させることができた
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:24:23 ID:0NZ
塾講師やってるような人は話し上手で教え上手だろうから尊敬するよ
学生時代に塾バイトしてたっていう教授がいるんだけどやっぱりその経験が役立ったらしい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:26:28 ID:SoG
>>24最初はベラベラ喋ってたよ
でも相手が受け取れる情報量を超過するのはだめだと半年で気づいた
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:28:23 ID:Y8P
馬鹿っぽく教えた方が
JKには受けがよかった
女はやっぱ馬鹿で陽気な男が好きなんだなと思ったぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:32:18 ID:ZrC
ノートすげー綺麗に撮ったり「勉強垢」とかいって机晒したりするやつは成績悪い
41: 二代目キュアハート◆mWmyLN68N. 2016/01/19(火)11:32:28 ID:znm
小6で1時間は100分とかいってる奴にはビビった
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:32:35 ID:BYv
勉強してるのに成績悪い人は効率が悪い
いちいいち引っかかって深く考えてしまうタイプ
でもそれで投げ出さずに続けられる人は急に成績良くなったりする
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:37:24 ID:S7S
結局トップクラスになる奴はそれ相応の勉強を必死にやってたからだろうなぁ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:43:01 ID:AO0
電気と物理の上手な勉強法とオススメの参考書教えて
51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:45:43 ID:SoG
>>49オススメ参考書:教科書
オススメ勉強法:〇〇の原理・法則を全部全て完璧に完全に一つの漏れもなく正しく覚える→〇〇の公式がなぜ出来たのか、どのように作られたのかを理解する→基礎の問題を7回くらい解いてだれかに説明する
53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:46:43 ID:Y8P
>>4910年近く前のことだが
物理のエッセンスってやつをセンター試験前に読み込んだら
センター試験9割とれたぞ
数学勉強してればそこまで物理は悩まんと思う
ほとんど暗記だからな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:50:01 ID:vor
春休みに塾講師バイトしたいけど低学歴でもできる?
ちなニッコマ文系
63: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:54:44 ID:WPK
>>58別に大丈夫じゃね
高校生の時に日大の学生に数学教わったことあるけど分かりやすかったわ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:55:04 ID:SoG
攻撃的なニュアンスになるかもしれないけど
できる生徒ほどつまらない基礎の反復をやって
できない生徒ほど聴こえのよい説明と簡易なメソッドを求めたがる
災難なのは努力家なのに努力の方向性がずれている生徒
65: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)11:55:44 ID:Y8P
学歴と教えるのが上手いのは関係しませんな
難しい問題だと教えられないってのはあるが
73: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)12:05:04 ID:wGk
やっぱ生徒がブスだと教えるのだるい?
77: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)12:08:14 ID:SoG
81: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)12:13:46 ID:SoG
可愛いJKでも悪い意味で臭えのはいやだな~
化粧っ気が強すぎるやつとかもったいねぇ…と思う
ナチュラルな若さを感じたい
82: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)12:48:32 ID:8wE
オススメの塾教えてけれさい
83: 名無しさん@おーぷん 2016/01/19(火)12:59:09 ID:SoG
>>826年やっといてなんだが塾ってそこまで意味ある気がしねえ
環境を整えるっていうのが一番の効果だろうからどこでもいいと思う
(転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1453169129/)
「塾講師のバイトを6年やって得たこと」
f(x)=のfって何?って質問しても誰からも答えがなかった
その時点で諦めた