ミノムシみたいな名前…
大阪に来たらええやんは表紙が悪いよ表紙が
>オオカミ男のアメとムチ
これすき
これすき
リボルバーは合ってない?と思ったらダメだった
りばるぼーで笑った
声に出してみると吹く>リバルボー
「初老の人」みたいな本→「老害の人」
でちょっと笑った
でちょっと笑った
初老の人と老害の人は完全に別ベクトルになってる
初老の人目当ての客は老害の人渡されて満足したんだろうか…
「学校のハゲブスは知っている」→『学校の影ボスは知っている』
ただの悪口すぎる…
ただの悪口すぎる…
題名はうろ覚えなのに作者名はわりとちゃんと覚えているの面白いね
>1128キューボラのアロマティの本ありますか?(覚え違いではなく、聞き違いの事例)
>『キューポラのある街』早船ちよ∥著 理論社 1988年刊
>『キューポラのある街』早船ちよ∥著 理論社 1988年刊
この成功例の裏に未解決事件がいっぱいあるんだろうな…
問い合わせの本で明らかに年齢層が偏ってるのが…
稲森和夫の「100の名言集」
『稲盛和夫魂の言葉108』稲盛和夫∥述 宝島社 2018年刊
減ってる!
『稲盛和夫魂の言葉108』稲盛和夫∥述 宝島社 2018年刊
減ってる!
>>1128キューボラのアロマティの本ありますか?(覚え違いではなく、聞き違いの事例)
>>『キューポラのある街』早船ちよ∥著 理論社 1988年刊
サンドウィッチマンのネタみたい
>>『キューポラのある街』早船ちよ∥著 理論社 1988年刊
サンドウィッチマンのネタみたい
「淀川殺人事件」という本で『ヨルガオ殺人事件 上』上・下 アンソニー・ホロヴィッツ∥著
東京創元社 2021年刊でダメだった
東京創元社 2021年刊でダメだった
「シャーロック・ホームズの間取り」のような本『シャーロック・ホームズの建築』北原尚彦∥文 村山隆司∥絵・図
エクスナレッジ 2022年刊
脳内の言葉の分類としては近いよね
エクスナレッジ 2022年刊
脳内の言葉の分類としては近いよね
おおかみおとこのとかアメとムチ100万回死んだワニとかいいうろ覚えだな
本屋ほどじゃないけどレンタルビデオ屋でバイトしてた時は
前日にテレビで扱われたとかで注目度が上がった奴は割と滅茶苦茶なタイトルで聞かれるけど
アレだなって予想が付くから割となんとかなった思い出がある
前日にテレビで扱われたとかで注目度が上がった奴は割と滅茶苦茶なタイトルで聞かれるけど
アレだなって予想が付くから割となんとかなった思い出がある
芥川賞をとった『彼岸島』
実際現代の本屋とかに求められてるのは
こういうコンシェルジュ能力だよ
こういうコンシェルジュ能力だよ
学校のハゲブスは知っているなんて言う方も聞く方も笑っちゃいそう
「恋のドラゴン」
『恋のゴンドラ』東野圭吾
惜しい!
『恋のゴンドラ』東野圭吾
惜しい!
マインクラフト全集って聞かれて正しくはラヴクラフト全集はあってたのかなこれ!?
ライ麦畑を探して
老いは謹めよ…!
崖っぷちのニモ
崖の上のポニョ
崖の上のポニョ
>「いるかもしれない」みたいなタイトルで、西村京太郎さんの本。以前児童コーナーで見た。
>『いるのいないの』京極夏彦∥作 岩崎書店 2012年刊
西村京太郎…
>『いるのいないの』京極夏彦∥作 岩崎書店 2012年刊
西村京太郎…
プロだな
新釈走れメロン
巨乳がコンプレックスの子が主人公だな
巨乳がコンプレックスの子が主人公だな
100万回死んだ猫
そこまで分かってんなら自力で辿り着くだろってのも多いな…
480「おい桐島、お前部活やめるのか?」『桐島、部活やめるってよ』朝井リョウ/著 2010 集英社
これ好き
これ好き
>「もっこすもっこすどらどらぽん」みたいな絵本
>『めっきらもっきらどおんどん』長谷川摂子∥作 ふりやなな∥画 福音館書店 2012年刊
もうワザとやってんだろ
>『めっきらもっきらどおんどん』長谷川摂子∥作 ふりやなな∥画 福音館書店 2012年刊
もうワザとやってんだろ
書店員の漫画でもうろ覚え本探しの話あったな
本当に探すつもりあるのかみたいな客と
それを当てて持ってくる神店員はいるらしい
本当に探すつもりあるのかみたいな客と
それを当てて持ってくる神店員はいるらしい
せめて著者さえ合ってればわりとなんとかなりそうだけど
著者も書名も出版社もめちゃくちゃだとお前もうちょっとなんとかなるだろって気になるな
著者も書名も出版社もめちゃくちゃだとお前もうちょっとなんとかなるだろって気になるな
その日の新聞の広告欄に出てた本の確率が高いそうだ
本屋さんもこんな感じなんだろうな…
>67
学生の頃バイトしてたけどこんなんだったよ
表紙が子供が描いた落書きみたいなやつ!って言われたよ
店長に聞いたら正解出てきた
学生の頃バイトしてたけどこんなんだったよ
表紙が子供が描いた落書きみたいなやつ!って言われたよ
店長に聞いたら正解出てきた
崖っぷちのニモでダメだった
笑うわこんなん
老害の人って喧嘩売っとんのけぇ
老害の人って喧嘩売っとんのけぇ
当たり前だけど惜しいのも多いな…
半分連想ゲームみたいになってるな
>篠田麻里子さんの「菩薩」
>『弥勒』篠田節子∥著 講談社 1998年刊
こういうのに弱い
>『弥勒』篠田節子∥著 講談社 1998年刊
こういうのに弱い
>資本主義 何とか圭介って人が書いた本
>『22世紀の民主主義 』成田悠輔∥著
>『22世紀の民主主義 』成田悠輔∥著
100万回死んだワニは何が原因かわかりやすい覚え違い
ぼけたらあかんが逆の意味で駄目だった
どうせ司書さんに聞けば探してくれるから書名なんて覚えなくていいよね
ヤンデレBLから当てるの凄くない?
人間の脳って凄いね
茄子の花でダメだった
レモンとマンゴーみたいな著者の本『就職しないで生きるには』レイモンド・マンゴー∥著 晶文社 1998年刊
これもうわざとやってるだろ
これもうわざとやってるだろ
まだ取っ掛かりになる情報が出てくるだけマシな気がして来た
まだ読んでない本のタイトルなんて思い入れなくても仕方ないだろ
テレビで紹介されたとか新聞の書評に載るとうろ覚えな人がたくさん来るよ
>ソドムの二百十日
増やすな増やすな
増やすな増やすな
>「全員老人」という本はないか
>『全員悪人』村井理子∥著 CCCメディアハウス 2021年刊
>『全員悪人』村井理子∥著 CCCメディアハウス 2021年刊
村上春樹「とんでもなくクリスタル」
❌田中康夫「なんとなく、クリスタル」
⭕村上龍「限りなく透明に近いブルー」
❌田中康夫「なんとなく、クリスタル」
⭕村上龍「限りなく透明に近いブルー」
『アーム・ジョー』
『噫無情 前篇』(ああむじょう)前後篇 はる書房 2005年刊 別タイトル『レ・ミゼラブル』でも検索可能です
次の情報をお寄せいただいました
当館未所蔵『かっこいいスキヤキ』(マンガ) 泉昌之∥著 「ARM JOE」が収載されています
これ分かれっての無理だろ…
『噫無情 前篇』(ああむじょう)前後篇 はる書房 2005年刊 別タイトル『レ・ミゼラブル』でも検索可能です
次の情報をお寄せいただいました
当館未所蔵『かっこいいスキヤキ』(マンガ) 泉昌之∥著 「ARM JOE」が収載されています
これ分かれっての無理だろ…
ここのうろ覚えタイトル探して下さいみたいのを日常業務でか…