1: 名無し 2021/10/09 18:30:06 No.854508196
紛らわしすぎだろ
2: 名無し 2021/10/09 18:30:50 No.854508472
橋シリーズは変換しても簡単には出てこないのが面倒くせえ
4: 名無し 2021/10/09 18:34:59 No.854509949
橋ってそんなあるんだ…
5: 名無し 2021/10/09 18:36:46 No.854510584
草冠の間離すのはフォント次第で出ないから諦めてくれ
6: 名無し 2021/10/09 18:37:02 No.854510686
2文字とも当てはまるサイトウは人類の敵
7: 名無し 2021/10/09 18:39:08 No.854511448
8: 名無し 2021/10/09 18:41:14 No.854512215
浜濱濵
崎﨑嵜
島嶋嶌㠀
9: 名無し 2021/10/09 18:45:52 No.854513942
亞は書きにくいから亜の方がいいね…
12: 名無し 2021/10/09 18:47:50 No.854514731
10: 名無し 2021/10/09 18:46:58 No.854514404
斎のできそこないみたいなやつは何なんだよ
32: 名無し 2021/10/09 19:08:26 No.854522963
>10
昔は筆文字が多かったからね
とりあえず真似て書くね
ごらんの有り様だよ!
11: 名無し 2021/10/09 18:47:23 No.854514557
この辺の細かい差異って結局昔の人が手書きで複写したときの書き写しミスが原因じゃないの
13: 名無し 2021/10/09 18:50:48 No.854515914
>11
我が家の名字はここが他所様と一味違うんじゃ!!っていうこだわりだったりする
そういうのだとちゃんとそのこだわりを反映して銀行口座登録しないと切れ散らかす爺とかがいる
金だけあずけて死んでほしい
36: 名無し 2021/10/09 19:12:17 No.854524552
>13
出会うかどうかは別として宛名クレームを過剰に怖がって作業効率落ちてる部分はある
31: 名無し 2021/10/09 19:08:25 No.854522956
>11
うちの苗字は役場が間違えたから本家と漢字が違うって昔親に教わった
14: 名無し 2021/10/09 18:52:02 No.854516353
書いた本人が間違えていたり勘違いしていたり人に代筆頼んだりその他色んな理由でバリエーション豊富になったんだ
15: 名無し 2021/10/09 18:53:12 No.854516816
常用漢字から漏れてるのは敗北者でいいんじゃねえのか
16: 名無し 2021/10/09 18:53:26 No.854516897
鬱もいろいろバリエーションありそう
17: 名無し 2021/10/09 18:58:45 No.854519004
離れてる藤です…普段は普通の藤使ってる
18: 名無し 2021/10/09 19:00:19 No.854519623
渡辺って地形だかが由来って聞いたんだけどどういうとこなの?
44: 名無し 2021/10/09 19:17:03 No.854526351
>18
昔は大阪市一帯を渡辺津と言っていて
そこら辺に住んでた一党を渡辺党と言ってた
54: 名無し 2021/10/09 19:19:29 No.854527287
>44
たまにいる渡部(わたなべ)とは興りが違うというね
57: 名無し 2021/10/09 19:19:58 No.854527480
>44
あそこらは今でこそ埋め立てられて陸地だけど昔は津(港)だからね
そこに地場を持って影響力があったからそう呼ばれたんだろう
19: 名無し 2021/10/09 19:01:36 No.854520138
難しい方の澤です…
あっシステム的に使えないんですか?じゃあ沢でいいです
20: 名無し 2021/10/09 19:02:13 No.854520384
この微妙な違いが生まれたのって当時の人達も漢字をよく分かってなかったからなんだっけ?
21: 名無し 2021/10/09 19:02:14 No.854520397
ごめんね…髙ですら弊社では高表記にさせてもらうね…仕方ないね…
22: 名無し 2021/10/09 19:02:30 No.854520501
髙(ハシゴだか)
23: 名無し 2021/10/09 19:03:09 No.854520768
サイトウさんは全16パターン…?
28: 名無し 2021/10/09 19:06:27 No.854522138
24: 名無し 2021/10/09 19:03:28 No.854520910
藤ってもっとパターンあったよね
25: 名無し 2021/10/09 19:04:11 No.854521185
齊は齋であり済であるゆえに
斎ではないんだよ
26: 名無し 2021/10/09 19:05:39 No.854521786
公共系システムにとって有害でしかないゴミ
27: 名無し 2021/10/09 19:06:20 No.854522081
個人的には吉くらいは両方出せるようにしてほしいと思ってる
29: 名無し 2021/10/09 19:06:35 No.854522193
平民苗字必称義務令が悪い!
30: 名無し 2021/10/09 19:07:09 No.854522432
変体仮名よりはマシ
33: 名無し 2021/10/09 19:09:23 No.854523341
人名なんかのしんにょうの点の数もなんとかしてくれませんかね
43: 名無し 2021/10/09 19:15:17 No.854525714
>33
しんにょうは常用漢字だと点1つでそれ以外は点2つって覚えてるけど
例外がありそうで…
53: 名無し 2021/10/09 19:19:15 No.854527187
>43
例外の把握じゃないんだ
ウチの名字のしんにょうはn点なんだ!って言われて帳票なりで出力できないとひたすらに面倒なんだ
64: 名無し 2021/10/09 19:24:50 No.854529337
>53
言ってる意味は分かるけど本当に点の数がn個になってるしんにょう可能ならば見てみたい
34: 名無し 2021/10/09 19:11:23 No.854524200
こういうのに対応しないといけないフォント屋さんって
たいへんだね
35: 名無し 2021/10/09 19:12:09 No.854524498
辺の愛みたいになってるやつ初めて見たけどオシャレでいいね
37: 名無し 2021/10/09 19:12:51 No.854524782
38: 名無し 2021/10/09 19:13:17 No.854524951
明治大正ぐらいに落書きみたいな手書き文字が流行ってその時に命名された誰も読めない文字の名前の人は実在する
39: 名無し 2021/10/09 19:13:21 No.854524972
癖の強い略字が公文書に残る資料的に貴重な機会だったけどまぁ役所の人達はほんにご苦労様でした
41: 名無し 2021/10/09 19:14:23 No.854525382
銀行とかで書類書かされた時に初めて自分の親の正しい漢字を知るのいいよね… 「ここの上の部分が突き抜けるとダメなんですよねすいませんが訂正を…」
42: 名無し 2021/10/09 19:14:57 No.854525593
さいとう一族やわたなべ一族は各字で代表をだして勝ち抜きトーナメントして優勝したやつの漢字に統一してくれないかな
45: 名無し 2021/10/09 19:17:58 No.854526687
カタギンガ
46: 名無し 2021/10/09 19:18:13 No.854526773
字が汚かった奴とそのとおり登録した役場が悪い
47: 名無し 2021/10/09 19:18:19 No.854526820
書き損じを認めろ
48: 名無し 2021/10/09 19:18:35 No.854526929
最適化しようぜ…
49: 名無し 2021/10/09 19:18:45 No.854526984
隣のデスクが齋藤さんでYが入ってる齋藤ですって説明してるのが面倒そうと思って聞いてる
50: 名無し 2021/10/09 19:18:50 No.854527015
渡邉だけど
出来るなら辺で済ましたい
面倒いんじゃ
51: 名無し 2021/10/09 19:19:06 No.854527125
先祖がまともな漢字書けなかったのをみんなに公表しながら生きてるとは笑える
52: 名無し 2021/10/09 19:19:13 No.854527172
変な字の奴は全員死んでくれ
それで平和になる
一斉に死なれると変な字の死亡届が一斉に届くけど
55: 名無し 2021/10/09 19:19:38 No.854527343
申し訳ないけどカタカナで書かせていただく
56: 名無し 2021/10/09 19:19:55 No.854527460
もっと後の時代のこと考えて名字つけて!
58: 名無し 2021/10/09 19:22:15 No.854528332
めんどい名字つける昔の人間も変換できない名前つける今の人間もクソすぎる
59: 名無し 2021/10/09 19:23:04 No.854528643
今で言うところのキラキラネームに近い
他人とはちょっと違うものにして特別感を演出みたいなノリで変えちゃった
60: 名無し 2021/10/09 19:23:30 No.854528822
わたなべは実際うちの会社に4種類いるからマジでめんどくさい
61: 名無し 2021/10/09 19:24:02 No.854529015
難しそうな漢字の方が由緒あると思ってたけどそうでもないんだな
62: 名無し 2021/10/09 19:24:32 No.854529221
お上が個人の権利尊重してなかった戦前の時代に問答無用で統一してほしかった
63: 名無し 2021/10/09 19:24:32 No.854529222
高も地味に髙がいてめどい
65: 名無し 2021/10/09 19:25:27 No.854529587
勝手な漢字作っても役所が登録してくれた時期があるって
俺は佐藤だけど爺ちゃんまではこの字だった
67: 名無し 2021/10/09 19:26:09 No.854529898
強制的に平易なやつに統合しちゃおうよ
66: 名無し 2021/10/09 19:25:43 No.854529713
役場に行けば苗字の変更ってできるはずだから困ってる人はオススメ
俺の苗字は市役所から「コンピューター処理できないんでこっちの字にしていいですか?嫌だって言ってもしますけどね」って通知が来て「じゃあそれで」ってしたぞ。