真っ二つに折られたい願望あるんだ
すぐ白くなる
ばっぐえんくろぉじゃぁ
これで閉めたところで別に袋が密閉されるでもないやつ
名前も覚えて貰えずにただ捨てられるだけの存在
これで締める意義は特に無い
無いんだけどこれが無いと何か落ちつかないというやつ
無いんだけどこれが無いと何か落ちつかないというやつ
まだ袋を袋の端でそのまま括った方がちゃんと閉まるしな…
確か埼玉の工場がシェア率100%
そういう感じで人の心理に付け込んで滅茶苦茶儲けてるらしいな
これの発案者
これの発案者
ポリプロピレンで密閉性高い袋だし通気性を確保しているのかも…
確かに原理的には意義なんて無い代物なんだよな…
正式名称なんかかっこいいけど「袋留めるやつ」のただの直訳
袋を閉じるよりパン買うとついてくるおまけのおもちゃの認識
なにかに使えそうな可能性は感じる
有名ファッションブランドがアクセサリーにしてたりするくらいには優れた見た目上のデザイン
こいつはまだ良いけど袋をテープで留めてるやつは死んでくれって思ってる
いい食パン買うとこいついないの困る
縛った方が密閉できるんだろうけどさ…
縛った方が密閉できるんだろうけどさ…
パズルのピースっぽくも見えるやつ
食パンとか即冷凍庫行きだしコイツで閉じた事がない…
足の裏にひっついて変な場所に移動する
今日はトイレにいた
今日はトイレにいた
部屋の床掃除くらいしろ!
今プラスチック削減がブームだしいずれ消えそう
マジで何の役目もないからな
パズルにできそう
パチンコのハンドル固定に再利用されてるのは見た事ある
盲腸みたいなやつ
>39
盲腸はフローラの安定化に貢献してるし健康的な生活送るには重要な器官だよ
生存には必須でないのは確かだけどそれは「」の髪の毛だってそうだろう?
盲腸はフローラの安定化に貢献してるし健康的な生活送るには重要な器官だよ
生存には必須でないのは確かだけどそれは「」の髪の毛だってそうだろう?
メーカー(なんで付いてるんだろう…)
小売(なんで付いてるんだろう…)
消費者(なんで付いてるんだろう…)
小売(なんで付いてるんだろう…)
消費者(なんで付いてるんだろう…)
不要な筈なんだけど無いと落ち着かないのが謎過ぎる…
袋を縛ってある形が食パンってイメージがあるから無意味でも付けておかないといけないんだ
これだけで留めた気持ちになるにはあまりにも不安だしな…
これでガンプラのディテールアップしてる人いた
まだワイヤー入ってる紐の方がちゃんと閉められるしな…
逆にどういう経緯で広まったんだよ
うちでは片栗粉とかの袋留める仕事に就いてるぞ
当然全く密閉できてないけど
当然全く密閉できてないけど
簡易ロックだから過信できないけどワンタッチだから楽なやつ
あとは売り場から取るときに取りやすくはあるかな…
あとは売り場から取るときに取りやすくはあるかな…
普通に食ってる途中止めるのこれつかってるよ
子供このころ初めてこれを外したら普通に袋の端が密閉されてたのを見た時はなんとも釈然としない気持ちになった
パン屋も消費者も誰も得しないのに消すに消せないってこれ作ってるメーカー大勝利じゃないですか
これって何で青しかないんだろ
こいつ無くすというより袋の余剰部分を無くす方向の改善で結果的に無くなりそう
天下り先かなんかなのか
過剰包装の一種かも
>61
スレ画になる前は片面が圧着で片面がセロテープで止まってたりしたからな
口を縛れる位の余長が求められた結果っぽいのだが
スレ画になる前は片面が圧着で片面がセロテープで止まってたりしたからな
口を縛れる位の余長が求められた結果っぽいのだが
配線まとめるのに便利
結束バンドの方が…
結束バンドの方が…
名称がバッグクロージャーって本当かよって思うやつ
bag closureで検索すると多くがカバンの留め金
bread tagsとかで検索すると出るやつ
bag closureで検索すると多くがカバンの留め金
bread tagsとかで検索すると出るやつ
凹
PC周りのうじゃうじゃしてるコードに「マウス」「キーボード」とか描いて引っかけてるわ