なんでもあるから楽しそう
可愛い子多いし
楽しかったわ
イオンしかなかったわ
これが至高だと思うの
うちの田舎は何も無かったから田舎道を
自転車で幼馴染と二人乗りしながら下校してたわ
無為に過ごした高校時代…
(転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411918341/)
「都心にある高校生の高校生活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
横浜で学生してたけど、みなとみらいなんか行かなかったわ。
横浜駅西口の方が遊べた。
とりあえず趣味でも何でも形から入るタイプと見た
そして道具が揃った所で飽きるタイプ
みなとみらいとか地元民(年配者)からすれば醜悪なものでしかないな
高校生から見れば安く遊べる店とかある街の方が馴染みあるからな
ここ最近軒並みそういう街が衰退していっているから段々閉塞感が高まってる
高校のときは
港の見える丘公園→中華街でゴハン→山下公園から大桟橋散歩→赤レンガちゃのまで休憩→みなとみらいブラブラ→美術館前で休憩→桜木町から帰宅
全て徒歩
これが鉄板コースだった
なつかしい
田舎だとすぐ友達に会っちゃうから嫌だったなー
バイトか飲み会しかなかったな~w
都心育ちだけど近所の児童公園とかの方が多かったよ。用も無いのに渋谷歩いてもねぇ。
正直、金が続かなくて結局徒歩移動で行ける範囲のお決まりコースに納まりそう
親が金持ちで金を湯水のように使える環境ならいろいろできて楽しそうだけどな
イオンすらありませんでした(半ギレ)
神保町の書店街あたりをブラブラしてました
都会は鬼のようにアルバイトあるから高校生でも余裕で原チャリ買えたりTDRでデートしたりできる。都内のイベントだけで無料で遊べる。高校も大学も仕事も選び放題。
ああああああああああああああああああああああああ
ボウリング、カラオケ、ビリヤード、ダーツ
楽しかったわ
↑どんだけ田舎なんだよw
都心でない事は確信出来る。
せいぜいカラオケしかないし学生は都心では入店が厳しい。
みんなどんだけ金もってんだよ
物って基本的に田舎も都会も値段同じなのに、
時給は田舎と都会で違うんだよなあ
670円の時給で働いてたとき、全額ネトゲ課金してたけど、
同じネトゲしてたやつが高校生(神奈川県)で、時給750とか800とか言ってて、田舎にいる意味は無いと思った。
日本人全員東京集合でいいとおもうよ
校則厳しいから放課後遊ぶなんて不可能だったよ
学生が行きそうな店は先生が巡回しててすぐバレる
私立で遠方から来てるやつは長居できないしな
中高と千代田区。
校庭はバスケコート2面取ったら目一杯。
運動部は郊外のグラウンドや荒川の河川敷まで放課後移動。
走り込みは皇居。
何が羨ましいのかさっぱりわからんわ。
田舎のほうがいいわ。
金が無くとも楽しめるし、思い出にも残ることばかり。
都会で金払って、時間つぶしにしかならない遊びしてもつまらん。
田舎だけど楽しかったよ
二人で電車に乗って片方寝ちゃったりとかしてw
でもついたら起こしてもらえるし。
電車から降りたら田んぼ道を二人で歩いていろんなこと話して。
高い建物とか無いから夕日がよく見えたなぁ
田舎だけど何故かカラオケあったからそこ行くぐらいしかなかった
あと冬は雪合戦しながらだったり
お金掛けて遊ぶとかそういうのじゃなくて
ゴチャゴチャした裏路地とか公園とか散歩しながら下校したかったなぁ
田舎だと帰り道いつも同じでつまらない
自然が豊かとかそういう点では良いんだけど
・近くのサイゼリヤ、ガスト、ポポラマーマ、ココス、フードコートなどで長時間居座る
・コンビニの前にも居座る
・近くのカラオケで補導ギリギリまで歌う
・アフター6でディズニーへ
・ショッピングモールで映画を観てウィンドウショッピング
これくらいしかやった覚えない
ひたすらバイトしてない日は渋谷か原宿で遊んでたなあ
馬鹿高校だったけど青春は謳歌できたし、普通の田舎の学校での生活とか今では考えられんね
ただもうちょっと勉強すべきだったわ
みなとみらいとか高校生より非正規みたいのが多い気がする
遊ぶとこないし
高校生は相鉄口あたりにいるけど相鉄口もあんまり栄えてないな
学校都内だったから横浜行かないで池袋ばっかり行ってたわ
正月以外部活だろ普通?