1: 名無しさん 2014/04/28(月)22:07:05 ID:OwMMtfQDA
頭おかしいんじゃねえの?wwwwww
2: 名無しさん 2014/04/28(月)22:07:59 ID:BbmE67c6X
まあこれは頭おかしい。。。のかな
よくわかんねえや
3: 名無しさん 2014/04/28(月)22:08:26 ID:OwMMtfQDA
4: 名無しさん 2014/04/28(月)22:09:34 ID:bY6t84bKQ
家と会社との往復で社会経験というのもな
7: 名無しさん 2014/04/28(月)22:10:52 ID:KMCRMTaJs
社会経験とかそんな大層なもんじゃないしな
5: 名無しさん 2014/04/28(月)22:10:08 ID:6ClH4hkfN
なぜなのか言えよ
10: 名無しさん 2014/04/28(月)22:11:36 ID:OwMMtfQDA
>>5教師を社会経験積ませた奴にしたところで何も変わんねえよwwwww
12: 名無しさん 2014/04/28(月)22:13:22 ID:gKDbaUVb5
>>10そりゃそうなんだが
中途半端に会社経験ある奴の方がちょっと厄介なんだが
でも、大半の教え子を一般の会社に送り込むこと考えたらさー
13: 名無しさん 2014/04/28(月)22:14:05 ID:OwMMtfQDA
17: 名無しさん 2014/04/28(月)22:16:01 ID:KMCRMTaJs
>>13問題だろ
大したことない社会経験ならあってもなくても一緒
19: 名無しさん 2014/04/28(月)22:17:49 ID:OwMMtfQDA
>>17じゃあお前はすごい社会経験を積んだ奴を教師にすれば、より良い授業ができると主…のかよwww
26: 名無しさん 2014/04/28(月)22:20:25 ID:aCJ1C4UKd
>>19少なくとも大学卒業してすぐの人よりは面白い授業できるよ。絶対
金が介在する世界でプレゼンもしなくちゃいけない、クライアントも満足させなきゃいけない。
その能力が無価値とでも?
9: 名無しさん 2014/04/28(月)22:11:29 ID:YqRtJnMFj
社会経験あるなしは関係なく教師はクズか良い人か両極端
16: 名無しさん 2014/04/28(月)22:16:00 ID:OwMMtfQDA
俺が言いたいのは、
「どうせ社会経験を積んだ奴を教師にしても、その社会経験が大したもんじゃないから意味ない」
ってことじゃねえよwwwwwwwww
20: 名無しさん 2014/04/28(月)22:19:03 ID:qMN4hFQCG
社会に出たくないクズが学校に残る。つまり先生になるんだよ。
うちは親族先生ばっかだが、世間知らずに塊でホント困るわ。
国立大学の文系の中で一番合格難易度が低いのは教育学部。
バカがなる職業なんだよ。
27: 名無しさん 2014/04/28(月)22:20:30 ID:OwMMtfQDA
>>20お前教員免許取るためにどれだけ勉強しないといけないのか知ってんのかwww
29: 名無しさん 2014/04/28(月)22:21:22 ID:qMN4hFQCG
>>27バカ!オレは国立の理学部出身だ。
教育学部のバカが受かる試験なんざ、朝飯前だわ。
33: 名無しさん 2014/04/28(月)22:22:52 ID:OwMMtfQDA
>>29馬鹿だろ俺は大学入ってからの勉強のことを言ってんの
34: 名無しさん 2014/04/28(月)22:22:58 ID:rpGNOIcJ4
でもしか教師は糞だと思う
教師はトップクラスに有能じゃないとなれないべきだよな
医者とか法律家と同じくらいの難易度が必要だと思うわ
37: 名無しさん 2014/04/28(月)22:24:07 ID:OwMMtfQDA
>>34出た~www「教師は糞」ってレッテル張りする奴www
ただ教師が有能であるべきというのは同意
44: 名無しさん 2014/04/28(月)22:27:36 ID:rpGNOIcJ4
>>37「教師は糞」なんて言ってねえよ
「でもしか教師」は他に職がなくて教師を選んだ人のことな
ある世代特有のものだから今は教職関連に残ってない人が多いだろうがな
この言葉知らないってことはかなり若いな
36: 名無しさん 2014/04/28(月)22:23:28 ID:X5UQjLr3M
問題なのは学校っていう枠組みに入った時点で、ヒエラルキー的に
一般の会社で言うところの部長待遇ってとこかも
上が少なすぎて下が多すぎるんだよ
43: 名無しさん 2014/04/28(月)22:27:13 ID:qMN4hFQCG
>>36あのな、学校は公立の方が多いだろ。
文科省の下に県の教育委員会があって、その下に市町村の教育委員会がある。
その下に校長がいて、副校長がいて、教師なんて末端の末端の職業なんよ。
だから、自分にはなんの裁量も権限もない。
58: 名無しさん 2014/04/28(月)22:34:05 ID:X5UQjLr3M
>>43いち学校は大企業で言う孫請けみたいなもんだから
教育委員会=親会社のヒエラルキーとはある程度無縁だし
生徒っていう自分より年下で無知な存在がいるっていうのは
精神的に一般企業との新入社員とは違うと思うな
新卒なんて組織の最底辺だし、厳しいと思うよ
あと入学式の日に痴漢した新任教師のニュースとか見てると
全員が全員教育者の自覚があるようには見えないしねw
47: 名無しさん 2014/04/28(月)22:28:36 ID:qMN4hFQCG
「社会に出たくない」ってヤツばっかだよ。実際先生になるのは。
オレは連中のことはよく知ってる。
49: 名無しさん 2014/04/28(月)22:30:48 ID:qMN4hFQCG
教師なんてろくなもんじゃねーよ。
体裁ばっか気にして、表面だけ取り繕うクズばっか。
ソースはオレの両親と親戚の教師連中。
それと大学の教育学部の同窓。
まともなヤツは小中高の先生にはならない。
53: 名無しさん 2014/04/28(月)22:33:13 ID:OwMMtfQDA
>>49お前みたいな考えを持ってる奴って、俺の経験だと結構高学歴に多い
優秀な人材が教師に行くことが減ってるのが悲しいわ
57: 名無しさん 2014/04/28(月)22:33:55 ID:aCJ1C4UKd
民間企業にずっと勤めてた先生の授業が一番面白かったからなー
社会科だったけど商社に勤めてて、社会情勢を自分の経験を交えながら面白おかしく教えてたし。
新卒じゃ無理だろ
90: 名無しさん 2014/04/28(月)22:57:01 ID:OwMMtfQDA
俺が一番問題視してるのは、叩く矛先が文科省とか教育委員会ではなく、
教師に向かうことが多いっていう現実だ
91: 名無しさん 2014/04/28(月)22:57:53 ID:Kr6kgPWta
128: 名無しさん 2014/04/28(月)23:16:48 ID:OwMMtfQDA
あと、もっかい言うけど一番問題視してるのは
>>90な
131: 名無しさん 2014/04/28(月)23:19:13 ID:qMN4hFQCG
>>128言いたいことはわかる。
教師は末端の端末君でなんの権限もないのだから、教育制度の責任は
文科省や教育委員会の方が重い。
でも、だからこそ「社会性のない」教師を量産すべきではないと言っているわけ。
教師に矛先を向けているわけではない。
今のような教師を作る制度を問題視している。
135: 名無しさん 2014/04/28(月)23:20:50 ID:OwMMtfQDA
>>131これは同意
だけど現実問題教師のみを叩く奴が多すぎないか?
そのせいで教師の立場が低くなり、教師になりたがる奴が減り、優秀な教師が減るという負のスパイラル
132: 名無しさん 2014/04/28(月)23:20:07 ID:0GPXo9q2T
>>128確かに一番問題なのは質のいい、ここでいう社会経験や人間性のある教師を供給できない構造なんだよな
137: 名無しさん 2014/04/28(月)23:21:47 ID:y7kpJLHdp
>>128教師が叩かれるのはしょうがないだろ
携帯に不具合でたらお前は製造した工場に文句いいにいくんか?販売員に言うだろう
134: 名無しさん 2014/04/28(月)23:20:38 ID:E4S64Y2TE
>>90についても授業内容についての不満より教師の人間性とかに対しての不満がでかいからだろうね
138: 名無しさん 2014/04/28(月)23:22:46 ID:OwMMtfQDA
>>134教師は携帯と違って生身の人間だ
文句ばっかりつけて言い訳ないだろ
143: 名無しさん 2014/04/28(月)23:25:40 ID:y7kpJLHdp
>>138比喩って知らないのか?物に例えたのは確かに不適切だったなすまん
それに俺はしょうがないって言っただけで正当化したつもりはないしするつもりもない
親は教師の指導について文句つけるのに教育委員会にわざわざ言わないだろ
149: 名無しさん 2014/04/28(月)23:29:34 ID:OwMMtfQDA
>>143まあ確かにそうだな、しょうがないのは確かだ
だが、教師が悪い悪いってやたらにいうことは、
>>135につながると考えられないか?
もちろん、文句をつけられることで問題視されて質の向上につながるってこともあるかもしれないが
ネットではただただ教師を叩いてるだけの奴が多すぎる気がする
92: 名無しさん 2014/04/28(月)22:58:13 ID:XTnoITOCT
俺の兄貴は数年一般の社会人やってから教師になったがやはり大卒でそのまま教師になったやつは実社会の実情知らんからズレてる奴多いって言ってたわ
学内の狭い社会しか知らんから無理もないのかもしれんがそんな連中に進路指導されてる子供らが可哀想に思う時もあるってよ
95: 名無しさん 2014/04/28(月)23:00:59 ID:qMN4hFQCG
>>92両親、親族が教師ばっかのオレもまったく同意。
119: 名無しさん 2014/04/28(月)23:12:35 ID:XTnoITOCT
>>95因みにその兄貴は新規採用者の懇親会みたいなやつでお偉いさんから
「今日は無礼講だ!どんな事でも聞きなさい!」って言われて
「皆さんの話で思ったんすけど、そんな定型文みたいな教育論で、社会でやってける人間育てる気あるんすかw?」
って言って教育委員会から目ぇつけられた馬鹿ww
123: 名無しさん 2014/04/28(月)23:14:03 ID:X5UQjLr3M
>>119そこはそこで社会性(人付き合いの)が無かったって落ちかww
93: 名無しさん 2014/04/28(月)22:58:24 ID:y7kpJLHdp
ほんっと狭小な価値観に囚われていて見てて痛々しいわ
社会経験した教師みんながみんな社会についてちゃんと教えられるとは限らないが、経験してないやつはほぼ0%だぞ?
それに一概に社会経験っつってもそれぞれの職場等での経験は一人一人違うんだから社会はいろいろあるんだってことを少しでも多く生徒に教えられるんじゃないの?
97: 名無しさん 2014/04/28(月)23:02:14 ID:OwMMtfQDA
>>93>それに一概に社会経験っつってもそれぞれの職場等での経験は一人一人違うんだから社会はいろいろあるんだってことを少しでも多く生徒に教えられるんじゃないの?
だから教師の社会経験の有無が学習内容に大した影響を与えないって何度言ったらわかるんだ
社会について教えたいなら学習指導要領を変えろよ
101: 名無しさん 2014/04/28(月)23:04:21 ID:qMN4hFQCG
だからよー、「社会の経験の有無が教育内容に大した影響を与えない」
というなら、予備校の先生に教わる方がよっぽどましだろ。
学校は不要という論理になっちまうだろうがよ。
109: 名無しさん 2014/04/28(月)23:08:15 ID:OwMMtfQDA
>>101もちろん学校教師にしか果たせない仕事はある、例えばさっきから出てきてる人間性とかね
だから学校は要らないとは考えていない
だが、「社会の経験の有無が学習内容に大した影響を与えない」ってのは間違っちゃいないだろ
114: 名無しさん 2014/04/28(月)23:10:15 ID:qMN4hFQCG
>>109「学校」は「社会」ではない。
学校の枠から一度も出たことのない人間が、例えば社会性について
生徒に説くことなどできるはずがない。
103: 名無しさん 2014/04/28(月)23:05:03 ID:4i7MKZf09
高校時代に元銀行員の部活顧問が時々スレタイと同じことボヤいてたな
110: 名無しさん 2014/04/28(月)23:08:31 ID:qMN4hFQCG
学校要らねーんじゃねーの?
昼間は遊んでて、夜に塾行けば、それでいいってことじゃん。
115: 名無しさん 2014/04/28(月)23:10:24 ID:AlriLnABj
>>110下手な進学校はそんな感じだな
うちの学校で一番教えるのうまい先生は河合塾出身でまんま塾みたいな教え方だけど
生徒目線で工夫して授業してくれたからすごいよかったわ
116: 名無しさん 2014/04/28(月)23:10:48 ID:0GPXo9q2T
>>110予備校のように受験のことしか詰め込まないならな
学校がそれしかしないなら必要は無くなるだろうが、現在も学校が存在しているのは予備校では学べない何かがあるからだ
その何かが曖昧だからこうして揉める訳なのだが
118: 名無しさん 2014/04/28(月)23:12:09 ID:qMN4hFQCG
>>116その何かは世間知らずの教師からは何も学べないわけよ。
だから学校は不要なの。
129: 名無しさん 2014/04/28(月)23:17:52 ID:0GPXo9q2T
>>118例えば予備校の先生たちは受験のことしか教えない
しかし
>>115のいうように、予備校出身の教師はたいてい受験以外のことも教えてくれる
だから予備校で受験以外のことについて教え始めた時点で予備校は「学校」になる、そうなれば確かに学校はいらないというお前の論は正しくなるだろうな
126: 名無しさん 2014/04/28(月)23:16:01 ID:qMN4hFQCG
親父が教師だったから、学習指導要領を読んだことある。
なんだこりゃ?って代物だった。
146: 名無しさん 2014/04/28(月)23:27:48 ID:p2qSfzceS
日本は学校の閉鎖性はどうにかして。
教師が授業に遅刻しようが暴力しようが、
生徒からの告発が無ければなんともない。というか
それを指摘できる奴がいない。
155: 名無しさん 2014/04/28(月)23:33:46 ID:qMN4hFQCG
文科省が元凶であることは間違いない。
昔は公立にみんな行きたがって、私立はバカのいくとこだったが、
今じゃ逆だからな。
公立改革が必要だよ。
改革後は教師の給料を上げて、教育学部の難易度を高くし、
優秀な学生が先生になるようにする。
3年間の民間実習を必須とする。
20代で先生なんて青すぎるんだよ。
158: 名無しさん 2014/04/28(月)23:36:43 ID:0GPXo9q2T
>>1553年間の民間実習ってとこがやっぱ個人的に引っかかるんだよなぁ…
かといって他の具体策を思いつけるほど俺は頭の回転が良くないんだけど
194: 名無しさん 2014/04/28(月)23:52:01 ID:qMN4hFQCG
自動車産業にいたのだが、会社に入ったときは驚きの連続だったな。
意思決定の早さが尋常じゃないし、徹底的に合理的な考えで
社員の意志を統一する。
ああいうことは学校では決して学べない。
205: 名無しさん 2014/04/28(月)23:59:43 ID:q7OGncDLZ
これは
>>1 が馬鹿だわ
一つ言えるのは教員免許とるの簡単すぎてバカが教員になる
教育のプロであれば学力はさほど要らないけど教育が必要な教師が多すぎる
教員の立場や地位とか言ってるけど、立場や地位があるから教員ではなく、
教育という仕事を全うすれば立場はついくる
生徒にすら尊敬されないと信頼や立場はついこないよ
>27: 名無しさん 2014/04/28(月)22:20:30 ID:OwMMtfQDA
>お前教員免許取るためにどれだけ勉強しないといけないのか知ってんのかwww
大学に入って教員課程とって実習先の高校探して規定の授業数こなすだけだろ
大学に入れた奴なら誰でも高校の教員になれるわアホ
こいつ大学行ってないだろ
行ってたら大学の案内で教員課程のことぐらい知ってる