1: ◆9NKS EXw3nU @関電φ ★ 2014/02/05 06:00:27
朝日新聞が報じている「9―3÷1/3+1=? 新入社員の正答率4割」という問題が物議を醸している。この問題は「9―3÷1/3+1」の計算を高卒と大卒の技術者の新入社員をテストしたところ、正答率は4割だったのだという。
一見「÷」という表記と「/」の表記が混在しており、どちらも割り算のように見えるが問題集である「ものづくりの競争力」を見てみると意外な結果だった。
朝日新聞の記事を見てみると「9-3÷1/3+1」との記載があり一見「÷」と「/」が混在しているように見える。しかしこれはパソコンの表記でやむを得ずこのような表記にしたところ、むしろわかりにくくなってしまったようだ。
問題文である「中部経済連合会ものづくりの競争力」を見てみると正しい問題文は
9-3÷3分の一+1
ということになる。仮に「9-3÷1/3+1」を計算すると答えは「9」となります。
問題の意図する式「分数」を計算すると結果は「1」となります。表記を分解すると以下のようになります。
9-3÷(1÷3) +1=1
結果正しい答えは「1」が正解となります。また電卓などで「9-3÷1/3+1」を行うとやはり「9」になります。
―ネットでは意味が分からないと話題に
ネットでは、表記上仕方ないものの式が意味不明であるうえわからない理由を「ゆとり教育」を原因にしていると批判が殺到している。ちなみに1980年代に同様の計算をしたところ、なんと9割近いのだという。
―ネットの反応
・技術系では「/」は除算と認識するからねぇ。
・9―3÷1/3+1= これできんやった
・9-3÷(1/3)+1なのか、9-3÷1÷3+1なのか、この問題では読み取れない。
・3+1分の9-3÷1ってこと?それとも、/は÷だから、単純に9-3÷1÷3+1を計算すればいいのか?
・「÷」と「/」を一緒に使うあたり、出題者の意地の悪さが見えますね
・ちっとも「美しくない」日本(笑)
・9-3÷1/3+1=? 新入社員の正解率は4割らしい…
・答えは「1」でねぇの?それとは別に「日本語が分からない新聞記者」も多くなりましたな。
・9 – (3/1)/3 + 1の可能性も
・カッコもないし/と÷等価と考えると、9-3÷1÷3+1で9になる。
・『1』......9―3÷1/3+1=?
・古い人間にはわかるみたいやね
・a=a+1 が成り立つ職場だっていくらでもある
・こんな酷い数式の書き方しといて正答もクソもないわな
・資源に乏しい日本において、理系離れ云々以上に深刻かも。
ソース:秒刊サンデー
http://www.yukawanet.com/archives/4618548.html
3: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:03:23
括弧というのを知らないんだね。
まあ加算減算より乗算除算のほうを先にやる、という習慣はあるけど。
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:22:15
もともとは
1
━
3
って書いてあったんだけど、それをPCでは1/3って表記したから、
ややこしいことになった。
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:30:21
分数計算大嫌いだったわ
11: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:36:59
分子であるはずの1を独立した項として認識していることが間違いの原因。
2項が3項に増えてしまっている。
13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:44:20
TeX使えよな
そしたら分数だけでなく数学記号使い放題だ
14: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 06:48:56
9 – (3/(1/3)) は 0 だけど、
(9-3)/(1/3) = 18 とかを期待しているのかもしれないぞ。
だいたい “・・/(1/3)” というのが、へんな言い方。
普通のヒトは3倍しろ、と言わないだろうか。
21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 07:18:23
>>14 もうすこし一般化して、
x/(1/n)。分母分子に n を乗算。n*x/1 = n*x。
日本の中学生は、そのくらいの計算ができないと、落こぼれ認定かもよ。
18: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 07:15:19
最近工場が爆発したり商品の回収がやたらとあったり
基礎的学力とかコミュニケーション能力が著しく低下してるとしか思えない
ことが多すぎる
20: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 07:18:09
横書きでの/の扱いが不定なのでこういう解釈も成立つ
(9-3÷1)/(3+1) =1.5
28: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 08:54:17
35: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 09:44:03
25: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 08:23:48
pc表記なんていれるからおかしなことになる
実際の数学ではpc表記なんてならわんぞ
26: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 08:37:04
÷が使えるのに、わざわざ/と書いている意味を汲み取ってしまうのが、普通の社会人かと思うが、気にくわない書き方ではある。
30: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 09:21:01
正解は9です
32: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 09:29:40
数字の並びだけど「読解力」が試されていると思う。
41: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 12:26:36
三流機械科高校卒で関数電卓の俺には普通に1。
43: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 13:01:30
問題を出した奴が不勉強だったというオチ
48: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 15:23:57
問題が悪いみたいなことを言ってる人が意味わからん。
「算数」の問題に四則計算の普通の記号以外のものが出てくるはずがないのに。
ネタならわかるけどな。
57: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 18:22:06
一番意味不明なのは朝日新聞そのもの
60: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/05 20:50:33
自分の居る工場で、難解な数学を一番理解してるのが医務室の先生だもんな。
技術系の社員が医務室まで質問に行ってる。
バブルはじけて以降ハイスペックの人はみんな医学部にいっちゃってるんだろうな。
70: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/06 18:27:38
算数(算術)と数学は正直別物なんだけど、数字に触れるスタートとしては圧倒的に前者の方が容易だからな…
80: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/07 20:45:19
前から疑問だが足し算引き算より乗算除算を優先するのはなぜ?
81: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/07 20:56:09
乗算除算は足し算引き算を繰り返す省略記号だから。
86: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/08 02:09:06
結論:文系は馬鹿
90: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/09 20:30:38
なんだ税金のことか
94: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! 2014/02/19 01:53:04
ネタで間違えてるとしか思えないな…
(転載元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1391547627/)
「【社会】正解率4割「9-3÷1/3+1」の計算式が意味不明だとネットで話題に」
2月の記事を今頃…